小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 楠木ともりの英語・英訳 

楠木ともりの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Tomori Kusunoki


Weblio英和対訳辞書での「楠木ともり」の英訳

楠木ともり

Tomori Kusunoki
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「楠木ともり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

護良親王と楠木正成は潜伏して機会を伺っていた。例文帳に追加

Prince Morinaga and Masashige KUSUNOKI hid and waited for the right moment.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦国時代(日本)、朝廷に楠木正成の朝敵赦免を嘆願した楠木正虎(大饗甚四郎)は、正盛の末裔だとされる。例文帳に追加

Masatora KUSUNOKI (Jinshiro OOAE), who petitioned the Imperial Court to discharge Masashige KUSUNOKI of his charge as an enemy of the Court in the Sengoku period, is said to be a descendant of Masamori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「太平記」巻34.立石城戦に若党4人と楠木・和田と刺し違えて死ぬつもりで夜討ちに出た。例文帳に追加

According to 'Taiheiki' (The Record of Great Peace) vol. 34, in the battle of the Tateishi-jo Castle, four young samurai including him carried out a night attack on Kusunoki and Wada, aiming to die by falling upon each other's swords.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同じく護良派といわれる楠木正成も(後世においては多大な名声を得たが)当時は戦功に比べ不遇であった。例文帳に追加

Similarly, Masashige KUSUNOKI, who is believed to have been on Moriyoshi's side, was in obscurity despite his contributions during the war (Masashige gained a reputation in future generations).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結果として湊川の戦いで楠木正成は戦死することになり、清忠は戦略も理解せずに忠臣正成の献言を退けた公家として評判を落とした。例文帳に追加

As a result, Masashige KUSUNOKI died in the Battle of Minatogawa and Kiyotada gained an infamous reputation for having not understood the tactic and rejected the proposal of his royal subject, Masashige.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元弘の変が失敗に終わったあとも、幕府の追及を逃れた後醍醐の皇子護良親王、楠木正成らのゲリラ的抵抗運動は続き、規模的にも地域的にも次第に純然たる叛乱へと拡大していった。例文帳に追加

After the Genko Incident ended in failure, guerilla like resistance continued under Godaigo's son, Imperial Prince Moriyoshi and Masashige KUSUNOKI, and gradually the size and region increased until it was a true insurrection.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1352年に 南朝の楠木正儀、北畠顕能、千種顕経らが京都へ攻勢をかけると頼春は尊氏の子の足利義詮を守り、七条大宮付近で戦死する、享年49、もしくは54。例文帳に追加

In 1352, when Masanori KUSUNOKI, Akiyoshi KITABATAKE and Akitsune CHIKUSA, who supported the Southern Court, attacked Kyoto, Yoriharu fought a battle to protect Yoshiakira ASHIKAGA and died near Shichijo-Omiya at the age of 49 or 54.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「楠木ともり」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

さらに、細川定禅が海路を東進し生田神社の森(神戸市三宮、御影付近)から上陸すると、義貞は退路を絶たれる危険を感じて東走し、楠木軍は孤立する。例文帳に追加

Jozen HOSOKAWA proceeded east by sea and landed at the forest of Ikuta-jinja Shrine (Sannomiya and Mikage areas of Kobe City), causing Yoshisada to fear that his path of retreat may be cut off and flee eastward, leaving the Kusunoki army isolated.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後醍醐の皇子・護良親王や、河内国の悪党・楠木正成もこれに呼応して、それぞれ大和国の吉野および河内国の下赤坂城で挙兵した。例文帳に追加

Following this, Godaigo's son Imperial Prince Morinaga raised an army in Yoshino, Yamato Province, while at the same time Masashige KUSUNOKI, a villain from Kawachi Province, raised an army at Shimo Akasaka-jo Castle in Kawachi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時期、後醍醐天皇の皇子護良親王、河内国の楠木正成、播磨国の赤松則村(円心)ら反幕勢力(悪党)が各地で活動していた。例文帳に追加

During this period, anti-Bakufu insurgents (Akuto), such as Prince Moriyoshi (a son of the Emperor Go-Daigo), Masashige KUSUNOKI of Kawachi Province, and Norimura AKAMATSU (Enshin), were active in their sphere of influence.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上述の親治にはじまる大和国の宇野氏をはじめ、織田信雄に仕えた土方雄久の土方氏、肥後国の隈部氏、陸奥国の石川氏、三河国の高木氏、楠木正成を討ち取ったとされる伊予国の大森彦七などが大和源氏の末裔を称している。例文帳に追加

The following clans claimed to be the descendants of Yamato-Genji: the Uno clan from Yamato Province, starting from the above-mentioned Chikaharu; the Hijikata clan of Katsuhisa HIJIKATA, who served Nobukatsu ODA; the Kumabe clan of Higo Province; the Ishikawa clan of Mutsu Province; the Takagi clan of Mikawa Province; and Hikoshichi OMORI of Iyo Province, who is believed to have slain Masashige KUSUNOKI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、後醍醐天皇の討幕運動に呼応した河内国の楠木正成や後醍醐天皇の皇子で天台座主から還俗した護良親王、護良を支援した播磨国の赤松則村(円心)らが幕府軍に抵抗し、さらに幕府側の御家人である上野国の新田義貞や下野国の足利尊氏(高氏)らが幕府から朝廷へ寝返り、諸国の反幕府勢力を集める。例文帳に追加

However, those who had responded to Emperor Godaigo's call to strike against the shogunate like Masashige KUSUNOKI of Kawachi Province, Emperor Godaigo's own son Imperial Prince Morinaga (also known as Moriyoshi), who had returned to secular life after serving as head abbot of the entire Tendai sect, and Norimura (Enshin) AKAMATSU of Harima Province, who provided Morinaga support, continued to resist the shogunal forces; moreover, shogunal supporters like the gokenin (lower samurai warrior vassals) Yoshisada NITTA of Kozuke Province and Takauji ASHIKAGA of Shimotsuke Province eventually turned against the shogunate and joined the Imperial cause, gathering together a force from all the various provinces sufficient to topple the shogunate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、後村上天皇が摂津国の住吉大社宮司の津守氏の正印殿を約10年間、行宮(住吉行宮)とし、住吉大神を奉じる瀬戸内海の水軍を傘下にして、四国、九州との連絡網を確立し、南朝は各地で活動するが、1363年には山名氏や大内氏の北朝への帰順、楠木正儀の投降などで衰退し、拉致した三上皇を返還するなど講和的態度も示している。例文帳に追加

Afterwards, Emperor Gomurakami made the Shoinden (main shrine building) of the Tsumori clan, who were hereditary chief priests of the Sumiyoshi-taisha Grand Shrine in Settsu Province, his Angu (Sumiyoshi Angu), or temporary lodging especially for an Imperial visit, for about ten years and established a contact route with Shikokua and Kyushu because he held control of the naval forces in the Seto Inland Sea, who worshiped the Sumiyoshi Gods, leading to activities of the Southern Court in various places, but the betrayal of the Yamana clan and Ouchi clan to the Northern Court and the surrender of Masanori KUSUNOKI in 1363 led to its decline and it started to show a shift towards a peaceful stance by returning the three retired emperors.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上嶋家文書の真偽をめぐって学界では意見がわかれ、概ね否定的見解が主流であったが、後にその記載内容を裏書きする古文書が兵庫県揖保郡揖保川町新在家の豪農であった永富家(元楠木同族会顧問 鹿島建設株式会社会長鹿島守之助の生家)から発見され、この系図は江戸後期の写しであっても、古本を書写したものであることが証明された。例文帳に追加

The credibility of this document has been a controversial issue in the society of Japanese history that majority of them viewed as false; however, an old document that was found in the house of a wealthy farmer, the Nagatomi family (the birthplace of Morinosuke KAJIMA who was the chairman of Kajima Corporation and the former advisor of the Kusunoki family council) in Shinzaike, Ibokawa-cho in Ibo-gun, Hyogo Prefecture and it was revealed that this geneology recorded in this manuscrit during the late Edo Period was actually copied from an old document.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「楠木ともり」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Tomori Kusunoki 英和対訳

楠木ともりのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS