小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

D is placedとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 displaceの過去形、または過去分詞。(…を)移す、 ずらす、 立ち退かす

発音記号・読み方
/dɪˈsplest(米国英語), dɪˈspleɪst(英国英語)/

ハイパー英語辞書での「D is placed」の意味

displaced


「D is placed」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 122



例文

Water D for crushing scum is ejected from an ejecting opening 13 of a nozzle 1 which is placed at the water surface of soil water.例文帳に追加

汚水の水面に設置したノズル1の噴射口13からスカム破砕水Dを噴射する。 - 特許庁

A plurality of originals 20 (a-d) are placed on a read section 11 and reading of the originals is started.例文帳に追加

(a)a〜dからなる複数枚の原稿20を読取部11に載置し、原稿の読み取りを開始する。 - 特許庁

A read original D is placed on the contact glass 11 of an image reading part 1.例文帳に追加

読取原稿Dは、画像読取部1のコンタクトガラス11上に載置される。 - 特許庁

When the copying machine M is placed on the mount face 18, the support bases D are engaged with positioning holes (a).例文帳に追加

複写機Mを載置面18上に載置する際、支持台Dを位置決め穴aに係合させる。 - 特許庁

A steel outer pipe 24 is placed in the natural ground D at a predetermined tiling angle upward from the lower side of the timbering 501.例文帳に追加

鋼管製の外管24は、支保工50_1の下方側から上方側に向けて所定の傾斜角度で地山D中に打設されている。 - 特許庁

Once a document D is placed on a platen glass 1, a color sensor 15 detects the size of the document D without turning on an exposure lamp 11a.例文帳に追加

原稿Dがプラテンガラス1に載置されると、露光ランプ11aを点灯させずに、カラーセンサ15にて原稿Dのサイズを検知する。 - 特許庁

例文

An inversely truncated pyramid-shaped frame body 1 opened at its upper face is placed on the earthen floor D, the concrete is placed on the earthen floor D and the frame body 1, and then the earthen floor concrete C is cured.例文帳に追加

上面を開口した逆角錐台状の枠体1を土間Dに配置し、土間Dおよび枠体1内にコンクリートを打設した後、土間コンクリートCを養生する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「D is placed」の意味

displaced


遺伝子名称シソーラスでの「D is placed」の意味

displaced

fly遺伝子名displaced
同義語(エイリアス)dd
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:44511
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0000421

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース

Weblio英和対訳辞書での「D is placed」の意味

Displaced

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「D is placed」の意味

displaced

派生語

ウィキペディア英語版での「D is placed」の意味

Displaced

出典:『Wikipedia』 (2011/05/20 21:29 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

Weblio例文辞書での「D is placed」に類似した例文

displaced

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「D is placed」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 122



例文

In a B/L/D mode, a differential door 22 is placed at a position (2), a V/F door 25 is placed at a position (2) and a temperature controlled air are distributed into a defroster air outlet 32, a center vent air outlet 34a, a side vent air outlet 34b and a foot air outlet 38.例文帳に追加

B/L/Dモードでは、デフドア22は位置 に、V/Fドア25は位置 に配設され、温調空気はデフロスト吹出口32、センターベント吹出口34a、サイドベント吹出口34bおよびフット吹出口38にそれぞれ配風される。 - 特許庁

The respective tablets D are put in the holes 16 to be housed in the holes 16 of the plate 13 and placed on the surface 8 and the weight 5 is placed on the tablets D from above.例文帳に追加

孔16に錠Dをそれぞれ入れて、錠Dをプレート13に収容すると共に表面8に錠Dを載置し、錠Dの上方から錘5を載せる。 - 特許庁

Fine particles NR and assistant particles BR having a larger diameter than that of the fine particles are placed between electrodes (10a, 10b) placed at a predetermined distance D from each other, and an objective material 20 to be coated is placed between the electrodes.例文帳に追加

所定間隔Dに配置した電極(10a、10b)間に、微粒子NRと、当該微粒子よりも径が大きい補助粒子BRとを配置し、前記電極間に被コーティング材20を配置する。 - 特許庁

An acoustic depth meter 3 placed on a float 2 is provided with a plurality of depth measuring parts A, B, C and D placed with a specific intervals on the bottom of the float 2 and the depth measuring part A, B, C and D are placed so that sound wave emitted from them overlap partly on the water bottom.例文帳に追加

浮体2に設置する音響測深器3が、浮体2の底面に所定間隔を隔てて設けられた複数の測深部A,B,C,Dを備え、各測深部A,B,C,Dが、それから発信された音波が水底において一部が重なり合うように設けられている。 - 特許庁

Distance D of the overlapped part between both shields 30, 32 satisfies Dd<D<λ, where Dd is discharge starting distance to potential difference between both shields 30, 32 in an atmosphere where both shields 30, 32 are placed, and λ is the mean free path of ion source substrance introduced into a plasma-generating part 10.例文帳に追加

両シールド30、32間の重合部分の距離Dは、両シールドが置かれている雰囲気の両シールド間電位差に対する放電開始距離をD_d 、プラズマ生成部10に導入されるイオン源物質の平均自由行程をλとすると、D_d <D<λを満たす。 - 特許庁

A UV mask 32, which is a blocking part for blocking a part of the ultraviolet rays, is arranged between the light source 31 and a susceptor 4 on which the disk D is placed.例文帳に追加

光源31と、ディスクDを載置するサセプタ4との間に、紫外線の一部を遮る遮蔽部であるUVマスク32を配設する。 - 特許庁

A liquid bonding agent 7 is fed on the upper face of the porous sheet 3 placed on the body 6 on which the image is formed, and the porous sheet 3 is impregnated with the agent.例文帳に追加

(d) 被画像形成体6の上に載置した多孔性シート3の上面に液状の結合剤7を供給し、多孔性シート3に含浸させる。 - 特許庁

例文

The conveyance direction (arrow (d)) of a belt conveyor 9 is inclined with respect to the horizontal and the flexible substrate 3 is placed thereon and is conveyed.例文帳に追加

ベルトコンベア9の搬送方向(矢印d)を水平に比して傾斜させ、その上にフレキシブル基板3を乗せて搬送する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


D is placedのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのdisplaced (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのDisplaced (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS