1016万例文収録!

「きつく!」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きつく!の意味・解説 > きつく!に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きつく!を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 738



例文

父にもっと勉強するようにきつく言われた例文帳に追加

I was commanded by my father to study harder. - Eゲイト英和辞典

先生は少年が遅刻したのできつくしかった例文帳に追加

The teacher rebuked the boy for being late. - Eゲイト英和辞典

両親は彼が親にうそをついたことをきつくしかった例文帳に追加

His parents scolded him severely for lying to them. - Eゲイト英和辞典

彼女は私の手を取りそしてその手をきつく握り締めた。例文帳に追加

She took hold of my hand and held it tightly.  - Tanaka Corpus

例文

彼女は私に対しとてもきつくあたる。例文帳に追加

She is very bitter toward me.  - Tanaka Corpus


例文

逃げられないように彼をきつくしばった。例文帳に追加

We tied him up so that he wouldn't be able to escape.  - Tanaka Corpus

前のメールがきつく響かなかったことを願っています。例文帳に追加

I hope my last mail didn't sound too harsh.  - Tanaka Corpus

ちょっときつく言い過ぎたかな、とずっと思っています。例文帳に追加

I've been thinking that I may have been too critical.  - Tanaka Corpus

この新しい靴は、きつくてあしが痛い。例文帳に追加

The new shoes pinch my feet.  - Tanaka Corpus

例文

この靴はとてもきつくてはけない。例文帳に追加

So tight are these shoes that I cannot put them on.  - Tanaka Corpus

例文

あまりきつくパーマをかけないでください。例文帳に追加

Don't make the perm too strong, please.  - Tanaka Corpus

あの態度、きつく注意してやらんと。例文帳に追加

I have to tell him off for his bad attitude.  - Tanaka Corpus

五体、あるいは白狐には蛇が巻きつくことがある。例文帳に追加

Sometimes snakes wind around its whole body or the white fox.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カフが過度にきつく装着されることを防止すること。例文帳に追加

To prevent a cuff from being excessively tightly mounted. - 特許庁

彼女はいつもエヴリンにきつく当たった。例文帳に追加

She had always had an edge on her,  - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』

飛び上がったものもいたし、他のものにだきつくものもいた。例文帳に追加

some leaped to their feet, some clawed hold of others;  - Robert Louis Stevenson『宝島』

若々しい髭をもつ口許がきつく結ばれた。例文帳に追加

The mouth with the young moustache set close.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

長く白い手を後ろできつく組んでいる。例文帳に追加

His long white hands were clasped tight together.  - Melville Davisson Post『罪体』

私はそれをさっき作りました。例文帳に追加

I made that a while ago.  - Weblio Email例文集

(安心して)ほっとひと息つく例文帳に追加

to draw a long breathgive a sigh of relief  - 斎藤和英大辞典

焚く物を焚き尽した例文帳に追加

We have burnt up the fuelrun out of the fuel.  - 斎藤和英大辞典

この風が保てばじきに行き着く例文帳に追加

If the breeze holds, we shall soon be there.  - 斎藤和英大辞典

この風が続けばじきに行き着く例文帳に追加

If this breeze helds, we shall soon be there.  - 斎藤和英大辞典

火事はたちまち一廓を焼き尽した例文帳に追加

The conflagration soon licked up a block.  - 斎藤和英大辞典

煉瓦造りの内部を焼き尽す例文帳に追加

to gut a brick-house  - 斎藤和英大辞典

全身焼き尽くすような感じがした。例文帳に追加

I felt a burning sensation all over. - Tatoeba例文

その火事は町を焼き尽くした。例文帳に追加

The fire devoured the town. - Tatoeba例文

昨日、お好み焼き作ったんだ。例文帳に追加

Yesterday, I cooked Okonomiyaki. - Tatoeba例文

注意も努力もなしに行き着く例文帳に追加

arrived at without due care or effort  - 日本語WordNet

(目的地へ)走って行き着く例文帳に追加

of a person, to arrive running at a destination  - EDR日英対訳辞書

(目的地へ)急いで行き着く例文帳に追加

to arrive in a hurry  - EDR日英対訳辞書

印象が心に焼き付く例文帳に追加

to be greatly impressed with something or someone  - EDR日英対訳辞書

(水や粉を)全部撒き尽くす例文帳に追加

to sprinkle all of a given quantity of water or flour  - EDR日英対訳辞書

持っている金を全部撒き尽くす例文帳に追加

to squander all of a quantity of money  - EDR日英対訳辞書

紙や布などを全部破き尽くす例文帳に追加

to tear a piece of paper or cloth completely - EDR日英対訳辞書

あちこちに物を全部撒き尽くす例文帳に追加

to scatter things about in various places  - EDR日英対訳辞書

少し息つく暇が欲しい。例文帳に追加

I want to have some breathing space. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

今は、人々は一息つく間もない。例文帳に追加

Now, there's no breathing room for people. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女は一息つく必要がある。例文帳に追加

She needs a little breathing time. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼らに一息つく間を与えては。例文帳に追加

You give them breathing room. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

全身焼き尽くすような感じがした。例文帳に追加

I felt a burning sensation all over.  - Tanaka Corpus

その火事は町を焼き尽くした。例文帳に追加

The fire devoured the town.  - Tanaka Corpus

それぞれ海に行き着く。例文帳に追加

The territory bordered with the sea on all ends.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

組替え可能な棚付き机例文帳に追加

RECOMBINATION DESK WITH SHELF - 特許庁

ワゴン、およびワゴン付き机例文帳に追加

WAGON AND DESK WITH WAGON - 特許庁

パネル付き机の配線装置例文帳に追加

WIRING DEVICE OF DESK WITH PANEL - 特許庁

上置き棚付き机セット例文帳に追加

DESK SET HAVING SHELF MOUNTED ON TOP - 特許庁

引出し及び多連式机システム例文帳に追加

DRAWER AND MULTIPLE CONNECTION TYPE DESK SYSTEM - 特許庁

教室でタバコを吸っていたからきつく意見しておいた.例文帳に追加

I sharply told him off [I gave him a good telling‐off] for smoking in the classroom.  - 研究社 新和英中辞典

例文

ズボンが下がらないようにベルトをもう少しきつくしめなさい.例文帳に追加

Buckle your belt a bit more tightly in case your trousers fall down 《, Jiro》.  - 研究社 新和英中辞典

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”EVELINE from "Dubliners"”

邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2002 高木 健
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
原文(James Joyce "Dubliners"全文)
<http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/>
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS