1016万例文収録!

「application specific integrated-circuit」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > application specific integrated-circuitの意味・解説 > application specific integrated-circuitに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

application specific integrated-circuitの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 68



例文

APPLICATION SPECIFIC INTEGRATED CIRCUIT例文帳に追加

特定用途向け集積回路 - 特許庁

APPLICATION SPECIFIC INTEGRATED CIRCUIT AND TRANSCEIVER CIRCUIT例文帳に追加

アプリケ—ション特定集積回路とトランシ—バ回路 - 特許庁

SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT FOR SPECIFIC APPLICATION, METHOD FOR DESIGNING IT, AND CIRCUIT BLOCK LIBRARY FOR DESIGNING SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT FOR SPECIFIC APPLICATION例文帳に追加

特定用途向け半導体集積回路およびその設計方法ならびに特定用途向け半導体集積回路設計用回路ブロックライブラリ - 特許庁

APPLICATION SPECIFIC SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT AND DATA TRANSFER SYSTEM例文帳に追加

特定用途向け半導体集積回路及びデータ転送システム - 特許庁

例文

APPLICATION-SPECIFIC SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR例文帳に追加

特定用途向け半導体集積回路及びその製造方法 - 特許庁


例文

To provide an application specific integrated circuit which is reducible in cost.例文帳に追加

コストダウンを図ることができる特定用途向け集積回路を提供する。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR INTERRUPTING POWER SUPPLY TO STRUCTURED APPLICATION SPECIFIC INTEGRATED CIRCUIT PROGRAMMABLY例文帳に追加

構造化特定用途向け集積回路の電源をプログラム可能に切る方法および装置 - 特許庁

APPLICATION SPECIFIC INTEGRATED CIRCUIT(ASIC) USED FOR COMMUNICATION INSTALLATION IN DIGITAL NETWORK例文帳に追加

ディジタルネットワ—クの通信設備で使用する特定用途向け集積回路(ASIC) - 特許庁

EQUIVALENT OF APPLICATION-SPECIFIC INTEGRATED CIRCUIT OF PROGRAMMABLE LOGIC, AND RELATING METHOD例文帳に追加

プログラマブル論理の特定用途向け集積回路等価物および関連の方法 - 特許庁

例文

To provide an image processing apparatus and an image processing method by which an image processing using an integrated circuit such as ASIC (Application Specific Integrated Circuit) can inexpensively and efficiently be performed.例文帳に追加

本発明は、ASIC等の集積回路を用いた画像処理を安価かつ効率的に行う画像処理装置及び画像処理方法に関する。 - 特許庁

例文

A multi-clock design style is necessary for integrated circuits(IC) with a high degree of integration such as a very large-scale integration or an ultra large-scale integration (VLSI or ULSI) used for a complicated ASIC (application specific integrated circuit), an SOC(systems on a chip) in a number of cases on grounds of functions and/or performance.例文帳に追加

高い集積度を持つ集積回路(IC)、例えば、複雑なASIC(Application Specific Integrated Circuits:特定用途集積回路)あるいはSOC(Systems on a Chip)に対して用いられる大規模あるいは超大規模集積回路(VLSIあるいはULSI)は、多くの場合、機能および/あるいは性能上の理由からマルチクロック設計スタイルを必要とする。 - 特許庁

The first and/or second electronic unit can be representatively formed as an application specific integrated circuit (ASIC).例文帳に追加

この第1及び/又は第2の電子ユニットは,代表的にアプリケーション固有の回路(ASIC)として形成することができる。 - 特許庁

A parity segment calculation module embodied as an application specific integrated circuit(ASIC) calculates a parity segment.例文帳に追加

特定用途向け集積回路(ASIC)に組み込まれたパリティセグメント計算モジュールによりパリティセグメントを計算する。 - 特許庁

To easily add an I/O port without increasing the number of parts in an application specific semiconductor integrated circuit.例文帳に追加

特定用途向け半導体集積回路において、部品点数を増やさずに、容易にI/Oポートを追加する。 - 特許庁

To obtain the application specific integrated circuit(ASIC) adaptive to the ATA or SCSI communication protocol.例文帳に追加

ATAまたはSCSI通信プロトコルに適合するアプリケーション特定集積回路(ASIC)を得る。 - 特許庁

A method and apparatus to be used for the vocoder constituted in an application specific integrated circuit (ASIC) is disclosed.例文帳に追加

用途特定集積回路(ASIC)内に構成されるボコーダに用いられる方法及び装置が開示される。 - 特許庁

The flash memory and SRAM are embedded within an application specific integrated circuit (ASIC) to provide improved access times.例文帳に追加

改善されたアクセス時間を備えるフラッシュ及びSRAMメモリを特定用途集積回路(ASIC)の中に埋込む。 - 特許庁

APPLICATION SPECIFIC INTEGRATED CIRCUIT WITH SPACED SPARE LOGIC GATE SUBGROUP, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF例文帳に追加

間隔をおいて配置された予備のロジックゲートのサブグループを有する特定用途向け集積回路および製造方法 - 特許庁

To provide a device and a method for protecting components of an application-specific-integrated-circuit assembly from corrosion.例文帳に追加

特定用途向け集積回路アセンブリの構成要素を腐食から守る装置および方法を提供する。 - 特許庁

The multi-screen driving device comprises a control part, one application-specific integrated circuit, and a first and a second screens.例文帳に追加

多画面駆動装置は、制御部、1つの特定用途向け集積回路及び第1及び第2画面を含む。 - 特許庁

The printer 1 is equipped with an ASIC (application specific integrated circuit) 33, and the ASIC 33 has a directory generating part 37 and a saving execution part 38.例文帳に追加

プリンタ1はASIC33を備え、ASIC33はディレクトリ作成部37と保存実行部38とを有している。 - 特許庁

When a MCU (Micro Controller Unit) 1 is in a normal mode, the MCU 1 transmits control information to an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 2 by serial communication.例文帳に追加

MCU1が通常モードの場合、シリアル通信によりMCU1はASIC2へ制御情報を送信する。 - 特許庁

An application-specific integrated circuit (ASIC) 40, or sensor support chip, is additionally mounted to the top surface 14 of the rigid substrate 12.例文帳に追加

特定用途向け集積回路(ASIC)40又はセンサ支持チップは、剛性な基板12の上面14に更に取り付けられる。 - 特許庁

A multiplex signal and a clock signal, separately from an image data signal are outputted from an application specific integrated circuit (ASIC) 1 which is a transmitting side of an image data.例文帳に追加

画像データの送信側であるASIC1からは、画像データ信号とは別に、多重信号およびクロック信号が出力される。 - 特許庁

The first and the second screens are both connected to the application-specific integrated circuit to display the first and the second display data, respectively.例文帳に追加

第1及び第2画面は、共に特定用途向け集積回路に接続され、それぞれ第1及び第2表示データを表示する。 - 特許庁

To enhance asynchronous transfer mode ATM cell extraction performance in a wireless asynchronous transfer mode WATM or a radio environment with a high error rate by realizing a frame synchronization algorithm in the form of an application specific integrated circuit ASIC.例文帳に追加

フレーム同期アルゴリズムをASICに具現して、エラー率の高い無線環境又はWATMでのATMセル抽出性能を向上する。 - 特許庁

Advanced Wireless Technologies, Inc. (AWT) is dedicated to providing Application-Specific Integrated Circuit (ASIC) and board level design solutions for high tech industries at highest quality and lowest cost. 例文帳に追加

Advanced Wireless Technologies, Inc. (AWT) は、ハイテク企業にたいしてアプリケーション専用IC (ASIC) と基板レベルのソリューションを、最高の品質で最低の価格で提供している。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

The solar-powered illuminator which includes an integrated light receiving and emitting element having a solar-powered chip and a light-emitting diode chip, a rechargeable battery and an integrated circuit for specific application is provided.例文帳に追加

太陽エネルギー発光装置であって、太陽エネルギーチップと発光ダイオードチップを有する光受信発射集積素子、充電池、及び、特定用途向け集積回路、からなる。 - 特許庁

This ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 1 is mounted with one error detection circuit Ek, and the error detection circuit Ek performs error detection of the plurality of function modules Ma-Mj performed with serial connection to sequentially perform data processing.例文帳に追加

ASIC1は、1つのエラー検出回路Ekを搭載して、エラー検出回路Ekが、シリアル接続されて順次データ処理する複数の機能モジュールMa〜Mjのエラー検出を行う。 - 特許庁

In the subject image forming apparatus, a phase matching circuit part 110 is arranged to an output stage for outputting image data synchronized with a video clock to a horizontal synchronizing IC (integrated circuit) 200 from a printer ASIC (application specific IC, a printer image output circuit) 100.例文帳に追加

プリンタASIC100からビデオクロックに同期した画像データを水平同期用IC200に出力する出力段に位相合わせ回路部110を配置する。 - 特許庁

To provide a control circuit capable of generating a proper signal waveform by estimating the load of an output signal from the waveform state of the signal, and changing the set value of an output buffer capable of changing an output current value, as for a device for controlling power supply to an IC such as an ASIC(application specific integrated circuit).例文帳に追加

本発明は、ASIC(application specific integrated circuit )等のICへの電力供給制御装置に関し、特に出力信号の波形状態から、その信号の負荷を想定し、出力電流値を変更できる出力バッファの設定値を変更することにより、適正な信号波形を生成することができる制御回路を提供するものである。 - 特許庁

To appropriately determine the kind and number of cells inserted for improving the build-up characteristic of signals in a semiconductor integrated circuit such as an ASIC (application-specific integrated circuit) whose layout is designed using a plurality of cells for achieving a plurality of gates represented by input circuit information.例文帳に追加

入力された回路情報によって表される複数のゲートをそれぞれ実現するための複数のセルを用いてレイアウト設計が行われるASIC等の半導体集積回路において、信号の立上がり特性を改善するために挿入されるセルの種類や個数を適切にする。 - 特許庁

To provide an application specific integrated circuit which allows the cost increase due to an increase in the circuit scale thereof to be suppressed small while reducing the power consumption of a register module.例文帳に追加

レジスタモジュールの消費電力を低減しつつ、回路規模の増加によるコストアップを小さく抑えることが可能な特定用途向け集積回路を提供する。 - 特許庁

To provide a general-purpose logic module, capable of preventing generation of off-leak current in a general-purpose logic cell that is not used as a logic circuit, and to provide an ASIC (application specific integrated circuit) that uses the logic module.例文帳に追加

論理回路として使用されない汎用ロジックセルにおけるオフリーク電流の発生を防止できる汎用ロジックモジュール及びこれを用いたASICを提供する。 - 特許庁

To provide a method to minimize the variation of clamped load required for attachment of ASIC (application-specific integrated circuit) to a circuit substrate, which may be caused by the material of load plate, its thickness, the status of thermal annealing and the like.例文帳に追加

ASICを回路基板に取り付けるときに必要な締付け荷重が、荷重プレートの材料、厚さ、熱処理の状況などで変動するのを少なくしようとするものである。 - 特許庁

The image processing apparatus 101 is provided with a main CTL board 105 loaded with an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 107 and a non-volatile memory 203, and an HDD unit 115 loaded with a control circuit 201 and a non-volatile memory 202.例文帳に追加

画像処理装置101は、ASIC107及び不揮発メモリ203を搭載したメインCTL基板105と、制御回路201及び不揮発メモリ202を搭載したHDDユニット115を備える。 - 特許庁

To provide an ASIC (application specific integrated circuit) capable of changing designs and correcting errors by reusing a circuit in the case there is a change and an error in a portion of a design.例文帳に追加

本発明の課題は、設計の一部に変更やミスがあった場合に、回路を再利用して設計の変更やミスの修正を行うことができるASICを提供する。 - 特許庁

To reduce the occupancy area of a chip by a program circuit for programming the address of a defective memory cell, in a semiconductor integrated circuit device such as ASIC(Application Specific IC) provided with plural memory circuits.例文帳に追加

複数のメモリ回路を備えたASICのような半導体集積回路装置において、欠陥メモリセルのアドレスをプログラムするためのプログラム回路によるチップの占有面積を低減する。 - 特許庁

To provide a support system for design of semiconductor integrated circuit enabling an easy checking of fan-outs without such a detailed cell library used in an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) and also disabling large amounts of reversions in a design flow.例文帳に追加

ASICで利用されているような詳細なセルライブラリがなくてもファンアウトチェックが容易に行え、且つ、設計フローにおける大幅な後戻りを生じさせない半導体集積回路の設計支援システムを提供することにある。 - 特許庁

A method of preventing current leakage in logic circuits within level sensitive scan design (LSSD) latch circuits in an application specific integrated circuit (ASIC) 100 is provided.例文帳に追加

特定用途向け集積回路(ASIC)におけるレベル・センシティブ・スキャン設計(LSSD)ラッチ回路内部の論理回路内の漏電電流を防ぐ方法を提供する。 - 特許庁

The application-specific integrated circuit is connected with the control part and identifies plural display data as the first or the second display data in response to a set of the control signals.例文帳に追加

特定用途向け集積回路は、制御部に接続され、1組の制御信号に応じて、第1又は第2表示データとして複数の表示データを識別する。 - 特許庁

Consequently, a user can easily and speedily debug an application-specific integrated circuit(ASIC) with the unique version of a selected processor core.例文帳に追加

本発明は、選択されたプロセッサ・コアの独自バージョンで用途特定集積回路(ASIC)設計をユーザが容易かつ迅速にデバッグすることを可能にする。 - 特許庁

To provide a method for maintaining interests of an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) process, simplifying supply in a quicker and more general form, providing on-the-fly-customization and creating design.例文帳に追加

ASICプロセスの利益を維持し、しかしより速いより一般的な形での納入をも容易にし、オン・ザ・フライ・カスタマイゼーションを提供する、設計を作成する方法を提供する。 - 特許庁

Furthermore, abnormality of an SPD interface is detected by software, even when the set value of the SPD is inappropriate, system abnormality can be displayed, and a dedicated ASIC(application specific integrated circuit) is used to make the system to be at a maximum speed.例文帳に追加

さらに、SPDのインタフェースの異常検知をソフトウェアによって行ない、SPDの設定値が不適切であった場合でもシステム異常を表示可能とし、システムの最低速化を専用ASICを用いて行う。 - 特許庁

An ASIC (Application Specific Integrated Circuit) 11 has an HDC 13 controlling an HDD (Hard Disk Drive) 14 storing data, and the HDC 13 has a command DMAC 13a, a data DMAC 13b, and a retry register 13c.例文帳に追加

ASIC11は、データが記憶されたHDD14を制御するHDC13を有し、HDC13は、コマンドDMAC13a、データDMAC13b及びリトライレジスタ13cを有する。 - 特許庁

To provide a configuration for enabling a repair tool to access the wiring of a spare logic located on the innermost layer in an application specific integrated circuit (ASIC) having a plurality of metal layers.例文帳に追加

複数のメタル層を有するASICにおいて、最も内側の層にある予備ロジックの配線に対してリペアツールがアクセスできるような構成の提供。 - 特許庁

The new printer communication interface or protocol functions together with an application specific integrated circuit chip (i.e., an ASIC) insertion/removal thereof into/from a printer can be modified easily.例文帳に追加

この新しいプリンタ通信インターフェースまたはプロトコルは、プリンタへの出し入れを容易に変更できる特定用途向け集積回路チップ(すなわち、ASIC)と共に機能する。 - 特許庁

The ADC (18) operates at a high speed and high accuracy, such as 10 bits at 50 MHz, is realized by MOS technology, having high yield and is compatible with ASICs(application specific integrated circuit).例文帳に追加

ADC(18)は、10ビット及び50MHzといった高速および高精度で動作し、MOS技術により実現され高歩留まりをもたらし、またASICとの相性もよい。 - 特許庁

This testing method of ASIC (application specific integrated circuit 100 executes a test routine 128 in an incorporated memory 120 or an external memory by using an incorporated processor 110 in the ASIC.例文帳に追加

ASIC(100)のテスト方法であって、ASIC内の組込みプロセッサ(110)を用いて、組込みメモリ(120)または外部メモリ中のテストルーチン(128)を実行する。 - 特許庁

例文

To provide an application specific integrated circuit(ASIC), that is used for communication installation in a digital network in which a data signal to be sent is constituted with frames.例文帳に追加

送信すべきデータ信号がフレームから構成されるディジタルネットワークの通信設備で使用する特定用途向け集積回路(ASIC)(1)を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS