小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

公丈の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「公丈」の英訳

公丈

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
みかけKimikakeKimikakeKimikakeKimikake

「公丈」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

岳山頂例文帳に追加

Baijodake sancho Park発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1990年に方や庭園が復元され、開された。例文帳に追加

In 1990, hojo (an abbot's chamber) and a garden were revived and opened to the public.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家少年の半尻(の短い狩衣)装束には、指貫の代用として「前張大口」(さいはりのおおくち)と言う白い大口袴を使用した。例文帳に追加

For hanjiri (short informal clothes) costume of court noble boys, either white okuchi bakama called "Saiharinookuchi" or sashinuki (a type of hakama, pleated trousers for formal wear) was worn.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

境内北側には方(本堂ともいう)、仏殿、茶室蔵六庵などが建ち、これらの西側には非開の「西の庭」がある。例文帳に追加

On the north side of the grounds there are a number of buildings including the Hojo (main hall), Buddha hall, and Zorokuan Tea Room, while to the west of these is the Nishi-no-Niwa Western Garden, which is not open to the public.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長11年(1606年)、同地での式史上初の流人として伊豆諸島・八島へ配流となった。例文帳に追加

In 1606, he was sent to Hachijo-jima Island of the Izu Island chain as the first exile in the official history of the Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「無門関」第2則の「百野狐」の案には、前世に百山にいた老人が、かつて覚った者は「因果に落ちない」と言い、「空」の境涯のみを持ち上げて因果の理法を無視したが為に、五百生の間、野狐身の畜生道に堕したという話がある。例文帳に追加

In a koan (a Zen question for use in meditation) within the 'Hyakujonoyako,' the second rule of 'Mumonkan,' there is a story about an old man who lived in Mt. Hyakujo in a previous life who claims that those who have once reached enlightenment do not 'fall into inga (cause and effect; karma).' Instead, by concentrating only on a state of 'ku' (emptiness) and ignoring the principle of inga, they fall into a state of chikushodo (the realm of animals) as a yako for five-hundred lifetimes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

武家の有職故実の大家だった伊勢貞の『貞雑記』には蕎麦切りを食することは「古くありし物なれ共、表向などへ出さざる物故、喰様の方式なども記さざるなるべし」と記して、武家や家などの間では人前で蕎麦を食するものではなかったと解説されている。例文帳に追加

In "Teijo Zakki" (Teijo's Notes) written by Teijo ISE, who was the expert on Yusoku-kojitsu (knowledge of court rules, ceremony, decorum and records of the past) of the Samurai class, it was documented that 'although it had been around since ancient times, since it was not to be brought out in public, the manner in which soba was eaten need not be mentioned' explaining that soba was something that the Samurai and Noble Class people ate in private.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「公丈」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

南北朝時代(日本)、室町幕府を開いた足利尊氏は、朝廷より方号を許されたことが、室町幕府政所執事伊勢氏の末裔にて江戸時代の旗本の伊勢貞の『貞雑記』に記されている。例文帳に追加

Accoding to "Teijo-zakki" (Teijo's memorandums) written by Sadatake (Teijo) ISE who was Hatamoto (a direct retainer of the shogunate) in the Edo period as well as a descendant of the Ise clan which served as Mandokoro shitusji (chief of Mandokoro, the Adiministrative Board) of the Muromachi bakufu, Takauji ASHIKAGA, who established the Muromachi bakufu in the period of the Northern and Southern Courts (Japan), was allowed to hold the title of Kubo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また京都の寺では、将軍の側近者崇伝長老の住坊である南禅寺金地院内東照宮や御祈祷殿(方)側の富貴の間、茶室および庭園、同寺本坊の方庭園など、準儀の作事に参画している。例文帳に追加

Among the temples in Kyoto, he participated in semi-official construction work such as Toshogu, located at Konchi-in of the Nanzen-ji Temple, which was a lodge for Suden Choro, a priest who was a close advisor of the shogun.He also worked on the Hall of Huki (rich and noble), located on the hojo (abbot's chamber side) of the Gokito-den (Hall for Prayer), the tea house and garden and the Hojo garden of the honbo (priests' main living quarters) of this temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出生直後に届出を行わなかった場合は、子供が十分に成育した段階になってからはじめて「病弱であったので今まで遠慮していましたが随分夫になりましたので」という形で、出生届けである夫届を儀に提出した。例文帳に追加

If a child was not registered immediately after birth, his family could report his birth after he had grown up by submitting a Jobu todoke (notice of good health) in place of the birth registration under the pretext of being hesitant to register him because of his poor health in his childhood.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

襖絵は金箔画で、京狩野派永岳の筆、東の間「琴棋書画図」、室中「月と雁」、西の間 「花鳥」、同上間「太望」の題材が描かれている。例文帳に追加

The hojo's sliding door panel images painted on gold leaf are the work of Eigaku of the Kyoto Kano school and depict 'Kinki Shoga-zu' (the four accomplishments of music, chess, painting and writing) in the eastern room; 'the moon and geese' in the central room; 'flowers and birds' in the western room; and 'JIANG Ziya' in the inner room of the western room.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広い称の力範囲内でフライホイールを用いずに稼動し、上死点でのトグルレバーの剛性を大幅に改良し、機械フレームの頑さを低めてもよくし、フライホイールがないにもかかわらずかなり小さい駆動出力で足りるようにする機械プレス装置を提供する。例文帳に追加

To provide a mechanical press which can be operated without using a flywheel within a wide nominal force range, can drastically improve rigidity of a toggle lever at the top dead center, can reduce the strength of a mechanical frame and moreover can be operated on a small driving power in spite of no flywheel. - 特許庁

また旗本伊勢貞が書いた「四十六士論評」(伊勢は弟の浅野長広(一説に浅野長純)から聞き取った話としている)によると「内匠頭は性格が甚だ急な人であり、吉良に賄賂を贈るべしと家臣にすすめられたときには、内匠頭は『武士たる者、追従をもって賄賂を贈り、人の陰を持って用を勤めることはできない』と述べたという。」例文帳に追加

And Sadatake ISE wrote in '46 feudal retainers' Ronpyo (comment)' (Ise said he had the story from Naganori's brother Nagahiro ASANO [or Nagazumi ASANO, depending on the theory]) that Takumi-no-kami tended to go such extremes that he answered to say, "I can't offer bribes with flattery and do public work having negative side" when his vassal suggested he should give a bribe to Kira,発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

登録官が与える指示に従うことを条件として,法又は本規則により登録官に提出することを義務付けられているすべての書類は,共和国の用語の1により,A4判の夫な用紙の片面のみを用いて黒色のインクをもって読み易いローマ字でタイプされ,石版刷りにされ又は印刷されたものでなければならず,かつ,左に35mm以上の余白を設けなければならない。例文帳に追加

Subject to any directions that may be given by the Registrar, all documents required by the Act or by these regulations to be filed with the Registrar shall be typewritten, lithographed or printed in one of the official languages of the Republic in legible roman characters with black ink upon strong paper, on one side of the paper only, of A4 standard size and shall have on the left hand side a margin of at least 35 mm. - 特許庁

例文

登録官が与える指示に従うことを条件として,法又は本規則により登録官に提出することを義務付けられているすべての書類は,共和国の用語の1により,A4判の夫な用紙の片面のみを用いて黒色のインクをもって読み易いローマ字でタイプされ,石版刷りにされ又は印刷されたものでなければならず,かつ,左に35mm以上の余白を設けなければならない。ただし,書類が操作上の要件に従って提出され,かつ,(該当する場合は)所定の手数料の納付の証拠が提示された場合は,本条規則の要件は満たされている。例文帳に追加

Subject to any directions that may be given by the Registrar, all documents required by the Act or by these regulations to be filed with the Registrar shall be typewritten, lithographed or printed in one of the official languages of the Republic in legible roman characters with black ink upon strong paper, on one side of the paper only, of A4 standard size and shall have on the left hand side a margin of at least 35 mm. Provided that the requirements of this regulation are met if documents have been lodged in accordance with the operational requirements and proof of payment of the prescribed fee (if any), has been provided. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「公丈」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kimikake 日英固有名詞辞典

2
きみかけ 日英固有名詞辞典

3
Takekimi 日英固有名詞辞典

4
たけきみ 日英固有名詞辞典

公丈のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS