1016万例文収録!

「開口具」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 開口具に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

開口具の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3487



例文

ファスナー23で閉鎖可能な開口を有する網袋の内部に複数の留め12を設ける。例文帳に追加

A plurality of clips 12 are provided in a net bag having an opening closable by a fastener 23. - 特許庁

係止金4を開口部33内で、かつレール2に対して直角方向に立設する。例文帳に追加

An engaging metal fitting 4 is disposed upright in the opening section 33 and in the rectangular direction to the rail 2. - 特許庁

各耳カップは、中心開口を有する円錐台状フレーム部分をえている。例文帳に追加

Each ear cup is provided with a frame portion of truncated cone shape having a central opening. - 特許庁

この照明器7に対応する外筐体2の底面位置2aを開口状に形成する。例文帳に追加

A bottom face position 2a of the outer case 2 corresponding to this illumination fixture 7 is formed in an opening state. - 特許庁

例文

洗浄用治は、多数の開口1a、2aが開設された本体部1とカバー部2とを有する。例文帳に追加

This washing tool has a body part 1 and a cover part 2 where many openings 1a, 2a are formed. - 特許庁


例文

カムスライダ2にスリット状の開口25を形成して樹脂ばね26を備させる。例文帳に追加

An opening 25 of a slit type is formed at the cam slider 2 and provided with a resin spring 26. - 特許庁

少なくとも1つの開口部を有する最上部金属層を備する半導体素子を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor element with a topmost metallic layer having at least one opening. - 特許庁

横向き孔開口部周囲へのプレートの組付け方法及び組付け治例文帳に追加

METHOD OF BUILDING PLATE TO CIRCUMFERENCE IN APERTURE OF HORIZONTAL BORE AND BUILDING TOOL FOR THE SAME - 特許庁

上面に開口部22を有する包装箱13内に、複数の照明器12を収納する。例文帳に追加

A plurality of lighting instruments 12 are stored in a packaging box 13 having an opening part 22 at its upper surface. - 特許庁

例文

また、上方に開口部を有する網状枠体の内部に前記浄水を配設することにした。例文帳に追加

Further, the water purifying tool is arranged inside a net frame having an opening part above. - 特許庁

例文

開口部における仕上げ加工工及び仕上げ加工装置並びに仕上げ加工方法例文帳に追加

FINISHING PROCESSING TOOL, FINISHING PROCESSING DEVICE, AND FINISHING PROCESSING METHOD FOR HOLE OPENING - 特許庁

開口ロックアウト手段を伴う多数回発射機構を有する外科ステープル器例文帳に追加

SURGICAL STAPLING INSTRUMENT HAVING MULTISTROKE FIRING MECHANISM WITH OPENING LOCKOUT MEANS - 特許庁

本体21の中央領域に設けた開口部26の周囲に、四角形環状のランプ12を配置する。例文帳に追加

Around an opening part 26 formed in the central region of a luminaire body 21, a quadrangular annular lamp 12 is arranged. - 特許庁

扉(1)を建物開口部に取り付ける取付座板(10)の下方に脚金(5)を設ける。例文帳に追加

The leg fitting 5 is provided beneath a mounting seat plate 10 which is used to mount the door 1 in a building opening. - 特許庁

開口部(4)は、先端面(3)から離れた採取の一部を加工して設けてもよい。例文帳に追加

The half-opening part (4) may be provided by processing a part of the collection tool away from the tip (3). - 特許庁

蓋体1の前面開口部4にレンズ7を押え金12によって固定する。例文帳に追加

A lens 7 is fixed to the front opening part 4 of a lid body 1 by a pressing metal fitting 12. - 特許庁

肉厚な開口端部を有する医療用注入器およびその成形方法例文帳に追加

MEDICAL INJECTOR HAVING THICK OPENING END AND METHOD FOR FORMING THE SAME - 特許庁

開口91の内側面に、ポーチC及び縁側の照明が可能な照明器10を取り付ける。例文帳に追加

A luminaire 10 capable of illuminating the porch C and the verandah is mounted on the inner surface of the opening 91. - 特許庁

本体1が下面に開口5を有して天井穴4に埋設される。例文帳に追加

The luminaire body 1 having an opening 5 on an undersurface is buried in a ceiling hole 4. - 特許庁

開口塞ぎを備えたチェーンユニット及び該チェーンユニットの製造方法例文帳に追加

CHAIN UNIT INCLUDING OPENING PLUGGING TOOL, AND MANUFACTURING METHOD OF THE CHAIN UNIT - 特許庁

合成樹脂製ビット接続の筒孔の開口端縁部の破損を防止すること。例文帳に追加

To prevent an opening edge of a cylindrical hole of a synthetic-resin-made bit connector from getting damaged. - 特許庁

ケース3は、ケース本体9と、それの開口16を閉じる蓋体10とを備する。例文帳に追加

The case 3 includes a case body 9 and a lid body 10 for closing an opening 16. - 特許庁

用の通路を改善し、かつ、身体開口部への挿入時における保持を改善する。例文帳に追加

To improve an access for instruments and improve retention at the insertion into a body opening. - 特許庁

有機ELパネル2は、発光面が器筐体3の開口部に臨む状態で保持される。例文帳に追加

The organic EL panel 2 is retained while a light-emitting surface is faced to an opening of the fixture case 3. - 特許庁

また、前記防菌器1は開口部分3と下げ紐5が取り付けられている。例文帳に追加

The antimicrobial tool 1 is fitted with an opening portion 3 and a hanging string 5. - 特許庁

また、器本体1は、開口部1aの対向面に安定器5が配設されている。例文帳に追加

A stabilizer 5 is installed on the surface opposing to the opening 1a of the luminaire body 1. - 特許庁

この隙間6の開口面積は、取付金4の高さ寸法Hを変えることで、変更可能である。例文帳に追加

An opening area of the gap 6 can be changed by changing a height dimension H of the mounting bracket 4. - 特許庁

このはり掛レ−ル(7)は、上記支持本体(1)の開口部(10)に向けて延びている。例文帳に追加

The hook hanging rail 7 is extended toward an opening part 10 of the supporting tool main body 1. - 特許庁

操作8を開口枠1に固定したベース4で、上下スライド自在に支持する。例文帳に追加

An operation tool 8 is supported vertically slidably by a base 4 fixed to an aperture frame 1. - 特許庁

前面ガラスfgは、照明器本体SPaの投光開口を覆っている。例文帳に追加

The front glass fg covers the light irradiation opening of the lighting device main body SPa. - 特許庁

その後、目地材装着補助30を目地22の外側開口を通じて抜き取る。例文帳に追加

After that, the auxiliary implement 30 is pulled out through an outside opening of the joint 22. - 特許庁

照明ユニットが端子金を挿入すべき端子収容室4の開口部4aを照らす。例文帳に追加

The lighting unit irradiates the opening part 4a of the terminal housing 4 into which the terminal fitting is to be inserted. - 特許庁

配線ボックス1に取り付けられるカバー2は、配線器が通る開口2aを有する。例文帳に追加

A cover 2 attached to the wiring box 1 has an opening 2a through which wiring accessories are passed. - 特許庁

後方壁部5に上下方向に切欠いた開口部6が形成される取付本体1を有する。例文帳に追加

This fixture has a fixture body 1 in which an opening portion 6 vertically notched is formed at a rearward wall portion 5. - 特許庁

緊締手段、緊締手段を用いた開口部閉塞手段および緊締手段を用いた梱包例文帳に追加

FASTENING MEANS, OPENING SECTION CLOSING MEANS USING THE FASTENING MEANS, AND PACKING TOOL USING THE FASTENING MEANS - 特許庁

地震などによりドア枠や建が変形しても、容易に開く事が出来る開口部を得る。例文帳に追加

To provide an opening capable of easily opened, even if a door frame and doors and windows are deformed by an earthquake. - 特許庁

引上げる必要のない開口具は移動させるだけなので形状を簡素化してコスト削減できる。例文帳に追加

Since the opening tool need not be pulled upwardly, but only moved, the shape thereof can be simplified, and the cost is reduced. - 特許庁

壁に埋設するキャビネット1を上記突っ張り5に支持させて上記開口4内に配設する。例文帳に追加

A cabinet 1 buried in a wall is supported on the bracing devices 5 and disposed in the opening 4. - 特許庁

ワーク搭載台3の二以上の箇所に固定を取り付けるための取り付け孔8を開口した。例文帳に追加

Fitting holes 8 to fit the fixing tools are opened in at least two parts of the work mounting base 3. - 特許庁

照明器1は、前面が開口し、かつ後面が閉口したケース2を備えている。例文帳に追加

The lighting fixture 1 has a case 2 with its front face open and its rear face closed. - 特許庁

体的に,ビス4は,開口31を介してシャーシ2のネジ溝21に螺合されている。例文帳に追加

Specifically, the screws 4 are screwed into screw grooves 21 of the chassis 2 via the openings 31. - 特許庁

筒部11には、一端部11a側の開口から雄型端子金5のタブ51が挿入される。例文帳に追加

The cylindrical part 11 is inserted with a tab 51 of a male terminal fitting 5 from an opening in one end part 11a. - 特許庁

るつぼ41の開口部はガス噴出治50のガス噴出部51によって覆われている。例文帳に追加

An opening part of the crucible 41 is covered by a gas jetting unit 51 of a gas jetting tool 50. - 特許庁

押圧体4を竿管R1、R2の径方向に移動させる固定5、6を開口部3aに設ける。例文帳に追加

Fixing tools 5, 6 for moving the press member 4 toward the diameter of the rod pipe R1, R2 are disposed in the opening 3a. - 特許庁

チャック本体12は、受け部14の開口端に工11に対する固定面15を有する。例文帳に追加

A chuck main body 12 has a fixing surface 15 for a tool 11 at an opening end of a receiving part 14. - 特許庁

また、凹部4の開口部に収納した車椅子固定用の緊締11を取り付ける。例文帳に追加

A tightener 11 for fixing the wheelchair stored in the opening of the recess 4 is mounted thereon. - 特許庁

接続本体の後端部に横向きに開口する配管接続部3aを設ける。例文帳に追加

A piping connection part 3a to be horizontally opened is provided at the rear end of a connector body. - 特許庁

照明器用カバー18は、光源12を支持する筐体の開口部を覆う。例文帳に追加

The lighting fixture cover 18 covers an opening of a case supporting a light source 12. - 特許庁

固定として天井部分に大きな開口部3aを有する蓋3をする。例文帳に追加

A lid 3 with a big opening 3a that is used as a securing instrument covers the ceiling of the box 1. - 特許庁

例文

ドア開口部近傍での雨による不合を解消することができる雨避け装置を提供する。例文帳に追加

To provide a rain drip cover device which eliminates a trouble due to rain in the neighborhood of a door opening part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS