1016万例文収録!

「部分冗長」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 部分冗長に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

部分冗長の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 76



例文

ハードウェアの規模とソフトウェアの負荷が小さく、且つ冗長部分の無い回路構成によるAAL2ショートセル帯域制御回路等を得る。例文帳に追加

To obtain a circuit for controlling an AAL (asynchronous transfer mode adaptation layer) 2 short cell band, etc., with a circuit constitution with a small hardware scale and a small software load and without a redundant part. - 特許庁

従来の高圧出力インバータは省エネ、省資源、小型化、電圧電流波形歪み抑制などの課題や、故障時に健全な部分で運転するなどの冗長度向上の課題に対応できない。例文帳に追加

To provide a power converter arrangement and a power converter method of the multiplexing three-phase circuit pulse width modulation cyclo-converter system for driving a high-voltage AC motor which generates high voltage of low distortion by using low-voltage inverter technology. - 特許庁

各データ・ウェアハウス・システムに共通した部分はパッケージ化し、冗長作業を無くすことができる多次元データベース処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a multidimensional data base processing system where the parts which are common to every data/warehouse/system are packaged and the redundant jobs can be eliminated as a result. - 特許庁

設定部分を目的とする固定位置に正確に維持したうえで、各関節部の角度を変更可能に冗長ロボットを制御する制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a control method, controlling a redundant robot to vary the angle of each joint part after a set part is accurately kept in an intended fixed position. - 特許庁

例文

画像が動きの少ない場面又は完全静止場面を示すときに、連続画像中に存在する情報の冗長度を利用することによって画像の微細な部分をも良質に再生し得る復号装置を提供する。例文帳に追加

To provide a decoding device capable of reproducing even a very thin part of a picture with high quality by utilizing redundancy of information existing in consecutive pictures when the pictures represent a slightly animated or completely still scene. - 特許庁


例文

物理ページの冗長部分に、データ読み出し時に発生したエラーの物理的な発生位置情報を記憶するエラー管理ユニット23a,23bを、エラー訂正符号によって訂正可能なビット数分用意する。例文帳に追加

Error control units 23a, 23b storing physical occurrence position information of an error caused at the time of read-out of data are prepared at a redundant part of a physical page by the number of bits which can be corrected by an error correcting code. - 特許庁

設定部分を目的とする固定位置に正確に維持したうえで、各関節部の角度を変更可能に冗長ロボットを制御する制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for controlling a redundant robot in which a set portion is kept correctly at an objective fixed position and then an angle of each joint is changed. - 特許庁

最終出力の前に冗長ディジタル算術加算器を備え、部分和の蓄積、複素乗算ベクトル蓄積および一般的な蓄積のための加算に対応する。例文帳に追加

Addition for storage of the partial sums, storage of complex multiplication vectors and general storage is dealt with by providing a redundant digital arithmetic adder before the last output. - 特許庁

受信端末からの応答における送信量の冗長部分を少なくして通信費用を軽減し、また、応答収集のために設定するタイムアウト時間による無駄時間を少なくする。例文帳に追加

To reduce the redundant part of a transmission quantity in a response from a receiving terminal to reduce a communication cost and to lessen the dead time caused by the time-out time set for collecting responses. - 特許庁

例文

同じ属性に関する定義をまとめて記述することを可能として冗長性を排除するとともに、属性を定義する部分とインスタンスを定義する部分とを明確に分けた記述を可能とし、プログラムの可読性と開発効率の向上を図る。例文帳に追加

To improve the readability and developing efficiency of a program by excluding redundancy by describing definition related with the same attribute in a batch, and clearly discriminating a part defining attribute from a part defining an instance in the description. - 特許庁

例文

欠損補償符号化又は復号に用いる生成行列Aの冗長部分A2を、分割数Gと同次数の正方行列である部分行列Jを構成単位とする、次の(1)及び(2)の基本行列及び行置換行列を含む2次元配列で構成する。例文帳に追加

A redundant part A2 of a generator matrix A used for encoding or decoding loss compensation is formed with a two-dimensional arrangement including the following fundamental matrixes (1) and (2) having a division number G and a partial matrix J being a square matrix of a homogeneous number as constituent units and a row substitution matrix. - 特許庁

母音の冗長的な部分の特徴を最もよく表現している周波数軸系特徴パラメータの窓長に対して、子音の突発的な変動部分の特徴を最もよく表現しているパワー系特徴パラメータの窓長を短くする。例文帳に追加

Those time windows have window lengths fL and pL of fixed lengths respectively, the window length pL of the time window P(i) for the power-system feature parameter being shorter than the window length fL of the time window F(i) for the frequency-axis-system feature parameter. - 特許庁

本発明は、大型ハードマクロをASICに搭載したときに冗長部分配線を削除してユーザーロジックによって使用できる配線領域を増加させるASIC設計方法およびASIC設計装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an ASIC design method increasing wiring regions which can be used by user logic by eliminating a redundant part wiring when a large- sized hard macro is mounted on an ASIC, and ASIC design equipment. - 特許庁

複数の接合部40は、さらに、第1及び第2の配線パターンを電気的に接続しないノンコンタクト部と、コンタクト部42によって電気的に接続される部分を電気的に接続する冗長コンタクト部と、のいずれか一方である補強部44を含む。例文帳に追加

In addition, the junctions 40 have reinforcing sections 44 which are either one of non-contact sections which do not electrically connect the first and second wiring patterns to each other and redundance contacts which electrically connect the portions electrically connected by means of the contacts 42. - 特許庁

評価を行うべき複数のXPath式の中から共通部分や依存関係を持つものなどの評価において冗長な要素を省略したデータ構造を生成し、処理対象であるデータファイルに対して、このデータ構造を用いてXPath式の評価結果を得る。例文帳に追加

In evaluation of a system having a common part and the depending relationship from the plurality of XPath systems to be evaluated, a data structure is formed by omitting a redundant element, and the evaluation result of the XPath systems is obtained by using this data structure to the data file being a processing object. - 特許庁

半導体集積回路の低消費電力実現のための回路設計工程における、低消費電力実現の部分に、静的に非動作モード時に動作してしまう回路を検出し、動作停止回路を挿入する冗長動作検出装置および動作停止回路の挿入方法を提供する。例文帳に追加

To provide a redundancy operation detecting device and a method for inserting operation stoppage circuit capable of detecting a circuit which operates statically in a non-operation mode and inserting an operation stoppage circuit in a spot to realize low power consumption in a circuit design process to realize low power consumption of a semiconductor integrated circuit. - 特許庁

本発明の課題は、ICテストのためのプログラム処理装置において、マージされるテストパタンプログラムの開始アドレス番号を任意に指定可能とすると共に、開始アドレス番号の指定によって生じる併合パタンプログラムの冗長部分を効率よく処理することである。例文帳に追加

To make optionally designable the start address numbers of test pattern programs to be merged and also to efficiently process the redundant part of a merged pattern program caused by the designation of the start address numbers in a program processor for an IC test. - 特許庁

フラグメントヘッダのIDが登録済み(NO)で後続パケット(NO)ならば登録されていたIDを抹消すると共に、パケット自身は冗長部分であり不要なので破棄(S7)した後、フラグメントパケット受信待ち(S14)状態に至る。例文帳に追加

When the ID of the fragment header is already registered (NO), and when the packet is the following packet (NO), the registered ID is deleted and the packet itself is a redundant part, the packet is discarded (S7), and then the fragment packet is expected to be received (S14). - 特許庁

LSIのハードウェア記述のうち解析非対象パス設定、及び冗長部分について、リグレッション・テスト結果からフォールス・パス及び不活性な記述ブロックをソフトウェアで自動抽出し、人手を介することなくこれを削除する。例文帳に追加

The logical synthesis optimizing method automatically extracts a false path and an inactive description block in a path setting part not to be analyzed and a redundant part out of the hardware description of an LSI from a regressions test result by using software and deletes the extracted part without requiring manual operation. - 特許庁

光ピックアップ11で読み込まれた信号は、CD信号処理部14で復調などが行われ、圧縮部15で圧縮され、ショックプルーフ部16で付加情報の冗長データ部分に固定データが付加されて、ショックプルーフメモリ12に書き込まれる。例文帳に追加

The signal read by an optical pickup 11 is demodulated and so on in a CD(compact disk) signal processing part 14 and is compressed in a compression part 15, then the fixed data is added to the redundant data part of the additional information in a shock proof part 16 to be written in a shock proof memory 12. - 特許庁

列の各々は、一対の冗長なマイクロプロセッサを基部とする投票論理制御部を含み、それらの各々は、プロセス保護対の各々から部分原子炉トリップまたは部分安全始動信号を受取り、予め決められた数の保護対からの部分信号に応答して中間原子炉トリップまたは中間安全始動信号を生成する投票プロセッサを有する。例文帳に追加

Individual series include the voting logic controller on the basis of a pair of redundant microprocessor, which each has voting processor receiving partial reactor trip signal or partial safety startup signal from each of process protection pair and producing medium reactor trip signal or medium safety startup signal corresponding to the partial signals from a predetermined number of protection pairs. - 特許庁

第1の周波数帯域(例えばAMラジオ放送帯域)及び第2の周波数帯域(例えばFMラジオ放送帯域)を受信する受信システムにおいて、アンテナ部分の構成が冗長になることを抑えながら、第1の周波数帯域の受信アンテナ用の給電線路に対する電磁ノイズの飛び込みを低減する。例文帳に追加

To reduce rush-in of electromagnetic noise to a feeding line for reception antenna of a first frequency band while a structure of an antenna portion is prevented from becoming redundant in a reception system receiving a first frequency band (AM radio broadcast band, for example) and a second frequency band (FM radio broadcast band, for example). - 特許庁

本発明は、データ検索および編成の技法であり、ユーザにより設定された検索パラメータと、ユーザにより予め設定されたインターネット上のデータまたはウェブページ検索エンジンに基づき、検索パラメータと一致したデータを収集し、獲得したデータの冗長部分または不適当なウェブアドレスを除去するために分析し、ユーザへの返答として結果ページを検索結果で構成することを可能にする。例文帳に追加

A result page is constituted of a retrieved result, as a reply to the user. - 特許庁

プリントサービスやストレージサービスなどクライアントからデータを受信して処理を行うサービスにおいて、データ受信処理を行う受信処理部を各サービスから分離し、複数のサービスがその受信処理部を利用する構成とすることにより、冗長部分を排除し各サービスの実装を単純化することを可能とする。例文帳に追加

To eliminate redundant parts and simplify mounting each service by configuring so that a receiving processor performing data reception processing separates from each service and a plurality of services utilize the reception processor in a service, such as a print service and a storage service, to receive data from a client and to process it. - 特許庁

イネーブル信号で論理を選択するセレクタ回路と、前記セレクタ回路で特定の論理が選択されない場合に、前記特定の論理に該当する論理回路群の信号を停止するよう、前記セレクタ回路の論理の入力信号部分に前記イネーブル信号で停止する論理停止回路とを具備する冗長動作検出装置。例文帳に追加

The redundancy operation detecting device comprises a selector circuit which selects a logic with an enable signal and a logic stoppage circuit which, when a particular logic is not selected in the selector circuit, stops with the enable signal in the input signal of the logic of the selector circuit in order to stop a signal of the group of the logical circuit corresponding to the above logic. - 特許庁

例文

関連システムおよびアプリケーションは、バックアップ画像用の企業用画像の移動先と、代替の物理的第一次ファシリティを作成し、一方で第一次ソースファイルシステムとして第二次ストレージユニットと協働で動作するミラーリング技法と、部分的に共通のコンテンツ(オペレーティングシステムファイル、共通データベース、アプリケーションエグゼクタブルなど)を有する複数のシステムがバックアップされるときに、バックアップ画像中の冗長なデータを解消する。例文帳に追加

Related systems and applications includes: an enterprise image destination for backup images; a mirroring technique creating a replacement physical primary facility while working with a second storage unit as the primary source file system; and a technique for eliminating redundant data in backup images when multiple systems with partially common contents (e.g., operating system files, common databases, application executables, etc.) are being backed up. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS