1016万例文収録!

「適宜に」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 適宜にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

適宜にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6352



例文

フープ10aには、フープ10a内の環境を、酸化環境と非酸化環境とに適宜切り替える環境切換手段20を設ける。例文帳に追加

An environment switching means 20 for switching an environment in the hoop 10a to an oxidation environment and a non-oxidation environment as necessary is installed in the hoop 10a. - 特許庁

このように、データ改変装置を用いれば、外部から入力されたTSのデータをユーザーが適宜改変した後に外部へ出力できる。例文帳に追加

In this manner, the data modifying device enables a user to modify the data of TS inputted from the outside appropriately for outputting outside. - 特許庁

このとき、ΔΣ変調器60の利得は、スイッチ50によって選択された信号(即ち、入力信号の種類)に応じて適宜変化される。例文帳に追加

At this time, the gain of the modulator 60 is varied appropriately according to the signals selected by a switch 50 (i.e., a kind of input signals). - 特許庁

予め設定されたレイアウト枠202aに、原画像210を割り付ける場合、適宜、トリミング処理を行う。例文帳に追加

In laying out an original image 210 into a preset layout frame 202a, trimming processing is properly applied to the original image 210. - 特許庁

例文

当該引出し(2)と家具骨組み(1)とに交互状態で結合可能な引出しカバー(3)をその前面と背面とに適宜備えたものである。例文帳に追加

A drawer cover (3) which can be attached to a drawer (2) and a framework (1) of furniture alternately is provided in the front and back directions of the furniture. - 特許庁


例文

複数の図柄を動作させるときに、低速スクロールの後に揺動静止時間t1、t2を適宜の長さで設定する。例文帳に追加

At the time of operating the plural patterns, swing standstill time t1 and t2 are set to appropriate lengths after the low-speed scroll. - 特許庁

画像形成用フィルタを適宜選択することにより、任意のポインタ形状をディスプレイ上に投射することができる。例文帳に追加

The given shape of a pointer can be projected on a display by appropriately selecting the image forming filter. - 特許庁

該ホースクランプ11は可撓性の帯状シート12からなり、長手方向には適宜間隔にて孔13,13…が開穿されている。例文帳に追加

The hose clamp 11 consists of a flexible band-like sheet 12, and holes 13, 13... are drilled at proper intervals in the longitudinal direction. - 特許庁

また、業者端末21は、管理サーバ1に登録されている配送に関するデータを適宜追加登録或いは変更する。例文帳に追加

A dealer terminal 21 suitably adds and registers or alters the data related to the delivery registered in the management server 1. - 特許庁

例文

集水桝12は、下水道管24,26の中間部に配置され、下水が適宜貯留されてその流出量が調整される。例文帳に追加

The catch-basin 12 is provided between sewer pipes 24 and 26, where the sewer is appropriately reserved to adjust its flow-out quantity. - 特許庁

例文

ブラジャのカップおよび脇の下に当たるベルトの内側及び内側の適宜位置に、少なくとも二種類以上の堅質物質A、Bを配置する。例文帳に追加

At least two kinds of unbreakable materials are placed in brassiere cups, inside belts brought into contact with the underside of the side and at preferred positions inside the belts. - 特許庁

本発明のクリーニング用ウェハ1は、セラミックから作られていて、その片面には、適宜の種類のクリーニングシート2が貼付されている。例文帳に追加

This wafer 1 for cleaning is made of a ceramic, and a proper kind of cleaning sheet 2 is pasted on one surface. - 特許庁

角度可変機構310を適宜調整することにより、車輪Cの様々な位置に、ローラー112を様々な姿勢で取り付けることができる。例文帳に追加

By appropriately adjusting an angle varying mechanism 310, it is possible to mount the roller 112 in various attitudes to various locations of the wheel C. - 特許庁

ペースト状の梅肉を所定の型に入れて乾燥させシート状又は板状等で携帯可能な適宜形状にした。例文帳に追加

Pasty plum pulp is put into a prescribed mold and dried to form a proper portable form such as sheet, plate, etc. - 特許庁

スクリプトライブラリ22は、スクリプトで書かれた機能の集合体であり、適宜、構文/意味解析部21によって参照される。例文帳に追加

A script library 22 is the assembly of functions written by the script and is referred to by the syntax/semantic analysis part 21 appropriately. - 特許庁

又二重壁からなる隙間に壁土を充填する外壁は、住宅の四側面、桁上、床下等の適宜な設計によるものとする。例文帳に追加

The outer wall formed by filing a gap of a double wall with clay is suitably designed for four sides of a dwelling house, the upper side of a beam and under floor. - 特許庁

そして、ろ過室1に、芯紐4aの周側に濁質の捕捉糸4bを突出させて構成した、適宜数のろ過材4を収容する。例文帳に追加

Furthermore, suitable filter mediums 4 composed by making a capturing yarn 4b of the turbid matters project to the periphery side of a core strap 4a are housed in the filtration chamber 1. - 特許庁

そして、その上に着脱自在の踏み棒2を適宜の位置に置き、別の面ファスナーのフック面1を覆い被せることで解決する。例文帳に追加

Then, a freely attachable/detachable stepping rod 2 is placed at a suitable position thereon, and the hook surface 1 of a separate hook-and-loop fastener is put over it. - 特許庁

システムノードの各々は、第1のバスに沿った任意の場所において適宜選択されたあらゆる接続点のうちの異なる1つで接続される。例文帳に追加

Each of the system nodes is connected at a different one of any number of arbitrarily selected connection points anywhere along the first bus. - 特許庁

適宜分離することにより気軽に二者間で情報のやり取りを行うことが可能な携帯端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile terminal device for easily exchanging information between two parties by appropriate separation. - 特許庁

エレベータの状況に応じて診断運転を行うべきメニューを適宜変更して、異常箇所を効率的に検出する。例文帳に追加

To efficiently detect a defective portion by properly changing a menu through which a diagnostic operation is to be performed according to the circumstances of an elevator. - 特許庁

画像加工部13は、画像信号保持部11に保持される画像信号を、調整部20からの指示に応じて適宜加工する。例文帳に追加

An image processing unit 13 suitably processes the image signal stored by the image signal storing unit 11 depending on an instruction from an adjusting unit 20. - 特許庁

車体形状に形成されたカバー1の中央部に、捕持用バンド2を適宜数取り付けたことを特徴とする。例文帳に追加

An appropriate number of holding bands 2 are fixed to a central part of the cover 1 formed to correspond to a car body shape. - 特許庁

前記二面幅部が、栓体3の外周面に周方向に適宜間隔をおいて分散配置される複数の凸部31aよりなる。例文帳に追加

The dihedral width part consists of plural projection parts 31a arranged on the outer spherical surface of the plug 3 at a proper interval in the circular direction. - 特許庁

該キーワードをキーワード管理部302に移行した後、番組情報処理部301が番組情報を適宜操作者に提示する。例文帳に追加

After transferring the keywords to a keyword control section 302, a program information processing section 301 appropriately presents program information to an operator. - 特許庁

テンプル26側の合口端面62を適宜削ることにより、テンプル26の開き角度が調整される。例文帳に追加

The opening angle of the temple 26 is adjusted by appropriately scraping an abutment end face 62 on the side of the temple 26. - 特許庁

外装扉2の適宜位置に支持ブラケット14を設け、これに前記支持ピン13を遊嵌する支持孔15を形成する。例文帳に追加

A supporting bracket 14 is provided on a proper position of an exterior door 2, and a supporting hole 15 for fitting loosely the supporting pin 13 is formed on the supporting bracket 14. - 特許庁

さらに、摩擦ダンパ30は、ラーメン架構10と連層耐震壁20との変形差が大きくなる箇所に適宜設置されている。例文帳に追加

Further, the friction dampers 30 are appropriately provided at positions where deformation differences expand between the frame 10 and continuous-layered earthquake-proof walls 20. - 特許庁

濾過後、必要に応じて洗浄液タンク65から濾過装置20に適宜適量の洗浄液を送る。例文帳に追加

After filtering, a suitable amount of washing liquid is suitably sent from a washing liquid tank 65 to the filtering device 20 as the need arises. - 特許庁

有効期間中において、有効時間延長口や有効時間短縮口に遊技球が落入すると、有効期間の長さは適宜変化する。例文帳に追加

The length of the valid period is changed properly when the game balls drop into a valid time extension slot or a valid time shortening slot during the valid period. - 特許庁

これら3つの因子(風速、風向、発電量)を適宜に組み合わせたものに基づいて制風部材30,32を制御してもよい。例文帳に追加

The wind control members 30, 32 can be controlled based on the appropriate combination of the three factors (wind speed, wind direction and power generation quantity). - 特許庁

筺体2の適宜位置に移動可能にガイドピン41を設け、初期調整でこのガイドピン41を固定する。例文帳に追加

A guide pin 41 is movably provided at a suitable position on a easing 2, and this guide pin 41 is fixed in initial adjustment. - 特許庁

洋式便器本体の後部上面に、適宜幅の板体による尿受け板を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

This sanitary toilet bowl is characterized by providing the rear upper face of a Western-style toilet bowl body with a urine receiving plate formed of a plate body of appropriate width. - 特許庁

施工現場の設置面傾斜状況に合わせて傾斜角度を適宜自在に変形可能な侵入防止柵を提供することである。例文帳に追加

To provide a fence for preventing intrusion, capable of suitably changing tilting angle so as to match with inclined condition of installation face in a construction site. - 特許庁

操舵軸としてのラック軸1の一部に、軸長方向に対して適宜の傾斜を有するテーパ面51,52を設ける。例文帳に追加

A rack shaft 1 as a steering shaft partly has tapered surfaces 51 and 52 sloped along the shaft length. - 特許庁

適宜交換されるユニットに設けられた制御基板の接地作業が容易に行える遊技装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a game device for easily performing the grounding work of a control board provided in an unit to be appropriately exchanged. - 特許庁

外力減衰部材9には、設計荷重に合せて適宜選択した弾性係数のゴム体もしくはスプリング体を使用する。例文帳に追加

A rubber body or a spring body having an elastic modulus appropriately selected according to a design load is used. - 特許庁

封筒のフラップ2に一体的に適宜の絵柄、文字等を印刷して、見かけ上のステッカー部3を形成する。例文帳に追加

Appropriate patterns and letters are integratedly printed on a flap 2 of an envelope to form an apparent sticker part 3. - 特許庁

Aウェイト22とBウェイト23は車両の構成に応じて適宜配設数及び組み合わせが自在である。例文帳に追加

As for the A weight 22 and B weight 23, a proper disposing number and combinations are free according to the constitution of the vehicle. - 特許庁

有効期間中において、有効時間延長口や有効時間短縮口に遊技球が落入すると、有効期間の長さは適宜変化する。例文帳に追加

When the game balls drop into a valid time extension slot or a valid time shortening slot during the valid period, the length of the valid period is changed properly. - 特許庁

他の適宜の装置からエアを導入し、このエアを大気とともに圧縮して効率的にエアを圧縮する。例文帳に追加

To introduce the air from an appropriate device, and to compress it efficiently by compressing together with the atmosphere. - 特許庁

台板2に適宜間隔を設けて複数のガス検知部3を形成し、これらガス検知部3による検知対象ガスの種類を異ならせる。例文帳に追加

A plurality of gas sensing parts 3 are formed on a base plate 2 at an appropriate interval and the kinds of gases to be sensed due to the gas sensing parts 3 are made different. - 特許庁

ファーブラシのブラシ3aは回転軸12に放射状、かつスパイラル状に適宜ピッチで設けられている。例文帳に追加

A brush 3a of the fur brush is radially and spirally provided on the rotation shaft 12 with proper pitch. - 特許庁

操作軸2を操作して案内ヘッド3を排水管10の中に送り込み、適宜に案内ヘッド3を前後進させる。例文帳に追加

The guide head 3 is sent into a drain pipe 10 by operating the operation shaft 2, to appropriately advance or retreat the guide head 3. - 特許庁

テープ16を貼り付ける際には、ひび割れ14の表面側の延長方向に沿って、適宜間隔をおいて注入孔18が設けられる。例文帳に追加

In adhesion of the tape 16, injection holes 18 are arranged at proper intervals along the extensive direction on the surface side of the crack 14. - 特許庁

水切り具1と水切り具2とを適宜腹材23と斜補助材24の所要箇所に取り付けてそこを伝う雨水を分散落下させる。例文帳に追加

In this manner, by attaching the dripping fixtures 1, 2 to the web members 23 and the diagonal auxiliary members 24 at suitable locations, rainwater which moves along the members, is allowed to dispersively fall. - 特許庁

回収タンク24の近傍には、この回収タンクを、適宜、移動させることができる第2の揚重機27を配置する。例文帳に追加

The second crane 27 capable of moving suitably the recovery tank is arranged near the recovery tank 24. - 特許庁

各直交検波器32に与える参照信号の位相φを適宜設定することによりn段階の遅延処理を行うことができる。例文帳に追加

The phase ϕ of a reference signal to be provided to each quadrature detector is arbitrarily set to execute (n) steps of delay processing. - 特許庁

空き箱状況は適宜納入現場4より情報を取得し、この通い箱情報DB212に反映させている。例文帳に追加

For the empty box situation, information is obtained from a delivery site 4 when necessary and reflected in this returnable box DB 212. - 特許庁

例文

また、ハニカム形状を適宜選択することにより、衝突時の衝撃吸収を多段階に行うことができる。例文帳に追加

Shock absorption at collision can be conducted at multiple stages by selecting the honeycomb form as appropriate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS