1016万例文収録!

「is an image」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > is an imageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

is an imageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49993



例文

When the image signal is received, an image forming part 304 forms and outputs an image based on the received image signal.例文帳に追加

画像信号が受信されているときには、画像形成部304は受信された画像信号をもとに画像を形成して出力する。 - 特許庁

To provide an image-forming device that properly adjusts image quality of an image in a short time with less amount of paper, so as to considerably save the time and the paper until a desired image is obtained.例文帳に追加

画像の画質調整を短い時間、少ない用紙で適切に行い、所望の画像を得るまでの時間や用紙を大幅に節約する。 - 特許庁

To obtain a favorable image without fluctuation by correcting degradation of image quality when the image quality of an image captured by an imaging device is degraded due to shimmers.例文帳に追加

撮像装置によって撮影された画像が陽炎によって画質劣化したとき、画質の劣化を補正し、揺らぎのない良好な画像を得ること。 - 特許庁

When the image is displayed on an indicator by an IGN ON, the image of a pointer portion and a warning light image in the meter image are displayed first.例文帳に追加

IGNオンによって表示器へ画像表示する場合、まずメータ画像における指針部分の画像と警告灯画像を表示する。 - 特許庁

例文

To provide an image processing method and an image processor outputting a color image in which a preferable chromaticness is reproduced depending on the kind of image.例文帳に追加

画像の種類によって好まれる色味を再現したカラー画像を出力することができる画像処理方法及び画像処理装置を提供する。 - 特許庁


例文

In an image file management device, the image file of an image whose deletion has been instructed is stored in a trash can file, and stored as one image file.例文帳に追加

削除が指示された画像の画像ファイルは、ゴミ箱ファイルに格納され、1つの画像ファイルとして保管される。 - 特許庁

At the time of recognition, a composited image generating part 25 generates a composited image for each known object corresponding to an input image in which an unknown image is photographed.例文帳に追加

認識時には、未知画像が映っている入力画像に相当する既知物体毎の合成画像を合成画像生成部25で生成する。 - 特許庁

To provide an image forming device by which image defect does not occur, and stable and excellent image quality can be obtained when an image is repeatedly formed.例文帳に追加

画像欠陥が発生せず、繰り返しの画像形成においても安定かつ優れた画質が得られる画像形成装置を提供する。 - 特許庁

The taken image is binarized using first and second threshold values by an image processor 40 so to be formed as an appearance image and a padding image.例文帳に追加

撮像された画像は、画像処理装置40により、第一および第二の閾値により2値化され、それぞれ、外観画像と詰物画像として生成される。 - 特許庁

例文

The image acquired by the image pickup device 5 is subjected to an image processing step carried out by an image processing device 6, thereby detecting the defect.例文帳に追加

画像処理装置6は、撮像素子5で取り込んだ画像の画像処理を行って、欠陥を検出する。 - 特許庁

例文

To provide an image accepting sheet on which a sharp image with excellent reproducibility of the tone can be obtained and no grayish image is formed in a projected image by an OHP.例文帳に追加

色調再現性に優れ、鮮明な画像が得られ、OHPの投影画像において、グレー化を生じない受像シートを提供する。 - 特許庁

An image communication apparatus at a transmitting side transmits a control information for generating the specific image when an image data of the original image is transmitted.例文帳に追加

送信側の画像通信装置は、原画像の画像データを送信するとき、特定画像を生成するための制御情報を送信する。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus for outputting a composite image desired by a user without completely overwriting an image whose density is thinner onto the other image.例文帳に追加

画像の濃度の薄い画像側が完全にもう一方の画像に上書きすることなく、ユーザが所望する合成画像を出力する。 - 特許庁

To generate an image whose feature is close to how it should be even when an image to be processed has different image quality from a reference image.例文帳に追加

処理対象の画像と参照画像との画像品質が異なっていても、本来あるべき画像の特徴に近い画像を生成する。 - 特許庁

The image data corrected by the image processing part 3 is transmitted to an image display part 1 through an image display control means 2 and displayed.例文帳に追加

画像処理部3で矯正された画像データは画像表示制御手段2を介して画像表示部1に送られて表示される。 - 特許庁

To correct an image so as to obtain an image of appropriate exposure even when there is a part which has not reached a saturation level in the image generated by image pickup.例文帳に追加

撮像により生成された画像に飽和レベルに達している部分がある場合でも、適正な露出の画像を得るための補正を可能とすること。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus and an image forming method by which a high image quality whose image density and whose uniformity in glossiness are high is obtained.例文帳に追加

画像濃度及び光沢の均一性に優れた良好な画像品質を得る画像装置及び画像形成方法を提供する。 - 特許庁

When a certain area is judged to be image data, the image forming device uses an image processing method suited to image data such as an error diffusion method, a blue noise method or the like.例文帳に追加

また、ある領域が画像データと判別された場合、誤差拡散法、ブルーノイズ法などの画像データに適した画像処理方法を用いる。 - 特許庁

To impart an appropriate image effect to an original image even if a masking image is created from a reduced image.例文帳に追加

縮小画像からマスク画像を作成した場合であっても、元画像に対して適切な画像効果を付与する。 - 特許庁

The display size of the reduced image of an image having high resolution is set larger than the display size of the reduced image of an image having low resolution.例文帳に追加

また、解像度の高い画像の縮小画像の表示サイズを、解像度の低い画像の縮小画像の表示サイズよりも大きくする。 - 特許庁

To shorten the waiting time until an image is displayed concerning an image display device, etc., which turns or invert the image to display the image.例文帳に追加

本発明は、画像を回転もしくは反転して表示する画像表示装置等に関し、表示されるまでの待ち時間を短縮する。 - 特許庁

When an image is inputted from an image input means for inputting the image, a face detection means detects the face of a subject from the image.例文帳に追加

【解決手段】 画像を入力する画像入力手段から画像が入力されると、顔検出手段は画像内から被写体の顔を検出する。 - 特許庁

The image processing device is provided with an image processor 204 and an image data control section 203 independently of the image processor 204.例文帳に追加

画像処理プロセッサー204と、画像処理プロセッサー204と独立の画像データ制御部203を設ける。 - 特許庁

To display a color, which does not exist in an original image, when converting the image to an image for which the angle of a two-dimensional(2D) image is changed.例文帳に追加

2次元の画像のアングルを変えた画像に変換する再、元画像にない色が表示される。 - 特許庁

The image pickup part is configured to perform an image pickup operation for generating image data by picking up an optical image formed by a lens.例文帳に追加

撮像部は、レンズにより形成される光像を撮像して画像データを生成する撮像動作を行う。 - 特許庁

In the received image display apparatus 2, after the image information of the foregoing difference is expanded in an image information expansion section 22, it is composed of the image information on the stationary image stored in a stationary image storage 23 and is displayed on a received image display 21.例文帳に追加

受像表示装置2では、差分の画像情報を画像情報伸長部22で伸長した後、定常画像記憶部23に記憶されている定常画像の画像情報と合成して受像表示部21に表示する。 - 特許庁

When a processed image is inputted from an image input portion 201, an image processor 202 performs predetermined image processing in conformity with a parameter outputted from a parameter-storing portion 211, and the image is outputted to an image output portion 203.例文帳に追加

画像入力部201から、被処理画像が入力されると、画像処理部202で、パラメータ記憶部211から出力されたパラメータに従って所定の画像処理が行われ、画像出力部203に出力される。 - 特許庁

To save a battery of image output equipment when a still image is displayed in an image display system in which the image output equipment is connected to an image controller by using a digital interface for moving image such as an HDMI.例文帳に追加

HDMIなどの動画用デジタルインターフェイスを用いて画像出力機器と画像制御装置を接続した画像表示システムにおいて静止画表示する時に、画像出力機器のバッテリーセーブを行う。 - 特許庁

To provide an image forming cartridge and an image forming apparatus such that a matter which is not necessary for image formation can be removed in a state wherein the image forming cartridge is detached from an image forming cartridge body according to the installation procedure of the image forming apparatus.例文帳に追加

画像形成装置の設置手順通り、画像形成装置本体から取り外して画像形成に不要な物を画像形成カートリッジ本体から取り除くことができる画像形成カートリッジ及び画像形成装置を得る。 - 特許庁

To provide an image processing method and an image processing apparatus by which edge information included in a source image is prevented from being impaired when creating a compressed image and furthermore, image processing such as an appearance examination can be performed while keeping the compressed image as it is.例文帳に追加

圧縮画像を作成する際に原画像に含まれるエッジ情報が損なわれることがなく、そのうえ圧縮画像のままで外観検査などの画像処理を行える画像処理方法および画像処理装置を提供する。 - 特許庁

When output, the stamp image 2 is synthesized in a coordinate position of the original image inputted from an operation part 140 by an image compositing part 133 to generate a composite, and the composite image is outputted as a composite output image 4 from an image forming part 160.例文帳に追加

出力時には、画像合成部133で操作部140から入力された原稿画像の座標位置にスタンプ画像2を合成して合成画像を作成し、画像形成部160から合成出力画像4として出力する。 - 特許庁

In an information management system 10, by using an image write means 14, an image based on image data stored in a storage means 16 is written to the image display part 12A of a display medium 12 and the image is displayed as the original image.例文帳に追加

情報管理システム10では、画像書き込み手段14を用いて、記憶手段16に記憶している画像データに基づいた画像を、表示媒体12の画像表示部12Aに書込み、この画像を元の画像として表示する。 - 特許庁

To provide an image display medium with which an excellent image is displayed even after repeated use and a displayed image is stably maintained, and to provide a method for fabricating the image display medium and an image display method using the image display medium.例文帳に追加

繰り返し使用しても良好な画像を表示でき、表示した画像を安定して維持することができる画像表示媒体を提供する。 - 特許庁

In the image forming apparatus 10, image quality adjustment so as to stabilize the image quality of an output image is performed by an image quality adjustment processing controlling part 48 and also the image quality adjustment is performed and controlled with specified intervals by an implementation part 54.例文帳に追加

画像形成装置10は、画質調整処理制御部48で、出力される画像の画質を安定させるための画質調整を行い、実行部54で所定の間隔で前記画質調整を実行制御する。 - 特許庁

When the generated image data are output to an image signal processing part 60, an image (projection image IM) corresponding to the image signal is projected from an image projection part 51 and the connection information code is displayed on a screen SC.例文帳に追加

その後、生成した画像データを画像信号処理部60に出力すると、画像投写部51から、当該画像信号に応じた画像(投写画像IM)が投写され、スクリーンSC上に接続情報コードが表示される。 - 特許庁

To prevent the occurrence of an abnormal image due to a discharge product adhering to the surface of an image carrier in an image forming device where an image carrier is electrified by an electrifying device, image-exposure is performed to the electrified image carrier so as to form an electrostatic latent image, and the electrostatic latent image is developed as a toner image, then the toner image is transferred to transfer material.例文帳に追加

帯電装置により像担持体を帯電し、その帯電された像担持体を像露光して静電潜像を形成し、その静電潜像をトナー像をして可視像化し、該トナー像を転写材に転写する画像形成装置において、像担持体表面に付着した放電生成物に基因する異常画像の発生を防止する。 - 特許庁

An image group of retrieval results of the retrieval of an image database is acquired (S1), and an n-dimensional characteristic quantity is extracted from each retrieval result image (S2).例文帳に追加

画像データベースを検索した検索結果の画像集合を取得し(S1),各検索結果画像からn次元の特徴量を抽出する(S2)。 - 特許庁

An image 3 of a light source (an object) 2 is formed by the reducing lens 1 and an image 5 of the image 3 is formed on the material 6 surface by the objective lens 4.例文帳に追加

縮小レンズ1により光源(物体)2の像3が形成され、対物レンズ4により像3の像5が材料6面上に形成される。 - 特許庁

An image of the whole periphery of a positioning device 10 is imaged, and a peripheral position image acquired by adding information of an elevation angle and an azimuth angle to the image is generated.例文帳に追加

測位装置10の全周囲の画像を撮像し、その画像に仰角及び方位角の情報を付加した周囲位置画像を生成する。 - 特許庁

Shapes of an input image which is input from an image data input device and an image which is input immediately before that, are judged.例文帳に追加

画像データ入力装置から入力された入力画像と、直前に入力された画像の形状を判定する。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus and an image processing method by which a reversible compression of an image is executed and a high compression processing is performed with a simple configuration.例文帳に追加

画像の可逆圧縮を実行しかつ簡単な構成で高圧縮処理を行う画像処理装置及び方法を提供する。 - 特許庁

To obtain an image forming method and an image forming apparatus, wherein preservability is good and an image of photographic sharpness is obtained, with a simple constitution.例文帳に追加

簡単な構成で、保存性が良好で、かつ写真調画質の画像を得ることができる画像形成方法及び装置を実現する。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus that is inexpensive and that suppresses an adverse effect in which image data having a more gradual color boundary change than that of an original image is generated.例文帳に追加

原画像よりも色の境界がなだらかに変化する画像データが生成される影響を軽減し、且つ、安価な画像読取装置を構成する。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus and an image forming method, by which fixing energy is reduced and an image having superior strength is obtained.例文帳に追加

定着エネルギーが低減され、かつ、強度に優れる画像が得られる画像形成装置及び画像形成方法を提供すること。 - 特許庁

To solve the problem wherein, when ink on a sheet of paper having an image formed thereon is dried by heating, an image density is changed to cause a degradation of an image quality.例文帳に追加

画像形成された用紙上のインクを加熱乾燥するときに画像濃度が変化して画質が劣化する。 - 特許庁

First, an image sensor 51 is actuated, and an image pickup signal from the image sensor 51 is captured in an imaging data processing part 63.例文帳に追加

最初にイメージセンサ51を動作させて、イメージセンサ51からの撮像信号を撮像データ処理部63に取り込む。 - 特許庁

To provide a carrier for developing an electrostatic latent image in which fog is hard to be generated in an image when it is used in an image forming apparatus.例文帳に追加

画像形成装置で使用した場合、画像にカブリが発生しにくい静電潜像現像用キャリアを提供する。 - 特許庁

An image at the front of an own vehicle imaged by a camera 3 is image-processed in an image processing part 4, and a traffic lane at the front of the own vehicle is recognized.例文帳に追加

カメラ3により撮像された自車両前方の画像を画像処理部4において画像処理し、自車両前方の車線を認識する。 - 特許庁

To provide an image correction device, an image display system and an image correction method by which the occurrence of uneven brightness is prevented while deterioration of luminance is suppressed.例文帳に追加

輝度の低下を抑えつつ輝度むらの発生を防止できる画像補正装置、画像表示システム及び画像補正方法を提供する。 - 特許庁

例文

To realize an image processing method by which noise is reduced while keeping or improving an image quality even when an image is moved.例文帳に追加

画像の動きがある場合でも、画質を維持または改善しながらノイズ低減を行うことができる画像処理方法を実現することを目的とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS