意味 | 例文 (23件) |
May I use it?の英語
追加できません
(登録数上限)
「May I use it?」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 23件
May I take a look at it to use it as reference?例文帳に追加
参考にしたいんで 見せてもらえませんか - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I mention this on the chance that it may be of some use.発音を聞く 例文帳に追加
何かお役に立つかと思いこれを申しあげるのです. - 研究社 新英和中辞典
Use the expression "May I sit here?" when first meeting with your interviewer. It is a polite way of asking which you shouldn't be afraid of using.例文帳に追加
「ここの席座ってもいいですか?」は、初対面の人に対して使います。怒ってる表現ではなく、丁寧な聞き方です。 - Tatoeba例文
It goes on burning regularly, and I am now about to put that flame to burn under a certain arrangement, in order that we may examine its results and make use of the information which we may thereby acquire.発音を聞く 例文帳に追加
このままずっと燃え続けるので、別の条件下で燃やしてみましょう。その結果を調べてみて、そこから得られた情報を活用しましょう - Michael Faraday『ロウソクの科学』
I think it is important to ensure that money flows to people who really need it and to sectors that use it carefully however small the amount of funds may be.発音を聞く 例文帳に追加
お金を本当に必要としている人たちのところに回っていくこと、それが金額が少なくても、それが貴重なものとして大切に使われる部門にしっかり届いているかどうか、これをしみじみ思っています。 - 金融庁
If I let in air, it will not matter; but the moment I introduce water, the red gas disappears; and I may go on in this way, putting in more and more of the test-gas, until I come to something left behind which will not redden any longer by the use of that particular body that rendered the air and the oxygen red.発音を聞く 例文帳に追加
空気が入っても変化しませんが、水を入れた瞬間に、赤い気体は消えて、これをずっと続けて、試験気体をどんどん入れていきましょう。すると、空気と酸素で赤くなった物体を赤くしない、なにかが後に残ります。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』
signs which contain a registered geographical indication or are confusingly similar thereto if it may result in unlawful use of the geographical indication pursuant to the provisions of the Geographical Indications Protection Act (RT I 1999, 102, 907; 2000, 40, 252; 2001, 27; 151; 56, 332 and 335; 2002, 53, 336; 63, 387; 2003, 88, 594; 2004, 20, 141)発音を聞く 例文帳に追加
標識であって,登録された地理的表示を含み又はそれに混同を生じる程に類似し,地理的表示保護法(RT I 1999, 102, 907; 2000, 40, 252; 2001, 27; 151; 56, 332及び335; 2002, 53, 336; 63, 387; 2003, 88, 594; 2004, 20, 141)の規定により当該地理的表示の不法な使用を生じさせる虞があるもの - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「May I use it?」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 23件
If there is such a tendency, it is very regrettable. However, this is basically a matter concerning an individual company. As I mentioned earlier, it is essential that the Japanese market be fair, transparent and vigorous, so the FSA's role is, if I may use a sports analogy, to build the sumo wrestling ring.発音を聞く 例文帳に追加
もしそういう傾向があるとすれば、それは大変残念なことでございますが、しかしながら、基本的にこれは個別の案件でございますから、さっき言いましたように、日本の市場が公正で透明性があって、やはり活力がないといけませんから、そういったことをきちんと原則として、金融庁はその土俵をつくる役割でございます。 - 金融庁
In summary, it is highly likely that a technical sanction will be found legal, and not a means of self-enforcement, if (i) the user has agreed in advance that the Vendor may implement the extraordinary technical means; (ii) the technical means is limited to the prevention of the continued use of the information property (ensuring the end of the contract); and (iii) the technical means has been taken in advance.発音を聞く 例文帳に追加
以上をまとめれば、技術的制限手段については、①そのような技術的制限手段が行われることについて事前の合意があり、②使用の継続を停止する(終了を担保する)範囲にとどまる技術的制限であって、③当該技術的制限手段が事前に施されたものである場合には、当該技術的制限手段を施すことは自力救済に当たらず合法であると判断される可能性が高いと解される。 - 経済産業省
(i) The act of uploading the thumbnail image onto the server As referred to in the "The use of information on the internet", if the right holder publicly discloses a certain image on the internet, he/she will be considered to have allowed all the people that access the site to see the image freely, because he/she posted the information accessible to anyone free of charge. When it comes to the act of creating a thumbnail image from such image and utilizing it, the copyright holder may, depending on the case, be considered as having given implicit consent for the image's use.発音を聞く 例文帳に追加
ⅰ)サムネイル画像をサーバにアップロードする行為についてインターネット上に公開されている画像は、権利者自身が誰でも無償で自由にアクセスできるサイト上へ情報を掲示しているのであって、当該サイトにアクセスする者すべてが自由に閲覧することを許容していると考えられることは、本準則「インターネットサイトの情報の利用」に記載の考え方にあるとおりである。 - 経済産業省
In relation to the postal businesses, I guess that foreign insurance companies, for example, may be hoping to use the network of post offices to sell their new insurance products, or domestic insurance companies, too, may be hoping that the network will be opened sufficiently so that it can be used to sell their financial products. What approaches — for example, forming alliances with these foreign and /or domestic companies — do you think should be taken?発音を聞く 例文帳に追加
郵政の問題で、郵政のネットワークを、例えば、外資系の保険会社が新しい保険商品を販売するときに使わせてほしいとか、国内の損害保険会社でも良いのですけれども、「積極的に、そういう郵政のネットワークを金融商品販売のために新しく開放してほしい」というような声もあると思うのですが、そういう新しい商品を扱うに当たって、そういういろいろなところと提携とか、外資を含め、どのような考えで取り組まれたら良いと思われますか。 - 金融庁
If a trade mark contains any part not separately registered by the proprietor as a trade mark or if-- (a) in the case of a trade mark relating to goods it contains matter common to the trade or otherwise of a non-distinctive character; or (b) in the case of a trade mark relating to services it contains matter common to the provision of services of that description or otherwise of a non-distinctive character, the Registrar or the Court, in deciding whether such trade mark shall be entered or shall remain on the register, may require, as a condition of its being on the register-- (i) that the proprietor shall disclaim any right to the exclusive use of any part of the trade mark, or of all or any portion of any such matter, to the exclusive use of which the tribunal holds him not to be entitled; or (ii) that he shall make such other disclaimer as the tribunal may consider necessary for the purpose of defining his rights under such registration.発音を聞く 例文帳に追加
商標にその所有者が商標として別個に登録していない部分が含まれる場合,又は (a) 商品に関する商標であって,商取引に共通の事項又はその他識別性を欠く事項を含む場合,若しくは (b) サービスに関する商標であって,その種類のサービスの提供に共通の事項又はその他識別性を欠く事項を含む場合は,登録官又は裁判所は,当該商標を登録簿に記入するか否か又は登録簿に残しておくか否かを決定するに際し,次のことを登録簿への登録の条件として要求することができる。 (i) 商標所有者が,商標の何れかの部分又は当該事項の全部若しくは一部について,裁決機関が商標所有者に権限を与えていない排他的使用の権利を部分放棄すること,又は (ii) 商標所有者が,当該登録に基づく自己の権利を限定するために裁決機関が必要と認めるその他の権利を部分放棄すること - 特許庁
Which banks should be selected as SIFIs and how to treat them are naturally related to our deliberation on the criteria to be used. Some people think that the larger amount of deposits a bank holds, the more important it is. Or should we assume that the more a company engages in international business-or in investment banking business, to use the previous criteria-the more important it is because of the greater international influence it may have? I hear that the debate has started with basic issues such as this.発音を聞く 例文帳に追加
どういうのをSIFIsにする、そして扱うのかということは、当然その基準をどういうふうに考えていくのかということです。預金規模が大きければ、それは重要だというふうに考える人もいますし、それから国際的業務をたくさん、昔で言う投資銀行的な業務をたくさんやっている会社ほど国際的影響力が強いから、大きいと考えるか、そこら辺も含めてしっかり基礎的な論議から始まっているというふうに私は仄聞(そくぶん)いたしております。 - 金融庁
(1) Where it is proposed that a person should be registered as a registered user of a trademark, the registered proprietor and the proposed registered users shall jointly apply in writing to the registrar in the prescribed manner, and every such application shall be accompanied by- (a) the agreement in writing or a duly authenticated copy thereof, entered into between the registered proprietor and the proposed registered user with respect to the permitted use of the trademark; and (b) an affidavit made by the registered proprietor or by some person authorized to Act on his behalf, which shall include- (i) particulars of the relationship, existing or proposed, between the proprietor and the proposed registered user, including particulars showing the degree of control by the proprietor over the permitted use which their relationship will confer; (ii) whether it is a term of their relationship that the proposed registered user shall be the sole registered user or that there shall be any other restriction as to persons for whose registrations as Registered user application may be made; (iii) stating the goods or services in respect of which registration is proposed; (iv) stating the conditions or restrictions, if any, proposed with respect to the characteristics of the goods or services, as the case may be, to the mode or place of permitted use, or to any other matter; (v) stating whether the permitted use is to be for a period, or without limit of period, and, if for a period, the duration thereof; and (c) such further documents, information or other evidence as may be required by the Registrar or as may be prescribed.発音を聞く 例文帳に追加
(1)商標の登録使用権者として登録すべきことを要望する場合、登録所有者及び登録予定使用権者は共同で所定の方式で登録官に書面で出願するものとし、かかる出願にはすべて次に掲げるものを添付する。(a)当該商標の許可された使用について登録所有者と登録予定使用権者との間で締結された契約書又はその適式に公証された写し、及び(b)登録所有者による、又は、その者を代理して行為することを授権された者による、次に掲げる事項を含む宣誓供述書。(i)所有者と登録予定使用権者との間の既存の又は予定される関係の詳細。両者の関係がもたらす許諾された使用に及ぶ所有者による支配の程度を示す詳細を含む。(ii)登録予定使用権者は唯一の登録使用権者となること、又は、登録使用権者としての登録出願ができる者につき何らかの制限があることは、両者の関係の条件であるか否か。(iii)登録が予定される商品又は役務の記載。(iv)該当する場合、当該商品若しくは役務(場合に応じ)の特性に関して、許諾された使用の態様又は地域に関して、又はその他の事項に関して予定される条件若しくは制限の記載。(v)許諾された使用につき期限の定めの有無、及び、期限の定めがある場合はその期間の記載。(c)登録官の求めに応じて、又は所定の追加文書、情報又はその他の証拠。 - 特許庁
The investment chapter (Chapter 7) includes provisions stating as follows: (i) a measure that requires an investment to use a technology to meet generally applicable health, safety or environmental requirements shall not be construed to be inconsistent with the restriction on imposing or enforcing certain requirements on the other party (Article 65 1(f)); (ii) it is inappropriate to encourage investment by relaxing environmental measures (Article 74);and (iii) in investor-to-state investment arbitration, a tribunal may appoint one or more experts in the field of environmental matters to report to it in writing on any factual issue concerning matters of their expertise (Article 90).例文帳に追加
投資章(第7 章)では、PR(performance requirement)禁止の条文において、技術移転要 求禁止のうち、一般的な環境規制を充たすよう な技術の使用を義務づけることは違反ではない とし(第65条1.)、また、環境規制を緩和す ることで投資を促進してはいけないこと(第74 条)、投資家対国家仲裁において環境について専 門家の鑑定書を要請できること(第90条)を規 定している。 - 経済産業省
意味 | 例文 (23件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「May I use it?」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |