1016万例文収録!

「Indian.」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Indian.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1007



例文

fish of sandy areas of western Pacific and Indian oceans having an angular snout for burrowing into sand 例文帳に追加

西太平洋・インド洋の砂地に住む口先が角張っており、これを用いて砂にもぐり込む魚 - 日本語WordNet

tight trousers worn by people from the Indian subcontinent (typically with a kameez or kurta) 例文帳に追加

インドの亜大陸から人々によりはかれているきついズボン(一般にカミーズまたはクルター) - 日本語WordNet

of or relating to the West Indian island of Hispaniola 例文帳に追加

西インド諸島のヒスパニオラ島の、または、西インド諸島のヒスパニオラ島に関する - 日本語WordNet

a family of North American Indian languages spoken widely in the Midwest by the Caddo 例文帳に追加

北米インディアンの語族で、ミッドウェスト地域のカドー族によって広く話される - 日本語WordNet

例文

a Magadhan language that is spoken by the Oriya and is the official language of the Indian state of Orissa 例文帳に追加

オリヤ族の人々が話すマガダン語で、インドオリッサ州の公用語 - 日本語WordNet


例文

small turnover of Indian origin filled with vegetables or meat and fried and served hot 例文帳に追加

野菜または肉を詰めたインド起源の小さな折り返しパイで、揚げて熱いうちに提供される - 日本語WordNet

ground dried berrylike fruit of a West Indian allspice tree 例文帳に追加

西インド諸島のオールスパイスの木の挽いて粉末にした乾燥ブドウに似た実 - 日本語WordNet

his coin collection included the complete series of Indian-head pennies 例文帳に追加

彼のコイン収集は、完全なシリーズのインディアンヘッドのペニーを含んだ - 日本語WordNet

a national park in Alaska having mountains and whale watching and ancient Indian copper mines 例文帳に追加

山とホエールウォッチング、古代インドの銅山があるアラスカの国立公園 - 日本語WordNet

例文

three main islands and numerous islets in the Indian Ocean between Mozambique and Madagascar 例文帳に追加

モザンビークとマダガスカルの間のインド洋にある3つの主な島と多数の小島 - 日本語WordNet

例文

a member of an Indian people formerly living along the Gulf Coast of Louisiana and Texas 例文帳に追加

以前はルイジアナとテキサスのメキシコ湾岸に沿って生活していたインドの民族の一員 - 日本語WordNet

a member of a North American Indian people living on the western plains (now living in Oklahoma and Montana) 例文帳に追加

西部の平野に住む北米インディアンの部族(現在はオクラホマ州とモンタナ州に住む) - 日本語WordNet

a member of an important North American Indian people who controlled the mouth of the Columbia river 例文帳に追加

コロンビア川の河口を制御した重要な北米のインドの民族の一員 - 日本語WordNet

a member of a North American Indian people living on the California coast near Monterey 例文帳に追加

カリフォルニア州のモンテレー付近の海岸部に住む北米インディアン - 日本語WordNet

any member of the warlike North American Indian peoples formerly living in New York State 例文帳に追加

以前ニューヨーク州に住んでいた好戦的な北アメリカインディアンの民族のいずれか - 日本語WordNet

a member of a North American Indian people of southeastern California and northwestern Mexico 例文帳に追加

カリフォルニア州南東部とメキシコ北西部の北米インディアンの部族 - 日本語WordNet

a member of a North American Indian people of the Klamath river valley in northern California 例文帳に追加

カリフォルニア州北部クラマス川流域の北米インディアンの部族 - 日本語WordNet

a member of a North American Indian people living east of the Sacramento river in California 例文帳に追加

カリフォルニア州サクラメント川の東に住む北米インディアンの部族のメンバー - 日本語WordNet

a member of the North American Indian people living in the central Sierra Nevada in California 例文帳に追加

カリフォルニア州シエラネヴァダ中央部に住む北米インディアンの一員 - 日本語WordNet

a member of the North American Indian people living in the Sacramento valley in California 例文帳に追加

カリフォルニアのサクラメント谷の中に住んでいる北米のインド人の集団 - 日本語WordNet

a member of an Indian people of northern California living along the Russian River valley and adjacent Pacific coast 例文帳に追加

カリフォルニア州北部のラシアン川流域と太平洋岸付近に住むインディアンの部族 - 日本語WordNet

a member of a North American Indian people living in the Sacramento valley in California 例文帳に追加

カリフォルニア州サクラメント川流域に住む北米インディアンの部族 - 日本語WordNet

a member of an extinct North American Indian people who lived in northern California 例文帳に追加

カリフォルニア州北部に住んでいた、絶滅した北米のインディアン民族 - 日本語WordNet

a member of an extinct North American Indian people who lived in northern California 例文帳に追加

カリフォルニア州北部に住んでいた北米インディアンの絶滅した部族 - 日本語WordNet

a member of the North American Indian people of Arizona and adjacent Mexico and California 例文帳に追加

アリゾナ、隣接するメキシコ、およびカリフォルニアの北米インディアンの一員 - 日本語WordNet

a member of an American Indian peoples of northeastern South America and the Lesser Antilles 例文帳に追加

北東部南アメリカと小アンチルのアメリカインディアンの民族のメンバー - 日本語WordNet

a member of a South American Indian people in Peru who were formerly the ruling class of the Inca empire 例文帳に追加

以前はインカ族帝国の支配階級であったペルーの南米のインドの民族 - 日本語WordNet

the leader of a town or community in some parts of Asia Minor and the Indian subcontinent 例文帳に追加

小アジアのインドの亜大陸一部地域の町あるいは共同体のリーダー - 日本語WordNet

Indian religious leader and founder of the Yogacara school of Buddhism in India (4th century) 例文帳に追加

インド(4世紀)の仏教の瑜伽行派のインドの宗教指導者で創設者 - 日本語WordNet

Indian religious leader who founded Sikhism in dissent from the caste system of Hinduism 例文帳に追加

ヒンズー教のカースト制の相違からシーク教を創立したインドの宗教指導者 - 日本語WordNet

Indian statesman and leader with Gandhi in the struggle for home rule 例文帳に追加

地方自治のための戦いにおけるガンジーと共にいるインドの政治家で指導者 - 日本語WordNet

Indian chief and founder of the Powhatan confederacy of tribes in eastern Virginia 例文帳に追加

インディアンの酋長と東ヴァージニアのパウハタン族連盟の創始者 - 日本語WordNet

Indian general and nawab of Bengal who opposed the colonization of India by England 例文帳に追加

インドの司令官、ベンガルの太守で、イギリスによるインドの植民地化に反対した - 日本語WordNet

East Indian tree widely cultivated in the tropics for its aromatic seed 例文帳に追加

インド東部産の高木で、芳香性の種子をとるために熱帯地方で広く栽培されている - 日本語WordNet

East Indian spiny tree having twice-pinnate leaves and yellow flowers followed by flat pods 例文帳に追加

二重の羽状の葉と、後に平らなサヤになる黄色の花の付く東インドのとげのある木 - 日本語WordNet

West Indian tree yielding a hard dark brown wood resembling mahogany in texture and value 例文帳に追加

西インド諸島産の高木で材質や価値の面でマホガニーに似た堅くてこげ茶色の材がとれる - 日本語WordNet

a floating or creeping Indian lettuce having terminal racemes of pale rose flowers 例文帳に追加

浮遊性あるいは匍匐性のアキノノゲシで、淡いバラ色の花が頂生の総状花序につく - 日本語WordNet

West Indian shrub or small tree having leathery saponaceous leaves and extremely hard wood 例文帳に追加

革のような石鹸質の葉と非常に堅い木質を持つ、西インド諸島の低木または小さな高木 - 日本語WordNet

East Indian cereal grass whose seed yield a somewhat bitter flour, a staple in the Orient 例文帳に追加

種がいくぶん苦い穀粉を産する穀類の草、東洋の必需食料品 - 日本語WordNet

each of the long filamentous styles that grow as a silky tuft at the tip of an ear of Indian corn 例文帳に追加

トウモロコシの穂の先端のすべすべとした房として成長するそれぞれの線状体の形式 - 日本語WordNet

dry seed-like fruit produced by the cereal grasses: e.g. wheat, barley, Indian corn 例文帳に追加

穀草、例えば小麦、大麦、トウモロコシにより生産される乾燥した種のような実 - 日本語WordNet

East Indian shrub cultivated especially for ornament for its pale yellow to deep purple blossoms 例文帳に追加

薄い黄色から濃い紫の花のために特に鑑賞用に栽培される東インドの低木 - 日本語WordNet

East Indian shrub often cultivated for its hairy leaves and orange-red flowers 例文帳に追加

有毛の葉とオレンジがかった赤の花のためにしばしば栽培される東インドの低木 - 日本語WordNet

Indian tree having fragrant nocturnal white flowers and yielding a reddish wood used for planking 例文帳に追加

芳香性の夜開く白い花を持ち、厚板材に使用される赤色調の木材を産するインドの木 - 日本語WordNet

East Indian evergreen vine cultivated for its profuse fragrant white flowers 例文帳に追加

豊富な香りのよい白い花のために栽培される東インドの常緑つる植物 - 日本語WordNet

East Indian and Australian shrubs and trees having panicles of large white or yellow flowers 例文帳に追加

大きな白または黄色の花の円錐花序を持つ、東インドとオーストラリアの低木と高木 - 日本語WordNet

West Indian tree having racemes of fragrant white flowers and yielding a durable timber and resinous juice 例文帳に追加

香りの良い白い花の総状花序を持ち、丈夫な材木と樹脂がとれる西インドの木 - 日本語WordNet

East Indian tree with oily seeds yield chaulmoogra oil used to treat leprosy 例文帳に追加

ハンセン病の治療に使われる大風子油を産する油性の種を持つ、東インドの高木 - 日本語WordNet

East Indian timber tree with hard durable wood used especially for tea boxes 例文帳に追加

特に紅茶の箱に用いられる堅く耐久性がある木質を持つ東インドの材木用樹木 - 日本語WordNet

例文

East Indian tree having long pods containing a black cathartic pulp used as a horse medicine 例文帳に追加

馬の薬として使用される、排便作用のある黒い果肉の長い鞘を持つ東インドの高木 - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS