小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Whereaboutとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 消息


Wiktionary英語版での「Whereabout」の意味

whereabout

語源

where +‎ about

発音

副詞

whereabout (not comparable)

  1. (archaic) About which; concerning which.
  2. About where. (Can we add an example for this sense?)

派生語


「Whereabout」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

Each portable telephone terminal 1 transmits a set of peripheral information and a whereabout name to a whereabout name server 2, and the whereabout name server stores it.例文帳に追加

各携帯電話端末1は周辺情報と位置名の組を位置名サーバ2に送信し、位置名サーバはそれを蓄積する。 - 特許庁

When a whereabout information console 3 inquires of the whereabout name server about the name of the whereabout where an object portable telephone terminal is resident, the whereabout name server acquires the peripheral information from the object portable telephone terminal and informs the whereabout information console 3 about the whereabout name corresponding to the acquired peripheral information.例文帳に追加

位置情報コンソール3が、位置名サーバに目的の携帯電話端末の所在する位置の位置名を問い合わせると、位置名サーバは目的の携帯電話端末から周辺情報を取得し、取得した周辺情報に対応した位置名を位置情報コンソールに通知する。 - 特許庁

His whereabout after that is unnown, but it is said that he stayed in Kyoto.発音を聞く 例文帳に追加

その後の敏定の動向は定かではないが、京に滞在していたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This system is a whereabout collating system wherein a whereabout collator for collating customer information transmitted from a retriever side terminal with information as to an actual existing inhabitant is able to be connected to the retriever side terminal via communication network.例文帳に追加

検索者側端末から送信された顧客情報と、実在する居住者に関する情報とを照合する所在照合装置と、検索者側端末とが通信ネットワークで接続可能な所在照合システムにした。 - 特許庁

His whereabout since then has been unclear, and it is written in "Dainihonshi" (Great history of Japan) that Yoshichika did not go to the exile place.発音を聞く 例文帳に追加

その後の動静は詳らかではなく、『大日本史』などは義親は配所には行かなかったとしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The user can receive the content service by accessing whereabout information included in meta information of the content.例文帳に追加

コンテンツのメタ情報に含まれた所在情報にアクセスすることによってコンテンツサービスを享受可能となる。 - 特許庁

例文

When the actual existing information corresponding to the customer information is not found, dwelling house map information corresponding to the customer information is allowed to be distributed, so as to allow the whereabout of the customer information to be collated easily.例文帳に追加

また、顧客情報に対応する実在情報が検出されない場合は、該顧客情報に対応する住宅地図情報を配信可能にして、顧客情報の所在を容易に照合できるようにした。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「Whereabout」に類似した例文

whereabout

1

どのところ

例文

where

2

何処

例文

where

例文

about where

例文

From where?―(古文体では)―(From) whence?

例文

a place to sit

例文

place

例文

periphery

例文

一つanywhere―()―everywhere

例文

location

例文

retreat

15

すわることと寝ること

例文

reclining

例文

perimeter

例文

clearance

例文

alinement

例文

what way

例文

the reveille

例文

arrival

例文

the way in

例文

remounts

例文

remounts

例文

tenement

例文

on the go

28

べたにある

例文

They are to be found all over the place.

例文

lien

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Whereabout」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

Whereabout of a parent element of the user interface element is detected and then the user interface object is visualized by using top-down scrolling, bottom-up scrolling, expanding, or a combination of all three of them.例文帳に追加

ユーザインターフェースエレメントの親エレメントの所在を見出し、次いでトップダウンスクロール、ボトムアップスクロール、展開、またはこれら3つのすべての組合せを使用してユーザインターフェースオブジェクトを可視化する。 - 特許庁

To provide a small-sized alarm generator capable of easily sensing the whereabout of variables of each person by effectively using the radio signal of a portable telephone or the like.例文帳に追加

携帯電話等の無線信号を有効活用することにより、各人の貴重品の所在を極めて容易に感知し得る小型警報発生器を提供する。 - 特許庁

(1) As soon as is reasonably practicable after goods are seized under section 70D, the authorised officer shall give to the Registrar, importer and the applicant, either personally or by registered post, a written notice identifying the goods, stating that they have been seized and the whereabout of the goods.例文帳に追加

(1) 第70D条に基づいて商品が押収された後合理的観点からできる限り速やかに,当該権限ある公務員は,登録官,輸入者及び申請人に対して,直接又は書留郵便により,対象の商品,それらが押収されたこと及びそれらの所在について,書面で通知するものとする。 - 特許庁

This method is a method wherein the customer information is collated with the actual existing information stored in the whereabout collator, and wherein collated result information is transmitted to the retriever side terminal, when the customer information transmitted from the retriever side terminal is received.例文帳に追加

検索者側端末から送信された顧客情報を受信すると、所在照合装置に記憶された前記実在情報と顧客情報とを照合し、その照合結果情報を前記検索者側端末に送信する所在照合方法にした。 - 特許庁

例文

The system includes a site server 1 presenting questionnaires concerning play at the game machine and receiving answers to the questionnaires; and a lottery issuing device 11 presenting information concerning the questionnaire such as a whereabout of a questionnaire presentation site to the players in response to play situations at the game machine.例文帳に追加

アンケート回収システムは、遊技機での遊技に関するアンケートを提示し、該アンケートへの回答を受け付けるサイトサーバ1と、遊技機における遊技状況に応じて遊技者にアンケート提示サイトの所在その他アンケートに関する情報を提示するくじ発行装置11とを備える。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「Whereabout」の意味に関連した用語
2
whenabout Wiktionary英語版

3
hereinto Wiktionary英語版

4
hereunder Wiktionary英語版

5
thereamong Wiktionary英語版

6
therearound Wiktionary英語版

7
therebefore Wiktionary英語版

8
therebeforn Wiktionary英語版

9
therebeside Wiktionary英語版

10
therebetween Wiktionary英語版


Whereaboutのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのwhereabout (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS