1016万例文収録!

「brazed」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

brazedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 912



例文

Since a Cu-based brazing material, used at the brazed part 4b of the tube, can be prevented from being corroded through contact with condensate, corrosion resistance can be ensured at the brazed part 4b and corrosion resistance lifetime of the heat exchanger can be enhanced.例文帳に追加

この結果、チューブのろう付け部4bに使用されるCu系のろう材が凝縮水との接触によって腐食することを防止できるので、ろう付け部4bの耐蝕性を確保でき、熱交換器の耐蝕寿命を向上できる。 - 特許庁

A contracted portion 7a formed at an end of a refrigerant inlet pipe 7 is inserted in and brazed to the refrigerant inlet 45, and a refrigerant outlet pipe 8 is inserted in and brazed to the refrigerant outlet 46.例文帳に追加

冷媒入口管7の端部に形成した縮径部7aを冷媒流入口45に差し込んでろう付し、冷媒出口管8を冷媒流出口46に差し込んでろう付する。 - 特許庁

To provide a brazed flow channel plate in which the occurrence of the clogging of the flow channel caused by a molten brazing material is suppressed, in the brazed flow channel plate including a plurality of brazing sheets stacked on top of one another, and bonded to each other with a flow channel formed therebetween.例文帳に追加

ブレージングシートを複数枚積層して接着し、これらブレージングシートの間に流路を形成するロウ付け流路板において、溶けたロウ材が流路を塞ぐ可能性が少ないロウ付け流路板を提供する。 - 特許庁

The folded body is heated to a predetermined temperature, and fore ends of both projecting bars 9 for the side wall are brazed to each other, and the covering wall forming part 24 is brazed to both projecting bars 9 for the side wall.例文帳に追加

折り曲げ体を所定温度に加熱し、両側壁用凸条9の先端部どうしおよび被覆壁形成部24と両側壁用凸条9とをろう付する。 - 特許庁

例文

Or, in another joining method of a wear resistant part to be operated in high temperature material, a machine part to the main body of a machine, is brazed and connected by fastening the periphery of the brazed portion by fastening means such as bolts and nuts.例文帳に追加

また、ろう付けした後,、その接合部をボルト・ナット等の締結部品で締結して接合する高温物質内で作動する耐磨耗機械部品の接合方法である。 - 特許庁


例文

Tip faces of the projections 11 in the stress relieving member 4 are brazed to the metal layer 7, and a face where the projections 11 are not formed in the plate type main body 10 is brazed to the heat sink 5.例文帳に追加

応力緩和部材4の突起11の先端面を金属層7にろう付し、板状本体10における突起11が形成されていない面をヒートシンク5にろう付する。 - 特許庁

To solve a problem that a glass is generated in a peripheral of a brazed area of a lead member, which may reduce a brazing strength of the lead member when the lead member is brazed on an electrode pad.例文帳に追加

リード部材のロウ付け部周辺にガラスが生成し、電極パッドにリード部材をロウ付けする際に、リード部材のロウ付け強度を低下させやすい。 - 特許庁

The above thermal-spraying of the low melting point metal can be performed on the surface of the brazed foil 11 or can be performed on both surfaces of the flat surface 3a of the flat tube and the brazed foil 11.例文帳に追加

前記低融点金属の溶射は、ろう箔11の表面に行うものとしても良いし、或いは偏平チューブの平坦面3a及びろう箔11の表面の両方に行っても良い。 - 特許庁

To provide an economic brazing method capable of ensuring the brazing strength of a brazed portion and suitable for mass production, and a plate-type heat exchanger brazed by using the method.例文帳に追加

ろう付部の接合強度を確保し、多量生産に適する経済的なろう付方法およびその方法を用いてろう付したプレート型熱交換器を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a laser beam brazing method, by which an automotive steel sheet particularly having a long part to be brazed such as an automotive body panel can be brazed in a proper condition with little thermal strain.例文帳に追加

自動車用鋼板、特に車体用のパネルのようにブレージング長さの長いものの加工を、熱歪みが少なくかつ適切な状態で行うことができるレーザブレージング加工方法及び装置を提供する。 - 特許庁

例文

This is the method in which both upper and lower constitution members 7 and 8 of plenum chamber are brazed in a state where a plate shaped brazing filler metal 22 is placed between the surfaces 11 and 12 to be brazed of the both constitution members 7 and 8.例文帳に追加

プレナムチャンバの上下両構成部材7,8を、両構成部材7,8のろう付面11、12間に板状ろう材22を介在させた状態でろう付する方法である。 - 特許庁

To provide a brazed flow channel plate capable of reducing a probability of plugging of a flow channel by a melted brazing filler metal in the brazed flow channel plate formed by using paired brazing sheets.例文帳に追加

対をなすブレージングシートを用いて形成するロウ付け流路板において、溶けたロウ材が流路を塞ぐ可能性が少ないロウ付け流路板を得る。 - 特許庁

This complex-material 10 for brazing is formed of the brazed layer 15 on the surface of a base material 11, and on the surface of the above base material 11, the brazed layer 15 constituted of Ti or Ti alloy layer 12 and Cu or Cu alloy layer 13 is formed and the ratio of Ti component occupied in the whole brazed layer is made10 wt%.例文帳に追加

本発明に係るろう付け用複合材10は、基材11の表面にろう付け層15を形成してなるものであって、上記基材11の表面に、Ti又はTi合金層12とCu又はCu合金層13とで構成されるろう付け層15を形成し、かつ、そのろう付け層15全体に占めるTi成分の割合を10wt%以下に形成したものである。 - 特許庁

In a tank component 10, a shell plate 11 and a shell plate 12 are brazed at an outer peripheral edge across an intermediate plate 13, a corrugated inner fin 14 is brazed between the shell plate 11 and the intermediate plate 13, and a corrugated inner fin 15 is brazed between the shell plate 12 and the intermediate plate 13.例文帳に追加

タンク構成体10は、外殻プレート11と外殻プレート12が中間プレート13を挟んで外周縁部においてロウ付けされ、外殻プレート11と中間プレート13の間に波板状のインナーフィン14がロウ付けされるとともに外殻プレート12と中間プレート13の間に波板状のインナーフィン15がロウ付けされている。 - 特許庁

To realize a brazed diffraction grating which has high diffraction efficiency and high moldability in duplication and can stably be duplicated.例文帳に追加

高い回折効率を有するとともに、複製時の成形性が高く、安定して複製することが可能なブレーズド回折格子を実現すること。 - 特許庁

ALUMINUM ALLOY BRAZING WIRE, AND BRAZING METHOD OF ALUMINUM ALLOY CASTING, AND BRAZED LIQUID-COOLED PART例文帳に追加

アルミニウム合金ろう付けワイヤー及びアルミニウム合金鋳物のろう付け方法並びにろう付けされた液冷部品 - 特許庁

Under this state, the contacting part between the tank main body 3 and the tube plate 2 is brazed and fixed integrally.例文帳に追加

その状態で、タンク本体3とチューブプレート2との接触部間を一体的にろう付け固定する。 - 特許庁

This turbine nozzle includes a plurality of aerofoils and integral hubs brazed and joined in corresponding seats of outer and inner bands.例文帳に追加

タービンノズルは、複数のエーロフォイルと、外方及び内方バンドの対応するシート中にろう付け結合された複数の一体型ハブとを含む。 - 特許庁

And the aluminum made heat exchanger is brazed by the Al-Si-based brazing material.例文帳に追加

さらに、本発明のアルミニウム製熱交換器は、上記に記載のAl−Si系ろう材でろう付けしたことを特徴とする。 - 特許庁

The brazed structure of a beryllium window is made by joining a beryllium based metallic plate 1 to a metallic frame 2 of different kind of metal from the beryllium based metal.例文帳に追加

ベリリウム系金属板1と、ベリリウム系金属と異なる異材金属枠体2とを接合したベリリウム窓のろう付け構造体である。 - 特許庁

The first plate 2 and the second plate 3 are brazed by facing the first grooves 9a and 9b to the second groove.例文帳に追加

第1プレート2と第2プレート3は、第1溝9a,9bと第2溝を互いに向き合わせてろう付けされる。 - 特許庁

To provide a flux and a filler metal that enable a magnesium alloy to be brazed at temperatures approximately 440-500°C.例文帳に追加

本発明の目的は, マグネシウム合金を約440℃〜約500℃の温度でろう付けすることができる,フラックスとろう材を提供することにある。 - 特許庁

The tube 2 and a core plate 4a are brazed by heating from a side corresponding to the inside of the header tank 4 by the torch and the like.例文帳に追加

ヘッダタンク4の内側に相当する側からトーチ10等にて加熱してチューブ2とコアプレート4aとをろう付けする。 - 特許庁

The dielectric plate 42 and the mitigation layer 44 are brazed with a brazing filler metal whose main component is aluminum.例文帳に追加

誘電体プレート42と緩和層44は、アルミニウムを主成分としたろう材でろう付けされている。 - 特許庁

A contact point between a valley 42 in a waveform part 40 of the first plate 31 and a ridge 51 in a waveform part 50 of the second plate 32 is also brazed therein.例文帳に追加

また、第1プレート31の波形部40の谷42と第2プレート32の波形部50の山51の接点もろう付けされる。 - 特許庁

A flush bit 1a is formed out of a bit main body, and of a cylindrical abutting part brazed to the tip end of the aforesaid body.例文帳に追加

フラッシュビット1は、ビット本体2と、その先端部に鑞付けされたほぼ円柱形の当接部3により構成される。 - 特許庁

In this case, the aluminum fin 1 has the cladding material only on the surface brazed to the aluminum plate 2.例文帳に追加

その際、アルミニウムフィン1は、アルミニウム板2と接合する面のみに皮材を有することが好ましい。 - 特許庁

This backing plate 1 is characterized by having a protruding part 11 integrally formed on the surface on which the target is brazed.例文帳に追加

バッキングプレート1のターゲットろう付け面に突起部11が一体的に形成されていることを特徴とする。 - 特許庁

The method includes a step of forming a beam-brazed portion by beam-brazing a pre-sintered preform.例文帳に追加

本方法は、予備焼結プリフォームをビームろう付けしてビームろう付け部分を形成するステップを含む。 - 特許庁

To provide a cable shoe in which no martensite structure is formed in the rail that is a counter member to be brazed.例文帳に追加

ろう付けされる相手部品であるレールにマルテンサイト組織が形成されないケーブルシューの提供を目的とする。 - 特許庁

Next, the anode-faced plate 44, the cathode-faced plate 42 and the cooling water passage formation member 43 are brazed to one another.例文帳に追加

次に、アノード対向プレート44と、カソード対向プレート42と、冷却水流路形成部材43とを、ロウ付けする。 - 特許庁

The wind blocking members 43 are brazed to the header tanks 2, 3 while being positioned in the ventilating direction to the header tanks 2, 3.例文帳に追加

遮風部材43を、ヘッダタンク2,3に対して通風方向の位置決めした状態でヘッダタンク2,3にろう付する。 - 特許庁

ALUMINUM ALLOY CLAD MATERIAL FOR HEAT-EXCHANGER FOR BRAZED-MAKING PIPE EXCELLENT IN STRENGTH AND BRAZING PROPERTY, AND ALUMINUM ALLOY TUBE FOR HEAT-EXCHANGER例文帳に追加

強度、ろう付性に優れたろう付け造管用熱交換器用アルミニウム合金クラッド材および熱交換器用アルミニウム合金チューブ - 特許庁

Then disk-like glass window material 18 is brazed and fixed on both the inside and the outside of a cylindrical aperture part 17 made of metal of the observation window 13.例文帳に追加

そして、観察窓13は、金属製の円筒開口部17の内外両側に円盤状のガラス窓材18がロウ付け固定されている。 - 特許庁

The metal base 9 is made of metal using aluminum and silica as main components and a sheath heater 21 is brazed to the side of a base surface 17.例文帳に追加

金属ベース(9)は、アルミニウム及びシリカを主成分とする金属製であり、ベース面(17)側にはシーズヒータ(21)がロー付けされている。 - 特許庁

Nickel plating is applied to the weight constitution body 12 and is brazed by leadless solder to the prescribed position on the low tone side of a diaphragm connecting surface 30a.例文帳に追加

ウェイト構成体12にニッケルメッキを施して振動板接続面30aの低音側所定位置に無鉛半田でろう付する。 - 特許庁

A linear part 24a of the agitator rod 24 is contained in a groove 23a and brazed at a plate 23 in the groove 23a for fixing.例文帳に追加

アジテータ棒24の直線部24aは、溝23a内に収容されて、溝23a内でプレート23と鑞付け固定されている。 - 特許庁

After heating a work above the softening temperature of a resin, flux mixed emulsion is painted on the work, which is then heated, dried and brazed.例文帳に追加

ワークを樹脂の軟化温度以上まで加熱した後、フラックスが混合した懸濁液をワークに塗布し、その後、加熱乾燥させれてろう付けする。 - 特許庁

The rust preventing layer prevents erosion of a brazed alloy 90 by a chemical slurry used in relation to the pad.例文帳に追加

錆止め層は、パッドに関連して使用される化学的スラリーによる鑞づけ合金(90)の浸食を防ぐ。 - 特許庁

Similarly, an outlet-side piping member 9 having a refrigerant flow channel 9a communicated with the inside of the other header 3 is brazed to the other header 3.例文帳に追加

同じく他方のヘッダ3に、その内部に通じる冷媒流路9aを有する出口側配管部材9をろう付する。 - 特許庁

A core plate 5a is brazed in a state of a longitudinal end part of a rib 6b contacting the core plate 5a.例文帳に追加

リブ6bの長手方向端部をコアプレート5aに接触させた状態でコアプレート5aにろう付けする。 - 特許庁

The whole is integrally brazed and fixed in a state that the second case 4b is positioned at a lower side, and the first case 4a is compressed in the vertical direction.例文帳に追加

そして第2ケース4bを下側に位置して第1ケース4aを上下方向に圧縮状態で、全体を一体的にろう付け固定する。 - 特許庁

Its inserting part is brazed and fixed in a state of holding the outer periphery of the pipe 3 by the claw parts 4 by inserting the pipe 3 into the pipe inserting hole 2.例文帳に追加

そしてパイプ3をパイプ挿通孔2に挿入して爪部4によりパイプ3の外周を保持した状態で、その挿通部をろう付け固定する。 - 特許庁

A spacer 40 is brazed in a drift tube 7 and an intermediate cavity 12, and is integrated with a water-cooled tube by brazing.例文帳に追加

ドリフト管7および中間空胴12にスペーサ40をろう接し、このスペーサ40に水冷管52をろう接して一体化する。 - 特許庁

To provide a magnetron improved in performance of a brazed part for forming a 1/4 wavelength type choke in a high-frequency output part and having high quality.例文帳に追加

高周波出力部に4分の1波長型チョークを形成するろう付け部の性能を向上させた品質の良いマグネトロンを提供する。 - 特許庁

The electric circuit is composed of the contact element 3, a rigid element 4 for connection to be soldered or brazed to the element 3, and a pin 21 consisting of a conductor.例文帳に追加

電気回路は、コンタクトエレメント(3)と、これにはんだ付け又は蝋つけされる剛体の接続用エレメント(4)と、導体のピン(21)からなる。 - 特許庁

A core plate 103 is folded to a side of bonnets 106, 107, and an inner wall surface of a tank 102 and the core plate 103 are brazed.例文帳に追加

コアプレート103はボンネット106,107側へと折り曲げられており、タンク102の内壁面とコアプレート103とはろう付けされる。 - 特許庁

Both end portions of the heat exchange tube 33 are inserted into the tube insertion holes of the inner plate 37 and brazed to the inner plate 37.例文帳に追加

熱交換管33の両端部を内側プレート37の管挿入穴内に挿入して内側プレート37にろう付する。 - 特許庁

To provide a heat exchanger capable of effectively preventing the breakage of a corrugated fin 5 that is brazed to an end plate 6 without causing the increase in cost.例文帳に追加

コストの増大を招くことなく、端板6にロウ付けされたコルゲートフィン5の破損を有効に防止できる熱交換器の提供。 - 特許庁

例文

A tabular member 44 is brazed on one end sides of a multiplicity of thin tubes 43, and the thin tubes are communicated with a recessed part 441.例文帳に追加

多数の細管43,43,…の一端側に板状部材44をロウ付けし、凹部441内と連通させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS