1016万例文収録!

「leave the table」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > leave the tableに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

leave the tableの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

Leave on the table 例文帳に追加

テーブルに置く - Weblio Email例文集

to drink one downleave one under the table 例文帳に追加

酒戦に勝つ - 斎藤和英大辞典

leave the table例文帳に追加

テーブルを離れる - Eゲイト英和辞典

to drink one's companion downleave one's companion under the table 例文帳に追加

相手を酔いつぶす - 斎藤和英大辞典

例文

to drink one downleave one under the table 例文帳に追加

相手を飲み負かす - 斎藤和英大辞典


例文

to drink one's companion downleave one under the table 例文帳に追加

相手を飲みつぶす - 斎藤和英大辞典

rise from tableleave the table 例文帳に追加

(食事が終わって)席を立つ. - 研究社 新英和中辞典

Please leave that book on the table as it is.例文帳に追加

元通りにあの本をテーブルの上に置いておいて下さい。 - Weblio Email例文集

In common with foreign customs, it is considered a breach of decency to leave the dining table in mid-course. 例文帳に追加

途中で席を立つのが無作法なのは共通している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Meanwhile, Hanako, or Matsuwaka, kills Ushiemon, who tried to rob him of the genealogical table, is getting ready to leave the place with it in his hand. 例文帳に追加

一方花子こと松若は系図を奪おうとする丑右衛門を殺し、系図を手に入れた上からは早速立ち退こうとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In that table of the latter half in the year of 1878, sick leave for sixty-three days and punishment for one prohibition for two days were recorded in Kumeo's column. 例文帳に追加

その中の明治18年後期の成績一覧表の中には久米雄の欄に63日病欠の記録と罰禁1回2日の記録がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a garbage disposer connected to the lower part of a sink table and agitating garbage and decomposing with microorganisms at the same time, to leave no residue.例文帳に追加

シンク台の下部に連結されて生ごみを撹拌と同時に微生物で分解させて残留物が残らないようにする生ごみ処理器の提供 - 特許庁

When the manager is to leave the security area, the personnel necessary inside the area is checked by a personnel necessary table and when all persons do not leave but there is no other manager, the manager can not leave without setting a deputy, making the other manager enter the room or making all the persons in charge leave the room.例文帳に追加

この発明は、セキュリティエリア内から管理者が退室する際に、要員テーブルによりエリア内の要員をチェックし、全員が退出していなくて、他の管理者がいない場合に、管理者が代理人を設定するか、他の管理者を入室させるか、担当者を全員退出させるかをしない限り、管理者を退出させないようにしたものである。 - 特許庁

The self-adhesive of the self-adhesive layer 2 is freely attachable and detachable to and from the matter and has a self-adhesive strength, which is so strong as to leave no self-adhesive on the matter when the matter 3 is torn off the printing table 1.例文帳に追加

粘着剤層2の粘着剤が被印刷物3を着脱自在でありかつ被印刷物3を刷り台1から剥がした時に当該被印刷物に残らない粘着強度を有している。 - 特許庁

The controller is provided with an information management table for storing a multicast address in which the HGW participate, and controls data distribution with reference to the information management table when the HGW continuously makes join/leave requests to a multicast group.例文帳に追加

制御装置はHGWが参加するマルチキャストアドレスを記憶する情報管理テーブルを備え、HGWから連続的にマルチキャストグループに対して参加/離脱要求があった際、情報管理テーブルを参照してデータの配信を制御する。 - 特許庁

To set a tray on a table or a truck and tableware on the tray to be hardly slid respectively and easily wash soils out even when a food is spilled and stuck to it so as not to leave adhesion traces.例文帳に追加

テーブルや台車上のトレーを、またトレー上の食器類を、それぞれ滑り難くし、かつ食材がこぼれて付着しても、汚れを洗浄で容易に取り除くことができ、付着跡が残らないようにする。 - 特許庁

When parts are picked up from the uppermost tray Tr to leave the tray Tr vacant, the vacant tray is transferred out by the head 23, and the table 16 is lifted to position the next uppermost tray Tr in a given part pickup height position.例文帳に追加

そして、最上位のトレイTrから部品を取出しつつ、これに伴い該トレイTrが空になると、ヘッド23により該空トレイを搬出するとともに、テーブル16を上昇させて次ぎに最上位となるトレイTrを所定の部品取出し高さ位置に位置決めするようにした。 - 特許庁

When the chip parts 20 are transferred from the feed part 8 to the holding part 22a of the rotary table 4, the chip parts 20 are transferred to the delivery position 30 moving from an exit 28a of the feeding part 8 in a direction where the chip parts 20 transferred gradually leave along the direction of movement X according to the rotation of the rotary table 4.例文帳に追加

フィーダ部8から回転テーブル4の保持部22aにチップ部品20を受け渡しする際に、受け渡された後のチップ部品20が、回転テーブル4の回転につれて、フィーダ部8の出口28aから進行方向Xに沿って離れる方向に移動する受渡位置30で、チップ部品20を受け渡しする。 - 特許庁

When a line control section 10 makes a phone call to each telephone set 4 on the occurrence of any defect in the plant facility, an order revision section 11a revises the report ranking of each administrator registered in a report table 8a so as to leave administrators of the telephone sets 4 determined on-hooked behind.例文帳に追加

プラント設備側に何らかの異常が発生し、回線制御部10によって、各電話機4に電話したとき、繋がらないと判定された電話機4に対応する管理者が後回しになるように、順序変更部11aによって、通報テーブル8aに登録された各管理者の通報順位を変更する。 - 特許庁

(2) With respect to workers who have been employed continuously for at least one year and a half, an employer shall grant annual paid leave, calculated by adding to the number of days set forth in the preceding paragraph, the number of working days stipulated in the lower row of the following table corresponding to the number of years of continuous service from the day of their having served continuously for 6 months (hereinafter referred to as "6 months completion day") in the upper row of the table for each additional year of continuous service from the 6 months completion day; provided, however, that for workers who have reported for work on less than 80 percent of the total working days for the one-year period ending with the day before the first day of each one-year period from the 6 months completion day (when the final period is less than one year, the period concerned), the employer is not required to grant paid leave for the one year following the said first day. 例文帳に追加

2 使用者は、一年六箇月以上継続勤務した労働者に対しては、雇入れの日から起算して六箇月を超えて継続勤務する日(以下「六箇月経過日」という。)から起算した継続勤務年数一年ごとに、前項の日数に、次の表の上欄に掲げる六箇月経過日から起算した継続勤務年数の区分に応じ同表の下欄に掲げる労働日を加算した有給休暇を与えなければならない。ただし、継続勤務した期間を六箇月経過日から一年ごとに区分した各期間(最後に一年未満の期間を生じたときは、当該期間)の初日の前日の属する期間において出勤した日数が全労働日の八割未満である者に対しては、当該初日以後の一年間においては有給休暇を与えることを要しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) The number of days of annual paid leave prescribed by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare with due consideration for the ratio of each worker's prescribed number of working days or average number of the prescribed working days per week to the number of days prescribed by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as the prescribed working days in a week for ordinary workers, under paragraph (3) of Article 39 of the Act, given to him or her according to his or her prescribed weekly working days listed (in the left columns) in the following table in case he or she falls under item (i) of the same paragraph or according to his or her prescribed yearly working days listed (in the middle columns) in the following table in case he or she falls under item (ii) of the same paragraph, shall be the number of days listed (in the right columns) in the following table according to his or her continuous service years counting from the employment day. 例文帳に追加

3 法第三十九条第三項の通常の労働者の一週間の所定労働日数として厚生労働省令で定める日数と当該労働者の一週間の所定労働日数又は一週間当たりの平均所定労働日数との比率を考慮して厚生労働省令で定める日数は、同項第一号に掲げる労働者にあっては次の表の上欄の週所定労働日数の区分に応じ、同項第二号に掲げる労働者にあつては同表の中欄の一年間の所定労働日数の区分に応じて、それぞれ同表の下欄に雇入れの日から起算した継続勤務期間の区分ごとに定める日数とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS