小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「1774年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「1774年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 50



例文

本堂 1774年(安永3)竣工例文帳に追加

Main hall: Completed in 1774発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永31774年)に叙爵。例文帳に追加

In 1774 he was conferred peerage.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1750(寛延3)-1774年(安永3)-隔で演習を行う。例文帳に追加

From 1750 to 1774, the maneuvers were held every other year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永31774年)、須原屋市兵衛によって刊行される。例文帳に追加

It was published by Ichibei SUHARAYA in 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八代 得入(延享2(1745)-安永3(1774年))例文帳に追加

The eighth Tokunyu (1745-1774).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1761(宝暦11)参議に任命され、1774年(安永3)権大納言に至る。例文帳に追加

Naruchika was appointed as Sangi (councilor) in 1761 and became Gon Dainagon (provisional major counselor) in 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永3『解体新書』刊行。例文帳に追加

In 1774, "Kaitai Shinsho" was published.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永31774年)8月『解体新書』出版(校者として)。例文帳に追加

In August of 1774 (in old lunar calendar), they finally published "Kaitai Shinsho", and Junan's name was written as a proofreader as well.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸寄寓中の1774年、直武は『解体新書』の挿画を描いた。例文帳に追加

During his stay in Edo in 1774, Naotake drew paintings for "Kaitai Shinsho" (New Text on Anatomy).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ルイ14世の孫、1715から1774年までのフランスの王で、フランスをオーストリア継承戦争と七戦争争に導いた(17101774年例文帳に追加

grandson of Louis XIV and king of France from 1715 to 1774 who led France into the War of the Austrian Succession and the Seven Years' War (1710-1774)発音を聞く  - 日本語WordNet

禅海(ぜんかい、元禄4(1691)-安永31774年))は、江戸時代中期の曹洞宗の僧。例文帳に追加

Zenkai (1691 - 1774) was a Buddhist priest of the Sotoshu sect of Zen Buddhism in the middle of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永31774年)、領地を転じて下野国宇都宮藩主となり、宇都宮城を居城とする。例文帳に追加

In 1774, he was transferred to Utsunomiya Domain in Shimotsuke Province and resided in the Utsunomiya-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば、1774年から1849に、江戸町奉行所は7回の禁制の町触を出している。例文帳に追加

For example, the Edo Magistrate's Office announced the directive to prohibit Fujiko seven times from 1774 to 1849.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1774年11月18日、先代藩主黒田長恵の末期養子として家督を相続した。例文帳に追加

On November 18, 1774, Nagakata succeeded the headship of the family as a son adopted at the deathbed of Nagae KURODA, the sixth lord of the domains.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

にかけて日本軍は反日義勇軍1万4千人との1774回の戦闘を行った。例文帳に追加

The Japanese army fought against 14,000 people of the Anti-Japan voluntary army for 1774 times until the following year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冷泉為村(れいぜいためむら、正徳(日本)21月28日(旧暦)(17123月5日)-安永37月29日(旧暦)(1774年9月4日))は、江戸時代中期の公家・歌人。例文帳に追加

Tamemura REIZEI (March 5, 1712 - September 4, 1774) was a court noble and a poet of the mid Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明和7(1770)、後桜町天皇の譲位・院政の開始にあたってその院執権となり、安永31774年)まで院庁に奉仕した。例文帳に追加

In 1770 when Emperor Gosakuramachi abdicated and initiated the cloistered government rule, he became In no shikken (high-ranked official supervising the matter of the Retired Emperor's Office) and served at In no cho (Retired Emperor's Office) until 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正親町三条公則(おおぎまちさんじょうきんのり、安永36月16日(旧暦)(1774年7月24日)‐寛政129月1日(旧暦)(180010月18日)は、江戸時代の公卿。例文帳に追加

Kinnori OGIMACHISANJO (July 24, 1774 - October 18, 1800) was a Kugyo (top court official) during the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建部綾足(たけべあやたり、享保4(1719)-安永33月18日(旧暦)(1774年4月28日))は、江戸時代中期の俳人・小説家・国学者・画家。例文帳に追加

Ayatari TAKEBE (1719 to April 28, 1774) was a haiku poet, a novelist, a Japanese classical literature scholar, and a painter in the mid Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永2(1773)55歳、旅行中に病み、翌安永31774年)、江戸の仮寓に没し、向島弘福寺に葬った。例文帳に追加

In 1773, at the age of 55, he got sick while traveling, and in 1774, he died in his temporary mansion in Edo, and his body was buried in Mukaishima Kofuku-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

観世元章(かんぜもとあきら、1722(享保7)-1774年(安永2))とは、江戸時代中期のシテ方観世流能楽師。例文帳に追加

Motoakira KANZE (1722 to 1774) was a Noh actor of the shite-kata Kanze school (one of the five schools of shite-kata [main roles]) in the mid Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一条忠良(いちじょうただよし、安永33月22日(旧暦)(1774年5月2日)-天保86月3日(旧暦)(18377月5日))は、江戸時代の公卿。例文帳に追加

Tadayoshi ICHIJO (May 2, 1774 - July 5, 1837) was a Court noble who lived during the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三条公修(さんじょうきんおさ、安永38月1日(旧暦)(1774年9月6日)-天保119月7日(旧暦)(184010月2日))は、江戸時代の公卿。例文帳に追加

Kinosa SANJO (Sep. 6, 1774 - Oct.2, 1840) was Kugyo (a Court noble) in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

英国の探検家で、オーストラリアの海岸地図を作った(1774年−1814例文帳に追加

British explorer who mapped the Australian coast (1774-1814)発音を聞く  - 日本語WordNet

アイルランドの小説と詩と劇とエッセイの作家(17281774年例文帳に追加

Irish writer of novels and poetry and plays and essays (1728-1774)発音を聞く  - 日本語WordNet

英国の詩人でワーズワースとコールリッジの友人(1774年−1843例文帳に追加

English poet and friend of Wordsworth and Coleridge (1774-1843 )発音を聞く  - 日本語WordNet

知恩院の貫主に懇願されて、1774年(安永3)伊勢国宇治山田(現在・三重県伊勢市)の寂照寺を再興するために入山。例文帳に追加

At the sincere request of the chief priest of Chionin Temple, he entered the mountains in order to reconstruct Josho-ji Temple in Uji Yamada, Ise Province (present-day, Ise City, Mie Prefecture) in 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代々父子相伝で伝えられてきたが、石州から数えて7代目の片桐宗猿(1774年~1864)の時に梶宗龍に伝授される。例文帳に追加

The Sekishu-ryu School had been handed down from father to son, but Soen KATAGIRI (1774 - 1864), the seventh head since Sekishu, imparted the tradition to Soryu KAJI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魏之琰から四代目にあたる魏皓(ぎこう)(1728?-1774年)(魏君山、鉅鹿民部規貞)は、特に秀でた音楽の才能を持っていた。例文帳に追加

Giko, a fourth-generation descendent of Gishien (1728? - 1774) (Gikunzan or OGA Minbu Norisada), had an outstanding talent for music.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

杉田玄白、前野良沢らは『ターヘル・アナトミア』を和訳し、安永31774年)に『解体新書』として刊行するに至る。例文帳に追加

Genpaku SUGITA and Ryotaku MAENO translated the "Ontleedkundige Tafelen" and published it as "Kaitai Shinsho (literally, New Book of Anatomy)" in 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

イタリア人の1769から1774年までの教皇で、支持がカトリック・ヨーロッパに残っているにもかかわらず敗れ、教会が非宗教的な王子の手に落ちる原因となった(17051774年例文帳に追加

Italian pope from 1769 to 1774 who lost whatever support remained of Catholic Europe, causing the church to fall into the hands of secular princes (1705-1774)発音を聞く  - 日本語WordNet

平賀源内は、安永3正月に杉田玄白宅を訪問。例文帳に追加

Gennai HIRAGA visited the house of Genpaku SUGITA on February 11, 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

米国の探検家、軍人で、セントルイスからコロンビア河口までの探検を率いた(1774年−1809例文帳に追加

United States explorer and soldier who lead led an expedition from St. Louis to the mouth of the Columbia River (1774-1809)発音を聞く  - 日本語WordNet

米国の宗教指導者で、聖者の列に加えられるべき米国で生まれた最初の人(1774年−1821例文帳に追加

United States religious leader who was the first person born in the United States to be canonized (1774-1821)発音を聞く  - 日本語WordNet

安永3、従六位下主殿少属兼左生火官人に任じられる。例文帳に追加

In 1774, he was granted Jurokuinoge (Junior Sixth Rank, Lower Grade) and assigned to Shosoku (Junior Officer) of Shudenryo (office in charge of the care and maintenance of all the palace buildings) and Saseikakannin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、侍従・近衛府・近衛府を経て、安永2(1773)に中納言、安永31774年)に後桜町上皇の院御厩別当となる。例文帳に追加

After he took the positions of Ukone no Gon no Shosho (Provisional Minor Captain of the Right Division of Inner Palace Guards) and Sakone no Gon no Chujo (Provisional Middle Captain of the Left Division of Inner Palace Guards), he was appointed Gon Chunagon (Provisional Vice-Councilor of State) in 1773; He became the chief of In no Miumaya (the division which was responsible for looking after oxen and horses) for the Retired Emperor Gosakuramachi in 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親鸞の法統が「浄土真宗」を名乗ることの是非について浄土真宗と浄土宗の間で争われたのが安永31774年)から15にわたって続けられた宗名論争である。例文帳に追加

The conflict between Jodo Shinshu and Jodo Shu over the question whether or not the Shinran lineages could name themselves "Jodo Shinshu" was called Shumei Ronso, which lasted for 15 years from 1774.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安永31774年)6月に伏見宮貞行親王が薨去し、伏見宮家が空主となったため、同11月13日後桃園天皇の勅命により還俗し宮家を相続、名を邦頼と賜り改めて親王宣下を蒙る。例文帳に追加

After Imperial Prince Fushiminomiya Sadamochi passed away in July 1774, as there was no heir to the Fushiminomiya family, he returned to the secular life following the order of Emperor Gomomozono and succeeded to the Fushiminomiya family on December 15th of the same year receiving the title of Imperial Prince again with his name changed to Kuniyori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

討ち入りから70後の安永31774年)堀部安兵衛の妻を名乗る妙海尼という老女が泉岳寺に庵を結んで、赤穂浪士の昔語りを始めて、江戸で評判になった。例文帳に追加

After 70 years from the raid in 1774, an old woman named Myoken-ni who announced herself to be as Yasubei HORIBE's wife built a hermitage in the Sengaku-ji Temple and had a reminiscent talk about the Ronin of Ako, which created a sensation in Edo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、侍従・左近衛少将・左近衛中将を経て、安永31774年)に従三位権中納言となり、公卿に列する。例文帳に追加

After working as jiju (a chamberlain), Sakone no shosho (Minor Captain of the Left Division of Inner Palace Guards), and Sakone no chujo (Middle Captain of the Left Division of Inner Palace Guards), he was given Jusanmi Gon Chunagon (Junior Third Rank, Vice-Councilor of State) in 1774 and joined the realm of kugyo (high-rank Court nobles).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

英国の司令官、政治家で、1757のプラッシーでの勝利がインドの英国のコントロールを強化した(17251774年例文帳に追加

British general and statesman whose victory at Plassey in 1757 strengthened British control of India (1725-1774)発音を聞く  - 日本語WordNet

田沼時代の1774年には、杉田玄白・前野良沢らがオランダの医学書の『ターヘル・アナトミア』を訳して『解体新書』として刊行、志筑忠雄はニュートン力学を研究し、『暦象新書』として訳した。例文帳に追加

In 1774 during Tanuma period (when Okitsugu TANUMA led the bakufu), Genpaku SUGITA, Ryotaku MAENO and others translated a Dutch medical textbook, "Ontleedkundige Tafelen" into Japanese and published as "Kaitai Shinsho" (New Book of Anatomy), and Tadao SHIZUKI studied Newtonian mechanics and published the translation, "Rekisho Shinsho" (New Writings on Calendrical Phenomena).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十五世観世元章(17221774年)に至り、観世流は徳川家重・徳川家治二代にわたる能師範を独占した。例文帳に追加

During the era of the 15th Motoakira Kanze (1722-1774), Kanze-ryu monopolized the position of Noh teacher in the two successive reigns of Ieshige TOKUGAWA and Ieharu TOKUGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ところが、安永31774年)、この事に危機感を持った東本願寺と西本願寺が一致して幕府に対して「浄土真宗」のみを公式名称とするように求める意見書を提出し、仏光寺派・高田派など非本願寺系真宗各派もこれに呼応した。例文帳に追加

However, in 1774, a sense of urgency over the matter grew in both Higashi (East) Hongan-ji and Nishi (West) Hongan-ji Temples, and they cooperated in the submission of a proposal to the bakufu stating that only 'the Jodo Shinshu sect' (written as 浄土真宗) should be used as their formal name; this was seconded by Jodo Shinshu schools other than the Hongan-ji school, such as the Bukko-ji and Takada schools.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「1774年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「1774年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1774

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「1774年」の解説があります

「1774年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「1774年」を検索

「1774年」を解説文の中に含む見出し語

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS