1016万例文収録!

「point-to-point data link」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > point-to-point data linkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

point-to-point data linkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40



例文

First, the link of an object point 4 which is a data point to be the object of link deletion and surrounding points 61-70 which are the other data points excluding data points 51-55 within a prescribed range from the object point 4 is eliminated.例文帳に追加

まず、リンク削除の対象となるデータ点である対象点4と、対象点4から所定範囲内のデータ点51〜55を除く他のデータ点である周囲点61〜70とのリンクを除去する。 - 特許庁

Thereafter, the start-point node N1 transmits a physical link verification message to be verification data over the logical link L1 to be verified.例文帳に追加

その後、始点ノードN1は、試験対象論理リンクL1に、検証データとなる物理リンク検証メッセージを送信する(ステップB5,B6)。 - 特許庁

An apparatus, mobile unit 34, includes a multi-link (ML) protocol processor 36 that aggregates the information signals from the modems 38, 40, and 42 into a point-to-point protocol (PPP) format for interface with conventional data-based systems, such as the Internet.例文帳に追加

装置、すなわち移動体34にはマルチリンク(multi-link, ML)のプロトコルプロセッサ36が含まれていて、このプロトコルプロセッサ36は、情報信号をモデム38,40,42からポイント・ツウ・ポイントプロトコル(point-to-point protocol, PPP)のフォーマットへ集約して、インターネットのような従来のデータベースのシステムとインターフェイスさせる。 - 特許庁

The link start point of preceding module data and/or the link end point of succeeding module data is designated to perform link (connection) processing in a proper degree in accordance with the degree of estrangement or proximity between both module data.例文帳に追加

また、先行するモジュールデータにおけるリンク開始点及び/又は後続するモジュールデータにおけるリンク終了点を指定することにより、両モジュールデータの乖離若しくは近接度に応じて、適切な度合いでリンク(接続)処理を行う。 - 特許庁

例文

A transmission and reception beam of each terminal station is forwarded to an access point, and therefore a valid communication link by a second communication method is used as a link for high-speed data transmission between the access point and each terminal station.例文帳に追加

各端末局の送受信ビームはアクセスポイントに向けられ、第2の通信方式による有効な通信リンクを、アクセスポイントと各端末局間の高速データ伝送用のリンクとして利用する。 - 特許庁


例文

Each input data point is processed by multiplying a value in which the kernel filter is centered, with each of the univalent filter coefficients, and a multiplied result is added to a corresponding output data point to allow reference by the relative link.例文帳に追加

各入力データポイントが、カーネルフィルタが中心を置く値を一意のフィルタ係数の各々で乗算によって処理され、乗算の結果を、相対リンクが参照するように対応する出力データポイントに加算する。 - 特許庁

Data pointed by a link descriptor corresponding to the area description information containing the coordinate point of user designation are accessed (S6).例文帳に追加

ユーザ指定の座標点を含む領域記述情報と対応づけられたリンク記述子が指すデータにアクセスする(S6)。 - 特許庁

A link data producing part 22e associates at least either the management subject or the operation rule related with the selection to the management point 1a.例文帳に追加

リンクデータ作成部22eは、選択に係る管理主および運転規則の少なくとも一方を管理点1aに関連付ける。 - 特許庁

A route searching part 24 follows the links from a starting point up to a destination, referring to the map database, to determine the optimum link as a guide route, and a guide point data preparing part 26 prepares a guide data including a guide point in response to the guide route.例文帳に追加

経路探索部24は、地図データベースを参照して出発地から目的地に至るリンクをたどり最適なリンクを案内経路として決定し、案内ポイントデータ作成部26は、案内経路に応じて案内ポイントを含む案内データを作成する。 - 特許庁

例文

Then, the control part 3 determines the nearest link having the direction nearest to the moving direction of the integrated data, out of the candidate links, and settles a foot of a perpendicular connecting position coordinates of the integrated data to the nearest link, as the nearest point.例文帳に追加

次に、制御部3は、候補リンクの中から集約データの移動方向に最も近い方向を持つ最寄りリンクを決定し、集約データの位置座標から最寄りリンクへ引いた垂線の足を最寄り点とする。 - 特許庁

例文

Digital multimedia is broadcast to wireless receivers on a unidirectional wireless broadcast channel, while control data necessary for presentation of the multimedia is transmitted on a bidirectional, point-to-point wireless link.例文帳に追加

ディジタルマルチメディアは、単方向無線放送チャネル上で無線受信機へ放送し、マルチメディアを提示するのに必要な制御データは、双方向のポイントツウポイント無線リンク上で送信する。 - 特許庁

To provide a base radio station, etc., in which a transmission quality characteristic does not deteriorate even when there is a time difference between a point time for performing channel estimation for time slots UL#1 to UL#N for an up-link and a point time for transmitting transmission data through time slots DL#1 to DL#N for a down-link.例文帳に追加

上りリンク用タイムスロットUL#1乃至UL#Nに対するチャネル推定を行う時点と、下りリンク用タイムスロットDL#1乃至DL#Nを介して送信データを送信する時点との間で時間差がある場合であっても、伝送品質特性の劣化しない無線基地局等を提供する。 - 特許庁

For example, a navigation apparatus has a storage device for storing a link data including classifications or names of roads about the toll roads in a link constituting the roads on a map, and executes a route searching step for searching the route of the minimum cost from a start point to a destination, using the link data.例文帳に追加

例えば、ナビゲーション装置は、地図上の道路を構成するリンクの有料道路に関する道路種別又は名称を含むリンクデータを記憶する記憶装置を有し、リンクデータを用いて、出発地から目的地までのコストが最少の経路を探索する経路探索ステップを行う。 - 特許庁

After data for dispatching information (parameter) to link destination servers 31 and 32 are embedded in a link start application, a scenario engine part 24 and other parts 21-23 are separated and at the time point of a preceding picture, a link application is started.例文帳に追加

連携開始アプリケーションに、連携先サーバ31,32に情報(パラメータ)を渡すデータを埋め込んだ後、シナリオエンジン部24とその他の部分21〜23を分離し、1つ前の画面になった時点で、連携アプリケーションに起動をかける。 - 特許庁

As regards terminals actually transmitting data packets and transmission orders (transmission patterns) of the data packets, a wireless access point calculates such the minimum integer number n_m of terminals that distribution rates of all terminals are equal to or higher than a threshold, on the basis of link loss rates L_i between the wireless access point and respective terminals (steps S1 to S4).例文帳に追加

無線アクセスポイントは、実際にデータパケットを送信する端末とその送信順序(送信パターン)に関し、端末各々との間のリンクロス率L_iに基づいて、全ての端末の配信率が閾値以上の端末の最小の整数n_mを算出する(ステップS1〜S4)。 - 特許庁

When this data is inputted when a destination is point Q for example near to a national road B3, data of a rectangular divided area containing position Q is read, and a link cost from point Q in this area to search start node is computed.例文帳に追加

前者は矩形分割領域内経路データと、近接インターチェンジまたは近接主要一般道路の交差点へのアクセス用経路データとを備え、後者は全インターチェンジ相互間の経路データと、主要一般道路の交差点相互間の経路データとを備える。 - 特許庁

A controller of the target accesses the point in time copy data required by the target when a table indicates the required point in time copy data is available at the target, if not, obtains the required point in time copy data from the source via a peer to peer communication link interface.例文帳に追加

ターゲットのコントローラは、テーブルが、要求されたポイント・イン・タイム・コピー・データがターゲットで入手可能であることを示す場合は、ターゲット・で要求されたポイント・イン・タイム・コピー・データにアクセスし、そうでない場合は、要求されたポイント・イン・タイム・コピー・データをソースからピアツーピア通信リンク・インターフェースを介して取得する。 - 特許庁

A personal computer 1 forms a wireless link with an access-point device 3 using a wireless communication function according to IEEE 802.11b of a built-in wireless communication unit, and exchanges data with, for example, a server (not shown) connected to a network 4 representatively like the Internet, via the access-point device 3.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ1は、内蔵する無線通信部のIEEE802.11bによる無線通信機能によってアクセスポイント装置3と無線接続し、アクセスポイント装置3を介して、インタネットに代表されるネットワーク4に接続されているサーバ(不図示)などとデータを通信する。 - 特許庁

When notified through the control channel that the test begins, the end-point node N3 carries out the connectivity verification test, based on whether or not it can receive the verification data through the logical link L1 to be verified, and returns a test result message to the start-point node N1 (steps B7, B8, B9).例文帳に追加

終点ノードN3は、コントロールチャネルを介して試験開始が通知されると、試験対象論理リンクL1を介してデータを受信できたか否かに基づいて、接続性検証試験を行い、試験結果メッセージを始点ノードN1に返す(ステップB7,B8,B9)。 - 特許庁

Received data from a direct link path which is a direct communication path with a communication party and received data from a path through a relay point are stored in a plurality of reorder buffers corresponding to respective communication paths.例文帳に追加

通信相手との直接通信パスであるダイレクトリンクパスと、中継ポイント経由パスの受信データを通信パス対応の複数のリオーダーバッファに格納する。 - 特許庁

In the case that the monitor controller 1 provided with a gateway function and a client unit 2 are interconnected by a serial line 4, a protocol of a data link layer specified in the open system interconnection OSI model such as a point-to-point PPP protocol is used.例文帳に追加

監視制御装置1とクライアント機器2とをシリアル回線4で接続する場合において、OSI(Open Systems Interconnection)モデルに規定されたデータリンク層のプロトコル、例えばPPP(Point to Point Protocol)を用いる。 - 特許庁

In the navigation server, a guidance route is retrieved, link data, road sections branching from the guidance route at a branch point on the guidance route, is extracted from a storage section, and the guidance route data and the link data is transmitted to the navigation apparatus; and in the navigation apparatus, off-route is determined when it is determined that the current location exists on the link.例文帳に追加

本発明は、ナビゲーションサーバにて、案内経路を探索し、記憶部から案内経路上の分岐点にて当該案内経路と分岐する道路区間であるリンクのリンクデータを抽出し、案内経路データおよび当該リンクデータをナビゲーション装置へ送信し、ナビゲーション装置にて、当該リンク上に現在位置が存在すると判定した場合、オフルートであると判定する。 - 特許庁

An automatic address allocation control part 16 is used when the self-equipment operates as a master station or a sub master station, and sequentially performs processing that allocates an address to subordinate microwave radio communication equipment with the establishment of an HDLC (high level data link control) link between microwave radio communication equipment as a turning point.例文帳に追加

アドレス自動割振り制御部16は自装置がマスタ局またはサブ・マスタ局として働く時に使用し、順次、マイクロ波無線通信装置間のHDLCリンクが確立したことを契機として配下のマイクロ波無線通信装置にアドレスを割振っていく処理を行う。 - 特許庁

To provide a data communication apparatus capable of easily selecting a link point provided on a homepage even with remote control by an infrared ray remote controller or the like.例文帳に追加

赤外線リモコンなどによる遠隔操作でも、ホームページ上に設けられたリンクポイントを容易に選択することが可能なデータ通信装置を提供する。 - 特許庁

To provide a data communication device facilitating the selection of a link point without impairing the visual originality or convenience of a home page, and a program therefor.例文帳に追加

ホームページのビジュアル的なオリジナル性を損なうことなく、また利便性を損なうことのなくリンクポイントの選択を容易にできるデータ通信装置およびそのプログラムを提供する。 - 特許庁

A delay time analyzer 6 obtains data about the delay time or link utilization factor from the host computer B or each node to estimate the delay time at the α×100% point.例文帳に追加

遅延時間分析装置6は、ネットワークを介してホストB・5や各ノードより遅延時間やリンク利用率のデータを取得し、α・100パーセント点となる遅延時間を推定する。 - 特許庁

The electronic album preparing device prepares an electronic album that displays route data 110 on map data corresponding to the location data at reproduction, and displays the image data each time a vehicle symbol 111 is made to move on the route data and reaches a photographic point P, by generating route data by acquiring location data from a navigation system, and generating link data for associating image data with the location data.例文帳に追加

ナビゲーションシステムから位置データを取得してルートデータを生成し、位置データに画像データを関連付けるリンクデータを生成し、再生時には、位置データに対応する地図データ上にルートデータ110を表示し、このルートデータ上を車輌シンボル111を移動させて撮影ポイントPに達する毎に画像データを表示する電子アルバムを生成する。 - 特許庁

This electronic travel guide data 150 are acquired and stored by a user from the electronic travel guide server through a network, including link data of objective point stored as a course representation according to time series on a map processed in his favorite way, in addition to alliances store information on the objective scheduled point and the like.例文帳に追加

この電子旅行ガイドデータ150は、ユーザ固定端末が電子旅行ガイドサーバからネットワークを介して取得した電子旅行ガイドデータをユーザが自分の好みで加工したもので、地図上における時系列に従った経路表示として記憶された目的先のスケジューリングデータの他、スケジューリングした目的先の提携店情報等が含まれる。 - 特許庁

A search point (time) of image data corresponding to a present position detected by a position detecting part 105 is given by a link information table T2 and the image data corresponding to the present position is retrieved and read out from the DVD-ROM 107.例文帳に追加

位置検出部105で検出された現在位置に対応する映像データのサーチポイント(時間)がリンク情報テーブルT2によって得られ、現在位置に対応する映像データがDVD−ROM107から検索されて読み出される。 - 特許庁

The searching point (time) of the video data corresponding to the present location detected by means of a location detecting section 105 is obtained by means of a link information table T2, and the video data corresponding to the present location are retrieved and read out from the DVD-ROM 107.例文帳に追加

位置検出部105で検出された現在位置に対応する映像データのサーチポイント(時間)がリンク情報テーブルT2によって得られ、現在位置に対応する映像データがDVD−ROM107から検索されて読み出される。 - 特許庁

A data link frame 400 equipped with a transmission start point MAC address 413 for specifying a transmission origin node is transferred, and a frame filter constituted of the pair of the transmission start point MAC address and a destination global IP address is used to abandon respectively matched frames at a reception edge node or a relay node.例文帳に追加

送信元のノードを特定する送信起点MACアドレス413を設けたデータリンクフレーム400を転送し、受信端のノード又は中継ノードにおいて、送信起点MACアドレスと宛先グローバルIPアドレスの組によるフレームフィルタを用いて、それぞれ一致したフレームを廃棄する。 - 特許庁

The image storage device associates the image data acquired by the semi-conductor drive 6 with the position data by link data, transfers the image data thus associated and map data to a personal computer 31, simulates the movement of the device on a display 35 of the personal computer 31, and displays image data for each photographed point.例文帳に追加

この画像記憶装置は、半導体ドライブ6で取得した画像データと位置データとをリンクデータで関連付ける処理を行い、このように関連付けした画像データと地図データとをパーソナルコンピュータ31に転送し、パーソナルコンピュータ31においてディスプレイ35に装置の移動をシミュレーションし、撮影ポイント毎に画像データを表示する処理を実現する。 - 特許庁

After the own vehicle leaves the facility (POI), if the own vehicle crosses the median strip and returns to the original route, the CPU 41 memorizes in a right turn available facility table 51 the coordinates and link ID of the right turn point, and the shop data on the visited facility (POI).例文帳に追加

そして、自車両が当該施設(POI)を出た後、中央分離帯を横切って元の経路に戻った場合には、CPU41は、右折地点の座標位置及びリンクIDと、進入した施設(POI)に関する店舗データとを右折可能施設テーブル51に記憶する。 - 特許庁

At a point of time when a state that the data from the road-side antenna can be normally received and decoded is continued in the number of frames corresponding to the reception-counter comparison value N in a stat that the reception level is the level Lth or more (204, 206), ht transmission of a link establishment request is permitted.例文帳に追加

受信レベルの応答判定受信信号レベルLth以上である状態で路側アンテナからのデータを正常に受信復調できる状態が受信カウンタ比較値N相当のフレーム個数だけ継続した時点で(204,206)リンク確立要求の送信を許可する。 - 特許庁

To realize high level data link control procedure HDLC transmission procedure system with an excellent communication efficiency so that a primary station acting like a master is not required to care transmission data timing of each secondary station acting like a slave station in the case that the configuration of stations conducting the HDLC communication adopts a Multi-Point configuration.例文帳に追加

HDLC通信を行う局の構成がマルチポイント(Multi−Point)である場合に、マスタ(MASTER)側となる一次局が、スレーブ(SLAVE)側となる各二次局側の送信データタイミングを意識することなく通信効率の良いHDLC伝送手順方式を提供する。 - 特許庁

Temporal regulations reflecting part 203 determines a scheduled driving time slot from a starting point to a destination based on the input from a current date acquiring part 102 and an inputting part 104, determines whether each node and link of the stored map data are passable or not in the time slot, and writes the presence or absence of regulations in the map data.例文帳に追加

時間規制反映部203は、現在日時取得部102や入力部104からの入力に基づいて、出発地から目的地までの走行予定時間帯を決定し、その時間帯において、格納されている地図データの各ノードおよびリンクが通行可能か否かを判定し、地図データ上に規制の有無を書き込む。 - 特許庁

A time regulation reflection part 203 determines a predicted travel time zone from a start point up to a destination, based on an input from a current date and time acquiring part 102 or an input part 104, determines whether each node and link of the stored map data can pass or not, in the time zone, and writes the presence of the regulation on the map data.例文帳に追加

時間規制反映部203は、現在日時取得部102や入力部104からの入力に基づいて、出発地から目的地までの走行予定時間帯を決定し、その時間帯において、格納されている地図データの各ノードおよびリンクが通行可能か否かを判定し、地図データ上に規制の有無を書き込む。 - 特許庁

A wireless notification device 3 transmitting notification information to a portable communication terminal 5 through wireless communication between a cellular base station 23 and the portable communication terminal 5 is installed within an area R0 covered by a wireless LAN having one or two or more access points 11, and performs data communication with the portable communication terminal 5 through a wireless link formed between the portable communication terminal 5 and the access point 11.例文帳に追加

セルラー基地局23及び携帯通信端末5間の無線通信を介して、携帯通信端末5へ報知情報を送信する無線報知装置3であって、1又は2以上のアクセスポイント11を有する無線LANのカバーエリアR0内に設置され、携帯通信端末5及びアクセスポイント11間に形成された無線リンクを介して、携帯通信端末5とデータ通信を行う。 - 特許庁

An onboard navigation device 1 receives two or more continuous traffic jam information from a center device 2, and when the angle of a connection point connecting the two or more continuous traffic jam information satisfies prescribed conditions, connects and displays the two or more continuous jam congestion information as one piece of traffic jam information conforming to the shape of the road link of road map data.例文帳に追加

車載ナビゲーション装置1は、センター装置2から連続する複数本の渋滞情報を受信し、それら連続する複数本の渋滞情報を接続する接続点の接続角度が所定条件を満たすときに、連続する複数本の渋滞情報を道路地図データの道路リンクの形状に追従する1本の渋滞情報となるように接続して表示する。 - 特許庁

例文

When data of the homepage received through a modem MOD and a network connection part 101 are displayed on a television receiving set TV by controlling an image/voice data processing part 107, a control part 100 displays a new window as an input auxiliary display over a window showing the homepage so that the homepage can be seen through the new window, and displays a figure corresponding to a link point of the homepage.例文帳に追加

制御部100は、モデムMODおよびネットワーク接続部101を通じて受信したホームページのデータを、画像/音声データ処理部107を制御してテレビジョン受像機TVに表示する際に、ホームページを表示したウィンドウ上に重ねて新たなウィンドウを入力補助表示として表示し、この新たなウィンドウでは上記ホームページが透過して見えるようにしつつ、上記ホームページのリンクポイントに対応づけた数字を表示する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS