1016万例文収録!

「いせちょう4ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いせちょう4ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いせちょう4ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3028



例文

張出床版を形成するための張出型枠を、トラスフレームの上端に固定する。例文帳に追加

An overhanging form 5 for forming an overhanging floor slab 4 is fixed to the upper end of a truss frame 6. - 特許庁

支庁が再編され、豊原・敷香・真岡・恵須取の4支庁体制となる。例文帳に追加

The branch offices were reorganized and it became a system of four branch offices: Toyohara, Shikuka, Maoka and Esutoru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二次の長州征討は第二次幕長戦争とも、また幕府軍が4方から攻めたため、長州側では四境戦争と呼ばれる。例文帳に追加

The second Choshu Conquest is also known as the second Bakucho War (Bakufu-Choshu War), or if it is viewed from the Choshu side, it is called Shikyo War (Four Borders War), as the bakufu army attacked Choshu from four directions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

隣接する凸部の頂点5、5の間隔をLとし、凹部8の下面9から凸部の頂点5までの高さをH_1で形成する。例文帳に追加

The interval between the apexes 5, 5 of the adjacent projections 4, 4 is L, and the height from the lower surface 9 of the recess 8 to the apex 5 of the projection 4 is H_1. - 特許庁

例文

排水のために設けた複数本の導水溝…を利用して木目調柄を形成することができる。例文帳に追加

The woodgrain pattern can be formed by using the plurality of water guiding grooves 4, 4, etc. provided for drainage. - 特許庁


例文

取付面aにほぼ全長に亘る切り欠き溝5を形成する。例文帳に追加

A cutout groove 5 is formed along almost total length of the clamp faces 4, 4a. - 特許庁

芯材および該芯材の表面に形成された銀付調、スエード調、または半銀付調皮革様シートからなる皮革調床材であって、以下(1)〜()を満足することを特徴とする皮革調床材。例文帳に追加

This leather-like flooring material, which is made of a core material and a full grain leather-like, suede leather-like or semi-grain leather-like sheet formed on the core material, is characterized by satisfying the following conditions (1)-(4). - 特許庁

ユーザは再生装置2の画面から、重畳された2値情報をスキャナ4で読み取る。例文帳に追加

A user reads the superimposed binary information from the screen of the reproduction apparatus 2 with scanner 4. - 特許庁

子は織田秀賢(長男)、織田長賢(四男)、織田長恒(五男)、娘(旭仙院、松平定静正室)ら7男4女。例文帳に追加

He had seven sons including Hidekata ODA (first son), Nagakata ODA (fourth son) and Nagatsune ODA (fifth son), and four daughters (Kyokusenin who became a lawful wife of Sadakiyo MATSUDAIRA, and so on).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(4) 庁が第35条(1)(a)に掲げた調査報告書の作成請求書が大公国規則の要件を満たさない旨確認した場合は,同庁は,当該請求人に対してそれらの要件を満たすため4月の期間を与える。例文帳に追加

4. If the Service ascertains that the request for the drawing up of a search report referred to in Article 35.1(a) does not satisfy the requirements of the Regulations, it shall afford the requester a period of four months in order to meet those requirements. - 特許庁

例文

その粗目部3に挿通された展張ロープを展張程度確認部5の網目が緊張されるまで(ほぼ直線状に形成されるまで)展張ロープが引張される。例文帳に追加

The expanding and stretching rope 4 is pulled up to tensioning a network of an expanding stretching degree confirming part 5 (up to being formed in a substantially straight line shape) in the expanding and stretching role 4 inserted into its rough network part 3. - 特許庁

展張ロープが、細目部2の網目より粗い網目に形成された粗目部3に挿通される。例文帳に追加

An expanding and stretching rope 4 is inserted into a rough network part 3 formed in a rougher network than a network of a fine network part 2. - 特許庁

調理器用トッププレート1は、調理器の上部に配置される調理器用トッププレートであって、遮光基板と、遮光基板の一方の表面a上に形成されている窒化珪素膜5とを備えることを特徴としている。例文帳に追加

This top plate 1 for a cooker is disposed on a top part of the cooker and includes a light shielding substrate 4, and a silicon nitride film 5 formed on one surface 4a of the light shielding substrate 4. - 特許庁

波形解析部は、血流速波形(又は血圧波形)の特徴量を求め、求めた特徴量を出力部5に表示させる。例文帳に追加

A waveform analyzing part 4 calculates characteristic values of blood flow velocity waveform (or blood pressure waveform) and displays the obtained values on an output part 5. - 特許庁

レンズ面2aにサブ波長構造が形成された光学素子1において、コバ部3に形成されたサブ波長構造と、そのサブ波長構造上に形成された使用波長域の光に対して不透明な膜を有すること。例文帳に追加

An optical element 1 having a sub-wavelength structure formed on a lens surface 2a has the sub-wavelength structure formed on an edge part 3 and a film 4 formed on the sub-wavelength structure and opaque to light having a used wavelength region. - 特許庁

木目調パネル1の表面に凹状、凸状または凹凸状の木目筋を形成する。例文帳に追加

Recessed, projected or uneven grain stripes 4 are formed to the surface of the grain-like panel 1. - 特許庁

照明装置1は、上記調光制御パラメータを含む調光信号を照明制御装置から受信すると、負荷制御部12が調光信号の内容に基づいて照明負荷10を調光する。例文帳に追加

If the lighting device 1 receives a light control signal containing the light control parameter from the lighting control device 4, a load control part 12 dimly controls a lighting load 10 based on the content of the light control signal. - 特許庁

光ディスク3のスピンアップ時において、エラー信号生成部により生成されるサーボエラー信号に対しゲイン調整及びオフセット調整を行い、第1のゲイン調整値及びオフセット調整値を求める。例文帳に追加

At the time of spin-up of the optical disk 3, the gain adjustment and the offset adjustment are executed with respect to a servo error signal produced by an error signal producing part 4, then the 1st gain adjusting value and offset adjusting value are obtained. - 特許庁

レイアウトフローにおけるCTSの工程が終了した後、各々のCTSについて、CTS最終段バッファからFFまでの最長配線長を調べ、最長配線長の平均値lを求める。例文帳に追加

After the process of CTS in a layout flow is completed(2), longest wiring lengths from a CTS final stage buffer to FF concerning each CTS are inspected(3) and the average l of the lengths is obtained(4). - 特許庁

緊張材が緊張されると熱収縮チューブ5とグラウト2との直接の付着力がなくなり、緊張材と接着材4との界面または熱収縮チューブ5と接着材4との界面での接着力は大きな変状をきたさないため止水性が維持される。例文帳に追加

When the tension member is tensed, the direct adhesion force between the thermal shrinkage tube 5 and the grout 2 is lost and thus adhesion force at the interface between the tension member and the adhesive 4 or the interface between the thermal shrinkage tube 5 and the adhesive 4 does not show a considerable change and thus the water stopping property can be maintained. - 特許庁

被覆を形成するための調整Cをこれらの所望値について実行する。例文帳に追加

Adjustment C to form a coating 4 is performed for these desired values. - 特許庁

めっき披膜3が成長していくと、絶縁層の上にせり出し、絶縁層開口が形成される。例文帳に追加

As a plated coating film 3 grows, it is pushed out on the insulated layer to form an insulated layer opening 4. - 特許庁

押さえ部材21には、端子1の頭頂部を嵌め込み可能な孔部22が形成される。例文帳に追加

Holes 22 for fitting top sections 4 of a terminal 1 are formed on the presser member 21. - 特許庁

透明導電層は、絶縁色差調整層3の表面に形成されている。例文帳に追加

The transparent conductive layer 4 is formed on a surface of the insulating color difference adjusting layer 3. - 特許庁

上蝶片2の軸部下端にキャップを回転自在に取付け、下蝶片1の軸部6に該キャップを嵌め、そしてキャップ側面に形成したスリット溝8に下蝶片1の羽根10が嵌るようにしている。例文帳に追加

A cap 4 is installed rotatably at the lower end of the shaft section of the upper butterfly piece 2, the cap 4 is fitted to the shaft section 6 of the lower butterfly piece 1 and the blade 10 of the lower butterfly piece 1 is fitted into a slit groove 8 formed to the side face of the cap. - 特許庁

.開かれた市場は,成長と雇用創出のために不可欠であり,この地域における力強く持続可能な経済成長を可能とする。例文帳に追加

4. Open markets are vital for growth and job creation, enabling strong and sustainable growth in this region. - 経済産業省

フレームメッセージ解析部7は、ASK復調部で復調後の信号とπ/シフトQPSK復調部5で復調後の信号とを同時並行的に解析する。例文帳に追加

A frame message analysis section 7 analyzes the signal demodulated by the ASK demodulation section 4 and the signal demodulated by the π/4 shift QPSK demodulation section 5 in a simultaneous parallel manner. - 特許庁

その粗目部3に挿通された展張ロープを展張程度確認部5の網目が緊張されるまで(ほぼ直線状に形成されるまで)展張ロープが引張される。例文帳に追加

The ropes 4 passed through the rough network sections 3 are pulled until the networks of expanded and stretched state confirming sections 5 are strained. - 特許庁

扇谷遺跡では、最大幅6メートル、深さ4メートルの環濠か、長径270メートル、短径250メートルでムラを囲っている。例文帳に追加

At Ogidani site, the village was surrounded by a moat measuring 270 m (major axis) by 250 m (minor axis), 6 m wide in its widest section and 4 m deep.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2004年(平成16年)4月1日、両町は市町村合併で京丹後市なったことで、中郡は消滅した。例文帳に追加

On April 1, 2004, as a result of municipal mergers, Omiya-cho and Mineyama-cho merged to become Kyotango City, and accordingly, Naka-gun was dissolved.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バルーンカテーテル1のカテーテル2には、バルーンを膨張させる膨張ルーメン5が形成されている。例文帳に追加

On the catheter 2 of this balloon catheter 1, an inflating lumen 5 which inflates a balloon 4 is formed. - 特許庁

ラミネートフィルムは、長方形の平面形状を有し、シール部11,12は、長方形の長辺側に形成される。例文帳に追加

The laminate film 4 has a rectangular plane shape, and seal parts 411, 412 are formed on a long side of the rectangle. - 特許庁

支持ピン15の下端に抜止用の張出部17を形成し、張出部17をシリンダチューブ1とロッドカバーとで挟着する。例文帳に追加

An escape preventive extension part 17 is formed on the lower end of the support pin 15, and sandwiched between the cylinder tube 1 and the rod cover 4. - 特許庁

延長作業部は、固定用孔を形成した延長側固定板部51と、操作レバー体65と、コイルばね66と、レバー受止部とを有する。例文帳に追加

The extended working part 4 has an extended side-fixing plate part 51 formed with a fixing hole, an operation lever body 65, a coil spring 66 and a lever-receiving part. - 特許庁

板状の台金2の作用面に超砥粒5を一層のみ固着して超砥粒層6を形成する。例文帳に追加

The super-abrasive grains 5 are fixed to the function surface 4 of the plate-like base metal 2 in only one layer to form a super-abrasive grain layer 6. - 特許庁

追跡処理システム100において、閲覧者は、まず、電子ペン10を使用してカタログに貼付された帳票3にコメントを記入する。例文帳に追加

In this tracing processing system 100, a browser enters comments in a business form 3 attached to a catalog 4 by using an electronic pen 10. - 特許庁

小手姫像(川俣町) 1992年(平成4年)に川俣町が同町中央公園に建立例文帳に追加

Kawamata-machi erected the statue of Otehime in Chuo-koen Park in the town in 1992.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年12月26日付けで頼俊から朝廷へ大戦果を挙げたとの弁明が届く。例文帳に追加

Yoritoshi forwarded a report to the Imperial Court dated on February 4 of the next year, that his troops had achieved a great victory in Ezo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前記紫外線ランプは、320ナノメートル以下の波長を持つものを用いる。例文帳に追加

The UV lamp 4 having a wavelength below 320 nanometer is used. - 特許庁

i線を発生する光源と照明光学系30との間に波長選択手段を設ける。例文帳に追加

A wavelength selection means is provided between a light source 4 generating i rays and a lighting optical system 30. - 特許庁

第2酸化物超電導体薄膜の斜面に極薄い絶縁体薄膜を形成する。例文帳に追加

An extremely thin insulator thin film is formed on the bevel of the second oxide superconductor thin film 4. - 特許庁

凸部b側壁が凹部a側に拡張し、接合面にアンダーカット5が形成される。例文帳に追加

The projecting part 4b expands to the recessed part 4a side and an undercut 5 is formed on the joint surface 4. - 特許庁

ELフィルム1は、風向き調節板の下面に形成された凹部15に組付けられる。例文帳に追加

An EL film 1 is assembled to a recess 15 formed in a lower side of a wind direction adjusting plate 4. - 特許庁

故障対応センタ1は電子メールM1を解析して空気調和器の故障を判断する。例文帳に追加

The error management center 1 analyzes the email M1 to determine if there is an error with an air conditioner 4. - 特許庁

側壁3には、底壁2の折り目線の延長線に沿って破断誘導線5を形成してある。例文帳に追加

The side walls 3 have a broken guide line 5 formed along the extension line of the folding line 4 in the bottom wall 2. - 特許庁

吸水性素材よりなる手袋表面に、適宜サイズのポケットを設けたことを特徴とする。例文帳に追加

A pocket 4 in a suitable size is provided on the surface of a glove composed of a water absorptive material. - 特許庁

芯線の両端a,bは径方向に圧縮されて断面長円形に形成されている。例文帳に追加

Both ends 4a and 4b of a core wire 4 are compressed in a radial direction and their cross sections are elliptic. - 特許庁

調整処理実行部はユーザからのスケジュール調整依頼や調整依頼に対する返答の要求を解釈し、ユーザの要求に対応する調整処理の生成や再生成の依頼を調整処理計画部32に送信し、その結果をメール生成部3へ送信する。例文帳に追加

An adjustment processing execution part 4 interprets the schedule adjustment request or a request for a response to the adjustment request from the user, and transmits a request for the generation or re-generation of the adjustment processing corresponding to the request from the user to the adjustment processing planning part 32, and transmits the result to the mail generating part 34. - 特許庁

調光データを再生することで照明負荷3が調光制御されているときに、修正ボタンを操作して修正モードとし、調光アップする際には調光アップボタン5を操作し、調光ダウンする際には調光ダウンボタン6を操作する。例文帳に追加

When a lighting load 3 is dimming-controlled by reproducing a dimming data, a correction button 4 is operated to be brought into a correction mode, a dimming-up button 5 is operated at the time of dimming-up, and a dimming-down button 6 is operated at the time of dimming-down. - 特許庁

例文

ポリアミド系繊維とセルロース繊維とからなる複合糸において、捲縮伸長率が〜80%であり、吸水伸長率が%以上であることを特徴とする複合糸により得られる。例文帳に追加

This composite yarn comprising polyamide-based fibers and cellulose fibers is characterized by having a crimp extension rate of 4 to 80% and a water-absorbing extension rate equal to or more than 4%. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS