1016万例文収録!

「this passage」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > this passageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

this passageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4566



例文

This device is provided with an image forming carrying passage 2, a reversal carrying passage 24 and a paper refeeding carrying passage 32.例文帳に追加

画像形成搬送路2と、逆転搬送路24と、再給紙搬送路32とを備えた画像形成装置。 - 特許庁

At this time, a bypass passage 37c provided on a side face of the seat part 37 is opened in a horizontal flow passage 40 in the flow passage 39 in the valve body.例文帳に追加

このときシート部37の側面に設けたバイパス通路37cがバルブボディ内流路39の水平流路40に開口している。 - 特許庁

In this device, a bypass passage 8 of an exhaust passage 2 is provided through a heat exchanger 12, while the bypass passage 2 is provided with a control valve 10.例文帳に追加

排気通路(2)のバイパス通路(8)が熱交換器(12)を介して設けられており、該バイパス通路には制御弁(10)が設けられている。 - 特許庁

This flow passage for power generation comprises a lateral flow passage 1 for flowing water in the lateral direction and a vertical flow passage 3 for falling the water in the vertical direction.例文帳に追加

発電用流路は、水が横方向に流れる横方向流路1と、水が縦方向に落下する縦方向流路3とを備えている。 - 特許庁

例文

In this type of construction, the length of an escape passage 12 for escaping pressure oil in the pipe passage to a return side is reduced, thereby reducing the resistance of the pipe passage.例文帳に追加

このことによって、管路内の圧油を戻し側へ逃がすための逃がし通路12の長さが短縮され、管路抵抗が低減する。 - 特許庁


例文

With this passage 59 the riser passage 31 is connected, and the heated coolant discharged from the coolant passage of the fuel cell is allowed to flow to the riser passage 31 and the passage 49.例文帳に追加

ライザー流路31を流路59に接続し、燃料電池の媒体流路から排出される加熱された冷却媒体をライザー流路31および流路59に流通させるように設定した。 - 特許庁

A ventilation passage in this heating apparatus is divided into a first ventilation passage for heating and a second ventilation passage for ion supply, a first blast means is formed in the first ventilation passage, and a second blast means is formed in the second ventilation passage.例文帳に追加

暖房装置内の通風路を暖房のための第1通風路とイオン供給のための第2通風路に区分し、第1通風路には第1送風手段を設け、第2通風路には第2送風手段を設けた。 - 特許庁

This flow passage is composed of: a spirally elongating main flow passage; and an auxiliary flow passage branched from a part of the main flow passage and connected to the other part of the main flow passage.例文帳に追加

この流路は、螺旋状に延在する主流路と、この主流路の一部から分岐して当該主流路の他の部分に接続する副流路とで構成される。 - 特許庁

This partition device is composed of a passage base 10 arranged on a floor slab 1, and a freely movable partition wall 20 for partitioning the work space 2 on the side of this passage base 10 and an upper passage 3 of the passage base 10.例文帳に追加

床スラブ1上に設置される通路台10と、この通路台10の側方の作業スペース2と通路台10の上部の通路3とを仕切る移動自在な仕切り壁20とからなる仕切り装置である。 - 特許庁

例文

The inside of this cover 9 is communicated to a passage extending to the base 2 and led to the base 2 by passing the piping, etc. 104 through this passage.例文帳に追加

このカバー9の内部を基台2まで延びる通路に連通させ、この通路に配管等104を通して基台2に導いた。 - 特許庁

例文

This device includes: the first passage 1 where the absorbing solution 70 is made to flow; the second passage 2 where the gaseous or liquid mixed medium is made to flow; a penetration partition wall 3 partitioning the first passage 1 and the second passage 2; and a base body 4 having the first passage 1, the second passage 2 and the penetration partition wall 3.例文帳に追加

この装置は、吸収液70が流れる第1通路1と、ガス状または液状の混合媒体が流れる第2通路2と、第1通路1と第2通路2とを仕切る浸透隔壁3と、第1通路1、第2通路2および浸透隔壁3を有する基体4とを有する。 - 特許庁

This NOx removing device has an exhaust gas flow passage 21 provided with an intake flow passage and an exhaust flow passage, a heat transfer body 1 for exchanging heat between the intake flow passage and the exhaust flow passage, oxidation-reduction catalyst 3 containing NOx reduction catalyst, and a thermal insulating member covering an outer peripheral surface of an exhaust gas flow passage 21.例文帳に追加

吸気流路と排気流路とを備える排ガス流路21と、吸気流路及び排気流路の間で熱交換を行う伝熱体1と、NOx還元触媒を含む酸化還元触媒3と、排ガス流路21の外周表面を覆う断熱部材とを有する。 - 特許庁

The ignition coil 1 is structured possible to form a ventilation passage 7 for ventilating gas inside the plug hole 52 outside through the axial communication passage 71, the first annular passage 72, the inside communication passage 73, the second annular passage 74, and the outside communication passage 75 in this order.例文帳に追加

プラグホール52内部のガスが、軸方向連通路71、第1環状通路72、内部連通路73、第2環状通路74、及び外部連通路75を順次通過して外部に換気される換気通路7を形成可能に構成されている。 - 特許庁

This engine oil supply device comprises: a cylinder block oil feeding passage 2, a cylinder head oil feeding passage 3; a circulating passage 4; a fixed restriction 49 arranged between an inlet 2a of the cylinder block oil feeding passage 2 and an inlet 3a of the cylinder head oil feeding passage 3, in the circulating passage 4; and a relief valve 6.例文帳に追加

シリンダブロック給油通路2と、シリンダヘッド給油通路3と、循環通路4と、循環通路4のうちシリンダブロック給油通路2の入口2aとシリンダヘッド給油通路3の入口3aとの間に設けられた固定絞り49と、リリーフ弁6とが設けられている。 - 特許庁

This blow-by gas circulation device is provided with the blow-by gas passage 2 for connecting a breather chamber and an intake passage 4 of an engine 1, and a blow-by gas passage heating water passage 20 for heating the blow-by gas passage 2 by a cooling water passage 11 of the engine 1.例文帳に追加

エンジン1のブリーザ室と吸気通路4とを連絡するブローバイガス通路2と、エンジン1の冷却水通路11によりブローバイガス通路2を加熱するブローバイガス通路加熱水路20とを備えるブローバイガス環流装置である。 - 特許庁

This heater unit is formed with a communication passage branched from a confluence position of a hot air passage 6 and a cold air passage 5 divided in an air mix damper 2 and, at least, communicated with a vent port and a mix passage 7 mixing the hot air from the hot air passage 6 with the cold air from the cold air passage 5.例文帳に追加

エアミックスダンパ2で分割される温風流路6と冷風流路5の合流位置から分岐し、少なくともベント送風口に連通する連通流路と、前記温風流路6からの温風と前記冷風流路5からの冷風を混合させる混合流路7とを形成する。 - 特許庁

This system is provided with an EGR passage 25 branching from an exhaust passage 7 of an internal combustion engine 1 and connected to an intake passage 3, the EGR cooler 27 cooling EGR gas in the middle of the EGR passage 25, a branch passage branching from a downstream side of the EGR cooler 27 and not connected to the intake passage 3.例文帳に追加

内燃機関1の排気通路7から分岐して吸気通路3と接続されるEGR通路25と、EGR通路25の途中でEGRガスを冷却させるEGRクーラ27と、EGRクーラ27下流から分岐し、且つ吸気通路3へ接続されない分岐路28と、を具備した。 - 特許庁

This inkjet head includes a flow passage constituting member 11 which demarcates an ink supply flow passage 37 composed of a main flow passage 35 and an ink outflow passage 36 from a bubble outflow passage 38 branched in the middle of the main flow passage 35 and extending to a bubble outflow port from the branching part 38a.例文帳に追加

インクジェットヘッドは、主流路35及びインク流出流路36からなるインク供給流路37と、主流路35の途中で分岐しその分岐部38aから気泡流出口に至る気泡流出流路38とを画定する流路構成部材11を含んでいる。 - 特許庁

Which of the following questions does this passage attempt to answer? 例文帳に追加

以下の質問のうちのどれが、この節が回答しようとしているものですか? - Weblio Email例文集

This passage cannot be interpreted [read] (in) any other way. 例文帳に追加

この文章はそう解釈するより他に解釈の仕様がない. - 研究社 新和英中辞典

I cannot understand this passage from the Bible for the life of me.例文帳に追加

私にはどうしてもこの聖書からの一節が理解できない。 - Tatoeba例文

I cannot understand this passage from the Bible for the life of me. 例文帳に追加

私にはどうしてもこの聖書からの一節が理解できない。 - Tanaka Corpus

the passage beginning "but in the application" and ending "under this Ordinance" has no application. 例文帳に追加

「ただし」に始まり「に限られる」に終わる段落は適用されない。 - 特許庁

At this time, a dike foot water passage structure 3 is projected upward from the road 5.例文帳に追加

このとき、堤脚水路構築物3を道路5より上に突出させる。 - 特許庁

An electric supercharger 18 is provided for this bypass air intake passage 17.例文帳に追加

このバイパス吸気通路17に電動過給機18を設ける。 - 特許庁

This gas passage forming member 25 is formed using a metal member.例文帳に追加

このガス流路形成部材25は、金属部材によって形成される。 - 特許庁

At this time, the delivery passage is ensured by turning the folding stopper.例文帳に追加

このとき折りストッパを回動させてその排出路を確保する。 - 特許庁

This paper carrying device includes a carrying passage and a switching gate 210.例文帳に追加

用紙搬送装置は、搬送路および切換ゲート210を備える。 - 特許庁

This connector has a main body with a breathing gas passage.例文帳に追加

本発明の連結具は、呼吸ガス通路をもつ本体1を有している。 - 特許庁

This oil passage 4 is connected to an outside groove 7 via a hole 2.例文帳に追加

この油路4は、穴2を介して外側の溝7に接続される。 - 特許庁

By this formation, the coolant flow passage F is provided with an overhang part F1.例文帳に追加

これによって、冷媒流路Fは張り出し部F1を備えることとなる。 - 特許庁

This heating device has the vacuum container 30, and a first gas passage 21a.例文帳に追加

真空容器30と、第1のガス経路21aとを有する。 - 特許庁

The substantial passage length of the opening cell 2B is determined according to this length.例文帳に追加

これに応じて、開口セル2Bの実質的な通路長が定まる。 - 特許庁

In this lubricating oil passage structure, an oil hole 20 has a first oil hole 21 and a second oil hole 22.例文帳に追加

油孔20は第1及び第2油孔21,22を有する。 - 特許庁

In this invention, the hoistway 20 can be a bent passage 20a.例文帳に追加

本発明においては昇降路20を湾曲路20aとすることができる。 - 特許庁

This can be realized only by forming the air passage 32.例文帳に追加

そしてこれは、単に空気流路32を形成するだけで実現できる。 - 特許庁

REFRIGERANT FLOW PASSAGE SWITCHING UNIT AND AIR CONDITIONER USING THIS UNIT例文帳に追加

冷媒流路切換ユニット及びそれを用いた空気調和機 - 特許庁

A small type orifice 5 is provided below the lower part 7 of the fluid passage in this steam trap.例文帳に追加

流体通路の下部7の下方に小径オリフィス5設ける。 - 特許庁

In this way, a ventilating passage can be formed in the up-down direction.例文帳に追加

これにより、上下方向に換気用の通路を形成する。 - 特許庁

In this manner, the resin material is not retained in the passage 30.例文帳に追加

このようにすれば、前の樹脂材料が注入路20内に残ることはない。 - 特許庁

In this extracorporeal circulation circuit, a branch part 11 is interposed in a blood passage.例文帳に追加

体外循環回路の血液流路には分岐部11が介装されている。 - 特許庁

This fuel gas flow passage part passes through a side face of the multiporous metallic basic body.例文帳に追加

多孔性金属基体の側面を貫通する燃料ガス流路部である。 - 特許庁

This check valve 20 is provided with a passage forming member 22 and the valve plate 30.例文帳に追加

逆止弁20は通路形成部材22と、弁プレート30とを有する。 - 特許庁

This expansion tank 1 has the storage part 2 and a discharge passage part 3.例文帳に追加

膨張タンク1は、貯留部2と放出通路部3とを有する。 - 特許庁

Finally, at this filling step, the ink is filled into the whole feeding passage.例文帳に追加

最後に本充填ステップで供給流路全体にインクを充填する。 - 特許庁

At this time, the flow passage for hydraulic oil is formed by projecting parts 27.例文帳に追加

その際に、凸部27により作動油の流路溝が形成される。 - 特許庁

MICROSCOPIC FLOW PASSAGE STRUCTURE AND DROPLET GENERATING METHOD USING THIS STRUCTURE例文帳に追加

微小流路構造体及びそれを用いた液滴生成方法 - 特許庁

This exhaust emission control device 1 is arranged in the middle of an EGR passage.例文帳に追加

EGR通路の途中に排出ガス浄化装置1が設けられている。 - 特許庁

This internally washes the ink passage to clear the ink clogging or the like.例文帳に追加

これによりインク通路を内部から洗浄し、インク詰まり等を解消する。 - 特許庁

例文

This air-conditioning unit 1 includes a primary circuit and a secondary passage.例文帳に追加

空調ユニット(1)は一次回路及び二次通路を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS