小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 六条山の英語・英訳 

六条山の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「六条山」の英訳

六条山

読み方意味・英語表記
ろくじょうざん

地名) Rokujouzan

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「六条山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

日蓮宗六条門流本(由緒寺院)。例文帳に追加

This is the head temple of the Rokujo-mon school of the Nichiren Sect, and one of the Yuisho jiin temples (temples considered important to Nichiren shonin (the founder of the Nichiren sect), his sect, and its history).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都・六条烏丸(からすま)にある東本願寺(東本願寺)を本とする。例文帳に追加

The head temple is Higashi-Hongwan-ji Temple, at Rokujo Karasuma in Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧門末寺約700を有する六条門流の総本で東の身延に対し「西の総本」と呼ばれている。例文帳に追加

The temple is referred to as 'The Grand Head Temple of the West' in contrast to the sohonzan (grand head temple) of the Rokujo lineage on Mt. Minobe in the east which has approximately 700 branch temples.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時代に二条万里小路に花街が豊臣秀吉によって移されたといい、江戸時代になると六条付近にうつされ、「六条三筋町」と称され吉野太夫等の名妓が輩出した。例文帳に追加

The hanamachi was said to have been transferred to Nijo-matenokoji by Hideyoshi TOYOTOMI in the Momoyama period and to the area near Rokujo in the Edo period; it was referred to as 'Rokujo-misuji Town,' having produced renowned geisha such as Yoshino-dayu (Geisha Yoshino with the honorary suffix 'dayu' for geisha added).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これより先、岡県にある鴨方駅近くの浅口郡六条院村(現在の里庄町)にある、六条院派出所に男が宿を斡旋してほしいと言って来ていた。例文帳に追加

In Rokujoin Village in Asakuchi County (currently Satosho town) near Kamogata station in Okayama Prefecture, which is past Fukuyama station, a man visited the Rokujoin police box to ask a policeman to find an accommodation for him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「東三十六峰」という呼称を使う場合、科盆地からは確認できるが、京都市街地から頂を確認することが難しい花六条山といったは三十六の峰に含まれないことに留意。例文帳に追加

Note that the name 'Higashiyama Sanju-Roppo' does not include such mountains as Mt. Kazan and Mt. Rokujo, which are able to confirm from Yamashina Basin, but are difficult to identify their peaks from Kyoto City urban area.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後、鞍馬に逃走したが義経の手勢によって捕縛され、同年10月26日に六条河原にて斬首のうえ、晒し首とされたのである。例文帳に追加

Subsequently, he escaped to Mt. Kurama but was captured by Yoshitsune's soldiers and on November 26, he was decapitated at the Rokujo-gawara riverbed and his head was kept on public display.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「六条山」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

松井氏は清和源氏六条判官源為義の子松井冠者源維義を祖に持ち、鎌倉時代は幕府の御家人として城国に住んだ一族(城国葛野郡西院松井に発すと云う)。例文帳に追加

The patriarch of the Matsui clan was MINAMOTO no Koreyoshi (Matsui kanja) who was a son of MINAMOTO no Tameyoshi of Seiwa-Genji (Minamoto clan), a Rokujo Hankan (the Rokujo office of Judicial Chief) and the clan was living in Yamashiro Province (it is said that their origin was Saiin Matsui, Kadono no kori, Yamashiro Province) as Gokenin (a lower-ranking vassal in the Kamakura and Edo periods) worked for the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) during the Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1918年の「焔」の題材、謡曲「葵上」は、『源氏物語』に登場する六条御息所の生霊を桃風俗にて描いた、松園言うところの「数多くある絵のうち、たった一枚の凄艶な絵」である。例文帳に追加

Hono-o,' created in 1918 and based on another yokyoku 'Aoi no ue,' is painted in the Momyama style and depicts Rokujo no Miyasudokoro from the "Tale of Genji"; Shoen said it was 'the only work one of my many pictures to depict such a seductive woman.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この乱で義朝に属した武士は東国落ちを余儀なくされたが、『平治物語』の記述によれば景重は義朝軍が敗退する直前に内首藤俊通らと共に六条河原で討死したとされる。例文帳に追加

Although samurai warriors who sided with Yoshitomo had to flee down to the eastern part of Japan upon Yoshitomo's defeat in this war, Kageshige and others including Toshimichi YAMANOUCHISUDO were killed in action at Rokujo-gawara riverbed, Kyoto, immediately before the Yoshitomo forces were defeated according to the description of "Heiji Monogatari" (The Tale of the Heiji War).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三百五十九条 事業者は、令第六条第九号の作業については、地の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習を修了した者のうちから、地の掘削作業主任者を選任しなければならない。例文帳に追加

Article 359 The employer shall, as regards the work set forth in item (ix) of Article 6 of the Order, appoint an operations chief of excavating natural ground from the persons who have completed the skill training course for operations chief of excavating natural ground and shoring.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百七十四条 事業者は、令第六条第十号の作業については、地の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習を修了した者のうちから、土止め支保工作業主任者を選任しなければならない。例文帳に追加

Article 374 The employer shall, as regards the work set forth in item (x) of Article 6 of the Order, appoint an operations chief of shoring from the persons who have completed the skill training courses for operations chief of excavating natural ground and shoring.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(例外として、源通親の没後に弟の唐橋通資・唐橋雅規親子が任じられた例や亀天皇の時代に久我通光の子中院雅忠(中院家とは別家)が任じられた例、四家に適任者がいないという理由で後醍醐天皇の時に中院家の分家である北畠家の北畠親房が、同じく光明天皇の時に久我家の分家である六条家の六条有光が任命されている)例文帳に追加

(except for the case where Michisuke KARAHASHI, a son of MINAMOTO no Michichika, and Masanori KARAHASHI, Michisuke's son, were appointed after the death of MINAMOTO no Michichika, the case where Michiteru KOGA's son Masatada NAKANOIN (a different family from the Nakanoin family) was appointed in the era of the Emperor Kameyama, the case where Chikafusa KITABATAKE of Kitabatake family, a branch family of Nakanoin family, was appointed in the era of the Emperor Godaigo due to the lack of appropriate person in the four families, and the case where Arimitsu ROKUJO of Rokujo family, a branch family of the Koga family, was appointed in the era of the Emperor Komyo)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三百五十六条 事業者は、手掘り(パワー・シヨベル、トラクター・シヨベル等の掘削機械を用いないで行なう掘削の方法をいう。以下次条において同じ。)により地(崩壊又は岩石の落下の原因となるき裂がない岩盤からなる地、砂からなる地及び発破等により崩壊しやすい状態になつている地を除く。以下この条において同じ。)の掘削の作業を行なうときは、掘削面(掘削面に奥行きが二メートル以上の水平な段があるときは、当該段により区切られるそれぞれの掘削面をいう。以下同じ。)のこう配を、次の表の上欄に掲げる地の種類及び同表の中欄に掲げる掘削面の高さに応じ、それぞれ同表の下欄に掲げる値以下としなければならない。例文帳に追加

Article 356 (1) The employer shall, when carrying out excavating work of natural ground (excluding natural ground composed of rock beds without cracks that cause collapse or fall of rocks, natural ground composed of sand, and natural ground in a condition which is liable to collapse due to blasting etc., hereinafter the same shall apply in this Article) by the method of manual excavation (meaning the method of excavation without excavating machines such as power shovel and tractor shovel; hereinafter the same shall apply in next Article), make the gradient of the excavation surface (in the case that there is a horizontal step with a depth of 2 m or more on the excavation surface, each excavation surface divided by the said horizontal step; the same shall apply hereinafter) the value listed in the right column of the following table or less corresponding to the type of the ground listed in the left column and the height of the excavation surface listed in the middle column of the same table, respectively:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二百六条 事業者は、建設中のずい道等の内部に軌道装置を設けるときは、車両のとう乗者がずい道等の内部の側壁、天盤、障害物等に接触する危険を防止するため、当該車両と当該側壁、天盤、障害物等との間に必要な距離を保持しなければならない。ただし、地の荷重により変形した支保工等障害物があるときに、当該車両のとう乗者が当該障害物に接触する危険を防止するため、車両とう乗者が容易に識別できる措置を講じたときには、この限りでない。例文帳に追加

Article 206 The employer shall, when installing railway equipment inside a tunnel, etc., under construction, maintain a necessary distance between a vehicle and a sidewall or the ceiling of the tunnel, etc., and obstacles thereof in order to prevent the person riding on a vehicle from being hit the sidewall or the ceiling of the tunnel, etc., or obstacles thereof. However, this shall not apply to the case that obstacles such as deformed tunnel shoring, etc., by the load of the land, exist and readily-discernible measures have been taken in order to prevent the dangers of person riding on a vehicle being hit the said obstacles in the tunnel, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

六条山のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS