1016万例文収録!

「適宜に」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 適宜にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

適宜にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6352



例文

また、ダミーマスク10の下面側には、カバー11と対応する部位全体に複数の温度センサ12が適宜間隔をおいて配置される。例文帳に追加

Further, a plurality of temperature sensors 12 are arranged on the reverse surface side of the dummy mask 10 at proper intervals over the entire part corresponding to the cover 11. - 特許庁

この摩擦向上手段92は、回転ベルト80の外表面80aに適宜間隔毎に突設した複数個の凸部である。例文帳に追加

The friction increasing means 92 includes a plurality of projections projecting from the outer surface 80a of the rotary belt 80 at an adequate interval. - 特許庁

話者の発声速度に応じて、辞書を適宜選択することによって、音声認識の性能の向上を図ったものである。例文帳に追加

To improve performance in voice recognition by properly selecting a dictionary in accordance with the speaking speed of a speaker. - 特許庁

従って、再配線6のパターンを適宜変更することにより、外部電極7の配置を任意に設定することが可能である。例文帳に追加

Accordingly, it is possible to optionally set the arrangement of the external electrode 7 by properly changing the pattern of rewiring 6. - 特許庁

例文

妻面2の適宜方向に切り込み部3を形成し、この切り込み部3に沿ってファスナー4を配設した。例文帳に追加

This door mechanism is obtained by forming each cut part 3 in the suitable direction of a gable surface 2 and arranging a fastener 4 along the cut part 3. - 特許庁


例文

橋桁ユニットは、夫々長さが異なる複数種類を用意し、それ等を適宜に組合わせて所要の長さに連結する。例文帳に追加

A plurality of kinds of bridge girder units having different lengths are prepared, and they are properly combined with each other to connect them so as to have a required length. - 特許庁

前記凹部20の数及び直径寸法は載置される基板の直径寸法に応じた適宜の値に設定されている。例文帳に追加

The number of the recessed portions 20 and the diameter dimension are set at appropriate values corresponding to the diameter dimension of the mounting substrate. - 特許庁

この手摺支持具2は所定長さの支持体4を有し、該支持体4に手摺材3を取着するロックピン5を適宜位置に配置する。例文帳に追加

Each handrail support 2 has a support body 4 of prescribed length, and a lock pin 5 for fitting a handrail member 3 is disposed in the suitable position of the support body 4. - 特許庁

コンクリート柱Pの切断柱P1をロープ7で吊り上げ、ユニット柱2bを旋回させ、適宜位置に荷下ろしする。例文帳に追加

The cut pole P1 of the concrete pole P is hoisted by the rope 7, and the unit pole 2b is turned to unload the cut pole P1 into a suitable position. - 特許庁

例文

また、一括処理部27に続いて個別処理部43で処理を施す等、適宜に併用して基板処理を行うことができる。例文帳に追加

Further, the substrates W can be treated by a suitably combined use of them, e.g. by using the individual processing part 43 following the collective processing part 27, etc. - 特許庁

例文

また半円柱における円弧面部分15の弧長が当該置敷タイル2aの厚みより適宜短い寸法に設定する。例文帳に追加

The length of an arc of the circular-arc surface part 15 in the semi-circular cylinder is set suitably shorter than the thickness of the floor tile 2a. - 特許庁

連結板状部24bが車幅方向に変形して、取付ブラケット24の水平板状部24aの車幅方向位置が適宜調整される。例文帳に追加

The connecting plate-like part 24b deforms in a vehicular width direction for suitably adjusting a vehicular width direction position of the horizontal plate-like part 24a of the mounting bracket 24. - 特許庁

前記抵抗手段4は、前記摺動部材1を適宜に押圧して、前記ゼンマイ32による移動速度を低減させること。例文帳に追加

The resisting means 4 appropriately pushes the sliding means 1 so as to decrease the speed of movement by the spring 32. - 特許庁

より高精細な画像と偽色の発生を抑えた画像とを状況に対応して適宜選択してカラー液晶表示パネルに表示させる。例文帳に追加

To suitably choose a higher definition image and an image in which generation of false colors is suppressed according to the situation and thereby to make them display on a color liquid crystal display panel. - 特許庁

透明樹脂層1の表面側にはトップコート層4、裏面側には絵柄層2等を適宜設けることができる。例文帳に追加

A topcoat layer 4 can be appropriately provided on the surface side of the transparent resin layer 1, and a pattern layer 2 or the like can be appropriately provided on the rear side thereof. - 特許庁

環境試験装置における環境試験に関するデータの記録用紙への記録状況を適宜確認することができるシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system of for appropriately confirming the recording state of data related to an environment test in environment testing equipment to recording paper. - 特許庁

緑化しようとする壁面の適宜箇所に植生孔を穿ち、この植生孔にこの発明の植付け体を挿入して蔦の植付けを行う。例文帳に追加

Vegetation holes are drilled in adequate sections on the wall face to be greened, and the planting body according to this invention is inserted into the vegetation hole to plant ivy. - 特許庁

フック部30は、弾性を有する部材により適宜肉厚を調整されており、適切な力で弾性変形可能になっている。例文帳に追加

The wall thickness of the hook part 30 is properly adjusted by an elastic material to enable the hook part to be elastically deformed by suitable force. - 特許庁

このように、ナノグラニュラー薄膜抵抗1をヒータ3で加熱することによって抵抗温度特性を適宜調整する。例文帳に追加

In this way, the nano-granular thin-film resistance 1 is so heated by the heater 3 as to adjust properly its resistance-temperature characteristic. - 特許庁

即ち、支持線材4は、ネット本体4の両側において、単にネット本体1に対しその表面から裏面に適宜の寸法で通すことと、ネット本体の裏面からさらに適宜の寸法でから表面に通すこととが直線上に繰り返されることにより、取付けられるようになっている。例文帳に追加

In other words, the supporting wires are each passed through the main body of the net on both sides from the front face to the back face in a suitable measure, then passed through from the back face to the front face in a suitable measure and these operations are repeated in the straight line on both sides. - 特許庁

xdmはコマンド行引き数リストを適宜修正して、ps (1)のために各種サブプロセスに印をつけようとする。例文帳に追加

Xdm attempts to mark its various sub-processes for ps(1)by editing the command line argument list in place. - XFree86

本会議は、原則として事務年度の開始に当たり開催する他必要に応じて適宜開催することとする。例文帳に追加

These meetings shall be normally held at the beginning of each administrative year and from time to time as may be required.  - 金融庁

実施基準においては、全社的な内部統制の評価に関して具体的な評価項目を例示し、各企業等が適宜活用できることとした。例文帳に追加

The Practice Standard illustrates concrete items to evaluate in assessing company-level controls. Each company is to put these items into practice.  - 金融庁

本監督指針、審議会等の答申・報告等の既存資料により回答可能なものについては、適宜回答するものとする。例文帳に追加

Regarding an inquiry to which a reply can be made based on existing documents and reference materials, such as this Guideline for Supervision and reports compiled by advisory councils, the reply shall be provided promptly.  - 金融庁

意匠又はひな形が従業者によって創作されたときには,法律1733/1987・第6条 (4),(5),(6),(7)の規定(官報171, A')を適宜援用する。例文帳に追加

In case the design or model has been created by an employee paragraphs 4, 5, 6 and 7 of Article 6 of Law 1733/1987 (Off.Gaz.171, A’) are applied by analogy.  - 特許庁

ホログラム素子1は、その回折格子パターンを適宜に設計することにより、回折レンズとしての機能を兼ね備えることができる。例文帳に追加

The hologram element also acts as a diffractive lens by properly designing the diffraction grating pattern. - 特許庁

複数の開閉弁11の内から適宜に選択したものを開閉することにより、レンジアビリティの高い流量制御を行うことができる。例文帳に追加

By opening/closing the opening/closing valve appropriately selected from the plurality of opening/closing valves 11, the flow control having the high rangeability can be performed. - 特許庁

そこで、シフター8を適宜移動させるとケーブル4がケーブルタンク1内の所望の位置に巻き付くようになる。例文帳に追加

When the shifter 8 is moved appropriately, the cable 4 is wound to a desired position in the cable tank 1. - 特許庁

さらに副凝縮器34から蒸発器31への冷媒を適宜に冷却する別系統の付加冷凍サイクル4を追加してもよい。例文帳に追加

Further, an additional refrigerating cycle 4 of a separate system properly cooling a coolant from the secondary condenser 34 to the evaporator 31 may be supplemented. - 特許庁

医療に関係する施設ではホルマリンは消毒や生体組織処理等に必須の薬剤であり適宜使用されている。例文帳に追加

In medical facilities, formalin is a medicament essential for disinfection, biological tissue treatment, etc. and is used properly. - 特許庁

本発明は、多重無線装置の小型化しつつ、動的に変化する補助信号の伝送容量に適宜対応することを目的とする。例文帳に追加

To appropriately correspond to the transmission capacity of an auxiliary signal which dynamically changes while making multiple radio equipment small. - 特許庁

このようにして得られた延伸ポリオレフィン樹脂シートにより適宜な形状のポリオレフィン樹脂成形体が成形される。例文帳に追加

A polyolefin resin form, having the optimum configuration, is formed of the oriented polyolefin resin sheet obtained in such a manner. - 特許庁

そのため、樹脂チューブ30を適宜曲げて、燃料タンク50内に簡単にカットバルブ10を取付けることができる。例文帳に追加

Consequently, the cut valve 10 can be easily attached in the fuel tank 50 with appropriately bending the resin tube 30. - 特許庁

部分スケジュールを閲覧することにより、適宜スケジュールの日時、スケジュール文を追加・変更などの編集入力を行う。例文帳に追加

The device appropriately performs editing inputs such as the addition and change of the date and hour of the schedules and schedule sentences by browsing the partial schedules. - 特許庁

ダイオードの接続個数を適宜増やすことにより、サイリスタが所望の高い電圧でオンするようにすることができる。例文帳に追加

By properly increasing the number of diodes to be connected, it is possible to make the thyristor turn on a desired high voltage. - 特許庁

また、保水パネルには、適宜間隔で給水口が形成された給水配管を用いて給水可能に構成される。例文帳に追加

The water-retentive panels are constituted so that water can be fed by using water supply piping, to which water supply ports are formed at proper intervals. - 特許庁

また、適宜の溶媒に溶解させることにより上記の濃度となる塩類粉末と、アルカリ剤粉末と、酵素粉末からなる軟化剤を提供する。例文帳に追加

A softening agent comprises salt powder having concentration through dissolving in proper solvent, alkaline chemical solution, and enzyme powder. - 特許庁

その混合比率を適宜選定することによって、設定値に近い線幅を有する紫外線硬化樹脂ストライプを得る。例文帳に追加

To provide an ultraviolet curing resin stripe having a line width near to a set value by suitably selecting its mixing ratio. - 特許庁

このパルスは送信アンプ3により適宜増幅され、サーキュレーター4を経由してエレメントアンテナの1次放射器5に至る。例文帳に追加

The pulses are amplified properly by a transmitting amplifier 3 so as to reach the primary radiator 5 of the element antenna via a circulator 4. - 特許庁

間仕切パネル4,4同士をジョイント7で連結し、略360°回動できるとともに、適宜角度に設定自在とする。例文帳に追加

The partition panels 4, 4 are interconnected by a joint 7 and can rotate in approximately 360° to set their angles freely. - 特許庁

光源ランプの経時的照度低下に対して一定以上の照度を維持し、照度を適宜に可変調整可能とする。例文帳に追加

To enable illuminance to be variably adjusted appropriately by maintaining the illuminance higher than a predetermined value with respect to a decrease in secular illuminance of a light source lamp. - 特許庁

被検電路の形状に応じて、或いは、破損した場合において、適宜交換することが可能な新規の検電器を提供する。例文帳に追加

To provide an electroscope, capable of suitable replacement depending on a circuit to be checked or when there is a breakage. - 特許庁

給紙装置7及び給紙装置8には適宜の駆動装置が設けられており、各トレイ11上のシートSを丁合装置1内に送り込む。例文帳に追加

Appropriate driving devices are installed on the sheet feeding devices 7 and the sheet feeding devices 8, and feed sheets S on the respective trays 11 into the gathering device 1. - 特許庁

モジュール20を適宜、待機用スペースS1に並進移動させることで、メンテナンス用スペースS2を形成する。例文帳に追加

A space S2 for maintenance is formed by translating the modules 20 appropriately to the standby space S1. - 特許庁

乱数値RND1はソフトウェアによる乱数カウンタCTから取得され、乱数カウンタCTは、適宜にその初期値が変更されている。例文帳に追加

The random number RND1 is obtained from a random number counter CT by the software, and the initial number in the random number counter CT is appropriately changed. - 特許庁

本発明では、気相中に発生した活性酸素またはオゾン量を適宜増減させることにより、ステツプカバレツジをコントロールできる。例文帳に追加

By suitably increasing or decreasing the amount of active oxygen or ozone generated in a vapor phase, step coverage can be controlled. - 特許庁

一般ユーザーは、かかる情報提供サイトの存在を宣伝や検索ソフト等により適宜知得し、該サイトにアクセスする。例文帳に追加

A general user properly obtains the presence and advertisement of the information providing site through retrieving software, etc., and accesses the site. - 特許庁

この登録されたメッセージが、取引処理装置のディスプレイ或いは金融機関の他の表示装置に、広告として適宜に表示される。例文帳に追加

The registered message is appropriately displayed on the display device of the transaction device or the other display device of the monetary facility as an advertisement. - 特許庁

トルク解放時に塗料が噴出し続けることを防止でき、又塗料の噴き付け量、噴き付け濃度を適宜変更できるようにする。例文帳に追加

To prevent paint from spouting out when a torque is released, and properly change paint spray quantity and spray density. - 特許庁

例文

そして、螺子止めの位置や数がモデル毎に異なるような場合でも、適宜プレート18を交換することで、段取り換えを容易に行なう。例文帳に追加

Even when a screwing position or number is differed as to each model, a stage can be easily changed by exchanging the plate 18 appropriately. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS