1016万例文収録!

「"PROTECTIVE WALL"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "PROTECTIVE WALL"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"PROTECTIVE WALL"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 108



例文

PROTECTIVE WALL AND PROTECTIVE WALL FORMATION METHOD例文帳に追加

防護壁及び防護壁形成方法 - 特許庁

PROTECTIVE WALL FOR ROAD例文帳に追加

道路の防護壁 - 特許庁

NOISE PROTECTIVE WALL例文帳に追加

騒音防護壁 - 特許庁

COLUMN PROTECTIVE WALL CORNER MATERIAL例文帳に追加

柱保護壁コーナー材 - 特許庁

例文

CONCRETE PROTECTIVE WALL例文帳に追加

コンクリート防護壁 - 特許庁


例文

PROTECTIVE WALL FACE FOR TUNNEL例文帳に追加

トンネルの防護壁面 - 特許庁

PROTECTIVE WALL INSERTION STRUCTURE OF HOSE例文帳に追加

ホースの防護壁挿通構造 - 特許庁

WALL SURFACE PANEL AND PROTECTIVE WALL例文帳に追加

壁面パネル及び保護壁 - 特許庁

TUNNEL IN AUTOMOBILE ROAD, AND TUNNEL ENTRANCE PROTECTIVE WALL AND EXIT PROTECTIVE WALL例文帳に追加

自動車道路におけるトンネル並びにトンネル入口防護壁及び出口防護壁 - 特許庁

例文

CONSTRUCTION METHOD OF PROTECTIVE WALL PANEL, COLUMN AND ANCHOR USED IN THE METHOD, AND CONSTRUCTION STRUCTURE OF PROTECTIVE WALL例文帳に追加

保護壁パネルの構築方法と、この方法に用いる支柱およびアンカー、保護壁の構築構造 - 特許庁

例文

to add a protective wall above the sending line 例文帳に追加

送りラインの上に防護壁を追加 - Weblio Email例文集

It had no Yagura (turret) which was usually built on a protective wall. 例文帳に追加

通常防壁上に作られるような櫓などもない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

AUDIO-VIDEO JACK EQUIPPED WITH PROTECTIVE WALL例文帳に追加

防壁構造を備えたオーディオビデオジャック - 特許庁

GREENING CONCRETE BLOCK AND SLOPE PROTECTIVE WALL例文帳に追加

緑化コンクリートブロック及び法面保護壁 - 特許庁

FIXING IMPLEMENT FOR H-STEEL AND SHEET PILE FOR TEMPORARY PROTECTIVE WALL例文帳に追加

仮設防護壁のH鋼と矢板の止め具 - 特許庁

INSTALLATION STRUCTURE OF PLATFORM PROTECTIVE WALL例文帳に追加

プラットホーム防護壁の設置構造 - 特許庁

PROTECTIVE WALL FOR PLATFORM IN TRANSPORTING VEHICLE例文帳に追加

運搬車輌におけるプラットホームの防護壁 - 特許庁

A protective wall 12 of insulating material is formed on the top face of a sensor chip 1.例文帳に追加

センサチップ1の上面に絶縁材料製の保護壁12が形成されている。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR DETECTING THICKNESS OF PROTECTIVE WALL PART IN MAGNETIC PATH FORMING MEMBER例文帳に追加

磁路形成部材における保護壁部の厚み検出方法および検出装置 - 特許庁

A protective wall higher than the thickness of a silicon substrate plus a warpage is provided around a recess.例文帳に追加

凹部の周囲に、シリコン基板の厚さ+反りより高さの高い防護壁を設ける。 - 特許庁

A protective wall 500 is provided around the stacked part of the sealing body 87c and the sealing body 922d.例文帳に追加

封止本体87cと封止本体922dとの重ね合わせ部の周囲に保護壁500を設ける。 - 特許庁

A protective wall 52 of Al is formed on the ϕ_I wiring 32 and the bonding pad of this wiring while another protective wall 54 of Al is formed on a V_GA wiring 26 and the bonding pad of this wiring.例文帳に追加

φ_I 配線32およびこの配線のボンディングパッド上にAlの保護壁52を、V_GA配線26およびこの配線のボンディングパッド上にAlの保護壁54を形成した。 - 特許庁

The protective wall 65 is located on the case member 60 side from the nozzle plate 27 in the third direction Z while the range R1 in the second direction Y of the protective wall 65 includes the range R2 in the second direction Y of the cover head 70.例文帳に追加

保護壁65は、保護壁65の第2方向Yの範囲R1がカバーヘッド70の第2方向Yの範囲R2を含み、かつ第3方向Zにおいてノズルプレート27よりもケース部材60側に位置している。 - 特許庁

A belt-shaped steel plate 9 for rotatively housing a protective wall 7 is disposed at the outer periphery of the protective wall 7 and also the steel plate 9 is engaged to a frame 10.例文帳に追加

防護壁7を回転可能に収容する帯状の鋼板9を防護壁7の外周に配すると共に、鋼板9をフレーム10に係合させるよう構成する。 - 特許庁

To remarkably reduce time and cost required for newly installation or repair of an L-shaped support for a protective wall for supporting a protective wall, such as a soundproof/sound insulating wall, a wind/snow protection wall, or the like installed on an elevated traffic line.例文帳に追加

高架交通路線に設置される防音・遮音壁や、防風・防雪壁などの防護壁を支えるL字状の防護壁支柱の新設工事や補修工事に要する時間とコストを大幅に低減させる。 - 特許庁

A first protective wall 120 as a part of the protective wall 12 rises at a position where a conductive part 11 allowing discharge prevention wiring parts 25 and 26 to be conducted to movable electrodes 4A and 4B is separated from the discharge prevention wiring parts 25 and 26.例文帳に追加

また保護壁12の一部である第1保護壁120は、放電防止用配線部25,26と可動電極4A,4Bを導通させる導電部11を放電防止用配線部25,26と隔てる位置に起立している。 - 特許庁

The electronic controller is provided with a protective wall 60, which is erected so as to surround the arrangement part of the breath filter 50, and at least two or more drainage recesses 70, respectively opened at mutually different positions on the protective wall 60.例文帳に追加

呼吸フィルタ50の配置部を取り囲むように起立した保護壁60を設け、保護壁60の互いに異なる位置に開口する少なくとも2つ以上の排水用の凹部70を設ける。 - 特許庁

An opening 96 for putting the workpiece WR in and taking out it from an areas surrounded by the protective wall 90 is formed in the protective wall 90.例文帳に追加

保護壁90には、当該保護壁90によって囲まれた領域S内にワークWRを出し入れするための開口部96が形成されている。 - 特許庁

A lid member for defining each sheet-like mixing passage 601, 620 through which a solution led in from the nozzle lines is passed is defined on the back of the nozzle protective wall and between the nozzle protective wall and it.例文帳に追加

ノズル保護壁の背面側に、ノズル保護壁との間にノズル列から導入された溶液が流通するシート状混合流路601、620を蓋部材が形成する。 - 特許庁

A second nozzle protective wall 610, which is open on one side such that a solution flowing from the fine holes is led downstream, is formed around a place corresponding to at least any one of the fine holes of the nozzle protective wall or lid member.例文帳に追加

ズル保護壁または蓋部材の少なくともいずれかの微小孔に対応する位置の周りに、一方に開口し微小孔からの溶液の流れを下流側に導く第2のノズル保護壁610を形成した。 - 特許庁

To enable the easy and sure following of the compression and settlement of a synthetic resin foam 5, when an upper concrete floor slab 6 is formed onto a top face of a protective wall 1, in lightweight fill with the protective wall 1, in which the inside of the protective wall 1 is filled with the foam 5 on which the floor slab 6 is provided.例文帳に追加

防護壁1の内側に合成樹脂発泡体5が充填され、この合成樹脂発泡体5上に上部コンクリート床版6が設けられた防護壁付軽量盛土において、上部コンクリート床版6を防護壁1の頂面上まで形成した際に、合成樹脂発泡体5の圧縮沈下に容易かつ確実に追従できるようにする。 - 特許庁

However, although the protective wall called the Murakami clan collapsed, he succeeded in preventing the following situation from occurring: Local samurai landowners went to the Takeda side en masse. 例文帳に追加

しかしながら、村上氏という防壁が崩れた事により北信濃の国人衆が一斉に武田氏に靡く事態を防ぐ事には成功した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The upper mirror 14 has a protective wall 22 as an integrally molded part with a semicircular cross section formed by drawing a stainless steel plate.例文帳に追加

上鏡部14はステンレス鋼板よりの絞りによる断面半円形の一体成形部としての保護壁部22を有している。 - 特許庁

A section of the outer peripheral side in the mounting plate 30 along the bending sides 15 is folded towards the side of the bending sides 15 to be a folded side protective wall 33.例文帳に追加

折曲辺15に沿う取付板30の外周辺の部分を折曲辺15側に向けて折り曲げて折曲辺保護壁33とする。 - 特許庁

The sealed packages sufficiently encircle the contours and function as a protective wall (a barrier) to air and moisture.例文帳に追加

シールされたパッケージは、それらの輪郭を十分に取り囲み、空気及び湿気の防壁(バリア)として機能する。 - 特許庁

The contact between the surface of the silicon substrate and the jig plane is prevented, by providing a step in the protective wall and supporting the silicon substrate.例文帳に追加

防護壁に段を設けシリコン基板を支えることにより、シリコン基板表面と治具面との接触を防止する。 - 特許庁

The forming places of the protrusions on the dust protective wall can be changed to the right side of the back surface or to both right and left sides of the back surface.例文帳に追加

また、防塵壁における突起の形成箇所は、背面の左側、又は、背面の左右両側に設計変更できる。 - 特許庁

A protective wall 65 is provided for each head body 20 between an end 60b in the first direction X of the case member 70 and the head body 20.例文帳に追加

ケース部材70の第1方向Xにおける端部60bとヘッド本体20との間に、ヘッド本体20ごとに保護壁65が設けられている。 - 特許庁

The recycling material is radially enlarged after a protective means is provided (protective wall member) for preventing the cable 21 from being pressed by the recycling material.例文帳に追加

ケーブル21が更生材により押圧されることを防止する防護手段(防護壁部材)を設けた後に更生材の拡径作業が行われる。 - 特許庁

A protective wall 9 is disposed obliquely to a horizontal direction between a heating chamber 1 and a lower heater 5.例文帳に追加

保護壁9を加熱室1と下ヒータ5との間に水平方向に対して傾斜をもたせて配置する構成としてある。 - 特許庁

A seal member is arranged between the protective wall part of the head cover 39 of a recording head 30 and the side face part of the apex part 61 of the head case.例文帳に追加

記録ヘッド30のヘッドカバー39の保護壁部と、ヘッドケース先端部61の側面部との間に、シール部材が配置されている。 - 特許庁

An auxiliary vent 50 is made in the lower wall of the hood 40 in correspondence with the upper part of a cut groove 21 made in the lower wall of the protective wall 12.例文帳に追加

フード40の下壁には補助通気口50が開口され、保護壁12の下壁に設けられた切欠溝21の上方に対応している。 - 特許庁

A protective wall 7 for preventing corrosion of a spring 44 by plasma upon etching is provided between supports 45 and 46.例文帳に追加

エッチングを行う際のプラズマによるばね部44の浸食を防ぐ保護壁7を支持部45,46の間に設ける。 - 特許庁

The device also has a protective wall to cover a frictional force generating area of the armature 10, the friction plate 3 and the end plate 5.例文帳に追加

又、アーマチャ10摩擦板3,端板5の摩擦力を発生する領域をカバーする保護壁が設けられている。 - 特許庁

A protective wall 14, for protecting the terminal blocks 7, 8 and 9 attached to the housing 2, is formed integrally with the housing for providing protection against falling down of the device.例文帳に追加

装置の落下に備えて、筐体2に付設された端子台(7、8、9)等を保護するための保護壁14を筐体と一体に形成した。 - 特許庁

To reduce load caused by a protective wall added to a floor structure body.例文帳に追加

床構造体に加えられる防護壁による荷重を少なくすることができるプラットホーム防護壁の設置構造を提供する。 - 特許庁

To provide a high quality molded motor by preventing a protective wall from inclining or tilting due to molding pressure or molding heat at the time of moldfing.例文帳に追加

モールド成形の際のモールド圧、あるいはモールド熱による保護壁の傾き、倒れを防止し、品質の良いモールドモータを提供する。 - 特許庁

Spreading outside of an arm part 52 is prevented by having a thin part 55 of the arm part 52 contacted with a thick part 62 of a protective wall 60.例文帳に追加

アーム部52の外側への広がりは、アーム部52の薄肉部55を保護壁60の厚肉部62に当接させることによって防止される。 - 特許庁

To provide a noise protective wall effectively reducing vehicle noise from the driveway without giving a feeling of oppression to pedestrians on the sidewalk and functioning also as a safety protective wall to further improve safety by preventing the entry of vehicle onto the sidewalk from the driveway and moreover damping vehicle noise itself.例文帳に追加

歩道側の歩行者に圧迫感を与えることなく車道側からの車両騒音を効果的に減らし、且つ車道側から歩道側への車両侵入を阻止し安全防護壁としても機能させ、さらに安全性向上、車両騒音そのものを減衰させることのできる騒音防護壁を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a liquid ejection head in which adverse effect of liquid, e.g. ink, on a circuit board can be avoided effectively by preventing the liquid, held between the protective wall part of a head cover and the side face part of a head case, from gathering between adjacent protective wall parts, and to provide a liquid ejector employing it.例文帳に追加

ヘッドカバーの保護壁部とヘッドケースの側面部との間保持されたインク等の液体が、隣接する保護壁部の間に集まることを防止して、液体が回路基板に悪影響を与えることを有効に回避できる液体噴射ヘッド及びそれを用いた液体噴射装置を提供すること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS