1016万例文収録!

「band filtering」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > band filteringに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

band filteringの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 142



例文

DUAL-BAND TRANSMITTER HAVING FILTERING COUPLER例文帳に追加

フィルタリングカプラを有するデュアルバンド送信器 - 特許庁

EFFICIENT SUB-BAND ADAPTIVE FIR FILTERING例文帳に追加

効率的なサブバンド適応FIRフィルタリング - 特許庁

HIGH FREQUENCY BAND FILTERING APPARATUS AND PORTABLE INFORMATION TERMINAL例文帳に追加

高周波帯フィルタ装置及び携帯型情報端末 - 特許庁

The primary coupling of the result of low-band filtering and the result of notch filtering is used.例文帳に追加

低域フィルタリングの結果とノッチフィルタリングの結果の一次結合を用いる。 - 特許庁

例文

BAND VARIABLE FILTERING DEVICE AND COMMUNICATION EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加

帯域可変型フィルタ装置及びそれを用いた通信装置 - 特許庁


例文

The 1st subbands are subbands that belong to a high frequency band in a band of a result of subband-filtering the input audio signal and the 2nd subbands are subbands that belong to a low frequency band in a band of the result of subband-filtering.例文帳に追加

第1サブバンドは、入力オーディオ信号をサブバンドフィルタリングしたものの帯域において高周波数帯域に属し、第2サブバンドは、サブバンドフィルタリングしたものの帯域において低周波数帯域に属する。 - 特許庁

CABLE MODEM AND METHOD FOR FILTERING CABLE MODEM FOR EACH FREQUENCY BAND例文帳に追加

ケーブルモデム及びそのケーブルモデムの周波数帯域別フィルタリング方法 - 特許庁

The data are converted to electrical waves suited to passive or active band pass filtering.例文帳に追加

データは、受動または能動バンドパス・フィルタリングに適した電気波に変換される。 - 特許庁

To improve cross band isolation characteristics without the need for using a filtering circuit or the like.例文帳に追加

フィルタリング回路などを用いることなく、クロスバンドアイソレーション特性を大幅に改善する。 - 特許庁

例文

A filtering process part fetches 1 out echo signal band components from received signals.例文帳に追加

フィルター処理部1により受信信号からエコー信号帯域成分を取り出す。 - 特許庁

例文

APPARATUS AND METHOD FOR FILTERING NARROW BAND INTERFERENCE IN RECEIVED PULSED RADIO SIGNAL例文帳に追加

受信パルス無線信号内の狭帯域干渉をフィルタリングする装置及び方法 - 特許庁

Signals received in the converter are delayed and synthesized, a band-pass filtering processing is performed and they are displayed as tomographic images.例文帳に追加

変換器で受信した信号を遅延合成し、帯域フィルタ処理し、断層像として表示する。 - 特許庁

To reduce influences of narrow band filtering in a high-density wavelength division multiplexing (WDM) communication system.例文帳に追加

高密度WDM通信システムにおける狭帯域フィルタリングの影響を軽減する。 - 特許庁

A sub-band division processing section 101 applies band split filtering to a received PCM audio signal to decimate the signal.例文帳に追加

入力PCMオーディオ信号を、サブバンド分割処理部101で帯域分割フィルタリングして間引きする。 - 特許庁

To provide a narrow band-pass or band elimination type optical filter circuit capable of obtaining a desired filtering characteristic.例文帳に追加

所望のフィルタリング特性を得ることが可能な狭帯域のバンドパス型又はバンドエリミネーション型の光フィルタ回路を提供する。 - 特許庁

To provide a narrow-band bandpass filter network and method for bandpass filtering signals with narrow bandwidth of a desired frequency band (ISM 2.4 band or the like).例文帳に追加

所望の周波数帯域(ISM2.4帯域等)の狭帯域幅で信号をバンドパスフィルタリングするための狭帯域幅バンドパスフィルタネットワーク及び方法を提供すること。 - 特許庁

Third BPF 11 has band width narrower than the pass-band width of second BPF 6 and extracts the reception signal of the intermediate frequency band by filtering a signal received from a mixer 3 through a selection switch 5.例文帳に追加

第3のBPF11は、第2のBPF6の通過帯域幅よりも狭い帯域幅を有し、選択切換器5を介してミキサ3から受けた信号をフィルタリング処理することにより、中間周波数帯の受信信号を抽出する。 - 特許庁

When the power of a signal adjacent to the operating band is too strong for the signal power within the operating band, an overload protection circuit changes the filtering characteristics of the receiver, to enhance the attenuation of the signal from the adjacent band.例文帳に追加

動作帯域に隣接する信号が、動作帯域内の信号パワーに対して強すぎる場合、過負荷保護回路が、隣接する帯域からの信号の減衰を向上させるために受信機のフィルタリング特性を変更する。 - 特許庁

Detected signal of a A/F sensor 13 is acquired by a band pass filter processing part 14 and is acquired by an air fuel ratio deviation calculation part 20 after band pass filtering by the band pass filter processing part 14.例文帳に追加

A/Fセンサ13の検出信号はバンドパスフィルタ処理部14に取り込まれ、該バンドパスフィルタ処理部14にてバンドパスフィルタ処理が施された後、空燃比偏差算出部20に取り込まれる。 - 特許庁

To provide a wavelength filter achieving wavelength filtering of a narrow band at a low cost and to provide wavelength filtering method and apparatus using the wavelength filter.例文帳に追加

低コストで且つ狭帯域の波長フィルタリングが可能な波長フィルタ、及び該波長フィルタを使用した波長フィルタリング方法及び装置を提供する。 - 特許庁

In this case, the filtering action for filtering the operating variables is a function of the deviation from a value band formed as functions of non-filtered variables and filtered variables.例文帳に追加

この場合、運転変数をフィルタリングするためのフィルタ作用は、フィルタリングされていない変数の、フィルタリングされた変数の関数として形成された値帯域からの偏差の関数である。 - 特許庁

This invention, while maintaining the sharpness of the outline of the image after the notch filtering, uses the smoothness of the image after the low-band filtering in an area which slowly varies.例文帳に追加

本発明は、ノッチフィルタリングされた画像の輪郭の鮮明度を維持する一方で、ゆっくりと変化する領域における低域フィルタリングされた画像の滑らかさを利用する。 - 特許庁

Thus, the result is improved as compared with those obtained by the low-band filtering and notch filtering and artifacts by other adaptive methods are not generated.例文帳に追加

このように、本発明は、低域フィルタリングおよびノッチフィルタリングと比較して結果が向上しており、他の適応法のアーティファクトを生じることはない。 - 特許庁

At frequency pulling, filtering that uses a narrower band than the filtering processing, a frequency detector subsequently detects a frequency and a center frequency of a VCO in the PLL is directly preset.例文帳に追加

周波数引込み時には前述のフィルタよりも広帯域なフィルタ処理後、周波数検出器によって周波数を検出しPLL内のVCO中心周波数を直接プリセットする。 - 特許庁

The LPF 7 performs low-pass filtering, and extracts the low-pass components of the tracking error signal corrected in phase and low-frequency band.例文帳に追加

LPF7は、低域通過フィルタリングを行って、位相及び低域が補償されたトラッキングエラー信号の低域成分を抽出する。 - 特許庁

To obtain a filtering system which attenuates interference wave of wide band included in an input signal and a plurality of adjoining interference waves.例文帳に追加

入力信号に含まれる広帯域の妨害波および隣接する複数の妨害波を減衰するフィルタリング装置を得ること。 - 特許庁

Consequently, even when a band width is, for example, ≤2 nm, a desired filtering characteristic can be obtained.例文帳に追加

このため、例えば帯域幅が2nm以下であっても所望のフィルタリング特性を得ることが可能となる。 - 特許庁

To provide a band variable filtering device, with which throughput is not deteriorated or communication is not disabled even when an interference signal is inputted.例文帳に追加

妨害信号が入力されても、スループットの劣化や通信不能に陥ることのない帯域可変型フィルタ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a band pass filter using a TEM mode dielectric resonator which has good filtering performance and can be miniaturized.例文帳に追加

フィルタの性能が良好で、小型化できるTEMモード誘電体共振器を用いたバンドパスフィルタを提供する。 - 特許庁

To provide a filtering device enabling more secure fixing of a filter cloth than before and prevention of a band from falling off.例文帳に追加

従来よりも確実な濾布の固定とバンド脱落の防止を実現し得るようにした濾過機を提供する。 - 特許庁

To provide a magnetostatic wave element in which a drift in a filtering band due to a temperature change or the like can be corrected, and to provide a disturbance-wave eliminator.例文帳に追加

温度変化等によるフィルタリング帯域のドリフトを補正することができる静磁波素子および妨害波除去装置を提供する。 - 特許庁

To provide multi-mode radio equipment in which characteristics of filtering for reception band limitation is easily changed.例文帳に追加

マルチモードの無線機で、受信帯域制限を行うフィルタリングの特性を簡易に変更可能とする。 - 特許庁

The weight of the primary coupling is obtained from the contrast of an image after the low-band filtering in a narrow range.例文帳に追加

一次結合の重みは、狭い範囲における低域フィルタリングされた画像のコントラストによって求められる。 - 特許庁

Band-pass filter processing is carried out to the lifting load by using a filtering means 14 to remove temporal variation components (A70).例文帳に追加

フィルタリング手段14を用いて該吊り上げ荷重に対しバンドパスフィルタ処理を施して、経時的な変動成分を除去する(A70)。 - 特許庁

A filtering operation is carried out for the frequency area data in response to the resolution band width, in a step 110.例文帳に追加

ステップ110では、周波数領域データに対して分解能帯域幅に応じたフィルタ演算を行う。 - 特許庁

To provide a high frequency band filtering apparatus and a portable information terminal which are miniaturized and have wide passbands.例文帳に追加

小型で、広い通過帯域を有する高周波帯フィルタ装置及び携帯型情報端末を提供する。 - 特許庁

A signal received by the converter 1 is delayed and composed by a received beam former 8 and subjected to band filtering by a dynamic filter.例文帳に追加

変換器1で受信した信号は、受信ビームフォーマ8で遅延合成され、ダイナミックフィルタ11で、帯域フィルタ処理される。 - 特許庁

To provide a filter and filtering apparatus allowing reduction of the increase of the characteristic impedance of a line due to band-widening for the filter and size reduction.例文帳に追加

フィルタの広帯域化による線路の特性インピーダンスの増加を低減し、小型化が容易なフィルタおよびフィルタ装置を提供すること。 - 特許庁

An SNR is improved with narrow band filtering processing with respect to a wobble signal, and a phase locked loop is formed on the basis of the SNR.例文帳に追加

ウォブル信号を狭帯域なフィルタリング処理によってSNRを改善し、これをもとに位相同期ループを形成する。 - 特許庁

The respective reception chains 6 are turned to hybrid for executing analog filtering at a front end so as to eliminate undesirable input spectrums exceeding the spectrum of a wide band for frequency hopping narrow band signals within a range.例文帳に追加

各受信鎖6は、範囲内で狭帯域信号が周波数ホップされる広帯域のスペクトルを越す望ましくない入力スペクトルを除去する為にフロントエンドでアナログ濾波が実施されるハイブリッドと成っている。 - 特許庁

BPF filters 121-125 obtain BPF output signals of respective frames, by performing band-pass filtering processing, respectively, for passing a chroma band on frames 1 to 5.例文帳に追加

BPFフィルタ121〜125は、フレーム1〜フレーム5に対してクロマ帯域を通過させるバンドバスフィルタリング処理をそれぞれ行い各フレームのBPF出力信号を得る。 - 特許庁

To provide a method and apparatus for dynamically dealing with interference caused by a new duplicate band without filtering out each frequency band wherein interference is forecasted.例文帳に追加

干渉が予想される周波数帯域を一々フィルタで除去することなく、新しい重複帯による干渉に対し、動的に(Dynamically)対処することができる方法及び装置を提供する。 - 特許庁

The stream distribution server 2 executes filtering processing to adjust a transmission band of the stream within a range of a limited transmission band when the stream distribution server 2 sends the information to the terminal 3.例文帳に追加

ストリーム配信サーバ2は端末装置3に送出するときに、制限された伝送帯域の範囲内でストリームの伝送帯域を調整するフィルタリング処理を実行する。 - 特許庁

In a receiver circuit, an analog signal processing part (10A) frequency-converts an input high-frequency signal into a base band signal and performs low-pass filtering processing at a lower cutoff frequency than a desired wave band.例文帳に追加

受信回路において、アナログ信号処理部(10A)は、入力された高周波信号をベースバンド信号に周波数変換してさらに希望波帯域よりも低いカットオフ周波数で低域通過フィルタリング処理を行う。 - 特許庁

According to one embodiment, the independent processes of the respective carriers 11, 12 contain a conversion into each carrier in the base-band, and a base-band filtering and a normal DSP operation.例文帳に追加

本発明の一実施形態によれば、各搬送波11、12を独立に処理することは、各搬送波にベースバンドで変換すること、ベースバンドろ波、および通常のDSP操作を含む。 - 特許庁

The band edge amplitude reduction system changes a filtering characteristic of a receiver on the basis of a signal adjacent to an edge of the operating band of the receiver and/or the amplitude of a signal which is not under the power control of the receiver.例文帳に追加

バンドエッジ振幅低減システムは、受信機の動作帯域のエッジに隣接する信号および/または受信機のパワー制御下に無い信号の振幅に基づいて、受信機のフィルタリング特性を変更する。 - 特許庁

The input signal to the wavelet transforming means 13, when the feature sound no longer is contained is inputted into a filtering means 15, in which the frequency band extracted by the monitoring means 14, is set as a passage frequency band.例文帳に追加

前記特徴音が含まれなくなった時点でのウェーブレット変換手段13への入力信号は、監視手段14で抽出した周波数帯域が通過周波数帯域として設定されたフィルタ手段15に入力される。 - 特許庁

The changeover low-pass filter (18) includes a filter input terminal (26) for receiving an input baseband signal, and RC circuits (R1, C1, S1 and S2) for receiving the input baseband signal and passing only a filtering portion of the input baseband signal in accordance with a wide band, intermediate band or narrow band filtering mode.例文帳に追加

切換型ロー・パス・フィルタ(18)は、入力ベース・バンド信号を受け取るフィルタ入力端子(26)と、入力ベース・バンド信号を受け取り、広帯域、中間帯域または狭帯域フィルタ動作モードに応じて、入力ベース・バンド信号の濾波部分のみを通過させるRC回路(R1、C1、S1、S2)とを含む。 - 特許庁

The wireless module 100 comprises: a crystal filter 3 serving both as transmission and reception for filtering a carrier band signal after high-frequency amplification in reception and for filtering a carrier band signal with the same frequency as the received carrier band signal before high-frequency amplification in transmission; and a local oscillator 109 including a crystal oscillator for oscillating local signals for direct detection and for direct modulation.例文帳に追加

無線モジュール100は、受信時には高周波増幅後のキャリア帯信号をフィルタリングし、送信時には受信したキャリア帯信号と同じ周波数のキャリア帯信号を高周波増幅前にフィルタリングする送受兼用の水晶フィルタ3と、直接検波用及び直接変調用のローカル信号を発振する水晶振動子を含むローカル発振器109とを有する。 - 特許庁

例文

The arithmetic expression includes a first parameter specifying the amount of attenuation at least in one attenuation band, where the amount of attenuation should be increased in part, in the blocking band of amplitude characteristics in filtering; a second parameter specifying the band position at least in one attenuation band; and a third parameter for specifying the starting frequency of the blocking band.例文帳に追加

上記演算式は、フィルタリングの振幅特性の阻止域において減衰量を部分的に大きくすべき少なくとも一つの減衰帯域の減衰量を指定する第1パラメータと、当該少なくとも一つの減衰帯域の帯域位置を指定する第2パラメータと、阻止域の開始周波数を指定する第3パラメータとを含んでいる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS