1016万例文収録!

「temper a」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > temper aの意味・解説 > temper aに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

temper aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 379



例文

She coaxed her child into a good temper. 例文帳に追加

彼女は子供をなだめすかして機嫌を直させた. - 研究社 新和英中辞典

He has a bad habit of losing his temper for no reason. 例文帳に追加

彼はすぐに向かっ腹を立てる悪い癖がある. - 研究社 新和英中辞典

He seems to be in a bad [poor] mood [temper] today. 例文帳に追加

今日は虫の居所が悪いようだ. - 研究社 新和英中辞典

The bill was presented when the Diet was in a good temper. 例文帳に追加

議会の風向きを見て議案を提出した - 斎藤和英大辞典

例文

A good temper of mind will disarm poverty of its sting. 例文帳に追加

気の持ちようで貧乏も辛くない - 斎藤和英大辞典


例文

He has an even temper―a smooth temperan equable dispositionHe is an even-tempered manremarkable for his equanimity. 例文帳に追加

彼はいつも心の平らな人だ - 斎藤和英大辞典

He will smash everything he can lay his hands on in a fit of ill temper. 例文帳に追加

短気を起こして手当たり次第に物をこわす - 斎藤和英大辞典

He is slow to take offenceslow to angerHe has a good temper. 例文帳に追加

彼は容易に怒らない、なかなか怒らない - 斎藤和英大辞典

She threw away the papers in a fit of temper.例文帳に追加

彼女はかっとなって書類を投げ捨てた。 - Tatoeba例文

例文

A quick temper is the only defect in her character.例文帳に追加

彼女は気が短いのが玉にきずだ。 - Tatoeba例文

例文

He was, which was rare for him, in a bad temper.例文帳に追加

彼は珍しいことだが、かんしゃくを起こしていた。 - Tatoeba例文

He lost his temper and threw a cup.例文帳に追加

彼は、かんしゃくを起こしてコップを投げた。 - Tatoeba例文

It's a kind of virtue to keep one's temper.例文帳に追加

怒りを抑えることは一種の美徳である。 - Tatoeba例文

All of a sudden, the clerk lost his temper.例文帳に追加

店員が突然かんしゃくを起こした。 - Tatoeba例文

He lost his temper and threw a cup.例文帳に追加

私はかんしゃくを起こしてコップを投げた。 - Tatoeba例文

his common sense is a bridle to his quick temper 例文帳に追加

彼の良識は、短気がくつわとなっている - 日本語WordNet

to be able to humour a person's temper 例文帳に追加

機嫌をそこねないように取り結ぶことができる - EDR日英対訳辞書

the condition of being in a fit of ill temper 例文帳に追加

心にある程度怒りがわいていること - EDR日英対訳辞書

the character trait of being oversensitive and having a quick, hasty temper 例文帳に追加

神経過敏で怒りやすい性質 - EDR日英対訳辞書

to lose one's temper as a result of being provoked 例文帳に追加

不愉快なことによって機嫌を損なうこと - EDR日英対訳辞書

a fit of bad temper without standing trivia 例文帳に追加

小さな事にもがまんできず,すぐ怒りだす発作 - EDR日英対訳辞書

He has a quick temper and is extremely stubborn.例文帳に追加

彼はすぐにかっとなり、極端に頑固だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

She broke off her engagement in a fit of temper. 例文帳に追加

彼女は腹立ちまぎれに婚約を破棄した。 - Tanaka Corpus

A quick temper is the only defect in her character. 例文帳に追加

彼女は気が短いのが玉にきずだ。 - Tanaka Corpus

She threw away the papers in a fit of temper. 例文帳に追加

彼女はかっとなって書類を投げ捨てた。 - Tanaka Corpus

He was, which was rare for him, in a bad temper. 例文帳に追加

彼は珍しいことだが、かんしゃくを起こしていた。 - Tanaka Corpus

He lost his temper and threw a cup. 例文帳に追加

彼は、かんしゃくを起こしてコップを投げた。 - Tanaka Corpus

It's a kind of virtue to keep one's temper. 例文帳に追加

怒りを抑えることは一種の美徳である。 - Tanaka Corpus

All of a sudden, the clerk lost his temper. 例文帳に追加

店員が突然かんしゃくを起こした。 - Tanaka Corpus

He lost his temper and threw a cup. 例文帳に追加

私はかんしゃくを起こしてコップを投げた。 - Tanaka Corpus

It is said he had a hot temper by nature. 例文帳に追加

長矩は生来短気であったといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

`They've a temper, some of them 例文帳に追加

「まあ中には気むずかしいことばもあってね - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

Let this be a lesson to you never to lose YOUR temper!' 例文帳に追加

あなたはぜったいカッカしちゃだめよ!」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

This is done without a trace of ill-temper. 例文帳に追加

まるで怒りを見せず、これを行なうのです。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

To provide a method and device for temper-rolling a metal strip capable of stably obtaining desired elongation without depending on the rolling speed of the temper-rolling.例文帳に追加

調質圧延において圧延速度によらず安定して所望の伸び率を得ることを可能にする。 - 特許庁

The temper rolling of the ultra thin steel sheets is executed using large-diameter rolls having a diameter of400 mm as the upper and lower work rolls 2a, 2b for a temper rolling mill 2.例文帳に追加

調質圧延機2の上下ワークロール2a,2bとして直径400mm以上の大径ロールを用いて極薄鋼板を調質圧延する。 - 特許庁

Alice said, hoping to get it into a better temper by a compliment. 例文帳に追加

アリスはお世辞を言って、なんとかオニユリのご機嫌をとろうとしました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

To provide a temper rolling liquid which effectively prevents a surface of a steel sheet from being hurt by temper rolling while retaining essential properties as a temper rolling liquid, and facilitates cleaning of a mill; and a steel sheet subjected to temper rolling using the same.例文帳に追加

調質圧延液としての基本性能を維持しつつも、調質圧延により鋼帯の表面に傷がつくことを有効に抑制し、ミルの清掃を容易とする調質圧延液、及び、かかる調質圧延液を用いて調質圧延された鋼帯を提供する。 - 特許庁

To provide a wet temper rolling mill and a wet temper rolling method, in particular a wet temper rolling mill and a wet temper rolling method for stably producing a product which has a low elongation percentage and has not been heretofore producible because of the occurrence of jumping.例文帳に追加

湿式調質圧延機および湿式調質圧延方法、特に従来ジャンピングが生じて製造することのできなかった低伸び率の製品を安定して製造することが可能な湿式調質圧延機および湿式調質圧延方法を提供する。 - 特許庁

The temper rolling is taken as a dry method (temper rolling oil is not used) and the roll surface is transferred to the steel strip by using bright rolls.例文帳に追加

調質圧延はドライ方式(調質圧延油不使用)とし、ブライトロールを使用してロール表面を鋼帯に転写する。 - 特許庁

In a fit of temper, I slapped the child in the face. 例文帳に追加

むしゃくしゃしていたので, 子供の横っ面をひっぱたいた. - 研究社 新和英中辞典

When anything goes wrong with him, he will lose his temperget out of temperfly into a passion. 例文帳に追加

彼は自分の思うようにならないことがあると怒る - 斎藤和英大辞典

Don't get all bent out of shape over little things. A short temper can make you poor.例文帳に追加

つまらないことで腹を立てるなよ。短気は損気っていうだろ。 - Tatoeba例文

somthing that is considered to cause a child's sudden burst of temper 例文帳に追加

子供のかんしゃくの原因であると考えられる疳の虫 - EDR日英対訳辞書

Don't get all bent out of shape over little things. A short temper can make you poor. 例文帳に追加

つまらないことで腹を立てるなよ。短気は損気っていうだろ。 - Tanaka Corpus

Oomikami who lost her temper locked herself in Ama no Iwayato (a rock cave where Amaterasu - deity of the Sun hid). 例文帳に追加

我慢の限度を越えたオオミカミは、天岩屋戸に閉じこもった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This little spirit of temper was somewhat of a relief to Mr. Utterson. 例文帳に追加

このちょっとした気分の高揚は、アターソン氏にはいい気休めとなった。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

Alice was very glad to find her in such a pleasant temper, 例文帳に追加

夫人がずいぶんごきげんうるわしいので、アリスはとてもうれしく思いました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

Whewell speaks of enthusiasm of temper as a hindrance to science; 例文帳に追加

ヒューウェルは熱狂気質を科学の妨害物として語っていますが、 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

例文

He was a man of passionate temper, who had always kept himself suppressed. 例文帳に追加

士官は不断に自身を抑えつけている、烈しい気性の持ち主だった。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS