1016万例文収録!

「きつく!」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きつく!の意味・解説 > きつく!に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きつく!を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 738



例文

労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。例文帳に追加

The disagreement between the union and management could lead to a strike. - Tatoeba例文

彼らがその少年をそんなにきつく働かせるのは残酷だ。例文帳に追加

It is cruel of them to make the boy work so hard. - Tatoeba例文

見知らぬ人に抱きつくといったような衝動行為をしがちである例文帳に追加

liable to such impulsive acts as hugging strangers  - 日本語WordNet

中心軸の周りで回転する、巻きつく、折り重なる行為例文帳に追加

the act of turning or winding or folding around a central axis  - 日本語WordNet

例文

冷却と同時に縮む熱いプラスチックで、きつく何かを包装する例文帳に追加

wrap something tightly with heated plastic that shrinks upon cooling  - 日本語WordNet


例文

愛情、安らぎまたは温かさのために(人か物を)きつく抱く例文帳に追加

hold (a person or thing) close, as for affection, comfort, or warmth  - 日本語WordNet

きつくはまる蓋とどちらかの側に手持ちが付いている料理用鍋例文帳に追加

a cooking pot that has handles on either side and tight fitting lid  - 日本語WordNet

ループを持つ線がきつく引っ張られる時にできる線の鋭い曲がり例文帳に追加

a sharp bend in a line produced when a line having a loop is pulled tight  - 日本語WordNet

纏繞茎という,他の物に巻きつく形態の,植物の地上茎例文帳に追加

the stem of a plant or vine, called twine  - EDR日英対訳辞書

例文

労働側と経営側の意見不一致はストライキに行きつくかもしれない。例文帳に追加

The disagreement between the union and management could lead to a strike.  - Tanaka Corpus

例文

彼らがその少年をそんなにきつく働かせるのは残酷だ。例文帳に追加

It is cruel of them to make the boy work so hard.  - Tanaka Corpus

手水で手を洗うとき「つくばう(しゃがむ)」ことからその名がある。例文帳に追加

The term tsukubai literally means "stooping", and it is so named because one has to stoop down to wash one's hands using the chozubachi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

手前に伸びる向拝の勾配はきつくなく、優美な曲線を描く。例文帳に追加

The slope of the kohai extending frontward is not steep and forms an elegant curve.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そしてよろこびのあまりさけんで、きつくピーターをだきしめたことでしょう。例文帳に追加

Then she would give such a joyous cry and squeeze him tight.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

その声がきつくて、抑えが効いていなかったことは認めざるを得ません。例文帳に追加

I will admit that my voice was harsh and ill-controlled.  - H. G. Wells『タイムマシン』

すると若いカニが、ちょっときつくこたえます。「うっさいわね、母さん。例文帳に追加

`Hold your tongue, Ma!' said the young Crab, a little snappishly.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

さあ、ディロン、きつく忠告するが勉強にとりかかれ、さもないと・・・」例文帳に追加

Now, Dillon, I advise you strongly, get at your work or..."  - James Joyce『遭遇』

ケイト叔母はきつく顔をしかめ、一言一言うなずいていた。例文帳に追加

Aunt Kate frowned severely and nodded her head at every word.  - James Joyce『死者たち』

でもスメーとスターキーときたら恐怖のあまり、お互いに抱きつくありさまです。例文帳に追加

but Smee and Starkey clung to each other in terror.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ただフックはウェンディの所まで行きつくことはありませんでした。例文帳に追加

But he never reached her,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

彼女の頭をきつく抱えているその腕を解くことができなかった。例文帳に追加

He could never let her head go away from the close clutch of his arm.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

とたんに、彼の頭は咽喉の渇きを怖れる気持に灼きつくされた。例文帳に追加

Then his brain flamed with the sole horror of thirstiness!  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

彼は母親の財布から金をくすねたのがばれて父親からきつく叱られた.例文帳に追加

His father scolded him severely when he found out that he had been stealing money from his mother's purse.  - 研究社 新和英中辞典

旋回運動のように巻きつくあるいは内側に曲がる、カタツムリのように特に内部への螺旋に例文帳に追加

wind or turn in volutions, especially in an inward spiral, as of snail  - 日本語WordNet

縫い線において糸をきつく引っ張ることで作られる折り目またはしわで成る縫製例文帳に追加

sewing consisting of small folds or puckers made by pulling tight a thread in a line of stitching  - 日本語WordNet

縫製においてきつく布を集めることで作られる衣服の上の装飾的縫製で成る刺繍例文帳に追加

embroidery consisting of ornamental needlework on a garment that is made by gathering the cloth tightly in stitches  - 日本語WordNet

熱したカールアイロンによって作られる、きつくて規則的なウェーブを特徴とするヘアスタイル例文帳に追加

a hairdo characterized by deep regular waves that are made by a heated curling iron  - 日本語WordNet

心臓形の葉と花弁が円錐のような穂に配置されている巻きつく多年生植物例文帳に追加

twining perennials having cordate leaves and flowers arranged in conelike spikes  - 日本語WordNet

きつく習性のあるサンシキヒルガオとヒルガオ属のいくつかのつる植物のどれか例文帳に追加

any of several vines of the genera Convolvulus and Calystegia having a twining habit  - 日本語WordNet

この際には動転した被災者の少女が皇后に抱きつくという出来事もあった。例文帳に追加

A girl, one of victims losing her head unexpectedly clung to the Empress Michiko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、逆に他の家臣が遠慮して言えないことであっても、詮房からはきつく叱られた。例文帳に追加

Moreover, Akifusa scolded Ietsugu even when other vassals could not with constraint.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は,トレーニングがどんなにきつくても私たちがあきらめないことをわかっていました。例文帳に追加

He knew we wouldn't give up no matter how tough the training might be. - 浜島書店 Catch a Wave

合焦点に行きつくまでの時間を短縮したビデオカメラを提供すること。例文帳に追加

To provide a video camera capable of shortening a time taken until reaching a focusing point. - 特許庁

また、折り返し部210には、糸繰り出し部材3a、3bから繰り出された糸4が巻きつく例文帳に追加

The folded part 210 is wound with the yarn 4 delivered from the yarn delivery members 3a and 3b. - 特許庁

また、ハウジング13の外側筒状部14と接続部材20の間20eをきつくシールした。例文帳に追加

The gap 20e between an outside cylindrical part 14 and a connection member 20 of a housing 13 is tightly sealed. - 特許庁

靴ひもをきつく係止することができる靴の留め具手段を提供すること。例文帳に追加

To provide a clamp means for a shoe capable of firmly locking a shoelace. - 特許庁

凹所24の三角形の凸部28が前後方向溝34にきつく嵌っている。例文帳に追加

A triangular protruded portion 28 of the recess 24 is tightly fitted to a longitudinal groove 34. - 特許庁

これにより電子写真などに使われる融着部材20に膜46を滑らかにきつく取付けられる。例文帳に追加

Thereby, the film 46 is smoothly and tightly attached to the fusion member 20 used for an electrophotography or the like. - 特許庁

人の腕や、部屋や家具の柱状の物に抱きつく形の人形またはぬいぐるみの作り方例文帳に追加

METHOD FOR MAKING DOLL OR STUFFED ANIMAL SHAPED TO CLING TO ARM OR COLUMNAR MATTER OF ROOM OR FURNITURE - 特許庁

表示板4は凹部12にややきつく嵌め入れることができ、取り外しも可能である。例文帳に追加

The displaying panel 4 can be a little tightly fitted into the recessed part 12 and can also be removed. - 特許庁

きつく見える目、平らな胸、時代の好みで黒く染めた歯がパスパルトゥーの目に飛びこんできた。例文帳に追加

and who displayed tight-looking eyes, flat chests, teeth fashionably blackened  - JULES VERNE『80日間世界一周』

奇妙なのですが、自分の声がかれらにはきつくて深すぎるのではないか、という考えが浮かびました。例文帳に追加

It came into my head, oddly enough, that my voice was too harsh and deep for them.  - H. G. Wells『タイムマシン』

リトル・チャンドラーのそれを眺める目はきつく結んだ薄い唇に止まっていた。例文帳に追加

Little Chandler looked at it, pausing at the thin tight lips.  - James Joyce『小さな雲』

とうとう行き着く所へ行き着いてしまった.例文帳に追加

I knew all along that it would come to this (, and here we are).  - 研究社 新和英中辞典

Dickens と Thackeray は英国の社会状態を二人で書き尽している例文帳に追加

Dickens and Thackeray have left nothing unwritten between them about English society.  - 斎藤和英大辞典

その歩きぶりでは今日中に行き着くのはむつかしいね例文帳に追加

You will never get there today if you go at that pace.  - 斎藤和英大辞典

この一週間息つく暇もないほど忙しかった。例文帳に追加

I've been so busy this past week that I've hardly had time to relax. - Tatoeba例文

焼き尽くされた車がある通りをバリケードで塞ぐ例文帳に追加

barricaded the street with burnt-out cars  - 日本語WordNet

例文

息つく暇もないほど疲労させる日常業務例文帳に追加

an exhausting routine that leaves no time for relaxation  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”An Encounter”

邦題:『遭遇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS