1016万例文収録!

「get-at-able」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > get-at-ableの意味・解説 > get-at-ableに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

get-at-ableの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

I want to be able to get better at speaking English well. 例文帳に追加

私はもっと英語を上手く話せるようになりたいです。 - Weblio Email例文集

I want to be able to get better at speaking English well. 例文帳に追加

もっと英語を上手く話せるようになりたいです。 - Weblio Email例文集

to make preparations for something in order to be able to get started at a moment's notice 例文帳に追加

すぐとりかかれるように準備する - EDR日英対訳辞書

I was really happy because I was able to get the toy figure at the game center. 例文帳に追加

ゲームセンターでフィギュアを一つとれてとても嬉しかったです。 - Weblio Email例文集

例文

I should be able to get an answer about that at the meeting on the 20th. 例文帳に追加

それについては私は20日の会議で答えをもらえれば良いです。 - Weblio Email例文集


例文

At that time also, the plane was cancelled by a typhoon and I wasn't able to get back. 例文帳に追加

その時も、台風で飛行機がキャンセルになり帰れなくなった - Weblio Email例文集

You may be able to get [may possibly find] the book at one of the secondhand bookstores in Kanda. 例文帳に追加

その本はことによったら神田の古本屋にあるかもしれない. - 研究社 新和英中辞典

I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow.例文帳に追加

手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。 - Tatoeba例文

With being in the trade, I am able to get goods at a discount.例文帳に追加

私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。 - Tatoeba例文

例文

I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow. 例文帳に追加

手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。 - Tanaka Corpus

例文

With being in the trade, I am able to get goods at a discount. 例文帳に追加

私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。 - Tanaka Corpus

The women would have their tea at six o'clock and she would be able to get away before seven. 例文帳に追加

女たちは六時にお茶にするので彼女は七時前に出られるだろう。 - James Joyce『土くれ』

I retired from work because I was going to give birth, but I was able to get reinstated at my workplace through the Job Return system.例文帳に追加

出産の為に仕事を退職したが、ジョブリターン制度を利用して、職場復帰できた。 - Weblio英語基本例文集

Thanks to his recommendation, I was able to get a teaching job at a college in Tokyo.例文帳に追加

彼の推薦のおかげで、私は東京の大学で教鞭をとることが出来た。 - Tatoeba例文

"Tom! It's been a while. Haven't you put on a little weight?" "Yeah, I haven't been able to get any exercise done at all lately."例文帳に追加

「トム久しぶり! ちょっと太った?」「うん、最近全然運動できてないんだ」 - Tatoeba例文

Thanks to his recommendation, I was able to get a teaching job at a college in Tokyo. 例文帳に追加

彼の推薦のおかげで、私は東京の大学で教鞭をとることが出来た。 - Tanaka Corpus

By undergoing a health checkup for pregnant women, you will be able to discover any diseases and get the necessary medical attention at an earlier stage.例文帳に追加

妊婦健診を受けることで、病気などに早く気づき、早く対応することができます。 - 厚生労働省

Being able to get any vegetables throughout the year at this supermarket, I've almost lost my sense of seasonality. 例文帳に追加

このスーパーマーケットでは一年を通してどんな野菜も手に入るので、私は季節間格差という感覚をほとんど忘れてしまった。 - Weblio英語基本例文集

When she was 27 years old, although it was beyond the marriageable age at that time, she was able to get engaged to Nariaki TOKUGAWA; She went to Edo for Koka (marriage of an Imperial princess to a subject). 例文帳に追加

27歳のとき、当時としては結婚適齢期を遥かに過ぎた年齢になってから徳川斉昭との婚約がまとまり、江戸に降嫁。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the University of Tokyo, if you don't get good grades in your freshman and sophomore years, you may not be able to study in the faculty of your choice in your junior and senior years. 例文帳に追加

東大では,1,2年時に良い成績を収めないと,3,4年時に自分の選択した学科で学べない可能性があります。 - 浜島書店 Catch a Wave

I have a tendency to overeat, so I'm somewhat overweight. So, to get me to lose weight, my dad, who's experienced with this, started me on a diet. In this diet, neither my dad nor I will eat breakfast. It's been hard at first, but if I keep going, I'll get used to it and then I'll be able to do it just fine.例文帳に追加

僕には、食べすぎる癖があるんで、ちょっと肥満なんだ。それで、体重を減らすために、同じ経験のあるパパが僕にダイエットを始めさせたんだ。このダイエットでは、パパも僕も朝ご飯を食べない。最初はやっぱり難しかったけどでも頑張ったら慣れて、ちゃんとできる。 - Tatoeba例文

It was also beneficial for those becoming decchi because they could get the experience of the business and the opportunity to set up business of their own in the future, and for those who become decchi from a poor family, the status had an advantage of being able to eat at least. 例文帳に追加

丁稚となる者にとっても商売の経験と将来的な独立への布石、また食い詰めた貧家からの丁稚であれば少なくとも飯が食えるというメリットはあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To offer a training device which is able to get rid of flab, to slim up effectively and at the same time to train muscles by moving the legs three dimensionally up and down, left and right, and forward and back.例文帳に追加

足を上下及び前後左右に立体的に動かすことにより、足腰の贅肉を取り、効果有るスリム化及び筋力のトレーニングができる器具を提供する。 - 特許庁

To materialize a switching power unit which can lessen the output current at a short circuit of load, being able to get the essential protection foldback current limiting characteristics as output voltage current properties.例文帳に追加

出力電圧電流特性として本来のフの字保護特性が得られ、負荷短絡時の出力電流を小さくできるスイッチング電源装置を実現する。 - 特許庁

This container heat seal device is provided with a pressure body 13 which moves up and down with a downward pressing face 35 and with an oscillating seal head 14 having an upward pressure receiving face 63 able to get into contact with the face 35 and move away therefrom and having a downward seal face 75 at its bottom end.例文帳に追加

容器ヒートシール装置は、下向き押圧面35を有する昇降押圧体13と、押圧面35に対し当接・離隔しうる上向き受圧面63を有しかつ下端に下向きシール面75を有する首振りシールヘッド14とを備えている。 - 特許庁

As a result, Japan was able to get an approval onEnvironment friendly packaging standard specification―from each country at the international conference in December 2009. Consequently this proposal is going to be discussed formally.例文帳に追加

この結果、2009 年12 月に「環境配慮包装の標準仕様書」について、国際会議43 で各国の賛同が得られ、本格的な審議に入ることになった。 - 経済産業省

Not one of the men ashore had a musket, and before they could get within range for pistol shooting, we flattered ourselves we should be able to give a good account of a half-dozen at least. 例文帳に追加

岸の見張りのだれもマスケット銃を一丁も持っていなかったし、やつらがピストルの射程距離に入って来る前に、少なくとも6人ぐらいは軽くしとめられる自信はあった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

The company explains that by securing stable financing from the Fund at start-up, when ordinary financing is usually difficult, without the need for early repayment, and by obtaining support for enacting plans and acquiring sales channels, which a company alone has difficulty accomplishing, it was able to get its business moving at an early stage.例文帳に追加

同社は、「一般的な融資を受けることが難しい創業時に、ファンドから早期償還の必要のない安定資金の確保ができたこと、企業単独では難しい事業計画の策定や、販路確保について支援を受けられたことで、早期に事業を軌道に乗せられた。」としている。 - 経済産業省

The letter started with the greeting at the beginning, followed by an expression of thanks for giving Kukai "Makashikan" (Mahayana Practice of Cessation and Contemplation) and an apology for not being able to go to Mt.Hiei; additionally it says, 'I would like to get together with you (Saicho) and Shuen (presumably) to talk over the principal issues of Buddhism and spread the Buddhism movement in gratitude for the grace of Buddha. 例文帳に追加

文面は、冒頭の挨拶、『摩訶止観』のお礼、比叡山には行けない旨を告げたあとに、「あなた(最澄)と修円(推定)と私の3人が集まって、仏教の根本問題を語り合い仏教活動を盛んにして仏恩に報いたい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To offer a dental treatment unit in which a handrail member is prepared telescopically and in a way able to move forward and backward to a water supply and drain box and the movement of a patient at the time of getting on and off is guided by the handrail member so that an aged person and a physically handicapped person can easily get on and off.例文帳に追加

歯科治療ユニットにおける給排水ボックスに手摺部材を伸縮自在にかつ前後に移動可能に設け、該手摺部材によって乗降時の患者の動作を案内して、老人や身体不自由者が容易に乗り降りすることができるようにする。 - 特許庁

If the sorcerer or anyone who works a charm can in any way get at the "penumbra" of a person's individuality, as embodied in his fringe of quasi-personal facts, he will be able to work good or ill to the person to whom the fact or object pertains; 例文帳に追加

魔術師や呪術を行う者が、何とかしてある人の個人性の「朧な部分」にたどり着き、彼の疑似人格的な事実の周辺部に入り込むと、その事実や物がついてまわっている個人に幸運や不運をもたらすことができるのである。 - Thorstein Veblen『所有権の起源』

例文

I will arrange another tube carefully in the flame, and I should not wonder if we were able, by a little care, to get that vapour to pass through the tube to the other extremity, where we will light it, and obtain absolutely the flame of the candle at a place distant from it. 例文帳に追加

こんどは炎の中に別のガラス管を注意して差し込んでみましょう。そしてちょっと気をつければ、この蒸気がガラス管を通って反対側に出てきて、そこに火をつけてやれば、ずっと離れたところにまさにロウソクの炎そのものをつくってやれるんじゃないかな、と思うでしょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Clay”

邦題:『土くれ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS