1016万例文収録!

「quite a」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

quite aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1804



例文

"It's still shallow, eh. My feet still touch the bottom." "It's quite a shallow beach. Yotsuba, you can still touch the bottom can't you?" 例文帳に追加

「まだ浅いね。足とどく」「結構遠浅だな。よつばもまだ足つくだろ」 - Tanaka Corpus

She could not quite bring herself to adopt a child. 例文帳に追加

彼女はどうしても子供をもらって育てる気にはなれなかった。 - Tanaka Corpus

If her nose were a little shorter, she would be quite pretty. 例文帳に追加

彼女の鼻がもう少し低ければ、彼女は本当にきれいだろう。 - Tanaka Corpus

The game ended in a victory for B school, which was quite contrary to predictions. 例文帳に追加

試合はB校の勝利に終わったが、まったく番狂わせだった。 - Tanaka Corpus

例文

It took quite a while to sort out all our luggage. 例文帳に追加

私達の荷物を全部選り分けるのにかなり時間がかかった。 - Tanaka Corpus


例文

They argue a lot, but for the most part they get along quite well together. 例文帳に追加

口論もよくするけれども、たいていは皆とても仲良くやっている。 - Tanaka Corpus

It is one thing to make a plan and quite another to carry it out. 例文帳に追加

計画を立てるということと、それを実行ということとは別である。 - Tanaka Corpus

It is one thing to make a plan and quite another to carry it out. 例文帳に追加

計画をたてることと実行することとはまったく別だ。 - Tanaka Corpus

It is one thing to make a plan and quite another to carry it out. 例文帳に追加

計画をたてることとそれを実行する事は別問題です。 - Tanaka Corpus

例文

It took quite a while to sort out all our luggage. 例文帳に追加

我々の荷物を全部選り分けるのにかなり時間がかかった。 - Tanaka Corpus

例文

The job looked quite simple, but It took me a week. 例文帳に追加

その仕事は容易に考えていたが一週間かかってしまった。 - Tanaka Corpus

That quilt is really quite a piece of work with all its fine craftsmanship. 例文帳に追加

そのキルトは本当によく技巧が凝らされていていいものですね。 - Tanaka Corpus

We still have quite a few more miles to go before we get there. 例文帳に追加

そこに着くまでにはまだかなりたくさんのマイル数がある。 - Tanaka Corpus

Jane was quite at a loss when and where to go. 例文帳に追加

ジェーンはいつ、どこへ行ったらいいか全く分からなかった。 - Tanaka Corpus

Not bad - not bad at all. This is quite a gathering of talent to have under one roof. 例文帳に追加

これだけまあ、多士済済の人材が一堂に集まったもんだよな。 - Tanaka Corpus

There'll be quite a lot of scenes like this in the next few programs. 例文帳に追加

これから数回にわたって、こういう場面がたくさん出てきます。 - Tanaka Corpus

Quite a few people were killed on the cold wave that hit this area. 例文帳に追加

この地方を襲った寒波のためかなり大勢の人が亡くなった。 - Tanaka Corpus

Quite a few people couldn't recognize him in that disguise. 例文帳に追加

かなり多くの人が、変装していたのが彼だったとは気づかなかった。 - Tanaka Corpus

Quite a few people couldn't recognize him in that disguise. 例文帳に追加

かなり多くに人が、変装していたのが彼だったとは気づかなかった。 - Tanaka Corpus

Being written in great haste, this letter has quite a few mistakes. 例文帳に追加

あわてて書かれたので、この手紙には間違いがかなり多い。 - Tanaka Corpus

This can be quite a bit faster than using perl. 例文帳に追加

tar(1)コマンドでもたぶんうまく行くでしょうが、 やらないほうがいいでしょう。 - FreeBSD

This may use up quite a bit of disk space. 例文帳に追加

この作業は、非常に多くのディスク空間を消費するかも知れません。 - FreeBSD

We have quite a few Bluetooth applications that run on the desktop and this chapter has been divided into 3 parts, one each for Gnome, KDE and Miscellaneousapplications.例文帳に追加

Gnome用、KDE用、そしてその他のアプリケーションです。 - Gentoo Linux

Note that the ebuild listens to quite a few USE flags (such as cups and ppds).例文帳に追加

ebuildはかなり多くのUSEフラグ(cupsやppdsなど)に反応することに注意してください。 - Gentoo Linux

This will exclude historical and save you quite a bit of space.例文帳に追加

これは古いデータを無視し、ディスクスペースのかなりの量を節約します。 - Gentoo Linux

He propagated to the Chugoku and Shikoku districts of Setouchi and founded quite a few temples. 例文帳に追加

瀬戸内の中国・四国に布教を行い、多くの寺院を建立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, kakushi nenbutsu is quite different from "kakure kirishitan" (crypto-Christian), a group who secretly believed in Christianity in Japan during the Edo period. 例文帳に追加

日本の江戸期における隠れキリシタンともまったく異なる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After quite a long time Izanami still had not returned, Izanagi could not wait anymore. 例文帳に追加

イザナギは、なかなか戻ってこないイザナミに痺れを切らした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are quite a few duos or trios of manzai-shi where the boke person(s) develop the plot. 例文帳に追加

ボケ役が話の進行役を担当する漫才師も少なくない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This 'O-bento' had a quite different style from the existing Ekiben. 例文帳に追加

ただしこの「O-bento」は、既存の駅弁とは大きくスタイルの異なる商品である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So, up until now quite a few words or phrases in the book have been discussed over their interpretation. 例文帳に追加

現在に至るまで字句を巡り議論が続いている箇所も少なくない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When you hear a name of such sushi, it is quite difficult to image the dish. 例文帳に追加

名前からはどのようなものかを連想するのが非常に難しい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shigusa ochi is a quite peculiar ochi in rakugo, which is narrative art. 例文帳に追加

しぐさ落ちは、話芸による落語のなかでも特異であると言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Controlling the temperature is entrusted to the intuition of craftsman, which is quite a skilled job. 例文帳に追加

温度管理は職人の勘によって行われるが、かなりの練達を要する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a man of culture well versed in haiku poetry and objects of art and curios, and quite generous. 例文帳に追加

俳諧や書画骨董に通じた文化人で、たいそう気前も良かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, quite a lot of branch temples of Kosho-ji Temple remained affiliated with Hongan-ji school. 例文帳に追加

ただし本願寺派に残留した興正寺末寺も少なくなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There were quite a few cases of Johyo (Jihyo) recorded in the Heian period. 例文帳に追加

平安時代にはこうした上表(辞表)の例が多く記録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Everyone who knew him agree that he was quite a gentle person. 例文帳に追加

性格のきわめて温厚であることは関係者に異論がない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Even as a child, I thought quite straightforwardly.' 例文帳に追加

子供ながらも精神は誠にカラリとしたものでした」と述べている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that quite a lot of people were inspired to immigrate reading his articles. 例文帳に追加

これを読み移民を志した者も少なくないと言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the same time, quite a few members on our side showed up. 例文帳に追加

その時に、かなりの人数の(我らの)味方が入ってきました。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Moreover, it is believed that there were quite a lot of merchants who came from Ise in Edo. 例文帳に追加

又江戸では伊勢出身の商人はかなり多かったらしい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Quite separate from this work a chronological history entitled "The Essential History of Goryeo" was also created. 例文帳に追加

またそれとは別に編年体の『高麗史節要』も作られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ryochi' is treated as quite a dynamic concept in Yomei-gaku. 例文帳に追加

また陽明学において非常に動的なものとして扱われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There were quite a few types of bemin system, which can roughly be divided into two groups. 例文帳に追加

その種類は極めて多く、大きく二つのグループに分けることが出来る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because there were quite a number of female demonstrators, the fifth demonstration was called Women Demonstration. 例文帳に追加

この押出しは、女性が多かったため女押出しとも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The dome-shaped mound on a square base is quite unique that only five are confirmed. 例文帳に追加

極めて稀な形態であり、これまでに5例しか確認されていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It gets very hot in the afternoon, so it is quite natural to take a nap. 例文帳に追加

午後にはとても暑くなるので,昼寝をするのはまったく自然なことです。 - 浜島書店 Catch a Wave

When you raise your cry of fire, it will be taken up by quite a number of people. 例文帳に追加

火事だと叫けば、大勢の野次馬が同調してくれるだろう。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

例文

I saw it quite plainly, for I looked through a hole in the hen-house wall. 例文帳に追加

私には、鶏小屋の壁の穴からこの光景がはっきりと見えました。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS