小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 兜率天の英語・英訳 

兜率天の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Tushita


JMdictでの「兜率天」の英訳

兜率天

読み方:とそつてん

とも書く

文法情報名詞
対訳 Tusita heavenn (one of the six heavens of the desire realm); Tushita

「兜率天」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

仏教で兜率天という,欲界の例文帳に追加

in Buddhism, the heaven in the world of desire called {'tosotsuten'}発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

仏教において,兜率天という,欲界にある場所例文帳に追加

in Buddhism, the sixth of the four heavens in the world of desire発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

兜率天の内院という,弥勒菩薩が住む所例文帳に追加

the place, called 'Tosotsuten', where the Maitreya-bodhisattva is said to live発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

観弥勒菩薩上生兜率天経、弥勒下生経、弥勒大成仏経の3本で弥勒三部経と呼ぶことがある。例文帳に追加

弥勒菩薩上生兜率天, Maitreyavyakaranas, 弥勒大成仏経 are in some cases called Miroku sanbukyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弥勒仏を中心に兜率天の様子を描いた浄土変相図例文帳に追加

Jodo henso-zu, describing the scenery of Tosotsuten (The fourth of six heavens in the world of desire) and Amida Nyorai in the center;発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それで、少しでも兜率天のペースに合わせようと走って行を行なうことを思いついたという。例文帳に追加

Thus, to keep up with the pace of Tosotsuten as much as possible, they came up with the practice with running.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

現在は、兜率天で修行(あるいは説法)しているといわれ、中国・朝鮮半島・日本では、弥勒菩薩の兜率天に往生しようと願う信仰(上生信仰)が流行した。例文帳に追加

It is said that he is presently in ascetic training (or that he preaches) at Tosotsuten; the belief in going to Tosotsuten of Miroku Bosatsu (上生信仰) after death was popular in China, Korea and Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「兜率天」の英訳

兜率天

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「兜率天」に類似した例文

兜率天

例文

a blessing from nature

例文

to go to Heavenascend into Heaven

8

例文

to scrape the sky

例文

The heavens are above―over our heads.

例文

to scrape the sky

例文

the power of Heaven

例文

Their spirits are sky-high

例文

We have the heavens over our heads

例文

She was born beautiful.

20

例文

Heaven and humanity

例文

Faith will move a mountain.”【イディオム格言

例文

a sky-scraper

例文

a godsend

27

はりめぐらした

例文

the state of having been given something from Heaven

例文

Faith will move a mountain.”【イディオム格言

30

うらみむる

例文

Never be wroth with Providence,

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「兜率天」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

当初極楽浄土への往生を願っていたが、没時には弥勒兜率天往生願生に改めたとされる。例文帳に追加

It is said that though he originally aspired to go to the Pure Land after death, he aspired to go to Tusita Heaven, a world where miroku (Maitreya) lives, when he died.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、仏土のように慕われたものに弥勒菩薩の兜率天(とそつてん)の内院、観音菩薩の補陀落山(ほだらくせん)などがある。例文帳に追加

Places worshipped, like the Buddha-land, includes the inner temple of Tosotsuten (The fourth of six heavens in the world of desire) of Miroku Bosatsu (Buddha of the Future, Bodhisattva of the Present), and the Hodarakusen (Potalaka) of Kannon Bosatsu (Kannon Bodhisattva).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし兜率天の一日は人間界の四百年にあたるので到底追いつかないと思われた。例文帳に追加

However, one day of Tosotsuten corresponded to four hundred years of Ningenkai (Human world) and it was thought to be absolutely impossible to catch up with.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

笠置山には龍穴という奥深い洞窟があり、その奥は弥勒菩薩の住む兜率天へつながっていると言われていた。例文帳に追加

At Mt. Kasagi is a deep cave named Ryuketsu (Dragon Cave), in which was said that Tosotsuten (The fourth of six Buddhist heavens in the world of desire) inhabited by Miroku was hidden.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実忠はある日龍穴で修行中、思い立って龍穴の奥へと歩いていくとやがて兜率天に至った。例文帳に追加

One day, while training within Ryukutsu Cave, Jitchu resolved to walk to the inner depths and he eventually arrived at Tosotsuten.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兜率天の内院四十九院をめぐった実忠が、そこで行われていた行法を人間界に伝えたのが東大寺のお水取りであるという。例文帳に追加

He visited Tosotsuten's 49 inner temples, and a ritual that he witnessed and reproduced in the mortal world is said to be the Omizutori festival of Todai-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

下生信仰とは、弥勒菩薩の兜率天に上生を願う上生信仰に対し、弥勒如来の下生が56億7千万年の未来ではなく現に「今」なされるからそれに備えなければならないという信仰である。例文帳に追加

While 上生信仰 is a wish to be relieved again at Tosotsuten of Miroku Bosatsu, 下生信仰 is the faith that we have to be ready for Miroku Bosatsu's appearance 'at present' rather than 5670 million years in the future.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「二月堂縁起」によると、平勝宝3年(751年)東大寺の開山、良弁僧正(ろうべそうじょう)の弟子の実忠和尚(じっちゅうかしょう)が笠置山の山奥で、人の住む界(兜率天 とそつてん)に至り、そこにある常念観音院で人たちが十一面観音の悔過を行ずるのを見て、これを下界でも行ないたいと願った。例文帳に追加

According to "Nigatsudo engi" (Karmic origins of the Nigatsudo), Jicchu kasho, the disciple of Ryoben Sojo who was the kaisan (a founder of temple as the first chief priest) of Todai-ji Temple in 751, went into Tenkai (Tosotsuten (The fourth of six heavens in the world of desire)), where tennin (heavenly beings) live, in the heart of Mt. Kasagi and saw the tennin did the keka for Eleven-faced Kannon in Jonen Kannonin (the hall with kannon statue that is thought to be placed in Tosotsuten (Heaven)) and wished for the keka to be done also in this (the lower) world.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


兜率天のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「兜率天」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS