1016万例文収録!

「通信制御プログラム」に関連した英語例文の一覧と使い方(65ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 通信制御プログラムの意味・解説 > 通信制御プログラムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

通信制御プログラムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3297



例文

小型メモリカード4は、無線端末装置5に装着され、無線端末装置5との間で相互認証を行い、更新用通信プログラム6が無線端末装置5の制御に適合したものであるかが検証された後に、無線端末装置5に設定される。例文帳に追加

The small-sized memory card 4 is loaded to a radio terminal 5 to make mutual authentication with the radio terminal 5, and after the update purpose communication program 6 is verified as to whether or not the update purpose communication program 6 is suitable to control the radio terminal 5, and the program 6 is set to the radio terminal 5. - 特許庁

制御部102は、データの保証を行うために必要な署名コードを生成する署名コード生成手段1021を有し、またセンタ等(図示せず)から通信部106を介して受信したアプリケーションプログラムを実行可能に構成される。例文帳に追加

The control part 102 includes a signature code generation part 1021 which generates a signature code needed to secure data, and is configured so as to be able to execute an application program received from a center (not shown) or the like through a communication part 106. - 特許庁

複数のECUが同一通信ライン上に接続され、同一の書換電源ライン上に接続された構成において、特定ECUのフラッシュROM内蔵の制御プログラムを書換えると共に、非通電状態のECUに書換電源電圧が印加されないようにする。例文帳に追加

To rewrite a control program included in a flash ROM of a specific ECU (engine control unit) and also to prevent a rewriting power supply voltage from being applied to an ECU in a nonconductive state in a configuration where plural ECUs are connected onto the same communication line and onto the same writing power supply line. - 特許庁

シーケンス管理プログラム762は、サーバにコンテンツおよび鍵の送信要求を送信するとともに、サーバからコンテンツおよび鍵を受信するように通信制御して、電話機一体型端末機501へのコンテンツまたは鍵の送信の履歴を記録する。例文帳に追加

The sequence management program 762 controls communication so as to transmit the transmission request of the contents and the key to the server and to receive the contents and the key from the server and records the history of the transmission of the contents or the key to the telephone set incorporated type terminal equipment 501. - 特許庁

例文

親機であるホストコンピュータ1との通信処理を含む基本処理を実行する処理手段をハンディターミナル3に設け、ホストコンピュータ1が実行するスクリプトプログラム52によって、処理手段を介してハンディターミナル3の動作を単位命令毎に制御する。例文帳に追加

A processing means for executing basic processing including communication processing with a host computer 1 being the master device is provided to a handy terminal 3 and a script program 52 executed by the host computer 1 controls operations of the handy terminal 3 by each unit instruction through the processing means. - 特許庁


例文

通信プログラム92は、端末装置から送信された、端末装置への操作に対応する、ボタンが押されたことを示すデータ、ボタンの番号を示すデータ、またはボタンの位置を示すデータを含むボタンの情報の受信を制御する。例文帳に追加

A communication program 92 controls the reception of information for a button corresponding to the operation of the terminal device, including data showing that the button is depressed, data showing the number of the button and data showing the position of the button, transmitted from the terminal device. - 特許庁

制御部123は、通信部6を介して着信したことを認識すると、着信判定プログラム133に従って、データ格納部14に格納されている各種IDを参照し、着信した電話番号と一致するIDがあるかどうかの判定を行う。例文帳に追加

When recognizing an incoming call through a communication portion 6, a control unit 123 refers various IDs stored in a data storing portion 14 to determine whether or not there is an ID which match with an incoming telephone number, according to an incoming call determination program 133. - 特許庁

ユーザのプライバシーを守りつつ、ユーザの感情を示す情報を合成した演奏データを端末間で送受信することが可能となる演奏データ遠隔通信システムおよびその制御方法を実現するためのプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a performance data remote communication system which allows performance data synthesized with information representing users' expressions to be transmitted and received between terminals while protecting users' privacy, and a program for implementing a control method thereof. - 特許庁

クライアントにホームページ(HP)を提供するWWWサーバは、CPU11、CPU11のプログラムを記憶する記憶装置12、インターネットに接続されている通信制御装置13、HPデータベース14及び地図データベース15を備える。例文帳に追加

A WWW server which provides homepages(HP) for a client is equipped with a CPU 11, a storage device 12 which stores a program of the CPU 11, a communication controller 13 which is connected to the Internet, an HP database 14, and a map database 15. - 特許庁

例文

音の出力が制限された動作モードに設定されている場合であっても、アプリケーションプログラムの実行中に情報の着信や所定時刻の到来を利用者に確実に報知することができる情報通信端末及びその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an information communication terminal and a control method thereof for surely informing a user about the arrival of information or the coming of a prescribed time during the execution of an application program even when the terminal is set to an operating mode wherein a sound output is limited. - 特許庁

例文

装置間の環境に応じて、電子メールの送達確認の送受信経路を適応的に選択して、送達確認を確実に送信することができる送信装置、受信装置及びそれらの制御方法、通信システム、プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a transmitting device capable of transmitting delivery conformation reliably by selecting the transmission/reception path of the delivery conformation of an electronic mail appropriately according the environment between devices, and to provide a receiver, a method of controlling the transmitting device and the receiver, a communication system, and a program. - 特許庁

操作者が所望するプロトコルを確実に設定することができ、かつ操作者がプロトコルの特性を知らなくても適切なプロトコルに切替えることのできる通信装置、制御方法、及びプログラムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a communication device capable of reliably setting a protocol that an operator desires and switching to an appropriate protocol even if the operator does not know the characteristics of the protocol, to provide a control method and a program therefor. - 特許庁

ユーザに煩わしい操作を強いることなく、不測の事態による重要なシーンの見逃し頻度を低減することができる放送番組受信視聴機能並びに通信機能を備えた携帯端末、この携帯端末を用いた放送番組自動記録制御方法、及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a mobile terminal including a broadcast program receiving and viewing function capable of reducing the frequency of the occurrence of overlooked important scenes due to an unexpected event, without enforcing troublesome operations on a user, and a communication function; and to provide a broadcast program automatic recording control method using the mobile terminal, and a program. - 特許庁

電源が投入された場合(S11)、室内機に用意された室外機接続用の端子に書込み機が接続されているか否かを判断し(S12)、書込み機が接続されている場合(S12:YES)、室内機は書込み機と通信を行って書き換え用の制御プログラムを取得する(S13)。例文帳に追加

Whether a writing machine is connected to a terminal for connection of an outdoor machine disposed in an indoor machine is determined (S12) when a power source is on (S11), and the indoor machine performs communication with the writing machine to acquire the control program for rewriting (S13), when the writing machine is connected (S12:YES). - 特許庁

ネットワークを介してデータを受信した場合に、情報処理装置に対して確認データを送信し、この確認データの送信の結果に応じて受信したデータを処理する通信装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a communication device which transmits confirmation data to an information processing device and processes received data according to transmission result of the confirmation data when data is received through a network, to provide its control method, a program and storage medium. - 特許庁

クライアントにホームページ(HP)を提供するWWWサーバは、CPU11、CPU11のプログラムを記憶する記憶装置12、インターネットに接続されている通信制御装置13、HPデータベース14及び地図データベース15を備える。例文帳に追加

A WWW server for providing a home page (HP) to a client is provided with a CPU 11, a storage device 12 for storing a program of the CPU 11, a communication control apparatus 13 connected to the Internet, an HP database 14, and a map database 15. - 特許庁

制御プログラム111は通信部12から感知情報を取得し、操作者3を感知している場合は表示抑制或いはスクリーンセーバー起動の機能発動を担うOSその他ソフトウェア群11に対し発動を抑えるよう要求する。例文帳に追加

A control program 111 acquires sensing information from the communication part 12 and requests an OS and other software groups 11 in charge of exercise of functions of the display suppression or start of the screen saver to suppress the exercise, when the operator 3 is sensed. - 特許庁

この注意メッセージの表示後、電波強度が一定レベルまで復帰すると、通信制御プログラム100は、注意メッセージの表示を停止し、一方、さらに電波強度が低下すると、ワイヤレスストレージデバイス20の切断手続きを能動的に開始する。例文帳に追加

If the radio wave intensity returns to a fixed level after the indication of an attention message, the communication control program 100 stops the indication of the attention message, but, if the radio wave intensity more lowers, it actively starts the procedure of disconnecting a wireless storage device 20. - 特許庁

また、第1のアクセス経路22Aによるアクセスが不可能となった場合には、第1のアクセス経路22Bに利用された伝送媒体3aではない他の伝送媒体3bを利用した第2のアクセス経路22Bにより通信インタフェース制御プログラム8からのアクセスを実現させる。例文帳に追加

Also, when the access by the first access path 22A is impossible, this controller 18 operates access from the communication interface control program 8 by a second access path 22B using a transmission medium 3b other than the transmission medium 3a used by the first access path 22A. - 特許庁

本発明は、利便性に富み、装置の管理の質を向上でき、操作性が向上する、通信端末装置及びその制御方法並びに該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a communication terminal device which is useful and allows the management quality of the device to be improved and has the operability improved, a control method therefor, and a computer readable recording medium having a program for execution of this method stored therein. - 特許庁

IPレイヤにおけるQoS設定情報及びその発行プロセスを秘匿した形で提供することができ、QoS設定の改変および詐称の防止と、および通信端末毎の利用帯域の公平制御が可能なQoS設定発行システムおよび方法、プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a QoS setting/issuing system and a method capable of preventing modification and falsification of QoS setting and equal control of a utilization band for each communication terminal by enabling to provide QoS setting information in an IP layer and its issuing process in a classified mode, and to provide a program. - 特許庁

無線端末および相手側端末のアプリケーションを変更することなく、無線端末の位置情報に応じて、無線端末と相手側端末との通信制御することができる中継装置、中継方法、および、中継プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a relay apparatus capable of controlling communication between a wireless terminal and the opposite side terminal in accordance with position information of the wireless terminal without changing applications of the wireless terminal and the opposite side terminal, and to provide a relaying method and a relay program. - 特許庁

通信線を介して電力を受取ることが可能な構成において、認証機能を用いて効率的な電源管理を行なうことのできる画像形成装置、その画像形成装置の制御方法およびその画像形成装置で実行されるプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image formation device capable of performing efficient power supply management using an authentication function in a structure capable of receiving electric power via a communication line, and to provide a method for controlling the image formation device and a program executed in the image formation device. - 特許庁

通信ネットワーク上においてクレジットなど決済の利用明細情報を用いて対象を絞ることで加盟店の効果的なプロモーションを行う情報処理技術すなわち販促システム、方法及び販促用プログラム並びにクライアントシステムの制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide an information processing technology, that is, a sales promotion system, a method, a program for sales promotion and a control method for client system for executing effective promotion of franchisees by narrowing targets using detailed use information such as credit card settlement on a communication network. - 特許庁

オンライン通信プロトコルに従ってプロセス装置から出力されるデータを用いて、プロセス装置を制御するためのシーケンスを効率的に作成するためのシーケンス生成システム、シーケンス生成方法及びシーケンス生成プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a sequence generation system, a sequence generation method and a sequence generation program which use data outputted from a process device in accordance with an online communication protocol to generate a sequence for controlling the process device efficiently. - 特許庁

または、計算ノード2は、計算ノード2で動作中のプログラムがデータ受信の準備が完了したにもかかわらず、計算ノード1でデータ送信の準備が完了していない場合に、計算ノード2を省電力モードに移行させるための通信制御ソフトウェアを備える。例文帳に追加

Otherwise, the computation node 2 includes communication control software for shifting the computation node 2 into the power-saving mode when the computation node 1 is yet to be ready for data transmission although a running program on the computation node 2 is ready for data reception. - 特許庁

膨大な数の端末と通信するサーバに、大量のトラヒックが集中することによる輻輳負荷状態をできる限り低減し、端末間のリソース利用の公平性を確保することができる、レート制御方法、サーバ及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a rate control method, server and program, wherein fairness in resource utilization between terminals can be ensured by reducing, as little as possible, a congestion load state caused by concentrating a large volume of traffics to a server communicating with a huge number of terminals. - 特許庁

遠隔端末100側では、設備アクセスアプリケーションプログラム101が、設備向けの制御命令を作成し、インターネット向けデータ変換プログラム102が、データ処理を実行し、インターネット105を介して、インターネット連携部108に制御命令を送信し、インターネット連携部108は、設備向けネットワーク109のプロトコル通信ユニットに対応した制御命令を設備110に送信することを特徴とする。例文帳に追加

An installation access application program 101 of a remote terminal 100 generates a control instruction for installation, an internet-oriented data conversion program 102 executes data processing, transmits the control instruction to an Internet link section 108 via the Internet 105, and the internet linkage section 108 transmits the control instruction, corresponding to a protocol communication unit of an installation oriented network 109 to an installation 110. - 特許庁

紙葉類を取り扱う紙葉類取扱部と、利用者との間で情報の表示と入力を行う表示入力部と、利用者を特定する情報を取り込む認証部と、無線や有線で情報の送受信を行う通信部と、それらを制御する制御部と、制御プログラムを記録するプログラムメモリとを少なくとも有する紙葉類取扱端末において、前記紙葉類取扱部は複数の機能ユニットを有し、前記複数の機能ユニットの紙葉類出入口と情報コネクタが同じ位置に設けられている前記紙葉類取扱部である構成とすることで解決できる。例文帳に追加

The various paper sheets handling portion has a plurality of function units, and the input and output ports of various paper sheets for the plurality of function units and information connectors are arranged on the same position. - 特許庁

情報収集装置は、複数の読取装置に対して同時に読取命令を送信して各読取装置の通信可能領域に存する非接触型情報通信体から読み取らせた情報を受信する通信タスクを生成する処理を実行する制御タスクを有したプログラム11を備え、生成した通信タスクを実行して情報を収集する。例文帳に追加

An information collection device is provided with a program 11 with a control task performing processing which generates a communication task receiving information read from the non-contact type information communication body present in the communication available area of each reader by sending the reading orders to some readers at the same time to collect information by performing the generated communication task. - 特許庁

MACアドレスを通信ネットワークIDとし無線LAN規格準拠の通信機能を備えるPLC5a−5cと、各PLC5a−5cに通信ネットワーク1上で接続されMACアドレスを通信ネットワークIDとして各PLC5a−5cそれぞれのシーケンスプログラム実行を制御するホスト3と、を含むシステム。例文帳に追加

A system includes PLC 5a to 5c having communication functions conforming to radio LAN specifications by using an MAC address as communication network ID and a host 3 connected through a communication network 1 to the respective PLC 5a to 5c, and configured to control the sequence program execution of the respective PLC 5a to 5c by using the MAC address as the communication network ID. - 特許庁

車載制御装置において、電子制御装置110〜130内のデータの書き換えに際しては、マスタ制御装置140がまず、各車両のVINコード(車両識別コード)や制御プログラムのバージョン情報等を保持、管理している外部の管理センターから書き換え用のデータを無線通信によって取得する。例文帳に追加

In the on-vehicle control unit, a master control unit 140 maintains a VIN code (vehicle discrimination code) of each vehicle and version information of a control program at the time of rewriting of data in electronic control units 110 to 130, and acquires the rewritten data from an external management center for managing by means of radio communication. - 特許庁

制御部107は、例えば、メモリ108に格納されたプログラムにより、また、メモリ108に格納された各種設定データやプログラマブルキーのキー情報などの情報に基づき、時分割スイッチ101、ボタン電話機インタフェース102、TRK104などの制御を行うとともに、インタフェース105を介してコンピュータ30との通信についての制御等各種制御を行う。例文帳に追加

On the basis of program stored in a memory 108, various kinds of setting data stored in the memory 108 or information, such as key information of programmable keys, the control part 107 controls the key telephone set interface 102 and the TRK 104 or the like and performs various kinds of control such as control on communication with a computer 30 via an interface 105. - 特許庁

本願発明の制御手段150は、各入力系機器からの入力制御に特化した入力専用コントローラ151aと、各出力系機器への出力制御に特化した出力専用コントローラ151bと、プログラム処理に特化した制御専用コントローラ151cと、各コントローラ間を接続するCAN通信バス152とを有する。例文帳に追加

A control means 150 of this invention is provided with an input specialized controller 151a specialized for an input control from respective input system devices, an output specialized controller 151b specialized for an output control to respective output system devices, a control specialized controller 151c specialized for a program process and a CAN communication bus 152 for connecting between the respective controllers. - 特許庁

制御部1は、各端末制御部から受信したメーカー識別コードとバージョンとに基づいて、主制御部内に設けられたメモリ1A,拡張スロット6に差し込まれたメモリカード7,通信可能な管理コンピュータ10の内部を順次検索し、それらの中から適合する制御プログラムを取得する。例文帳に追加

The main control part 1 successively retrieves the inside parts of a memory 1A arranged inside the main control part, a memory card 7 inserted into an extended slot 6, and a communicable management computer 10 based on the maker identification code and version received from each terminal control part, and obtains the suitable control program from among them. - 特許庁

制御部107は、例えば、メモリ108に格納されたプログラムにより、また、メモリ108に格納された各種設定データやプログラマブルキーのキー情報などの情報に基づき、時分割スイッチ101、ボタン電話機インタフェース102、TRK104などの制御を行うとともに、インタフェース105を介してコンピュータ30との通信についての制御等各種制御を行う。例文帳に追加

For example, the controller 107 controls the time sharing switch 101, the button telephone interface 102 and the TRK 104 according to programs stored in a memory 108 or based on various configuration data stored in the memory 108 and programmable key information, and communication with a computer 30 through an interface 105. - 特許庁

自律分散制御対応装置及び自律分散制御非対応装置が混在したネットワークにおいて、自律分散制御非対応装置を中継した自律分散制御によるパス設定ができる、ネットワークシステム、ネットワーク管理装置、通信装置、パス設定方法及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a network system capable of performing a path setup by an autonomous distribution control, which relays an autonomous distributed control non-adaptable device in a network where an autonomous distributed control adaptable device and the autonomous distributed control non-adaptable device coexist, and to provide a network management device, a communication device, a path setting method and a program. - 特許庁

遊園地等の騒音の大きい場所での道案内等を行うのに好適な非接触データ通信システム及び配設作業を簡易に行うことが可能で、且つ、非接触識別タグに位置情報を与えるデータ通信装置、情報の表示手段を備えた非接触識別タグ及びこれらを制御する制御プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a noncontact data communication system suitable for performing road guide in a noisy place such as a pleasure ground, a data communication device allowing the easy displacement thereof and providing position information to noncontact identification tags, the noncontact identification tag having an information display means, and a control program for controlling them. - 特許庁

CPU10は、クロック制御プログラム12aによるクロック制御において、無線通信による通信品質が所定レベルより悪化したか否かを判別し、所定レベルより悪化したと判別された場合には現在と異なる周波数を周波数回路14においてクロック選択回路14aにより選択させて、その周波数の動作クロックにより動作する。例文帳に追加

A CPU 10 discriminates whether or not the communication quality by the radio communication is deteriorated from a prescribed level in clock control by a clock control program 12a and allows a clock selection circuit 14a in the frequency circuit 14 to select a frequency different from the present frequency when the CPU 10 discriminates that the quality is deteriorated from the prescribed level and the information processing unit is operated at the operating clock with the frequency. - 特許庁

CPU10は、クロック制御プログラム12aによるクロック制御において、通信周波数情報データベース12bを参照して、装着された無線モジュールが無線通信に使用する周波数帯を判別し、この判別された周波数帯と干渉しない周波数を周波数回路14においてクロック選択回路14aにより選択させて、その周波数の動作クロックにより動作する。例文帳に追加

A CPU 10 references a communication frequency information database 12b in clock control by a clock control program 12a to discriminate the frequency band used by the mounted wireless modules for wireless communication and allows a clock selection circuit 14a of a frequency circuit 14 to select a frequency not interfering the discriminated frequency band and is in operation by an operating clock of the frequency. - 特許庁

チャネル連携装置は、チャネル毎の通信プロトコルの違いを吸収する通信制御部と、複数のチャネルが連携するワークフローの定義を格納しているワークフロー定義部と、ワークフローの一部を構成し得る処理単位であるワークプログラムを格納し、指示ワークを処理するワークフロー処理部と、処理依頼された定義されているワークフローを実行するワークフロー制御部とを備えている。例文帳に追加

The channel coordination apparatus comprises a communication control part for absorbing communication protocol differences among the channels, a workflow definition part for storing definitions of workflows coordinating a plurality of channels, a workflow processing part for storing work programs in processing units capable of forming part of the workflows, and processing specified work, and a workflow control part for executing a processing-requested defined workflow. - 特許庁

専用線の障害発生時には、通常はISDN端末により使用されているISDN網を通信装置のバックアップ回線として使用し、さらに、通信装置とISDN端末とがISDN回線を共有することが可能であるバックアップ回線制御システム、バックアップ回線制御方法、およびそのプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a backup circuit control system, which uses an ISDN network which is normally used by an ISDN terminal as a backup circuit for a communication device at the occurrence of trouble in an exclusive line, and where the communication device and the ISDN terminal can hold an ISDN circuit in common, and to provide a backup circuit control method and its program. - 特許庁

前記制御手段は、予め記憶されたプログラムに基づいて前記時計手段、表示手段、カード認識手段、印字手段、記憶手段および通信手段を制御し、前記通信手段を介して接続された管理用コンピュータ手段からの指示に基づいて、前記記録カードに対する出退勤情報の印字および非印字を選択的に切り替え可能とする。例文帳に追加

The controlling means controls the clocking means, displaying means, card recognizing means, printing means, storing means and communicating means on the basis of a prestored program and can selectively switch the printing/non-printing of the attendance and leaving information on the record card on the basis of an instruction from a computer means for management connected to through the communicating means. - 特許庁

機種に依存しOSには依存しないUI制御部と、OSに依存し機種には依存しない通信部の組み合わせによってユーティリティープログラムを構成することにより、機種追加の際は機種数だけのUI制御部を、対応OS追加の際にはOS数だけの通信部を作ることで対応でき、効率的に開発を行うことができる。例文帳に追加

Thus, the utility program can be developed using only the number of OSs plus the number of machines and more efficient development can be achieved than if the present technique requiring the number of OSs plus the number of kinds of machines is used. - 特許庁

インターネットで一般に提供されている動画像データを、各端末毎に、通信環境によって変化する通信帯域と端末の処理能力とに基づく最適な符号化パラメータで変換して送信する、動画像変換を制御するシステム、そのサーバ、そのゲートウェイ及びその制御プログラムを記録した記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a system which controls dynamic image conversion by converting and transmitting dynamic image data provided in general by an Internet for every terminal by an optimum encoding parameter based on a communication band changing with communication environments, and capacity of the terminal, and to provide its server, its gateway, and a recording medium recorded with its control program. - 特許庁

なお、本発明の制御手法は、それを表現するプログラムを伝送する伝送媒体を使用した情報処理システムとして述べてきたが、前記伝送媒体には、汎用コンピュータが読み書き可能な、情報格納手段(半導体メモリ、フレキシブルディスク、ハードディスク等)又は光読出手段(CD-ROM、DVD等)等の記録媒体の他、プログラム情報を搬送波として伝搬させて供給するためのコンピュータネットワーク(LAN、インターネット等のWAN、無線通信ネットワーク等)システムにおける通信媒体(光ファイバや無線回線等)も含まれる。例文帳に追加

The said transmission medium also includes a transmission medium, such asoptical fiberorradio linkused in networks, “LAN,” “WANorradio communication network,” which transmits a program in a carrier wave, in addition to a computer-readable storage medium, such assemi-conductor memory,” “flexible disk,” “hard disk,” “CD-ROMor “DVD.”  - 特許庁

2種類の通信インターフェースのいずれにおいても電源供給が可能であり、UART通信に基づく制御プログラムの書き換え時やUSB通信時にコネクタを介して供給される直流電圧及び電源電圧の変換回路を共通化することによって製造コストを削減させた携帯情報端末を提供する。例文帳に追加

To provide a portable information terminal allowing power supply in either of two kinds of communication interfaces, and having reduced production cost by commonizing a conversion circuit of DC voltage and power supply voltage supplied through a connector in USB communication or in rewriting of a control program based on UART communication. - 特許庁

本発明では、複数の装置と通信するための通信インタフェース200、203と、複数の装置のそれぞれに対応した複数のオペレーティングシステム201、204と、個々のオペレーティングシステムに対応し、かつ装置を監視するためのアプリケーション301、302と、異なるOS上で動作するプログラム間での通信を実現するOS間制御ソフトウェア300を用いることにより、複数の装置の状態を一元管理する。例文帳に追加

This supervising device is provided with communication interfaces 200 and 203 for communicating with a plurality of devices, a plurality of operating systems 201 and 204 corresponding to those devices, applications 301 and 302 corresponding to each operating system for supervising the devices, and inter-OS control software 300 for realizing communication between programs operating on different OS. - 特許庁

通信プログラム35Aは、専用インタフェースにより互いに通信を行うことが可能な端末装置2または端末側網制御装置1(端末装置2等)と通信を行うための電文5を生成すると共に、汎用インタフェースにより、その電文5を送信し、その送信した電文5に対する応答電文6を受信する手順を含む。例文帳に追加

The communication program 35a includes processes of generating a telegram 5 for performing communication with a terminal 2 or a network controller 1 (such as the terminal 2) on the terminal side capable of mutually performing communication by an exclusive interface, transmitting the telegram 5 by a general-purpose interface and receiving a response telegram 6 to the transmitted telegram 5. - 特許庁

例文

エミュレータ1とデバッガ9とが通信手段で接続されたデバッグ装置において、デバッガ9に、圧縮プログラムにより動作する圧縮部11とデータの送受信を制御する通信部10を設け、圧縮部11データ圧縮を行い圧縮されたデータを通信部10からエミュレータ1に送る。例文帳に追加

In the debugging device constituted by connecting the emulator 1 with a debugger 9 via a communication means, the debugger 9 is provided with a compression part 11 to be operated by a compression program and a communication part 10 for controlling transmission/reception of data, the data is compressed by the compression part 11 and the compressed data is transmitted from the communication part to the emulator 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS