1016万例文収録!

「"output variable"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "output variable"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"output variable"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 99



例文

Corresponding to the detected result, the amplification factor of the transmitting signal Tx in the output variable amplifier 11 is controlled by a signal processing circuit 15 and a level controller 13.例文帳に追加

そして、検出結果に応じて、信号処理回路15及びレベルコントローラ13により出力可変アンプ11における送信信号Txの増幅率を制御する。 - 特許庁

A frequency/converter 5 outputs a binary up/down signal 5A at the voltage level, and exerts up/down controls of the an output variable oscillator 2 to stabilize the DC output 23A near the reference voltage 24A.例文帳に追加

周波数/電圧変換器5は、2値の電圧レベルのアップ/ダウン信号5Aを出力して、出力可変発振器2をアップ/ダウン制御して、直流出力23Aが基準電圧24A近辺で安定化される。 - 特許庁

To provide an output variable circuit for a D/A converter which is improved in a noise performance by reducing relatively the output level of a thermal noise generated in an entire circuit, and which contributes to the reduction of a cost.例文帳に追加

回路全体で発生する熱雑音の出力レベルを相対的に小さくし、ノイズ性能の改善と共に、コストの低減化に寄与することができる「D/A変換器用出力可変回路」を提供すること。 - 特許庁

To adjust a projection output at many stages by making the projection output variable without a need of a complicated electrical circuit with reference to an active infrared sensor.例文帳に追加

能動型赤外線センサに対し、複雑な電気回路を必要とすることなしに投光出力を可変とし、それによって投光出力の調整が多数段階で行えるようにする。 - 特許庁

例文

For each input variable of the specification model, the structure of the read processing and write processing performed since the test value is substituted for the input variable until the result value is substituted for output variable is analyzed.例文帳に追加

また、仕様モデルの入力変数ごとに、入力変数に試験値が代入されてから出力変数に結果の値が代入されるまでの間に行われた読出し処理および書込み処理の構造を解析する。 - 特許庁


例文

For each input variable of the mounting model, the structure of the read processing and write processing performed since the test value is substituted for the input variable until the result value is substituted for the output variable is analyzed.例文帳に追加

また、実装モデルの入力変数ごとに、入力変数に試験値が代入されてから出力変数に結果の値が代入されるまでの間に行われた読出し処理および書込み処理の構造を解析する。 - 特許庁

The processing unit (MAT) gives the characteristics to a decision matrix, where characteristics which are requirements for the communication relation that are secondary characteristics are decided as an output variable (OUTPUT).例文帳に追加

処理装置(MAT)は、その特徴を決定マトリックスに入力し、このマトリックスから出力変数(OUTPUT)として二次特徴である通信関係に要求される特徴を決定する。 - 特許庁

Then the operation point is controlled to be moved on an equal power line of the required power and to be changed according to the responsiveness of the engine output variable mechanism.例文帳に追加

その後、エンジン出力可変機構の応答に合わせて、要求パワーの等パワーライン上を移動させて第2の動作ライン上に移行するように制御する。 - 特許庁

To provide an output variable type constant current source circuit capable of gradually changing an output current without complicating a circuit and without increasing the scale of a semiconductor substrate mounting the circuit.例文帳に追加

回路の複雑化とそれを搭載する半導体基板の大型化を生じさせることなく、出力電流を段階的に変化させることのできる出力可変型の定電流源回路を提供する。 - 特許庁

例文

The operational variable (MSOLL) is transferred to a prescribed limit value (MO, MU) when it exceeds prescribed control deflection (dnv) of the output variable (NMOTIST) in at least one prescribed driving state of the vehicle.例文帳に追加

車両の少なくとも1つの所定の運転状態において、出力変数(NMOTIST)の所定の制御偏差(dnv)を超えたとき、操作変数(MSOLL)が所定の限界値(MO、MU)に移行される。 - 特許庁

例文

Specifically, input variable data (IN data 81) and output variable data (OUT data 82) are managed in association with basic screen data for dynamic screen configuration.例文帳に追加

動的画面の構成における、基本画面のデータに対して、入力変数データ(INデータ81)及び出力変数データ(OUTデータ82)を関連付けて管理する。 - 特許庁

To provide an output variable type power supply circuit that can change a voltage of a voltage output node of a power supply circuit at high speed when lowering an output of the power supply circuit to a low voltage from a high voltage, and when raising the output to a high voltage from a low voltage.例文帳に追加

電源回路の出力を高電圧から低電圧に下げる際及び低電圧から高電圧に上げる際に、電源回路の電圧出力ノードの電圧を高速に変化させることを特徴とする。 - 特許庁

Furthermore, a difference between an input/output variable range and that in the case of creating a model of the soft sensor 1 is evaluated, and the difference between an operation condition and that in the case of creating the model is graded.例文帳に追加

さらに、ソフトセンサ1のモデル作成時の入出力変数範囲との相違を評価し、前記モデル作成時との運転条件の違いを点数化する。 - 特許庁

In the method of operating the drive unit 19 determining the actual target output variable 46 of the drive unit 19 from desired output 48, the drive 19 includes the engine 12 and the transmission including the variable transmission.例文帳に追加

出力希望(48)から駆動装置(19)の実際目標出力変数(46)が決定される、駆動装置(19)の運転方法において、駆動装置(19)は、エンジン(12)と、可変変速機を有する変速機(16)とを含む。 - 特許庁

A speed/voltage-exchange means 244 feeds a drive voltage, which gains the target rotational speed based on the comparison result of the rotational speed comparison means 248, to the output-variable power circuit 211.例文帳に追加

速度−電圧換算手段244は、回転速度比較手段243の比較結果に基づき目標とする回転速度にするための駆動電圧を出力可変電源回路211に供給する。 - 特許庁

A correlation function memory 5a stores a correlation function which uses a charge current and charge temperature of a battery pack as an input variable, and then uses a charge voltage obtained when fully charging a battery pack as an output variable.例文帳に追加

相関関数記憶部5aは、組電池の充電電流および電池温度を入力変数とし、組電池の満充電時における充電電圧を出力変数とする相関関数を記憶する。 - 特許庁

The control method of the output variable (NMOTIST) of the vehicle driving unit 1 to realize a timely optimum control system especially during the change-over process of a vehicle and its device are proposed.例文帳に追加

特に車両の切換過程の間において、時間が最適な制御方式を可能にする、車両駆動ユニット(1)の出力変数(NMOTIST)の制御方法および装置が提案される。 - 特許庁

To provide an output variable current generator which has strong resistance to load fluctuation, quick response, and high compliance voltage and yields a highly constant current.例文帳に追加

負荷変動に強くて応答が速く、コンプライアンス電圧を高くできて高精度の定電流が得られる出力可変の電流発生装置を提供すること。 - 特許庁

In the control method for the vehicle drive unit wherein reserve for the output variable of the drive unit is formed, various reserve demands different in physical meaning are compared with one another to form a combined reserve demand as a comparison function.例文帳に追加

駆動ユニットの出力変数に対する予備が形成される、車両駆動ユニットの制御方法において、物理的意味が異なる種々の予備要求が相互に比較され、比較の関数として合成予備要求が形成される。 - 特許庁

An NN (neural network model) model construction device 12 constructs an NN model based on the input variable supplied from the input variable accepting device 10 and the output variable supplied from the measured data accepting device 11.例文帳に追加

NNモデル構築装置12は、入力変数取得装置10から供給された入力変数と、実測データ取得装置11から供給された出力変数とに基づいてNNモデルを構築する。 - 特許庁

A motor-control circuit 24 generates a voltage-set signal and a motor-control signal, and respectively feeds them to an output-variable power circuit 211 and to a switching unit 212 in a motor-driving circuit 21.例文帳に追加

モータ制御回路24は、電圧設定信号およびモータ制御信号を生成し、それぞれモータ駆動回路21の出力可変電源回路211およびスイッチング部212に供給する。 - 特許庁

The engine operation point is controlled to be moved toward the target operation point along the first operation line, and thereby the required power is quickly output regardless of delay in responsiveness of the engine output variable mechanism.例文帳に追加

そして、この目標動作点に向かって、第1の動作ラインに沿ってエンジンの動作点を移動するように制御することで、エンジン出力可変機構の応答遅れにかかわらず、要求パワーを速やかに出力する。 - 特許庁

A control method for a vehicle driving unit and its device are set to allow the operation with no impact in the fast coordination passage 5 during the conversion of a target value for an output variable of a driving unit.例文帳に追加

駆動ユニットの出力変数に対する目標値の変換に関して、速い調節経路(5)の衝撃のない作動を可能にする、車両駆動ユニットの制御方法および装置が設定される。 - 特許庁

The actual value for the output variable is coordinated to be the target value via the slow coordination passage 1 or the fast coordination passage 5, depending on the operated condition of the driving unit.例文帳に追加

出力変数に対する実際値は、駆動ユニットの運転状態に応じて、遅い調節経路(1)または速い調節経路(5)を介して目標値に調整される。 - 特許庁

A test case generation part 7 creates a test case from an obtainable value of an input variable of the function of the test target and an obtainable value of the output variable of the stub function output by the stub function output value generation part 6.例文帳に追加

テストケース生成部7は、試験対象の関数の入力変数の取り得る値と、スタブ関数出力値生成部6が出力したスタブ関数の出力変数の取り得る値とからテストケースの作成を行う。 - 特許庁

The output voltage VLD of an output variable voltage supply 1 is controlled so as to make the operating voltage Vtc equal to a reference voltage Vrf as a target voltage while the operating voltage Vtc of the laser driving circuit 3 is monitored.例文帳に追加

レーザ駆動回路3の動作電圧Vtcを監視し、この動作電圧Vtcが電圧目標である参照電圧Vrfとなるように可変出力電圧源1の出力電圧VLDを制御することによって、レーザ駆動回路3をその動作を保証する最低限の一定電圧で動作させる。 - 特許庁

In the control method for the vehicle drive unit wherein at least one output variable of the drive unit is set as a function of target value setting variables, the target value is formed considering the target value setting variables in the sequence of their priority for setting.例文帳に追加

目標値設定変数の関数として駆動ユニットの少なくとも1つの出力変数が設定される、車両駆動ユニットの制御方法において、設定のために、目標値設定変数をその優先順位の順序で考慮した目標値が形成される。 - 特許庁

Specifically, an operational formula of combined probability P obtained by combining first probability Pp of generating the model formula f defined by statistics and coefficients a, b, c, d, e, g and second probability Ps of generating the model formula f defined by an input variable X_i and an output variable y_i is found out.例文帳に追加

具体的には、統計量および係数a,b,c,d,e,gにより定義されたモデル式fが発生する第1の確率Ppと、入力変数X_iおよび出力変数y_iにより定義されたモデル式fが発生する第2の確率Psと、を結合した結合確率Pの演算式を求める。 - 特許庁

The supply and demand controller 12 sets a target value 121 of resultant output power 23 using the prediction error distribution 131 and an output variable width 221, or a range of output power that can be controlled by the compensation output 22 of an output compensator 11.例文帳に追加

また、需給制御装置12は、予測誤差分布131と、出力補償装置11における補償出力22の制御可能な出力電力範囲である出力変化可能幅221とを用いて、合成出力電力23の目標値121を設定する。 - 特許庁

A driving device 10 of the corresponding vehicle is equipped with a means 40 to interrupt the retardation of the driver's desire acting as the request to the output variable of the vehicle at the time of or after actuation of the vehicle function 5 and before the actual engagement of the vehicle function 5.例文帳に追加

対応の車両の運転装置(10)は、車両の出力変数に対する要求として作用するドライバの希望の遅延を、車両機能(5)の作動時または作動後に、および車両機能(5)の実際係合前に、中断させるための手段(40)を備えている。 - 特許庁

An NN model organization device 12 organizes an NN model, based on a calculated value of the input variable supplied from a calculated value acquisition device 10, and on the measured value of the input variable and the measured value of the output variable supplied from the measured value acquisition device 11.例文帳に追加

NNモデル構築装置12は、計算値取得装置10から供給された入力変数の計算値と、実測値取得装置11から供給された入力変数の実測値と出力変数の実測値とに基づいてNNモデルを構築する。 - 特許庁

The fuzzy rule used for the fuzzy inference is selected based on a relational expression showing correspondence relation between the output variable and at least one temporal differentiation of the plurality of input variables, and a conditional expression dV/dt<0 showing a stability condition of a Lyapunov function related to the plurality of variables.例文帳に追加

ファジィ推論に利用されるファジィルールは、複数の入力変量に関するリヤプノフ関数Vの安定条件を示す条件式dV/dt<0と、複数の入力変量の少なくとも1つの時間微分と出力変量との対応関係を示す関係式とに基づいて選定される。 - 特許庁

To monitor an operation of a converter (1) by sensing whether an input variable to the converter is within a first predetermined reference value and whether an output variable from the converter is similarly within a corresponding second predetermined reference value.例文帳に追加

コンバータについての入力変数の値が第1の所定入力参照値内となっているかどうかを検出しコンバータからの出力変数が、同様に、対応する、第2の所定出力参照値内に入っているかでコンバータ(1)の動作をモニタする。 - 特許庁

An output variable regulator 5 gets input from VCO control voltage that controls oscillatory frequency of VCO6 in the PLL10, adjusts output voltage according to the VCO control voltage, and supplies a power terminal of a high frequency circuit such as an amplifier 3 with the output voltage as power supply voltage.例文帳に追加

出力可変レギュレータ5は、PLL10におけるVCO6の発振周波数を制御するVCO制御電圧を入力し、VCO制御電圧に応じて出力電圧を可変して、アンプ3等の高周波回路の電源端子に電源電圧として供給する。 - 特許庁

To improve a method of operating a drive unit including an engine and a transmission with variable transmission ratio in which actual target output variable of the drive device is determined from desired output for reducing fuel consumption and reducing brake wear when the same is used in an automobile.例文帳に追加

出力希望から駆動装置の実際目標出力変数が決定される、エンジンと、可変変速比を有する変速機とを含む駆動装置の運転方法を、燃料消費量が低減され、且つ自動車内に使用された場合にブレーキ摩耗が低減されるように改良する。 - 特許庁

The control device 1 for the vehicle drive unit provided with a means 5 for forming the reserve for the output variable of the drive unit, is provided with means 10, 15 for comparing various reserve demands different in physical meaning, and a means 20 for forming the combined reserve demand as the comparison function.例文帳に追加

駆動ユニットの出力変数に対する予備を形成するための手段(5)を備えた、車両駆動ユニットの制御装置(1)は、物理的意味が異なる種々の予備要求を比較するための手段(10、15)と、比較の関数として合成予備要求を形成するための手段(20)と、を備えている。 - 特許庁

In a false resonant converter, when an output voltage is set at a low voltage by an output variable means, a switching element is turned off in accordance with a pulse voltage induced in a first auxiliary winding of a transformer, and a timing control means is operated on the basis of a DC voltage output by rectifying and smoothing a pulse voltage induced in a second auxiliary winding of the transformer.例文帳に追加

擬似共振コンバータにおいて、出力可変手段により出力電圧が低い電圧に設定された場合、トランスの第一の補助巻線に誘起されるパルス電圧に応じて前記スイッチング素子をオフさせ、トランスの第二の補助巻線に誘起されるパルス電圧を整流及び平滑して出力される直流電圧に基づきタイミング制御手段を動作させる。 - 特許庁

In a method for limiting vehicle speed to the limiting speed, a maximum permissible acceleration is determined in proportion to the difference between the actual speed and the limiting speed, and the limiting value to the output variable of the drive unit of a vehicle is determined as the function of travel resistance from the maximum permissible acceleration by calculation using a travel motion equation.例文帳に追加

制限速度への車両速度の制限方法において、実際速度と制限速度との間の差に比例して最大許容加速度が決定され、そして、最大許容加速度から、走行運動方程式により、走行抵抗の関数として車両の駆動ユニットの出力変数に対する制限値が決定される。 - 特許庁

The control method for the drive unit 1 of the vehicle 90 is to turn any undeliberate phenomenon into signals representing the motion feeling, whereby on the basis of sensing of the phenomenon having occurred, the output variable of the drive unit 1 is changed in a jumping form as a function to represent the situation whether the vehicle 90 is in coasting run or being towed.例文帳に追加

不測の現象が運動感覚に信号化される、車両(90)の駆動ユニット(1)の制御方法において、前記現象の検出に基づき、車両(90)が惰行運転中にあるかまたは牽引運転中にあるかの関数として、駆動ユニット(1)の出力変数がジャンプ状に変化される。 - 特許庁

In the charge pressure control method of at least two compressors (6, 8) and especially the exhaust gas turbocharger, a target value (ntus) for output variable of at least two compressors (6, 8) is set as a function of control error in a direction to decrease control error in a first step of charge pressure control.例文帳に追加

内燃機関の少なくとも2つの圧縮機(6、8)、特に排気ガス・ターボチャージャのチャージ圧力制御方法において、先ず、チャージ圧力制御の第1のステップにおいて、制御偏差の関数として、少なくとも2つの圧縮機(6、8)の出力変数に対する目標値(ntus)が制御偏差を低減する方向に設定される。 - 特許庁

The wavelength converting device also includes a control section 9 that controls the output variable means 5, controls the heat regulator 11 while adjusting the output of the incident light so that the output of the wavelength converted light 12 becomes substantially constant, and regulates the temperature of the nonlinear optical crystal 7 so that the output of the incident light becomes minimum in one temperature regulating period.例文帳に追加

さらに、波長変換装置は、出力可変手段5を制御して、波長変換光12の出力が略一定になるように入射光の出力を調整しながら、温度調整器11を制御して、入射光の出力が1回の温度調整期間において最小となるように非線形光学結晶7の温度を調整する制御部9を有する。 - 特許庁

Also, after feeding the scaling factors to an output variable circuit 12 provided on the output side of the D/A converting amplifier 4, the magnitudes of the output signals outputted from the D/A converting amplifier 4 are multiplication-processed by the factors corresponding to the scaling values to feed as electron-beam deflecting signals the multiplication-processed voltage signals to deflecting electrodes 5x, 5y.例文帳に追加

また、スケーリングの係数は、D/A変換増幅器4の出力側に設けられた出力可変回路12に供給され、D/A変換増幅器4からの出力信号の大きさをスケーリング値に応じた係数と乗算処理し、この乗算処理を行った電圧信号を電子ビームの偏向信号として、偏向電極5x、5yに供給する。 - 特許庁

The recorder comprising a mechanism for carrying a recording material and a means for ejecting liquid to the recording material is provided with a sensor producing an output variable depending on the quantity of liquid ejected toward the recording material wherein the abnormality in carrying the recording material is detected based on the output from the sensor.例文帳に追加

本発明の記録装置は、被記録体を搬送する搬送機構と、前記被記録体に液体を吐出する吐出手段とを備えた記録装置であって、前記被記録体に吐出された前記液体の量に応じて出力が変化するセンサを備え、前記センサの出力に基づいて、前記被記録体の搬送の異常を検出することを特徴とする。 - 特許庁

The operating method and device for the internal-combustion engine 1 of the vehicle is arranged so as to make assisted by the internal-combustion engine 1 and capable of making dynamic compensation of the load request of the steering device 5, in which a margin signal for adapting the output variable to be output by the internal-combustion engine 1 is formed as a function of the steering process.例文帳に追加

内燃機関(1)によりアシストされるかじ取り装置(5)の負荷要求の動的補償を可能にする車両の内燃機関(1)の運転方法および装置において、かじ取り過程の関数として、内燃機関(1)により出力されるべき出力変数を適合させるための余裕信号が形成される。 - 特許庁

A pulse transfer variable producing unit 153 produces a pulse transfer variable such as an input variable, an output variable, and a pulse transfer variable value management program producing unit 154 produces a pulse transfer variable value management program for managing a pulse transfer variable value using an input completion variable, and an output completion variable.例文帳に追加

パルス転送変数生成部153は入力変数及び出力変数等のパルス転送変数を生成し、パルス転送変数値管理プログラム生成部154は入力完了変数、出力完了変数を用いて上記パルス転送変数値を管理するによるパルス転送変数値管理プログラムを生成する。 - 特許庁

An output control unit 14 makes the output variable unit 13 reduce the output of a radio wave from the antenna 11 below a prescribed value if a tilt θ of a prescribed external surface at an enclosure 10 of the information processing device 1 with respect to a prescribed horizontal plane H is within a prescribed angle on the basis of detection results by the tilt detection unit 12.例文帳に追加

出力制御部14は、傾き検出部12による検出結果に基づき、情報処理装置1の筐体10における所定の外面の水平面Hに対する傾きθが所定角度以内である場合には、出力可変部13に対して、アンテナ11からの電波の出力を所定値以下に低下させる。 - 特許庁

A handshake protocol management program producing unit 17 produces a handshake signal tag relating to a handshake protocol management program block and a handshake signal for realizing transmission and reception between an upstream side processing machine and a downstream side processing machine using the input variable, the output variable, and the input completion variable based on a data transfer protocol between upstream and downstream.例文帳に追加

ハンドシェイクプロトコル管理プログラム生成部17は、上下流間データ転送プロトコルに基づき、入力変数、出力変数及び入力完了変数を用いた上流側加工機器と下流側加工機器との間の送受信を実現するためのハンドシェイクプロトコル管理プログラムブロック及びハンドシェイク信号に関するハンドシェイク信号用タグを生成する。 - 特許庁

An in-sheet feedback display changing means 51 specifies a function input terminal as a function input terminal for inputting a feedback signal when an input variable input to the function input terminal coincides with an output variable output from a function output terminal between the function input terminal in an FB to be inspected and the function output terminal in an FB whose priority is equal to or lower than that of the FB in one sheet.例文帳に追加

シート内フィードバック表示変更手段51は、1シート内において、検査対象のFBにおける関数入力端子と、そのFBよりも優先順位が同じまたはそれよりも低いFBにおける関数出力端子との間で、その関数入力端子に入力される入力変数と、その関数出力端子から出力される出力変数とが一致する場合に、その関数入力端子を、フィードバック信号を入力する関数入力端子として特定する。 - 特許庁

例文

This wavelength converting device includes a laser light source 1 for generating fundamental wave light, a nonlinear optical crystal 7 for generating wavelength converted light 12 using at least one of the fundamental wave light and its harmonic wave light as incident light, an output variable means 5 for adjusting the output of the incident light to the nonlinear optical crystal 7, and a heat regulator 11 for regulating the temperature of the nonlinear optical crystal 7.例文帳に追加

本発明にかかる波長変換装置は、基本波光を発生するレーザー光源1と、基本波光及びその高調波光のうち少なくともいずれか一方を入射光として波長変換光12を発生する非線形光学結晶7と、非線形光学結晶7への入射光の出力を調整する出力可変手段5と、非線形光学結晶7の温度を調整する温度調整器11とを有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS