1016万例文収録!

「"再使用"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "再使用"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"再使用"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1767



例文

機器を構成する部品の互換率と再使用率を画像形成装置の階層毎に向上する。例文帳に追加

The compatible rate and reusable rate of parts constituting the equipment are increased in every hierarchy of an image forming device. - 特許庁

特別なインクは、インクジェットプリンタによって再使用可能な紙10に塗られる。例文帳に追加

The ink is applied on the paper 10 by an ink-jet printer. - 特許庁

不要となった無線タグの不正な再使用及び情報漏洩を確実に阻止する。例文帳に追加

To surely prevent unauthorized reuse of an unnecessary wireless tag and leakage of information. - 特許庁

一方、劈開後に残った第1の基板40は、その表面を研磨して再使用する。例文帳に追加

Meanwhile, the first substrate 40 left after cleavage is reused by polishing the surface thereof. - 特許庁

例文

PMが除去された後のデミスタ50(51)は新品にほぼ近い状態で再使用できる。例文帳に追加

After the removal of PM, the demister 50 (51) can be re-used in a state that is almost as good as new. - 特許庁


例文

高い濾過能力を有し、且つフィルタの再使用が可能である濾過装置を提供する。例文帳に追加

To provide a filtration apparatus for machine water which has a high filtration performance and is capable of recycling a filter. - 特許庁

再使用不能なサイズのスポンジブラスト媒体12Aを容器14に投入する。例文帳に追加

Sponge blast mediums 12A of unreusable size are thrown in a container 14. - 特許庁

ヌルステアリングを使用して符号を再使用し、および容量拡張する方法およびシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR CODE REUSE AND CAPACITY ENHANCEMENT USING NULL STEERING - 特許庁

また、固定炭素含有物は溶解反応終了後に回収して再使用することができる。例文帳に追加

The fixed carbon containing material can be collected and reused after finishing the dissolving reaction. - 特許庁

例文

通常の媒体シートと一時的な再使用可能な媒体シートとを印刷する。例文帳に追加

To perform printing to a general medium sheet and to a temporary reusable medium sheet. - 特許庁

例文

再使用評価値は、例えば定期点検時期等の所定の時点で自動車のユーザ等に報知する。例文帳に追加

The recycle assessment value is notified to a user of the automobile at a predetermined time such as time of periodical inspections. - 特許庁

洗濯機の洗濯水の再使用すヽぎ水の利用を可能とし回転翼の空転の減少を図る例文帳に追加

REUSE OF WASHING WATER, REUSE OF RINSE WATER AND REDUCTION OF IDLE TURNING OF ROTARY BLADE - 特許庁

計算制御の別個のフローを再使用可能な抽象データ・オブジェクトとして使用する方法例文帳に追加

METHOD FOR USING SEPARATE FLOW OF CALCULATING CONTROL AS REUSABLE ABSTRACT DATA OBJECT - 特許庁

電極キャップチップを研磨し、再使用するための電極キャップチップ修正治具を提供する。例文帳に追加

To provide an electrode cap tip correction tool which polishes an electrode cap tip so as to be reused. - 特許庁

高安全性を確保しつつ停止後の使用可能なリチウムイオン二次電池を再使用に復帰させる。例文帳に追加

To recover a lithium ion secondary battery usable after stopping for reuse while high safety is being secured. - 特許庁

反応後、回収・再使用することができるオスミウム触媒組成物の製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing an osmium supported catalyst composition which can be recovered and reused after reaction. - 特許庁

ガラス材料の研磨工程において酸化セリウム研磨材を効率的に再使用できるようにする。例文帳に追加

To efficiently reuse a cerium oxide abrasive in a polishing process of a glass material. - 特許庁

加工液の劣化を抑制しながら加工液をより有効的に再使用する。例文帳に追加

To attain more effective re-use of machining liquid while restraining deterioration of the machining liquid. - 特許庁

打設されたアンカープラグの期間をおいた後の再使用を可能にするアンカーキャップ1の提供。例文帳に追加

To provide an anchor cap 1 enabling reuse of a driven anchor plug after elapse of a period. - 特許庁

特に核酸分析のためのシステムでは、汚染の故にピペット先端部の再使用が制限される。例文帳に追加

To solve a problem wherein the reuse of pipette tips is restricted because of contamination especially in a system for analyzing nucleic acid. - 特許庁

簡易な構造で洗浄剤を循環させて再使用することが可能な洗浄装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cleaning apparatus which can circulate and reuse a cleaning agent with a simple structure. - 特許庁

使用された分離膜を再使用するために効率的に洗浄する洗浄条件を選定する。例文帳に追加

To select cleaning conditions for efficiently cleaning a used separative membrane for the purpose of reusing it. - 特許庁

遮蔽部材26を取り外して、洗浄して析出した昇華物を除去して再使用できる。例文帳に追加

Thereby, the shielding member 26 is detached and can be re-used through elimination of deposited sublimation substance by cleaning. - 特許庁

感光体ドラム20の内部に嵌合された充填部材124を容易に取り外し、再使用できる。例文帳に追加

The packing member 124 fastened inside a photoreceptor drum 20 can be removed easily and used again. - 特許庁

プールは、ウェブ・サービス・アプリケーションが再使用する可能性が高いデータ構造を含んでいる。例文帳に追加

The pool contains data structures that web services applications are likely to re-use. - 特許庁

したがって、固定部材301を破壊することなく再使用可能な状態で取り外すことができる。例文帳に追加

This constitution can easily take out the fixing member 301 in a reusable state without breaking the fixing member 301. - 特許庁

電子レンジ用加熱容器および電子レンジ加熱用包装体ならびにその再使用方法例文帳に追加

HEATING VESSEL FOR MICROWAVE OVEN, PACKAGE FOR HEATING IN MICROWAVE OVEN AND METHOD FOR RECYCLING THE SAME - 特許庁

光ファイバを傷付ける恐れがなく、かつ再使用が容易なマスキング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a masking apparatus that has no possibility of damaging an optical fiber and that facilitates reuse. - 特許庁

再使用コンポーネントの報奨による電子デバイスの設計管理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for designing and managing electronic devices by rewarding reuse of reusable components. - 特許庁

シースは、オーバーチューブの再使用を可能とするよう使い捨て可能であり得る。例文帳に追加

The sheath may be disposable to permit reuse of the overtube. - 特許庁

道床から回収されたバラスト材を再使用するためのバラスト材の処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ballast processing method for reusing a ballast recovered from a track bed. - 特許庁

廃水は、不純物の除去やpHの調整後に再使用することが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the wastewater is reused after the removal of impurities or the adjustment of pH. - 特許庁

廃棄されたプラスチックから再使用に耐え得る成形体を得るリサイクル方法の提供。例文帳に追加

To provide a recycling method whereby a molded article which can endure reuse is obtained from a waste plastic. - 特許庁

片枠専用パターンプレートを再使用する方法及びそれに用いる造型機を提供する。例文帳に追加

To provide a method for reusing an one-side exclusively using pattern plate and a molding machine used for this pattern plate. - 特許庁

1回のみの使用の意図されている使い捨てオストミー装具の再使用を阻止する。例文帳に追加

To prevent reuse of a disposable ostomy appliance which is intended to be used only once. - 特許庁

また、使用した湯を濾過して再使用に供するための濾過循環機構を備えている。例文帳に追加

Also, a filter circulation mechanism for filtering using hot water for reuse is included. - 特許庁

閉蓋時に戻り止めねじを簡単に取外して再使用することができる閉蓋装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cap-closing device which can be reused by easily removing self-locking screws at re-opening of a cap. - 特許庁

したがって、アダプタはレンズ付き写真フィルム包装を再使用可能な包装に変える。例文帳に追加

Therefore, the photographic film package with a lens is changed to a recyclable package by the adapter. - 特許庁

湯沸器の再使用の停止を安全に行うことが可能な湯沸器を提供する。例文帳に追加

To provide a water heater for safely stopping the reuse of the water heater. - 特許庁

生された支持体を次いで次のサイクルのコーティング、露出、処理及び印刷において再使用する。例文帳に追加

The reproduced support is reused in the coating, exposure, treatment, and printing of a next cycle. - 特許庁

基板1は大気に露出することなくふたたび連続して繰り返し再使用することを特徴とする。例文帳に追加

The substrate 1 can be reused continuously and repeatedly, without being exposed to atmosphere. - 特許庁

BGA/CSPタイプの半導体装置やはんだバンプを廃棄することがなく、再使用できる。例文帳に追加

The semiconductor device of BGA/CSP type and solder bumps can be reused without throwing them away. - 特許庁

簡単な方法で記録剤の転写材からの除去を行い、その転写材を再使用できるようにする。例文帳に追加

To remove a recording agent from a transfer material by an easy method and to reuse the transfer material. - 特許庁

再使用が可能となり、高価な基礎用の部品の無駄がなくなるシース管の提供。例文帳に追加

To provide a sheath pipe which is recyclable and capable of eliminating wasteful use of expensive parts for foundation. - 特許庁

これにより、バイポーラピンセット10が誤って再使用される事態を防ぐことができる。例文帳に追加

Thus, the bipolar tweezers 10 can be prevented from being accidentally reused. - 特許庁

自動車部品再使用システムの支援プログラム、支援装置、及び支援方法例文帳に追加

SUPPORT PROGRAM, SUPPORT DEVICE AND SUPPORT METHOD FOR RECYCLING SYSTEM FOR REUTILIZING AUTOMOBILE PARTS - 特許庁

再使用の防止に適した挿入物挿入用のアプリケータを提供する。例文帳に追加

To provide an applicator for inserting an insertion object suitable for preventing reuse. - 特許庁

放電ランプ10と反射鏡50とを独立に再使用できるようにする。例文帳に追加

To enable reuse of a discharge lamp 10 and a reflector 50, independently of each other. - 特許庁

使用量推定システム、使用量推定方法、再使用判定方法、及び、プログラム例文帳に追加

USE QUANTITY ESTIMATION SYSTEM, USE QUANTITY ESTIMATION METHOD, RECYCLING DETERMINATION METHOD, AND PROGRAM - 特許庁

例文

食品材3が溶解したら芯棒2を取り出し、廃棄又は再使用する。例文帳に追加

The core stick 2 is taken out when the food material 3 is dissolved, and wasted or reused. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS