1016万例文収録!

「gas oil engine」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > gas oil engineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

gas oil engineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 384



例文

To provide a fuel injection device for a liquified gas engine having structure in which oil accumulated in a governor chamber of a high pressure pump is circulated to a cam chamber.例文帳に追加

高圧ポンプのガバナ室に溜まったオイルをカム室へ循環させる構造をもった、液化ガスエンジンの燃料噴射装置を提案する。 - 特許庁

To provide a control device of an internal combustion engine which can suppress deteriorations of engine oil and of emission ascribable to the storing of blow-by gas in a crank case at engine stop.例文帳に追加

機関停止時にブローバイガスがクランクケースに貯留されることに起因するエンジンオイルの劣化及びエミッションの悪化を抑制することのできる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁

To obtain a lubricating oil composition for an internal combustion engine which is excellent in friction loss reduction in the internal combustion engine of an automobile and is especially suitable for a diesel engine equipped with an exhaust gas recirculator(EGR).例文帳に追加

自動車の内燃機関の摩擦損失低減性に優れ、特にEGRを装着したディーゼルエンジン用として好適な内燃機関用潤滑油組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a control device for internal combustion engine capable of quickly completing treatment of a fuel component mixed in lubrication oil of an internal combustion engine by blow-by gas, restricting reduction of an injection quantity command value to a value less than the minimum injection quantity and restricting deterioration of fuel consumption in the internal combustion engine.例文帳に追加

噴射量指令値の最小噴射量未満への減少及び内燃機関の燃費悪化を抑制しつつ、ブローバイガスにより内燃機関の潤滑油に混合された燃料成分の処理を速やかに完了させる。 - 特許庁

例文

To obtain a lubricity improver for a fuel oil and a fuel oil composition improving lubricating properties especially of a gas oil, effective for prevention of abrasion of a fuel injection pump and further having resistance to a rusting in an engine by condensed water and dispersibility of a soot grown in the engine.例文帳に追加

特に軽油の潤滑特性を向上させ、かつ燃料噴射ポンプの摩耗防止に有効で、さらに凝結水によるエンジン内の発錆防止性、エンジン内で発生するすすの分散性を備えた潤滑性向上剤、及び燃料油組成物の提供。 - 特許庁


例文

The first heat exchanger 13 is connected to a hot water supply passage 103 and the oil circulating passage 12 for supplying the hot water heated by the exhaust heat of a gas engine 101 being the generator to the absorption type cold water heater 102 from the gas engine 101, and exchanges heat between the hot water and the oil 16.例文帳に追加

第1熱交換器13は、発電機であるガスエンジン101の排熱によって加熱された温水をガスエンジン101から吸収式冷温水機102に供給する温水供給路103と油循環路12とに接続されて、温水と油16との間の熱交換を行う。 - 特許庁

The engine comprises: a breather chamber 80 formed in an engine body 21 above the eccentric shaft 67; and an oil supply hole 86 provided in the chamber 80 to drip the oil separated from a breather gas by gas-liquid separation in the chamber 80 to the shaft 67.例文帳に追加

偏心軸67の上方でエンジン本体21には、ブリーザ室80が形成されるとともに、該ブリーザ室80内での気液分離によりブリーザガスから分離されたオイルを偏心軸67に滴下する給油孔86が設けられる。 - 特許庁

To provide an oil separation device of an engine even in the case of enhancing oil separation performance capable of effectively preventing a blow-by gas from being sucked from an opening at a lower end of an oil drain passage into a gas-liquid separation chamber, and capable of effectively preventing sludge from being generated.例文帳に追加

オイル分離性能を高める場合でもオイルドレーン通路の下端の開口から気液分離室内にブローバイガスが吸い込まれるのを有効に抑制でき、スラッジの発生を有効に抑制できるエンジンのオイル分離装置を提供する。 - 特許庁

The diesel engine equipment comprises: a reformer 8 for mixing the heavy oil with reaction water and separating it into a heavy component and the light component; a gas-liquid separator 15 for separating the light component, which is separated by the reformer 8, into reformed gas and reformed oil; and a diesel engine 2 using the reformed oil, which is separated by the gas-liquid separator 15, as fuel.例文帳に追加

本発明は、重質油と反応水とを混合して重質成分と軽質成分とに分離する改質器8と、この改質器8で分離された軽質成分を改質ガスと改質油とに分離する気液分離器15と、この気液分離器15で分離された改質油を燃料とするディーゼルエンジン2とでディーゼルエンジン設備を構成したのである。 - 特許庁

例文

A lubricating oil passage O, a cooling water passage W and the oil separator 91 are arranged in this order from the side near to a crankshaft C in an inter-bank area A of a V-type engine E to a PCV device having the oil separator 91 for separating oil from blow-by gas.例文帳に追加

ブローバイガスからオイルを分離するオイルセパレータ91を備えたPCV装置に対し、V型エンジンEのバンク間領域Aにおいて、クランク軸Cに近い側から潤滑油通路O、冷却水通路W、オイルセパレータ91の順で配置する。 - 特許庁

例文

To obtain a fuel oil base with a very low sulfur content for diesel engine, having improved low-temperature performances in the case of using an oil having a relatively low sulfur content such as GTL, hydrocracking oil, a light LGO, etc., and a gas oil composition containing the same.例文帳に追加

GTL、水素化分解油、あるいは軽質化LGOなどの比較的低硫黄分の油を用いた場合の低温性能が改良された超低硫黄含有ディーゼルエンジン用燃料油基材およびそれを含有する軽油組成物を提供する。 - 特許庁

During a friction reduction mode or a warming up, an oil heating passage 11 is selected by switching a first electromagnetic valve 12 and a second electromagnetic valve 14, one part of exhaust gas at high temperatures is led to an oil heater 10 passing through the oil heating passage 11, and thus an engine oil is heated.例文帳に追加

摩擦低減モードまたは暖機運転時に、第1の電磁弁12及び第2の電磁弁14の切り替えによりオイルヒーティング通路11が選択され、高温の排気ガスの一部がオイルヒーティング通路11を通ってオイルヒータ10へと導かれ、エンジンオイルを加熱する。 - 特許庁

To restrain a misfire by enabling premix compression self-ignition combustion performed by forming premixed gas by both gas oil and gasoline, as further stable combustion, in a compression ignition type internal combustion engine for switching a combustion state in response to an engine load and an engine speed, by using the gas oil and the gasoline as fuel.例文帳に追加

本発明は、軽油とガソリンとを燃料として用い、機関負荷と機関回転数とに応じて燃焼状態を切り換える圧縮着火式内燃機関において、軽油とガソリンとの両方によって予混合気を形成することで行われる予混合圧縮自着火燃焼をより安定した燃焼とし、失火を抑制することが可能な技術を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide an exhaust gas desulfurization equipment for removing sulfur oxides (SOx) in exhaust gas discharged from a boiler, a gas turbine, an engine or an incinerator for buring fuel such as coal or heavy oil.例文帳に追加

石炭や重油等の燃料を燃焼させるボイラ、ガスタービン、エンジンや焼却炉等から排出される排ガス中の硫黄酸化物(SOx)を除去するための排煙脱硫装置を提供する。 - 特許庁

To provide a gas oil composition which achieves, at a high level in a good balance, the performance of an exhaust gas posttreatment apparatus and the driving performance and high-temperature startability of a diesel engine-mounted vehicle equipped with the exhaust gas posttreatment apparatus.例文帳に追加

排ガス後処理装置を装着したディーゼルエンジン搭載車両において、排ガス後処理装置の性能、運転性能及び高温始動性を高水準でバランスよく達成可能な軽油組成物を提供すること。 - 特許庁

To provide a rotary pump having excellent durability and capable of preventing the contamination of the gas to be compressed with the lubricating oil, and to provide a divided gas engine using the fuel gas compressed by this rotary pump.例文帳に追加

本発明は,圧縮されるガス中への潤滑油の混入を防止した耐久性に富む回転ポンプを提供すると共に,該回転ポンプによって圧縮されたガス燃料を使用した副室式ガスエンジンを提供する。 - 特許庁

To provide the combustion control method and its equipment for a gas engine that does not require the analysis of fuel gas condition of the gas engine while the gas engine can be operated stably at any time as the air-oil ratio can be controlled quickly and precisely even at the time of using the fuel gas of low calorific value and the intensive fluctuation of calorific value.例文帳に追加

発熱量が低くかつ該発熱量の変動が激しい燃料ガスの使用時においても空燃比制御を迅速かつ正確に行うことができて、常時ガスエンジンの安定運転を行い得るとともに、燃料ガスの状態分析を不要としたガスエンジンにおける燃焼制御方法及びその装置を提供する。 - 特許庁

To provide a technology inhibiting adhesion of carbon in EGR gas onto mist oil composition in blow-by gas and inhibiting formation of deposit by not making oil composition contained in blow-by gas into a mist condition in an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関において、ブローバイガスに含まれるオイル成分をミスト状にさせないことで、ブローバイガスのミスト状のオイル成分にEGRガス中のカーボンが付着することを抑制しデポジットが生成されることを抑制する技術を提供する。 - 特許庁

To obtain a diesel gas oil composition having an extremely decreased sulfur content, maintaining excellent lubricating performances even in the case of adding a cetane number improver, not causing a bad condition in a fuel injection pump of an engine of a diesel automobile and not deteriorating an exhaust gas by using a deep-desulfurized gas oil base.例文帳に追加

深度脱硫軽油基材を用い、硫黄分含量を著しく低減し、かつセタン価向上剤を添加した場合においても優れた潤滑性能が維持され、ディーゼル自動車のエンジンの燃料噴射ポンプに不具合を起こすことがなく、排ガスの悪化のないディーゼル軽油組成物を提供する。 - 特許庁

To provide a breather device of an internal combustion engine with a simple structure permitting to prevent blow-by gas from blowing up into a gas-liquid separation chamber without storing the oil separated into the gas- liquid separation chamber in quantities and with certainly stopping up the oil returning port.例文帳に追加

気液分離室に分離されたオイルを大量に溜めることなくかつ確実にオイル戻し口を塞いでブローバイガスの気液分離室への吹き上げを防止することができる簡単な構造の内燃機関のブリーザ装置を供する。 - 特許庁

This non-disassembling engine regeneration device forms an oil sending, regenerating and recovering passage of a solvent and an injection passage of the abrasion recovery agent between a body 1 and the engine 2, and forms a transmission passage of engine control data and exhaust gas measuring data between the body 1, an ECU 3 and an exhaust gas sensor 4.例文帳に追加

本体1とエンジン2の間で溶剤の送油・再生・回収経路と磨耗修復剤の注入経路を形成し、本体1とECU3、排出ガスセンサ4の間でエンジン制御データと排出ガス計測データの伝送路を形成する。 - 特許庁

To provide a blowby gas disposal device for an internal combustion engine capable of improving separation efficiency of air and oil from blowby gas by enabling forced circulation of blowby gas and oil in a blowby gas circulation passage starting from inside a crank case and inside a gear case and returning to inside the crank case via a breather device, in a multi-cylinder internal combustion engine.例文帳に追加

多気筒内燃機関において、クランクケース内部及びギヤケース内部からブリーザ装置を経てクランクケース内部に戻るブローバイガス循環路におけるブローバイガス及びオイルの強制循環を可能としてブローバイガス中の空気とオイルとの分離効率を向上し得る内燃機関のブローバイガス処理装置を提供する。 - 特許庁

Then, when the output value of an oxygen sensor is lowered, the engine is positioned in a standby state until the supplied amount of light oil for the dual-fuel engine is lowered by the mixing of the fuel gas, and the fuel restrictor of a fuel gas introduction device is opened to regulate the flow of the fuel gas by the fuel restrictor.例文帳に追加

そして、酸素センサの出力値が下がったときに、燃料ガスの混入によってデュアルフューエルエンジンの軽油供給量が下がるまで待機し、その後、燃料ガス導入装置の燃料絞りを開放し、この燃料絞りによる燃料ガスの流量調整を行う。 - 特許庁

To provide an exhaust gas treatment device which suppresses any increase in the pressure loss of a filter and is used for a long time while treating the exhaust gas containing viscous and permeable oil exhausted from a large diesel engine using a fuel such as heavy oil, in particular, C-oil, and also to provide an exhaust gas treatment method using the exhaust gas treatment device.例文帳に追加

重油、特にC重油等の燃料を用いた大型のディーゼルエンジンから排出される、粘稠性、かつ浸透性の油分を含む排ガスを処理しながらもフィルタの圧力損失の上昇が抑制され、長期間の使用が可能な排ガス処理装置、及び、この排ガス処理装置を用いた排ガス処理方法を提供する。 - 特許庁

A blow-by gas reduction supply device has the blow-by gas treating apparatus 2 arranged at an outside upper position of the engine in the engine including the turbocharger 1 and the blow-by gas treating apparatus 2, and supplies reduced gas which is produced by removing treatment of oil containing in blow-by gas by the blow-by gas treating apparatus 2 to the turbocharger 1.例文帳に追加

ターボチャージャー1とブローバイガス処理器2とを有するエンジンにおいて、該ブローバイガス処理器2をエンジンの外部上方位置に配設すると共に、このブローバイガス処理器2によってブローバイガス中に含まれる油分の除去処理を行った還元ガスを前記ターボチャージャー1へ供給することを特徴としたブローバイガス還元供給装置の構成とする。 - 特許庁

The diesel engine is equipped with an exhaust gas recirculation system, and is lubricated by a lubricating oil composition containing a large amount of a lubricating viscous oil and a small amount of at least one phenylenediamine compound.例文帳に追加

排出ガス再循環系を装備するディーゼルエンジンであって、多量の潤滑粘性油、少量の一つ以上のフェニレンジアミン化合物を含む潤滑油組成物で潤滑される前記エンジン。 - 特許庁

Oil gathering on the third land part 43 flows out to a piston inside space 63 through the oil return hole 46 together with blow-by gas during combustion operation in which the engine generates power.例文帳に追加

エンジンが動力を発生する燃焼運転時には、サードランド部43上に溜まったオイルがブローバイガスとともにオイル戻し孔46を通ってピストン内側空間63に流出する。 - 特許庁

To provide a structure of an oil pump with an engine which can uniformly generate mixed gas of suction while reduction of abrasion of a gear is attained by making lubrication of the oil pump driven gear always capable by a simple constitution.例文帳に追加

簡単な構成で、常にオイルポンプドリブンギヤの潤滑を可能にして、ギヤの摩耗の低減を図るとともに、吸気された混合ガスを均一にすることを可能にしたエンジンのオイルポンプ構造を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a double-link variable compression ratio engine in which a lubricating oil is prevented from flowing out into a combustion chamber and the lubricating oil is prevented from being deteriorated by blowby gas.例文帳に追加

潤滑オイルの燃焼室への流出を防止するとともに、ブローバイガスによるオイル劣化を抑制することができる複リンク式可変圧縮比エンジンを提供する。 - 特許庁

To reduce the number of oil separators and also sufficiently suppress an oil amount in a blow-by gas after treatment even if an engine comprises a plurality of cylinder banks.例文帳に追加

複数のシリンダバンクを有するエンジンであっても、オイルセパレータの数を減少できるとともに、処理後のブローバイガス中のオイル量も充分に低く抑えることができるようにする。 - 特許庁

To remove oil mist of blow-by gas exhausted from an engine without deterioration in oil spraying performance and ventilation performance.例文帳に追加

本発明はエンジンから排出されるブローバイガスのオイルミストを、油吹き性能およびベンチレーション性能を悪化させることなく除去することを課題とする。 - 特許庁

To provide an internal combustion engine capable of promoting separation of oil from blow-by gas and preventing mixing of foreign matter when pouring oil by a simple configuration.例文帳に追加

簡単な構成で、ブローバイガスからのオイルの分離を促進し、かつオイル注入時の異物混入を防止することが可能な内燃機関を提供する。 - 特許庁

To prevent stagnation of the oil and moisture contents in a head cover due to reverse flow of oil and moisture contents from a ventilator to a blazer via a gas extraction passage at the engine stoppage.例文帳に追加

エンジンを停止したときに、ベンチレータからガス取出通路を介してブレザに油水分が逆流してヘッドカバー内に油水分が溜まるのを防止できるようにする。 - 特許庁

To provide a fuel for an internal combustion engine reducing fuel consumption of light oil, kerosene, gasoline, and heavy oil A, reducing carbon dioxide in exhaust gas, and, at the same time, reducing CO, HC, and NOx gases.例文帳に追加

軽油、灯油、ガソリン、A重油において、燃費を削減し、排気ガス中の二酸化炭素の量を低減し、同時に、CO,HC,NOxガスも低減することができる内燃機関用燃料を提供する。 - 特許庁

A direct injection type internal combustion engine 10 includes a recirculation passage 40 that recirculates to an intake passage 20 evaporative gas of the fuel mixed with the lubrication oil in an oil pan 38.例文帳に追加

直噴型の内燃機関10は、オイルパン38内の潤滑油に混入した燃料の蒸発ガスを吸気通路20に還流させる還流通路40を備える。 - 特許庁

To reduce removal of oil caused by a blow-by gas and to prevent fouling of an intake component caused by the oil, in an intake device of a vehicular engine.例文帳に追加

車両用エンジンの吸気装置において、ブローバイガスによるオイルの持ち去りを低減し、且つオイルによる吸気系部品の汚損を防止することにある。 - 特許庁

In the dry sump engine, a PCV valve 15 for opening and closing a blow-by gas circulation conduit 14 is disposed such that the PCV valve 15 can exchange heat with an oil storing unit 22, which is a portion of an oil passage from a crankcase 5a.例文帳に追加

ブローバイガス還流導管14を開閉するためのPCVバルブ15を、クランク室5aからの油路の一部であるオイル溜り部22と熱交換可能に配置する。 - 特許庁

To provide a blow-by gas discharging device improving a separation efficiency of oil mist from air, improving separation efficiency of oil mist from air, by using a little number of parts without any special additional member other than an engine-side case, causing no increase in assembly man-hours.例文帳に追加

エンジン側ケース以外の格別な追加部材を設けることなく少ない部品点数で、かつ組立工数の増加を伴うことなく、オイルミストと空気との分離効率を向上したブローバイガス排出装置を提供する。 - 特許庁

The crankcase emission control system for an engine is provided with: a PCV(Positive Crankcase Ventilation) valve 20 serving as a separation mechanism for separating the oil from the blow-by gas and returning the separated oil to a storage portion via an exhaust port.例文帳に追加

エンジンのブローバイガス還元装置は、ブローバイガスからの油分の分離を行い、排出口を介して分離した油分を貯留部に戻す分離機構であるPCVバルブ20を備える。 - 特許庁

To provide a bush for the small end of a connecting rod which is protected from corrosion and erosion caused a sulfur content included in gas oil or engine oil and exhibits its primary performance for a long time.例文帳に追加

コンロッド小端部側に設けられるブッシュが、軽油やエンジンオイルなどに含まれる硫黄分に起因した腐食・摩耗してしまうことを回避するとともに、長期にわたってブッシュ本来の目的を発揮できるようにする。 - 特許庁

To provide an economically advantageous lubricating oil composition for a gas engine that is excellent in wear resistance, seizure resistance, corrosion preventive properties and evaporation resistance and largely extends a lubricating oil change interval.例文帳に追加

耐摩耗性、耐焼付き性、腐食防止性、耐蒸発性に優れ、潤滑油の交換期間を大幅に延長し、経済的に有利なガスエンジン用潤滑油組成物を提供する。 - 特許庁

To provide an engine extending the service lifetime of an air filter by suppressing its contamination due to the oil contained in a blowby gas and of suppressing drop of the oil separating performance of a breather chamber.例文帳に追加

ブローバイガス中のオイルによるエアフィルタの汚染を抑制して、エアフィルタの耐用寿命の延命を図ることができるとともに、ブリーザ室のオイル分離性能の低下を抑制することができるエンジンを提供する。 - 特許庁

To improve an oil-gas separating function while reducing the infiltration quantity of oil drops into a breather passage and a breather chamber in a breather device for an engine.例文帳に追加

エンジンのブリーザ装置において、ブリーザ通路及びブリーザ室内への油滴の浸入量を低減すると共に、油気分離機能を向上させることを目的としている。 - 特許庁

To provide a blow-by gas treating device of an engine, by which abnormal combustion is prevented, even if the blow-by gas is caused to flow back into an inlet pipe line to re-combust, in the blow-by gas treating device of the engine which separates the blow-by gas and an oil in the engine for treatment.例文帳に追加

本発明は、エンジン内部のブローバイガスとオイル分とを分離して処理するエンジンのブローバイガス処理装置に関し、ブローバイガスを吸気管路に還流させて再燃焼処理しても異常燃焼を防止することができるエンジンのブローバイガス処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an engine-driven type heat pump device for introducing a condensate to a neutralizer, by collecting a condensation quantity of oil mist by an oil sucking mat or the like, by reducing the outflow of the oil mist and the condensate from an exhaust top, by efficiently collecting the oil mist and steam included in exhaust gas of an engine.例文帳に追加

エンジンの排気ガスに含まれるオイルミストや水蒸気を効率よく回収して、排気トップからのオイルミストや凝縮水の流出を低減させ、オイル吸着マット等によりオイルミストの凝縮分を捕集するとともに、中和器には凝縮水を導くようにした、エンジン駆動式ヒートポンプ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an engine-driven type heat pump device for introducing a condensate to a neutralizer, by collecting a condensation quantity of oil mist by an oil sucking mat or the like, by reducing the outflow of the oil mist and the condensate from an exhaust top, by efficiently collecting the oil mist and steam included in exhaust gas of an engine.例文帳に追加

エンジンの排気ガスに含まれるオイルミストや水蒸気を効率よく回収して、排気トップからのオイルミストや凝縮水の流出を低減させ、オイル吸着マット等によりオイルミストの凝縮分を捕集し、中和器には凝縮水を導くようにした、エンジン駆動式ヒートポンプ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the turbocharger apparatus which supercharges air fed to an engine by utilizing the energy of exhaust gas from the engine, a foreign matter discharging hole 45 which communicates with an oil supplying annular groove 37 formed at the external periphery of an oil film damper 21, and discharges the foreign matter E included in the lubrication oil OIL to the outside of a bearing housing 4 is formed at the bearing housing 4.例文帳に追加

エンジンからの排気ガスのエネルギーを利用して該エンジンに供給する空気を過給するターボチャージャにおいて、オイルフィルムダンパー21の外周面に形成されたオイル供給用環状溝37と連通して潤滑油OILに含まれる異物Eをベアリングハウジング4外へ排出する異物排出穴45をベアリングハウジング4に設けた。 - 特許庁

This device can rotate with a turbine engine rotor 20, and includes an integral slinger/runner reducing leakage of oil from an oil sump 16 of a front part bearing 14 of the gas turbine engine in all operation states and stop non-operation sates from idling to takeoff speed of the gas turbine engine 10.例文帳に追加

本装置は、タービンエンジンロータ(20)と共に回転可能であり且つガスタービンエンジン(10)のアイドリングから離陸速度までの全ての運転状態時及び停止非運転時においてガスタービンエンジンの前方ベアリング(14)のオイルサンプ(16)からのオイルの漏出を減少させる一体形のスリンガ/ランナを含む。 - 特許庁

An engine control device 100A includes a fuel supply system 130A which supplies light oil or a mixed fuel containing light oil to the engine, a gas supply system 110 which supplies hydrogen to the engine, and a required-premixed-gas calculation part 533 which previously stores and utilizes as data a plurality of combustion waveforms changed in response to hydrogen addition concentration.例文帳に追加

エンジン制御装置100Aは、軽油又は軽油を含む混合燃料をエンジンに供給する燃料供給系130Aと、水素をエンジンに供給するガス供給系110と、水素添加濃度によって変化する複数の燃焼波形を予めデータとして有し利用する要求予混合ガス演算部533とを備えている。 - 特許庁

例文

This large diesel engine 1 supplying supply air to an engine cylinder and running on the heavy oil includes a turbo-supercharger 6 having an exhaust gas driving type area variable turbine 7 and a compressor 9 driven by the turbine.例文帳に追加

排ガス駆動式面積可変型タービン7とタービンによって駆動されるコンプレッサ9とを有するターボ過給機6を備え、エンジンシリンダに給気を供給する、重油で運転される大型ディーゼルエンジン1に関する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS