意味 | 例文 (13件) |
pivot tableとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 ピボットテーブル(英: pivot table)は表計算ソフトまたはビジネスインテリジェンスソフトウェアにて利用されるデータ可視化要約機能である。
「pivot table」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
A pivot provided to the tip of a handle and a pivot receiver for supporting the pivot are provided on a table, the table is recessed and is provided at a position lower than the upper end of a swinging sponge.例文帳に追加
柄の先に設けた枢軸、それを支える枢軸受けを台に設けて、その台は凹ませ、スイングするスポンジの上端より低い位置になるよう設ける。 - 特許庁
A table 2 is provided on a base plate 4 by a pivot (its center 3a).例文帳に追加
台板4上に枢軸(その中心3a)でもってテーブル2を設ける。 - 特許庁
The stapler includes a clincher table 1, a slider table 2 pivotally mounted thereon, and an operation handle 4 pivotably mounted so as to rotate on a relevant pivot mount portion.例文帳に追加
クリンチャ台1と、それに枢着されたスライダ台2、該枢着部に回動するように枢着された操作ハンドル4を持つ。 - 特許庁
This pivot port is held in a stationary position by a support arm assembly fitted to a table.例文帳に追加
前記ピボット・ポートは、テーブルに取り付けられる支持アーム・アセンブリにより静止位置に保持されてよい。 - 特許庁
The pivot provided to the tip of the handle for turning the table is provided at a position lower than the upper end of the sponge.例文帳に追加
台を回動させる柄の先に設けた枢軸はスポンジの上端より低く設ける。 - 特許庁
Construct your Pivot Table by dragging the field buttons on the right to the diagram on the left.発音を聞く 例文帳に追加
右側にあるフィールド・ボタンを左側の図表の上にドラッグして, ビボット・テーブルを作りなさい. - コンピューター用語辞典
Both a pivot shaft 80 for rotatably supporting the θ table 40 in a θz direction and a bearing 82 for rotatably pivoting the pivot shaft 80 are provided between an X-stage 38 and the θ table 40.例文帳に追加
Xステージ38とθテーブル40との間には、θテーブル40をθz方向に回動可能に支持するピボット軸80と、ピボット軸80を回転可能に軸承する軸受82とが設けられている。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ウィキペディア英語版での「pivot table」の意味 |
Pivot table
出典:『Wikipedia』 (2011/07/20 00:13 UTC 版)
Weblio例文辞書での「pivot table」に類似した例文 |
|
「pivot table」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
The rotary table 20 has a pivot shaft 22 having the axis Y extending crossing the axis Z of the rotating spindle 12 at the right angle.例文帳に追加
回転台20は、回転軸12の軸線Zに直角に交差するように伸びる軸線Yを有する枢軸22を備える。 - 特許庁
This seat includes the backrest 2 installed to pivot on the seat pan 1 and structured to be arranged in a table position.例文帳に追加
シートはシートパン(1)上で回動するように設置され、かつテーブル位置に配置されるように構成された背もたれ(2)を含む。 - 特許庁
Examples of positioner unit (30) include a patient cradle in a patient support table, and a C-arm and a pivot in a vascular imaging gantry.例文帳に追加
ポジショナ・ユニット(30)の例としては、患者支持テーブルの患者クレードル、並びに血管撮影用ガントリのCアーム及びピボット等がある。 - 特許庁
The pair of θ linear motors 74 generate a couple centering on the pivot shaft 80 by energizing a coil unit 78 to rotate the θ table 40 in the θz direction.例文帳に追加
そのため、一対のθリニアモータ74は、コイルユニット78に通電することによりピボット軸80を中心とする偶力を発生させてθテーブル40を側面からθz方向に回動させる。 - 特許庁
The table allows to adjust the position of the board (8) or another board (7) by rotating around the pivot (12) and fix the positional relation between the boards (7) and (8) by inserting the clamping screw bar (17) into any one of the engagement holes (16) on the support plate (14).例文帳に追加
一方の板(8)又は他方の板(7)を枢軸(12)の回りに回転させ位置調節した後にクランプネジ棒(17)を受け片(14)のいずれかの係合穴(16)に挿入することで両板(7,8)の位置関係を固定することができる。 - 特許庁
The chip part feeding device includes: a rotary table 4 having a holding part 22a for freely detachably holding chip parts 20 on the periphery, and intermittently rotating around a pivot in accordance with the holding part 22a; and a feeding part 8 sequentially feeding the chip parts 20 toward the holding part 22a positioned in a predetermined delivery position 30 along the rotating direction of the rotary table 4.例文帳に追加
外周にチップ部品20を着脱自在に保持する保持部22aが形成され、保持部22aに合わせて回転軸周りに間欠的に回転する回転テーブル4と、回転テーブル4における回転方向に沿って所定の受渡位置30に位置する保持部22aに向けてチップ部品20を順次供給するフィーダ部8と、を有するチップ部品供給装置である。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (13件) |
|
pivot tableのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
© 2025 Microsoft | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのPivot table (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「pivot table」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |