1016万例文収録!

「cross rail」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > cross railの意味・解説 > cross railに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

cross railの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 348



例文

CROSS RAIL例文帳に追加

交差レール - 特許庁

I cross the rail tracks every morning.例文帳に追加

毎朝線路を横切る。 - Tatoeba例文

CROSS RAIL TYPE MACHINE TOOL例文帳に追加

クロスレ−ル式工作機械 - 特許庁

CROSS RAIL CLAMP DEVICE例文帳に追加

クロスレールクランプ装置 - 特許庁

例文

The cross rail 14 has a rail longitudinal center line N.例文帳に追加

クロスレール14が、レール前後方向中心線Nを有している。 - 特許庁


例文

Cross section of the guide rail 11 along the cross direction is formed into a recessed shape.例文帳に追加

案内レール11の幅方向に沿う断面を凹状に形成する。 - 特許庁

CROSS RAIL CLAMPING DEVICE FOR WORKING MACHINE例文帳に追加

加工機におけるクロスレールのクランプ装置 - 特許庁

CROSS RAIL POSITIONING DEVICE FOR WORKING MACHINE例文帳に追加

加工機におけるクロスレールの位置決め装置 - 特許庁

The conductive via layer 110 includes, for example, a grid of a parallel rail or a cross hatch rail.例文帳に追加

導電ビア層110は、例えば、平行なレール又はクロス・ハッチ・レールのグリッドを含む。 - 特許庁

例文

The lower rail 4 and the upper rail 3 are engaged with each other and form a closed cross-section shape.例文帳に追加

下レール4と上レール3は互いに組み合わされて閉鎖した断面形状を形成する。 - 特許庁

例文

To provide a slide rail device having a lower rail having a uniform cross section, an upper rail having a uniform cross section and slidably fitted to the lower rail, and balls inserted between the lower rail and the upper rail, and hardly causing the inward shrinkage deformation of the upper rail.例文帳に追加

一様断面のロアレールと、該ロアレールに摺動自在に嵌まる一様断面のアッパレールと、該ロアレールとアッパレールの間に挿入されたボールとを有するスライドレール装置において、アッパレールの内縮み変形を生じにくくする。 - 特許庁

To provide an end rail mechanism which can be readily attached to and detached from a main rail together with a curtain moved onto an end rail, in a curtain rail composed of the main rail and the end rail, both of which have the same shape cross sections.例文帳に追加

横断面同形の本レールとエンドレールからなるカーテンレールにおいて、エンドレールを寄せ入れたカーテンと共に容易に本レールに脱着することができるエンドレール機構を提供する。 - 特許庁

In this open side column type vertical lathe, a tip part of the cross rail part 62 is selectively held by a separately arranged cross rail supporting device 180.例文帳に追加

オープンサイドコラム型の立旋盤で、別置きのクロスレールサポート装置180によってクロスレール部62の先端部を選択的に保持する。 - 特許庁

If vibration is applied to the plane lattice 100, the upper cross rail 110A is also vibrated and the vibration is transmitted to the casing 10 secured inside the upper cross rail 110A.例文帳に追加

面格子100に振動が加わると上部横桟110Aも振動し、振動が上部横桟110A内に固定された筐体10に伝播する。 - 特許庁

A clearance 162 is formed between the optical fiber board 140 and the cross rail 114, and the optical fiber 142 is not pressed by the cross rail 114.例文帳に追加

光ファイバボード140と横桟114との間には隙間162が形成され、光ファイバ142は横桟114によって押え付けられない。 - 特許庁

MOUNTING STRUCTURE OF MAST RAIL AND CROSS STAY IN FORKLIFT例文帳に追加

フォークリフトにおけるマストレールとクロスステーの取付け構造 - 特許庁

PORTAL FINISHING MACHINE HAVING V-V ROLLING GUIDE ON CROSS RAIL例文帳に追加

クロスレ—ルにV—Vころがり案内を有する門型加工機 - 特許庁

To make a cross bar set quickly onto a side rail.例文帳に追加

クロス・バーをサイド・レールに手早く設置できるようにすること。 - 特許庁

DOUBLE HOUSING TYPE COMPOUND MACHINE TOOL AND CROSS RAIL BENDING CORRECTION METHOD例文帳に追加

門型複合工作機械およびクロスレール撓み補正方法 - 特許庁

The saddle 21 is horizontally movably supported on the cross rail 16.例文帳に追加

クロスレール16には横移動可能にサドル21を支持する。 - 特許庁

AUXILIARY SUPPORTING SYSTEM FOR CROSS RAIL OF SINGLE COLUMN TYPE VERTICAL LATHE例文帳に追加

シングルコラム型立旋盤のクロスレール補助支持装置 - 特許庁

A supporting device 27 is installed on a center cross rail 26.例文帳に追加

センタークロスレール26上には支持装置27が装着されている。 - 特許庁

The machine tool installs and supports the cross rail 16 between a pair of columns 15a.例文帳に追加

一対のコラム15a間にクロスレール16を架設支持する。 - 特許庁

To provide a bolt capable of fixing a cross rail with a joint fitting by the use of a bolt of the same shape even if the end of the cross rail is cut, and a round hole is formed at a predetermined position of the cross rail.例文帳に追加

横桟端部を切断し、横桟の所定の位置に丸孔の孔開け加工を行っても、同じ形状のボルトを用いて、横桟と継手金具とを固定できるボルトを提供する。 - 特許庁

The guide rail 2 has a plurality of ordinary rail members 4 joined along the direction of rise of a car and a counterweight and at least one support rail member 5, and cross sectional area of the support rail member 5 is larger than cross sectional area of the ordinary rail member 4.例文帳に追加

ガイドレール2は、かご及び釣合おもりの昇降方向に沿って継ぎ合わされている複数本の通常レール部材4と少なくとも1本の支持レール部材5とを有しており、支持レール部材5の断面積は、通常レール部材4の断面積よりも大きくなっている。 - 特許庁

When the user wants to completely remove the cross bar 24 from the side rail 16, it is not required that the side rail 16 is disassembled because it is lifted up just above the side rail when the cross bar 24 is positioned at the release position.例文帳に追加

クロスバー24は開放位置にある時に、サイドレールの真上に持ち上げられることにより、使用者がクロスバー24をサイドレール16から完全に取り外したい時に、サイドレール16を分解する必要がなくなる。 - 特許庁

A fixed rail 11 is attached to a top board 2 of this bed device in the cross direction with a slide rail 16 extensible on the fixed rail 11 in the cross direction.例文帳に追加

天板2には、この天板2の幅方向に固定レール11が取り付けられ、固定レール11上でスライドレール16が幅方向に伸縮する。 - 特許庁

A fixed rail 11 is formed of a portion 11a almost horizontal in cross section and a portion 11b almost vertical in cross section, and a moving rail 15 is formed in a shape holding the fixed rail 11 in a close state.例文帳に追加

固定レール11を断面略水平部11aと断面略垂直部11bとから形成し、可動レール15は固定レール11を近接状態で包み込む形状にした。 - 特許庁

The molding 2 has a main cross-sectional shape 20 corresponding to the superimposing range WO of the rail portion 100, and sub cross-sectional shapes 21, 22 corresponding to the non-superimposing ranges W1, W2 of the rail portion 100, on a cross section.例文帳に追加

モール2は、断面で、レール部100の重合領域WOに対応する主断面形状20と、レール部100の非重合領域W1,W2に対応する副断面形状21,22とを備える。 - 特許庁

A wheel of the rail traveling vehicle 11 on the rail member 3 can pass through the cross point by constructing an auxiliary rail member 7 consisting of unit members 7a and 7b in the broken part of the rail member 3.例文帳に追加

レール部材3のレールの欠けた部分に対して、単位部材7a,7bからなる補助レール部材7を敷設することによって、レール部材3上のレール走行車両11の車輪は、この交差地点を通過することができる。 - 特許庁

In a cross point between a rail member 3 of one track 1 and a rail member 5 of the other track 2, each of the rail members (H-shaped steels) 3 and 5 has a broken part of each rail member.例文帳に追加

一方の軌道1のレール部材3と他方の軌道2のレール部材5との交差地点において、レール部材(H字鋼)3,5の各々は、レールの欠けた部分を有する。 - 特許庁

To reduce the size and cost of a rail cross-sectional shape, in a seat rail device for movably supporting an upper rail in the longitudinal direction to a lower rail via a slide guide member.例文帳に追加

スライド案内部材を介してアッパレールをロアレールに対して長手方向に移動可能に支持したシートレール装置において、レール断面形状の小型化や低コスト化を図る。 - 特許庁

Furthermore the width of the rail web 2c is wider than that of the conventional rail, and therefore flaw detection of the almost overall cross sectional area of the rail can be conducted beginning from the rail head 2a during non-destructive inspection.例文帳に追加

さらに、従来のレールに比べてレール腹部2cの幅が広くなるため、非破壊検査時にレール頭部2aから略全断面を探傷することができる。 - 特許庁

Each section in the rail is induction-heated with assembled inductors and the cross-sectional temperature in the whole length of the rail is wholly uniformed.例文帳に追加

組み合わせたインダクタによりレールの各セクションを誘導加熱して、レールの全長さにおける断面温度を全体的に一様化する。 - 特許庁

A U-cross-sectional slide rail 8a is fixed at a position opposed to a slide rail 10a.例文帳に追加

また、スライドレール10aと対向する位置には、断面コ字形状のスライドレール8aが固定されている。 - 特許庁

On the lower surface of a head rail 7, rail parts 8a and 8b whose cross section is a dovetail groove shape are formed over the entire length in the longitudinal direction.例文帳に追加

ヘッドレール7の下面に断面蟻溝形のレール部8a,8bを長手方向全長に亘って形成する。 - 特許庁

The two-way storage rack 1 is formed from an attaching rail 2 and a rack body 3 whose cross section is L-shaped to be hung from the rail 2.例文帳に追加

2ウェイ型物置きラック1を、取付けレール2とこれに吊持される断面L字形のラック本体3とで構成する。 - 特許庁

In the door device of the elevator, a hanger rail support member 17 with U-shaped cross section for supporting a hanger rail 14 is fixed to an upper frame 4.例文帳に追加

上枠4には、ハンガレール14を支持する断面コ字形のハンガレール支持部材17が固定されている。 - 特許庁

Two bidirectional bolsters 31 which travel in both longitudinal and lateral directions are placed on the rail 21 for bolster's travelling in a longitudinal direction and on the rail 22 for bolster's travelling in a cross direction.例文帳に追加

縦方向ボルスタ走行レール21および横方向ボルスタ走行レール22に2つの縦横双方向走行ボルスタ31をのせる。 - 特許庁

Each rail 21 and 22 is one in which the two tracks are constituted of one rail and has a substantially recessed shape in cross section.例文帳に追加

各レール21、22は上記2つの軌道を一本のレールで構成したものであり、断面略凹形の形状を有している。 - 特許庁

The upper rail 12 and the lower rail 11 have structures comprising the cross-sectional shape of the line symmetry that ties, in a shape inverting two pieces of one kind of rail parts RP having prescribed cross-sectional shapes that connect mutually to the rail width direction mutually respectively, and mutually comprise one common kind of part.例文帳に追加

アッパレール12とロアレール11とが、それぞれ、互いに掛かり合う所定の断面形状を持つ1種類のレールパーツRPをレール幅方向に2個ずつ互いに反転させた形で繋げた線対称の断面形状から成る構成とされており、互いに共通の1種類の部品から成る。 - 特許庁

When the cross rail is fixed to the joint fitting by cutting the cross rail end and inserting the bolt 4 to the round hole formed at the predetermined position, the bolt 4 used for the cross rail having no end cut can be used since the cutout parts 45 of the bolt head part 41 can be nipped by a tool to screw the nut.例文帳に追加

横桟端部を切断し、所定の位置に穿設された丸孔にボルト4を挿通し横桟と継手金具とを固定する場合には、ボルト頭部41の切欠部45を、工具で挟みナットを螺着できるため、横桟端部を切断しない場合と同一のボルト4で対応できる。 - 特許庁

The seat rail comprises right and left two-split castings and has cross members 47, 48, 49.例文帳に追加

シートレールは、左右二分割の鋳造品とするとともに、クロスメンバ47,48,49を備える。 - 特許庁

STRUCTURE FOR WELDING MAST RAIL OF OUTER MAST TO CROSS MEMBER OF LOWER STAY IN FORKLIFT例文帳に追加

フォークリフトのアウタマストのマストレールとロアステーのクロスメンバーとの溶接取付け構造 - 特許庁

ROOF RACK ASSEMBLY FOR VEHICLE HAVING CROSS RAIL CAPABLE OF ADJUSTING POSITION例文帳に追加

位置調整が可能なクロスレールを有する車両用ルーフラックアセンブリ - 特許庁

The rail 20 has a guide groove 24 having such a shape that its cross section swells from the entrance toward the inner part.例文帳に追加

レール20は、断面形状が入口より内方が膨らんだ形状のガイド溝24を有する。 - 特許庁

The cross sectional shape of a rail inner member 18 is formed in a downward protruded shape part 22.例文帳に追加

レールインナー部材18の横断面形状は、下に凸の凸形状部22に形成されている。 - 特許庁

The light emitting surface 3 is shaped like a face having a width in the cross direction of the guard rail 1.例文帳に追加

発光面3はガードレール1の幅方向に幅をもつ面状である。 - 特許庁

Each cover 6 is a band shaped body having an approximately same vertical width as the vertical width of the cross rail 5, is mounted to the cross rail 5 so as to cover the both side surfaces and the rear surface of each column 4 over the approximately same vertical width as that of the cross rail 5, and can be vertically moved along the column 4 together with the cross rail 5.例文帳に追加

各カバー6は、クロスレール5の上下幅と略同様の上下幅を有した帯状体であって、各コラム4の両側面及び後面を、クロスレール5と略同じ上下幅に亘って覆うようクロスレール5に取り付けられており、クロスレール5と共にコラム4に沿って上下動可能となっている。 - 特許庁

例文

The cross sectional shape of a rail outer member 17 is formed in an upward protruded shape part 21.例文帳に追加

レールアウター部材17の横断面形状は、上に凸の凸形状部21に形成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS