1016万例文収録!

「"to cleave"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "to cleave"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"to cleave"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 33



例文

to cleave a man in twain 例文帳に追加

真二つに斬る - 斎藤和英大辞典

It is safe to cleave to one wife. 例文帳に追加

女房を一人守っていりゃ無事だ - 斎藤和英大辞典

The water is going to cleave a channel into the rock 例文帳に追加

水は岩石の溝を通って流れるだろう - 日本語WordNet

A battery cap 6 has a rupture valve 11 to cleave at a prescribed pressure.例文帳に追加

電池蓋6は所定圧で開裂する開裂弁11を有している。 - 特許庁

例文

To provide a method for using an endonuclease acting to cleave a double strand DNA, when a body cell hypermutation is occurred.例文帳に追加

体細胞超変異が起きる際、二本鎖DNAを切断するのに作用するエンドヌクレアーゼの利用法を提供する。 - 特許庁


例文

Provided is the method for analyzing the methylated DNA, wherein the restriction enzyme is preferably a restriction enzyme for recognizing a CpG portion-free base sequence to cleave a cleaving portion.例文帳に追加

制限酵素が、CpG部位を含まない塩基配列を認識して切断部位を切断する制限酵素である、メチル化DNAの解析方法。 - 特許庁

This method for generating the carboxylic acid and/or a ketone is provided by performing the reaction of the carbonyl compound with a vanadium-based catalyst in a carboxylic acid solvent under oxygen atmosphere to cleave the bond of the carbonyl compound.例文帳に追加

酸素雰囲気下のカルボン酸溶媒中で、カルボニル化合物をバナジウム系触媒と反応させ、該カルボニル化合物の結合の切断によりカルボン酸及び/又はケトンを生成する。 - 特許庁

The structure-specific nuclease activity of a variety of enzymes is used to cleave the target-dependent cleavage structure, thereby indicating the presence of specific nucleic acid sequences or specific variations thereof.例文帳に追加

種々の酵素の構造特異的ヌクレアーゼ活性を用いて標的依存性開裂構造体を開裂し、それにより特異的核酸配列またはその特異的変異の存在が示される。 - 特許庁

To obtain a laser beam having an elliptical far field pattern profile obtained by forming a resonance surface on a nitride semiconductor which is grown on a sapphire substrate that is hard to cleave.例文帳に追加

劈開の難しいサファイア基板の上に成長された窒化物半導体に共振面が形成されて、楕円状のファーフィールドパターン形状を有するレーザビームを得る。 - 特許庁

例文

In some embodiments, the 5' nuclease activity of a variety of enzymes is used to cleave a target-dependent cleavage structure, thereby indicating the presence of specific nucleic acid sequences or specific variations thereof.例文帳に追加

いくつかの態様においては、多様な酵素の5'ヌクレアーゼ活性を用いて、標的依存的な切断構造を切断し、それによって、特異的な核酸配列、または特異的な核酸配列変異が存在することが示される。 - 特許庁

例文

In some embodiments, the 5' nuclease activity of a variety of enzymes is used to cleave a target-dependent cleavage structure, thereby indicating the presence of specific nucleic acid sequences or specific variations of the nucleic acid sequences.例文帳に追加

いくつかの態様において、様々な酵素の5'ヌクレアーゼ活性は、標的依存性の切断構造を切断するために使用され、それによって、特異的な核酸配列または特異的な核酸配列の変異の存在が示唆される。 - 特許庁

A medium containing a polypeptide sample is exposed on the digesting agent to cleave a biological polymer into fragments, and the fragments are made to pass through the wall of the hollow element from the outside surface to the inside region.例文帳に追加

ポリペプチド試料を含む媒体を、その消化剤に曝して生体ポリマーをフラグメントに開裂させ、それを外側表面から内側領域へと中空エレメントの壁を通じて透過させる。 - 特許庁

These structure-specific nucleases are used to cleave target-dependent cleavage structures, thereby indicating the presence of specific nucleic acid sequences or their specific variations.例文帳に追加

これらの構造特異的ヌクレアーゼは、標的依存性の開裂構造体を開裂し、それにより特異的核酸配列またはその特異的変異の存在を示すために使用される。 - 特許庁

By suppressing a protein governing the Ca ion channel of cell membrane, incomplete cells have such a property as to cleave their own DNA and effect extinction of their own (natural curing).例文帳に追加

細胞膜のCaイオンチャンネルを司る蛋白質を抑制することにより、不完全な細胞は自らDNAを切断して消滅する性質を持つ(自然治癒)。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a laser element in which a resonance face is formed in a nitride semiconductor grown on a sapphire substrate difficult to cleave and a laser beam having an elliptical far field pattern is obtained.例文帳に追加

劈開の難しいサファイア基板の上に成長された窒化物半導体に共振面が形成されて、楕円状のファーフィールドパターン形状を有するレーザビームが得られるレーザ素子の製造方法を提供する。 - 特許庁

Thus, without having to cleave the semiconductor laser in a bar shape, the luminescence property of the semiconductor laser can be measured while it remains on a wafer as it is, in a state of being manufactured.例文帳に追加

このように、半導体レーザをバー状態にへき開することなく、ウエハ上に半導体レーザが作製されたままの状態で、半導体レーザの発光特性の測定ができる。 - 特許庁

In other words, the construction that the regions D1, D2, S1, and S2 are formed to have a convex-shaped curved surface on the outside thereof gives rise to stresses in a direction to cleave the inside concave part 11, producing a cleavage force as the sum total of those stresses.例文帳に追加

すなわち、領域D1、D2,S1,S2を外側に凸の凸曲面としたことによって、内側凹部11を開裂させる方向の応力が生じ、その応力の総和としての開裂力が生じる。 - 特許庁

The substrate 100 is supported in a cantilever state by a first member 18a and a second member 18b of a support means 18, and a push rod 10a is pressed to cleave the substrate at the position of a groove 108.例文帳に追加

基板100を支持手段18の第1部材18aと第2部材18bとによって片持梁状態で支持し、押し棒10aを押し当てて、溝108の位置で劈開する。 - 特許庁

The R-plane sapphire substrate 2 is scribed to cause it to cleave, a lower electrode 8 is formed on the exposed part of the ZnO film 3, and the top face of the p-type GaN clad layer 6 is covered with an upper electrode 9 via the SiO2 film 7.例文帳に追加

この後、R面サファイア基板2をスクライブしてへき開させ、ZnO膜3の露出部分の上に下部電極8を形成し、SiO_2膜7を介してp型GaNクラッド層6の上面を上部電極9で覆う。 - 特許庁

To provide an apparatus for scribing on the surface of a wafer at a constant length and depth regardless of irregularities in order to cleave the wafer efficiently into individual chips with high accuracy and high yield.例文帳に追加

ウェハ表面の凹凸に拘わらず一定長さと深さのスクライブラインを刻め、ウェハから個々のチップを高精度かつ高歩留まりで能率良く劈開分割できるスクライブ装置を提供する。 - 特許庁

The olefinic polymer is obtained by conducting an olefin polymerization using the catalyst followed by the chain transfer reaction to cleave the bond between the catalyst and the polymer and further carrying out the polymerization using the obtained catalyst.例文帳に追加

この触媒を用いてオレフィン重合を行なった後に、続けて連鎖移動反応を進行させて触媒とポリマー間の結合を切断し、さらに得られた触媒を用いてオレフィン重合を行なうことにより、該オレフィン系重合体を得る。 - 特許庁

To provide a non-volatile fragrance precursor activated with light to cleave and to release a volatile aromatic ester or aromatic ketone especially at an extremely low releasing rate, stable in an alkaline environment and having high duarability.例文帳に追加

光により活性化され、開裂して、揮発性の芳香性エステル化合物または芳香性ケトン化合物を放出する、特にゆっくりと放出する、アルカリ性環境で安定であって、高度の永続性を備えた非揮発性フレグランス先駆化合物を提供すること。 - 特許庁

Further, β-D-galactosidase is reacted to the β-1,6-bound N-acetyllactosamine oligosaccharide to cleave the galactose residue on the non-reduced terminal, thus obtaining another type of β-1,6-bound N-acetyllactosamine oligosaccharide bearing N-acetylglucosamine on the non- reduced terminal.例文帳に追加

さらに、上記β−1,6結合型N−アセチルラクトサミンオリゴ糖にβ−D−ガラクトシダーゼを作用させて、非還元末端のガラクトース残基を切断することにより、非還元末端にN−アセチルグルコサミンを有するβ−1,6結合型N−アセチルラクトサミンオリゴ糖を得る。 - 特許庁

To provide a configuration for the cleavage groove in a sealed battery, which is formed on a side surface of a battery case having an electrode body and an electrolyte sealed therein and is less likely to cleave even when receiving an impact due to falling or the like, while ensuring a function as a cleavage groove.例文帳に追加

電極体及び電解液が封入された電池ケースの側面に開裂溝が形成された密閉型電池において、開裂溝としての機能を確保しつつ、落下等による衝撃を受けても開裂しにくい開裂溝の構成を提供する。 - 特許庁

To provide a configuration for the cleavage groove in a sealed battery, which is formed on a side surface of a battery case having an electrode body and an electrolyte sealed therein and is less likely to cleave even when receiving an impact due to falling, while ensuring a function as a cleavage groove.例文帳に追加

電極体及び電解液が封入された電池ケースの側面に開裂溝が形成された密閉型電池において、開裂溝としての機能を確保しつつ、落下の衝撃を受けても開裂しにくい開裂溝の構成を提供する。 - 特許庁

The biodegradable resin is a thermally reversible crosslinking biodegradable resin which is characterized in that at least two functional groups of the biodegradable resin are electrostatically bonded forming a crosslink, the above crosslink being able to cleave by being heated over a definite temperature and the above crosslink being able to form again by being cooled.例文帳に追加

少なくとも二つの官能基が静電結合して架橋した生分解性樹脂であって、前記架橋が一定温度以上に加熱することによって開裂し、冷却によって再び前記架橋が形成されることを特徴とする熱可逆架橋性生分解性樹脂を用いる。 - 特許庁

The coating liquid for forming a metal oxide thin film is prepared by bringing a layered metal oxide into contact with a 1-6C alkyl amine or a 1-6C alkyl ammonium compound in a polar medium to expand the space of the layers by intercalation and then applying a shear stress to cleave the layers for forming a metal oxide nanosheet with a thickness of ≤1 nm.例文帳に追加

層状金属酸化物を極性媒質中において、炭素数の合計が6以下のアルキルアミン又はアルキルアンモニウム化合物と接触させ、これをインターカレーションすることにより層間間隔を拡大させたのち、剪断力を印加して劈開させ、厚さ1nm以下の金属酸化物ナノシートを形成させてなる金属酸化物薄膜形成用塗布液とする。 - 特許庁

The method for producing the solid natural rubber includes a radical generator addition step of adding a radical generator to a natural rubber latex to progress the oxidation reaction to cleave rubber molecule chains, and a solidification step of drying and solidifying the natural rubber latex after the oxidation reaction to obtain a natural rubber containing no aldehyde group in the molecule chains.例文帳に追加

固形天然ゴムの製造方法は、天然ゴムラテックスにラジカル発生剤を添加して、ゴムの分子鎖を切断する酸化反応を進行させるラジカル発生剤添加工程と、該酸化反応後の天然ゴムラテックスを乾燥して固形化することにより、該分子鎖中にアルデヒド基を含まない天然ゴムを得る固形化工程と、を有する。 - 特許庁

To provide an air bag module mounting bracket capable of avoiding an increase of weight by making the strength of a sidewall of a housing the necessary minimum by absorbing the application of a large impact applied to the sidewall of the housing of the air bag when the air bag is inflated to cleave a part of an instrument panel.例文帳に追加

エアバッグが膨らんでインストルメントパネルの一部を開裂させる際に、エアバッグのハウジングの側壁に大きな衝撃荷重が作用するのを吸収して、このハウジングの側壁の強度を必要最小限にして、重量が大きくなるのを回避できるエアバッグモジュール取付ブラケットを提供すること。 - 特許庁

The polymer silicon compound is preferably a compound having a functional group which reacts with electromagnetic waves to cleave and inducing a curing reaction by irradiation with electromagnetic waves, and more preferably, the compound is a siloxane-based polymer compound, silicon carbide-based polymer compound, polysilane-based polymer compound, or silazane-based polymer compound, or an optional mixture thereof.例文帳に追加

高分子ケイ素化合物は、電磁波に感応して開裂する官能基を有し、電磁波照射によって硬化反応を生じるものであることが好ましく、シロキサン系高分子化合物、シリコンカーバイド系高分子化合物、ポリシラン系高分子化合物、およびシラザン系高分子化合物またはこれらの任意の混合物であることがさらに好ましい。 - 特許庁

To provide a production method capable of providing a resin particle having a uniform particle diameter by forming a solution containing a polymerizable monomer to be a dispersion phase as liquid drops having a uniform diameter in a continuous phase and polymerizing the polymerizable monomer so as not to cleave the liquid drops by a simple method and to obtain the resin particle obtained by the production method.例文帳に追加

本発明は、簡便な方法により、分散相となる重合性単量体を含む溶液を、連続相中に均一な径の液滴として生成させ、液滴を分裂させないように重合性単量体を重合することにより均一な粒径の樹脂粒子を得ることができる製造方法及びその製造方法によって得られた樹脂粒子を提供することにある。 - 特許庁

To provide a method for preparing a sample to be observed under an electron microscope, by which a sample for electron microscope is easily prepared with high alignment accuracy for a prescribed region, without having to cleave a wafer to analyze planar shape profile, and obtained data is combined to also analyze a three-dimensional shape profile.例文帳に追加

ウェハを劈開せず、特定領域に対して高い位置合わせ精度で、より簡便に、電子顕微鏡用試料を作成して平面形状プロファイルを解析することができ、得られたデータを合成して三次元の形状プロファイルをも解析することができる電子顕微鏡観察用試料の作成方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

The method comprises reacting the protein or the peptide having disulfide bond with a reducing agent in a solution of pH 8 to 11 in a molar ratio of 4 to 30 folds based on the protein and the peptide to cleave the disulfide bond and form a sulfhydryl group, adding the radioactive technetium or the radioactive rhenium in the reaction solution, and reducing the radioactive technetium or the radioactive rhenium to react with the sulfhydryl group.例文帳に追加

ジスルフィド結合を有するタンパク質またはペプチドを、pH8〜11の溶液中において、該タンパク質またはペプチドに対するモル比が4〜30倍の還元剤と反応させてジスルフィド結合を開裂してスルフヒドリル基を生成し、この反応溶液中に放射性テクネチウムまたは放射性レニウムを添加して、放射性テクネチウムまたは放射性レニウムを還元するとともにスルフヒドリル基に結合させてタンパク質またはペプチドを標識する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS