1016万例文収録!

「To be precise」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > To be preciseの意味・解説 > To be preciseに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

To be preciseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 831



例文

To obtain a still image in which a still part is made to be more precise and a largely moving part is made to be unnoticeable from a moving image.例文帳に追加

動画像から、静止している部分が高精細にし、大きく動いている部分を目立たなくした静止画像を取得する。 - 特許庁

By envelope-detecting damping reverberation vibration waveforms, its amplitude damping behavior can be obtained in a simpler and more precise fashion and it is possible to report on the existence of the liquid in the container in a noncontacting and precise fashion.例文帳に追加

そして、減衰残響振動波形を包絡線検波することで、その振幅の減衰挙動をより簡単かつ正確に把握でき、容器内の液体の有無を非接触にて精度よく報知することが可能となる。 - 特許庁

Further, the server device comprises an accumulated data control means, so that only precise data can be accumulated in the accumulation means to perform a precise statistic analysis in the analyzing means.例文帳に追加

またさらに、サーバ装置に蓄積データ制御手段を設け、蓄積手段に正確なデータのみを蓄積するようにし、分析手段において正確な統計分析が行われるようにする。 - 特許庁

The precise substrate storing container includes the transparent container body 1 for storing by arrayal the plurality of precise substrates composed of a semiconductor wafer, and a freely attachable/detachable lid body for opening/closing the open front of the container body 1 so as to be sealable.例文帳に追加

半導体ウェーハからなる複数枚の精密基板を整列収納する透明の容器本体1と、容器本体1の開口した正面をシール可能に開閉する着脱自在の蓋体とを備える。 - 特許庁

例文

To provide a literature order management system as improvement of the conventional arrangement in which precise information on the copyright royalty etc. cannot be known unless precise literature material name is given and one must put the order while he/she does not know the correct cost.例文帳に追加

正確な文献資料名が判明しないことには、正確な著作権料等の情報を知ることができないため、正式なコストが不明の状態で発注せざるを得ない。 - 特許庁


例文

That decision shall contain a precise description of the acts that the State must be able to perform or cause to be performed.例文帳に追加

その決定は,国が履行し又は履行させることが可能でなければならない行為についての詳細な記述を含んでいなければならない。 - 特許庁

To provide a roller type transmission device which can be miniaturized to be advantageous in cost and achieves precise and smooth speed reduction movement.例文帳に追加

コスト的に有利に小型化が図られ、正確で円滑な減速運動が得られるローラ式変速装置1を提供する。 - 特許庁

To provide a manufacturing method for a noncontact data carrier, whose precise pressure responsiveness can be displayed and whose mechanical strength can be increased.例文帳に追加

正確な圧力応答性を発揮できるとともに機械的強度を向上させること可能な非接触データキャリアの製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide an ultrasonic surgical device in which constitution is simple, enhancement of miniaturization can be aimed at, and a stable and highly precise suction action can be realized.例文帳に追加

この発明は、構成簡易にして、小形化の促進を図り得、且つ、安定した高精度な吸引動作を実現し得るようにすることにある。 - 特許庁

例文

Since the end surface of the light guide 33 can be opposed to the spot regions without leaving a gap, the highly precise reading of data can be performed.例文帳に追加

ライトガイド33の端面をスポット領域14に隙間なく対面させることができるので、精度の高いデータ読み取りを行うことができる。 - 特許庁

例文

To provide a camera constituted so that precise photometry can be made, assemblablity is improved and errors of a focal plane shutter can be detected.例文帳に追加

正確な測光が可能であり、また組付性の向上を図り、フォーカルプレーンシャッタのエラー検出が可能なカメラを提供する。 - 特許庁

High dimensional accuracy and precise position alignment which are usually required for an inductor so as to regulate its characteristics can be dispensed with, so that this inductor can be improved in productivity.例文帳に追加

また、特性を調整するために、従来は必要であった精密なサイズ合わせと位置合わせが必要でなくなり、生産性が向上する。 - 特許庁

According to this, three-dimensional display by a combination of plane division method and time division method can be performed, and the further precise three-dimensional display can be attained.例文帳に追加

これにより、面分割方式と時分割方式とを組み合わせた立体表示がなされ、従来に比べて高精細な立体表示を実現する。 - 特許庁

To enable precise and uniform planarization to be performed, and to reduce material requirement (to save slurry) and save space.例文帳に追加

高精度に安定して平坦化を行うことが可能で、資材低減(スラリ節約)および省スペース化を図る。 - 特許庁

To provide a nozzle for performing highly precise etching with respect to an object to be treated, and also to provide an etchant supply device.例文帳に追加

被処理物に対して高精度のエッチング処理を行うことができるノズル、エッチング液供給装置を提供する。 - 特許庁

To be precise, it is a receipt; the government of the army has to pay the money to owners of it eventually. 例文帳に追加

正確には領収書であり、最終的には、その軍隊が所属する政府によって軍票所持者に対し債務支払いを行う必要がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a golf practice tool for allowing both correct body turn and a precise swing plane from slow swing to full swing to be acquired.例文帳に追加

スロースイングからフルスイングまで、正しいボディーターンと正確なスイングプレーンの両方を習得できるゴルフ練習具を提供する。 - 特許庁

To enable a precise image recognition to be accomplished inexpensively by measuring camera scale values of respective unit areas of a camera area and responding to partial deviations.例文帳に追加

カメラエリアの単位エリアごとのカメラスケールを計測して部分的な偏差に対応し精度よい画像認識が安価に達成できる。 - 特許庁

To provide a burn-in board capable of supplying a low and sufficiently precise voltage to a device to be tested.例文帳に追加

試験対象デバイスに低電圧且つ十分な精度の電圧を供給することができるようにしたバーンインボードを提供する。 - 特許庁

To provide a highly precise frequency measurement result at a short time interval so as to be able to accurately detect a polishing terminal point for a semiconductor wafer.例文帳に追加

高精度且つ短い時間間隔で周波数計測結果を得ることで、半導体ウェハの研磨の終点の正確な検出を可能にすること。 - 特許庁

To efficiently perform highly precise calibration even with respect to an interpolation value to be calculated by interpolation calculation in an encoder.例文帳に追加

エンコーダにおいて内挿計算によって算出される内挿値に対しても高精度な校正を能率良く行えるようにする。 - 特許庁

To provide a robust and highly precise pattern identification technology to a change of a pattern to be identified or its peripheral environment.例文帳に追加

識別対象のパターンやその周辺環境など変動に対してロバスト、且つ高精度なパターン識別技術を提供すること。 - 特許庁

To achieve precise detection of conducts which is suspicious to be theft of a recording medium and to restrict use of the recording medium returned by the suspicious conducts.例文帳に追加

記録媒体の盗難と思われる疑義行為を精度よく検知可能にし、また疑義行為により返却された記録媒体の使用を制限可能にする。 - 特許庁

To allow more precise work performance data to be collected by specifying work contents and to improve work efficiency.例文帳に追加

作業内容を特定することで、より正確な作業実績データを収集することが可能となり、作業効率の向上を図ることができる。 - 特許庁

To facilitate the examination and grasping for the change and stability of a surface to be evaluated and to allow the precise and objective analysis and evaluation thereof.例文帳に追加

評価対象面の変状、安定度に関する調査、把握を簡便に行うことができ、正確かつ客観的に解析、評価を行えるようにする。 - 特許庁

To provide a health management system, by which a precise and efficient management is enabled while making uniform the number of users to be assigned to a manager.例文帳に追加

管理者に割り当てる利用者数を均等化しつつきめこまやかでかつ効率のよい管理が可能となる健康管理システムを提供する。 - 特許庁

To attain a precise provision of information desired by a picture file provider to be provided to a user of the file.例文帳に追加

画像ファイルの提供者が提供を希望する情報を、その画像ファイルのユーザに確実に提供できること。 - 特許庁

To provide a die which is capable of working a die for glass optical elements to be formed at a high temperature to a precise shape, thereby forming the element.例文帳に追加

高温で成型されるガラス光学素子の金型を精密な形状に加工することができる金型を提供し、これにより前記素子を成型する。 - 特許庁

To be more precise, the part of the file that corresponds to the memory area starting at addr and having length length is updated. 例文帳に追加

より正確には、ファイルのうちaddrから始まり長さlengthのメモリ領域に対応する部分が更新される。 - JM

Although the precise opening date isn't known, it's scheduled that the hotel Mielparque, related to Japan Post, the original landowner, will be built in an area further to the north. 例文帳に追加

さらにその北にオープン年度は不明だが、元来の土地保有者、日本郵政公社の関連かメルパルクホテルが建築される予定である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Where it is considered to contribute to the prompt and precise examination, communication with the applicant through an interview, telephone or facsimile should be used. 例文帳に追加

迅速・的確な審査に資すると認められる場合には、面接又は電話・ファクシミリによる連絡を活用する。 - 特許庁

To provide a hydraulic control apparatus which enables prevention of neutral state to be formed in a transmission and ensures an anticipated and precise gearing.例文帳に追加

変速装置にニュートラル状態が形成されるのを防止することができ、所期の変速を的確に行うことができるようにする。 - 特許庁

To provide a mount which can be manufactured at low cost and can repeatedly make a precise positioning to a holder.例文帳に追加

低コストで製造することができると共にホルダに対して繰り返し正確な位置決めを行い得る台座が望まれる。 - 特許庁

To allow more precise control of a polishing profile to be performed without carrying out many polishing tests in advance.例文帳に追加

事前に多数の研磨試験などを行うことなく、より精密な研磨プロファイル制御を行うことができるようにする。 - 特許庁

To provide a photographing device easily providing a highly precise two-dimensional image necessary for optically analyzing an object to be photographed and inspected.例文帳に追加

検査対象物である被写体を光学的に分析するのに必要な高精度な2次元画像を容易に得ることのできる撮像装置を提供する。 - 特許庁

To provide an interferometer capable of precise measurement of the wave aberration of a lens to be inspected (especially, a projection lens used in an immersion exposure apparatus).例文帳に追加

被検レンズ(特に液浸露光装置に用いられる投影レンズ)の波面収差を高精度に測定することが可能な干渉計を提供すること。 - 特許庁

To solve the difficulty in precise manual modification of deformation because of minitualization and high density of the electrodes to be measured accompanied with densification of the electronic devices.例文帳に追加

電子装置の高密度化に伴う被測定電極の小型化と高密度化により、高精度で且つ変形による人手での修正が困難化している。 - 特許庁

To provide a projection objective lens which is formed to be structurally simple and makes possible a simple and precise assembly.例文帳に追加

構造的に簡単に形成されかつ簡単で精確な組立てを可能にする投影対物レンズを提供する。 - 特許庁

To strike a balance between wideband spectrum measurement and precise evaluation of only the channel of a signal to be evaluated by a simple configuration.例文帳に追加

広帯域スペクトラム測定を行うことと、簡易な構成で評価対象信号のチャンネルのみを高精度に評価することを両立する。 - 特許庁

To provide a polishing device capable of uniformly polishing the whole polishing face of a substrate to be polished and realizing highly precise flatness.例文帳に追加

ポリッシング対象基板の研磨面を全面に渡り均等に研磨し、高精度の平坦度を実現できるポリッシング装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a rotary encoder which can be mounted to a drive shaft in precise and versatile manner using a simple method.例文帳に追加

簡単な方法で多角的にかつ高精度で駆動軸に取り付けることができるロータリーエンコーダーを提供すること。 - 特許庁

To provide a precise positioning apparatus capable of easily complying with some changes in the shape of components to be positioned.例文帳に追加

位置決め対象部品のある程度の形状変更に容易に対応することの可能な精密位置決め装置を提供する。 - 特許庁

To provide an image collation processing system capable of executing highly precise discrimination without deteriorating the recognizing precision even when the population of the objects to be recognized is increased.例文帳に追加

認識対象物の母集団が増えても、認識精度を落とすことなく、高精度な識別を可能とした画像照合処理システムを提供する。 - 特許庁

To provide the length measurement device of a wire type wherein a reel diameter and a wire diameter are not needed to be controlled, and capable of performing highly precise measurement and suitable for miniaturizing.例文帳に追加

リール径やワイヤ径の管理の必要がなく、小型化に適するとともに、高精度に測長のできるワイヤ式の測長機を提供する。 - 特許庁

To enable inserted objects in the accurate attitude to be successively inserted into a paper layer at precise insertion intervals while accurately locating the inserted objects.例文帳に追加

挿入物を紙層上に、正確な姿勢で、正確に位置決めしながら、正確な投入間隔で連続的に投入できるようにすること。 - 特許庁

To enable the highly precise measurement of an AC quantity of electricity even if an object to be measured operates while being deviated from a system rated frequency.例文帳に追加

測定対象が系統定格周波数から外れて動作している場合であっても、高精度な交流電気量の測定を可能とする。 - 特許庁

And the control part 40 (to be precise, a route guiding section 45) displays the route-limited area map image P2 to a display part 50.例文帳に追加

そして、制御部40(詳しくは経路案内部45)は、その経路限定領域地図画像P2を表示部50に表示する。 - 特許庁

To provide a marking device constituted so as to be capable of quickly attaining a precise position and automatically operating.例文帳に追加

正確な位置を迅速に達成することができ、自動的にも作動させ得る構成としたマーキング装置を提案することにある。 - 特許庁

To perform precise carrying by detecting the deviation of a carrying position just before a final stage to be corrected.例文帳に追加

搬送位置のずれを最終ステージの直前で検出して補正することにより精度のよい搬送を行う。 - 特許庁

例文

To provide a winding device and a winding method with which highly precise and appropriate winding can be realized, corresponding accurately to various winding conditions.例文帳に追加

様々な巻線状況に的確に対応して精度の高い適切な巻線を行いうる巻線装置および巻線方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS