1016万例文収録!

「Gust」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Gustを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 85



例文

a gust of wind 例文帳に追加

一陣の風 - 斎藤和英大辞典

There was a sudden gust of wind. 例文帳に追加

風がさっと吹いて来た - 斎藤和英大辞典

Currently available at http://sunsite.icm.edu.pl/pub/GUST/contrib/BachoTeX98/ttf2pf/. 例文帳に追加

現時点では http://sunsite.icm.edu.pl/pub/GUST/contrib/BachoTeX98/ttf2pf/から入手できます。 - FreeBSD

A gust of wind swelled the sails.例文帳に追加

一陣の風をうけて帆がふくらんだ。 - Tatoeba例文

例文

the doors flew open in the strong gust 例文帳に追加

ドアが突風でばっと開いた - 日本語WordNet


例文

The gust of air ventilated the room 例文帳に追加

空気の突風は部屋を換気した - 日本語WordNet

The gust of air whiffed away the clouds 例文帳に追加

突風が、雲を軽く吹き飛ばした - 日本語WordNet

a short light gust of air 例文帳に追加

空気の短い軽い一吹きの風 - 日本語WordNet

the tree was bent almost double by the gust 例文帳に追加

突風で木がほとんど2つに折り曲げられた - 日本語WordNet

例文

A strong gust of wind blew the lift over.例文帳に追加

強い突風がリフトを吹き飛ばした。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

A small single-engine airplane flipped over due to a strong gust of wind.例文帳に追加

小型単発機が強い突風のためひっくり返った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

To the Toba-dono PalaceFive or six cavalry rushedIn a gust of autumn wind 例文帳に追加

鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分かな - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the work of the rushing gust 例文帳に追加

それは吹きこむ疾風の仕業だった、 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

a tiny gust of powder rose from her bosom into the air. 例文帳に追加

と、その胸元から白粉の粉がほうっと立ち昇った。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

The sudden gust of air propelled the ball to the other side of the fence 例文帳に追加

空気の突然の突風は、フェンスの反対側に、ボールを押した - 日本語WordNet

a light brief snowfall and gust of wind (or something resembling that) 例文帳に追加

わずかで束の間の降雪と突風(あるいはそれに似たもの) - 日本語WordNet

A gust suddenly blows the lights out when ASAYAMA is about to read out the order. 例文帳に追加

浅山が文を読もうとすると突如一陣の風が吹き明かりが消える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With a gust of wind, Parting above the peaks are Clouds of white: As utterly cold as your heart(Kokin, Koini, 601) 例文帳に追加

風吹けば峰にわかるる白雲の絶えてつれなき君が心か(古今・恋二・601) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The impetuous fury of the entering gust nearly lifted us from our feet. 例文帳に追加

猛(たけ)り狂って吹きこむ烈風は、ほとんど私たちを床から吹き上げんばかりであった。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

She wanted to relight her candle at his for hers had been blown out by a gust. 例文帳に追加

彼女は突風でろうそくが吹き消されてしまったので彼のところで火をつけ直したいと思ったんだ。 - James Joyce『下宿屋』

The pandemonium above has ceased almost as suddenly as it arose, passed like a fierce gust of wind; 例文帳に追加

荒々しい一陣の風のように、大混乱は起きた時とおなじくらい突然におさまりました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

When the atmosphere becomes unstable, for example, due to a passage of a cold front, a Kara Bran is generated triggered by a local gust, such as a downburst or a gust front. 例文帳に追加

黒風暴は、寒冷前線の通過時などで大気が不安定になったときに、ダウンバーストやガストフロントなどの局地現象な突風をきっかけに発生する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Just when he was immersed in his thought, a strong gust of wind happened to blow, causing the willow tree to sway in the wind, and the frog gracefully lept onto the willow tree. 例文帳に追加

このように、バカにしていた時、偶然にも強い風が吹き発心し、柳がしなり、見事に飛び移れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I told myself that I could never stop, and with a gust of petulance I resolved to stop forthwith. 例文帳に追加

このまま絶対止まれないんだと自分に言い聞かせると、かんしゃくを爆発させたようにわたしはすぐに止まろうと決意しました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

A gust of air whirled round me as I opened the door, and from within came the sound of broken glass falling on the floor. 例文帳に追加

ドアを開けると、一陣の風がまわりに生じて、部屋のなかから割れたガラスが床に落ちるのが聞こえた。 - H. G. Wells『タイムマシン』

and, though it was already four o'clock, opening the windows admitted Only a gust of hot shrubbery from the Park. 例文帳に追加

もう4時だというのに、開けっぱなしの窓から入りこんでくる空気は、セントラル・パークからの生ぬるい風のみ。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

A small gust of wind that scarcely corrugated the surface was enough to disturb its accidental course with its accidental burden. 例文帳に追加

かすかな風が水面を波だてるだけで、偶発的な荷を乗せたそのマットレスの偶発的な進路を妨げるには十分だった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

The brooch had come undone as she spoke, and a sudden gust of wind blew the Queen's shawl across a little brook. 例文帳に追加

そう言う間にブローチがはずれて、突風がふいて、女王さまのショールを小川の向こうに吹き飛ばしました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

For going to Kyoto from east orientation, it was considered to be faster to cross the Biwa-ko Lake from the port of Yabae to Otsu by boat, than to go south to Seta and cross the bridge, but this boat service was dangerous because of the sudden gust of wind blowing down from Mt. Hiei. 例文帳に追加

東から京都へ向かうには、瀬田まで南下して唐橋を渡るより、矢橋(やばせ)の港から船に乗って大津へと琵琶湖を横断する方が速いとされていたが、この航路は突風に遭う危険があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide fittings capable of being strengthened in a closed state of the fittings to be effectively used for the countermeasure to crime prevention, and simultaneously satisfying that the fittings are hardly demounted eyen in blown by a gust, and an installation face of the fittings can be smoothened.例文帳に追加

建具を閉じた状態にすると建具本体を強くして、防犯対策に有効にし、強い突風が吹いた場合にも建具本体がはずれにくくし、建具設置面の凹凸をなくす構造との両立ができる建具を提供することにある。 - 特許庁

When a drawing load by a gust wind or the like, that is, a load for making afloat the head 20 above the ground is applied, a drag works in the direction perpendicular to the axial center A of each pile 10 while the drag force also works in the direction for eliminating the twist of each pile 10 in the twisted position.例文帳に追加

突風等による引き抜き荷重、すなわち、ヘッド部20を地面から浮き上がらせようとする荷重がかかった場合には、各杭10の軸心Aに直交する方向に抗力が作用しつつ、各杭10がねじれ位置からねじれを解消する方向にも抗力が作用する。 - 特許庁

例文

Besides these, in Tone Gun, Gunma Prefecture, there is some folklore: with 'Tengu's laugh,' a laughter comes out of nowhere, and the laughter becomes louder if you go further, then it becomes much louder than before if you laugh back; 'Tengu's stones (it is said to be a path of Tengu),' as when you walk in the mountain a gust blasts and big stones fly over with the rumbling of the mountain; and 'Tengu's rice field'; 'Tengu's nail-polishing rock'; 'Tengu's mountain'; 'Tengu's valley' and 'Tengu's domain,' where Tengu lives; as well as 'Guhin's home.' 例文帳に追加

その他、群馬県利根郡では、どこからともなく笑い声が聞こえ、構わず行くと更に大きな声で笑うが、今度はこちらが笑い返すと、前にもまして大声で笑うという「天狗笑い」、山道を歩いていると突然風が起こり、山鳴りがして大きな石が飛んでくる「天狗礫」(これは天狗の通り道だという)、「天狗田」、「天狗の爪とぎ石」、「天狗の山」、「天狗谷」など、天狗棲む場所、すなわち「天狗の領地」、「狗賓の住処」の伝承がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Boarding House”

邦題:『下宿屋』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS