1016万例文収録!

「しぶねちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しぶねちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しぶねちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1777



例文

加熱調理用紙袋例文帳に追加

PAPER BAG FOR HEATING AND COOKING - 特許庁

康平7年(1064年)、仏師長勢の作。例文帳に追加

Made in 1064 by Buddhist statue maker Chosei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電子部品及び電子部品の熱膨張量制御部材及び熱膨張量制御方法例文帳に追加

ELECTRONIC COMPONENT, ITS THERMAL EXPANSION CONTROLLING MEMBER AND THERMAL EXPANSION CONTROLLING METHOD - 特許庁

眼鏡用樹脂部品における超音波加工方法及び超音波加工装置例文帳に追加

ULTRASONIC PROCESSING METHOD AND APPARATUS IN RESIN PART FOR GLASSES - 特許庁

例文

天長9年(832年)文章生となる。例文帳に追加

In 832 he became a monjosho (student of literary studies in the Imperial University).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

同年、渋江抽斎の調査研究を始める。例文帳に追加

In the same year, he began investigative research on Chusai SHIBUE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長12年(1607年)、豊前の地にて死去(異説あり)。例文帳に追加

In 1607, he died on the land of Buzen Province (though there is a different view to this).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建長元年(1249年)、仏師善慶の作。例文帳に追加

It was made in 1249 by Zenkei, a busshi (sculptor of Buddhist statues).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

パッシブ光ネットワークシステムおよび波長割当方法例文帳に追加

PASSIVE OPTICAL NETWORK SYSTEM AND WAVELENGTH ASSIGNMENT METHOD - 特許庁

例文

波長分割多重方式パッシブ光ネットワークシステム例文帳に追加

WAVELENGTH DIVISION MULTIPLEX PASSIVE OPTICAL NETWORK SYSTEM - 特許庁

例文

低熱膨張性合金薄板及び電子部品例文帳に追加

LOW THERMAL EXPANSION ALLOY THIN SHEET AND ELECTRONIC PARTS - 特許庁

低熱膨張性合金薄板および電子部品例文帳に追加

LOW THERMAL EXPANSION ALLOY SHEET AND ELECTRONIC PARTS - 特許庁

電子部品用低熱膨張性合金薄板および電子部品例文帳に追加

THIN SHEET OF LOW THERMAL EXPANSION ALLOY FOR ELECTRONIC COMPONENT, AND ELECTRONIC COMPONENT - 特許庁

吉田長淑(よしだちょうしゅく(もしくは、ちょうけい、ながよし、とも)、男性、安永8年(1779年)-文政7年8月10日(旧暦)(1824年9月2日))は蘭学者、蘭方医。例文帳に追加

Chosyuku YOSHIDA (or Chokei, Nagayoshi) (male, 1779-September 2, 1824) was Dutch scholar and Ranpoi (a person who studied Western medicine by means of the Dutch language).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文禄5年(1596年)、文禄・慶長の役の講和交渉は決裂し、慶長2年(1597年)、14万人の軍を朝鮮へ再度出兵した(文禄・慶長の役)。例文帳に追加

In 1596 the negotiation of war was broken off and Hideyoshi sent 140,000 troops to Korea again in 1597 (Bunroku Keicho no eki).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

積層樹脂部材とこれを用いたパネル、操作パネル並びに調理機器例文帳に追加

LAMINATED RESIN MEMBER, PANEL USING THE SAME, OPERATION PANEL, AND COOKING MACHINERY - 特許庁

また、本発明に係る電子部品用パッケージは、前記アタッチ部の熱膨張係数は、前記電子部品の熱膨張係数より大きく、前記熱膨張係数調整部材の熱膨張係数は、前記アタッチ部の熱膨張係数より小さいことを特徴とする。例文帳に追加

A thermal expansion coefficient of the attaching portion is higher than a thermal expansion coefficient of the electronic component, and a thermal expansion coefficient of the thermal expansion coefficient regulating member is lower than the thermal expansion coefficient of the attaching portion, in the package for the electronic component. - 特許庁

そして、第二送り調節ばね32の下端をばね掛け板33に連結することで、第二送り調節ばね32のばね圧をフレキシブルに調節可能とした。例文帳に追加

Then, by connecting the lower end of the second feed adjusting spring 32 to a spring peg plate 33, the spring pressure of the second feed adjusting spring 32 is made flexibly adjustable. - 特許庁

杜澂(とちょう、男性、寛延元年1748年-文化(元号)13年5月13日(旧暦)(1816年))は、日本の画家・篆刻家である。例文帳に追加

Tocho (male, 1748-May 13, 1816) was a Japanese painter and tenkokuka (artist of seal engraving).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電子部品の破損を防ぎ、安定した調理が可能な誘導加熱調理器を提供する。例文帳に追加

To provide an induction heating cooker capable of preventing damages to an electronic component and cooking stably. - 特許庁

ただし、ブラジルは成長は続いているものの2005年後半の成長率がやや低下している(第1-1-30図)。例文帳に追加

Brazil, however, showed a slightly lower growth in the second half of 2005 (Figure 1.1.30),though it managed to maintain a positive growth. - 経済産業省

]を含有することを特徴とするアルミナ超微粒子分散液、及び、上記のアルミナ超微粒子分散液を加熱硬化して得られたことを特徴とするアルミナ超微粒子分散成型体。例文帳に追加

The alumina ultrafine particle-dispersed molding is obtained by heating/hardening the alumina ultrafine particle-dispersed solution. - 特許庁

電子部品とプリント基板との熱膨張量の差を極力少なくすることができる電子部品の熱膨張量制御部材を提供する。例文帳に追加

To provide a member for controlling thermal expansion of an electronic component in which difference of thermal expansion can be minimized between an electronic component and a printed board. - 特許庁

2006年(平成18年)文化庁芸術祭大賞(個人)受賞。例文帳に追加

In 2006, he received the Grand Prize (personal award) of Arts Festival by the Japanese Agency for Cultural Affairs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エッチング性に優れた電子部品用低熱膨張性合金薄板例文帳に追加

THIN SHEET OF LOW THERMAL EXPANSION ALLOY SUPERIOR IN ETCHING PROPERTY FOR ELECTRONIC COMPONENT - 特許庁

車両のインストルメントパネルの空調風吹出し部構造例文帳に追加

STRUCTURE OF AIR CONDITIONER BLOWOUT ON VEHICLE INSTRUMENT PANEL - 特許庁

風向調整羽根の操作ブレードに端子部と導電部を設ける。例文帳に追加

The operation blade of the wind-direction regulating blade is provided with a terminal section and a conductive section. - 特許庁

耐発銹性に優れた電子部品用低熱膨張性合金薄板例文帳に追加

THIN SHEET OF LOW THERMAL EXPANSION ALLOY SUPERIOR IN RUST RESISTANCE FOR ELECTRONIC COMPONENT - 特許庁

年長フリーターの多い大都市部等14か所で実施例文帳に追加

Enforcing Job-club activities in 14 places, where many old job-hopping part timers are present. - 厚生労働省

記帳簿への受付での記帳が必要なく且つ来者の集約とお金の集計が簡単で敏速に行なえる熨斗袋、記帳紙、記帳簿、記帳片整理帳及び記帳片を提供するにある。例文帳に追加

To provide a congratulatory gift case, an entry paper, an entry book, an entry slip arranging book and an entry slip wherewith making entry on the entry book at a reception desk becomes unnecessary and aggregation of visitors' name and totalization of money can be executed simply and quickly. - 特許庁

電子部品の破損や被加熱物の異常加熱を防止し、安定した調理が可能な誘導加熱調理器を提供する。例文帳に追加

To provide an induction heating cooker which prevents the breakage of electronic parts or prevents abnormal heating of a heated object, and gives stable cooking. - 特許庁

レジスト密着性に優れた電子部品用低熱膨張合金薄板及び電子部品例文帳に追加

THIN SHEET MADE OF LOW THERMAL EXPANSION ALLOY FOR ELECTRONIC PARTS EXCELLENT IN RESIST ADHESION, AND ELECTRONIC PARTS - 特許庁

そして白鳥は頭をあげ、その胸と背中のまわりで水が青い炎のようにしぶきをあげました。例文帳に追加

and the swan raised his head, and the glowing water splashed like blue fire over his breast and back.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

本発明に係る電子部品用パッケージは、電子部品を固定する載置面と、一部に熱膨張率の異なる材質からなる熱膨張係数調整部材とを備えるアタッチ部とを有することを特徴とする。例文帳に追加

This package for the electronic component includes an attaching portion provided with a mounting face for fixing the electronic component, and a thermal expansion coefficient regulating member composed with materials different in thermal expansion coefficients in one part. - 特許庁

加熱調理される被調理物が置かれる調理面16を有する加熱調理用天板12を熱源48の上方に支持する天板保持部14の周壁26の外周側に、加熱調理された被調理物から出てくる油脂分等を受ける水が貯留される周溝30を設けるようにした。例文帳に追加

A periphery groove 30 where water that receives the oil and fat generated from the cooked food is retained is installed on the outer periphery side of a periphery wall 26 of a top panel holding section 14 that supports the cooking top panel 12 equipped with the cooking surface 16 on which the food to be cooked is placed above the heat source 48. - 特許庁

源家長(みなもとのいえなが、嘉応2年(1170年)?-文暦元年(1234年))は、鎌倉時代前期の貴族・歌人。例文帳に追加

MINAMOTO no Ienaga (1170? - 1234) was a noble and poet in the beginning of the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エッチング性に優れた電子部品用低熱膨張合金薄板素材の熱延鋼板例文帳に追加

HOT ROLLED STEEL SHEET OF LOW THERMAL EXPANSION ALLOY THIN SHEET STOCK FOR ELECTRONIC PARTS EXCELLENT IN ETCHABILITY - 特許庁

ヒータからの熱によるヘッド素子部の熱膨張によってクリアランスが変化する。例文帳に追加

The clearance is changed by thermal expansion of the head element section by heat from the heater. - 特許庁

超音波溶着時に電子部品にかかる摩擦熱エネルギーおよび振動エネルギーを軽減し、電子部品の破壊を防止する。例文帳に追加

To reduce friction heat energy and vibration energy to be applied to an electronic part at the time of ultrasonic welding to prevent the destruction of the electronic part. - 特許庁

電子部品用加熱剥離型粘着シートは、熱膨張性微小球を含有する熱膨張性層と、前記熱膨張性層の少なくとも一方の面に形成されている非熱膨張性粘着層とを有し、非熱膨張性粘着層の面をシリコンウエハの表面に貼付し、加熱して剥離させた後のシリコンウエハの表面における炭素元素比率R_C1(%)が、以下の関係式(1)又は(2)のうち少なくとも何れか一方の関係式を満足する。例文帳に追加

The heat releasing type adhesive sheet for electronic components comprises a thermal expansion layer that contains micro balls of thermal expansion property, and a non thermal expansion adhesive layer formed at least on one surface of the thermal expansion layer. - 特許庁

電子部品3をはんだ4の溶融点以上に加熱する加熱手段7と、前記加熱手段で加熱中電子部品を加圧し、アンダーフィル樹脂5の熱膨張を抑制する加圧手段15と、前記加圧手段による電子部品への加圧荷重を調整する加圧調整手段10とを備えている。例文帳に追加

The repair equipment comprises a heating means 7 for heating an electronic part 3 to a melting point or higher of solder 4, a pressurizing means 15 for pressurizing the electronic part by heating by the heating means and for suppressing the thermal expansion of the underfill resin 5, and a pressurization adjusting means 10 for adjusting a pressurizing load to the electronic part by the pressurizing means 15. - 特許庁

上記遮光性のモールド樹脂部14は、上記リードフレーム1の熱膨張係数に近似した熱膨張係数を有する。例文帳に追加

The shading molded resin 14 has a coefficient of thermal expansion approximating to that of the lead frame 1. - 特許庁

加熱調理器庫内で、調理物より滲出した油脂分等の熱による発煙や発火を抑制すること。例文帳に追加

To suppress smoking and firing of oil and fat contents leached out of a cooking object by heat in a cooker chamber. - 特許庁

脚部17にはこの雌ネジ部16a と螺合する雄ネジ部17a を形成し、雌ネジ部16a に螺合させた脚部17の位置を調整して該脚部17の支持部11からの突出量を調整する。例文帳に追加

A male screw part 17a to be engaged with the female screw part 16a is formed in a leg part 17, and the position of the leg part 17 engaged with the female screw part 16a is adjusted to adjust the extent of projection from the support part 11 of the leg part 17. - 特許庁

また、脚部には立ち上げ部4となるプレキャストコンクリートブロック5の高さを調整する高さ調整部が設けられており、鋼板材24,25に形成されたねじ穴に高さ調整用ボルト26がねじ込まれている。例文帳に追加

In addition, the leg comprises a height adjusting portion for adjusting the height of the precast concrete block 5 serving as an erected portion 4, and height adjusting bolts 26 are screwed into screw holes that are formed in steel plate materials 24 and 25, respectively. - 特許庁

加熱調理した被調理物から発生する油脂分等が加熱されることに起因する煙の発生等を有利に抑えることが出来ると共に、加熱調理用天板の広範囲を調理面として利用できる、新規な構造の加熱調理器具を提供することを、目的とする。例文帳に追加

To provide a cooker with new structure which can effectively control the occurrence of smoke caused by oil and fat generated by cooked food being heated and use a wide range of a cooking top panel as a cooking surface. - 特許庁

一山一寧(いっさんいちねい、宝治元年(南宋の淳祐(南宋)7年、1247年)-文保元年10月24日(旧暦)(1317年11月28日))は元(王朝)の渡来僧。例文帳に追加

Issan Ichinei (1247 - November 28, 1317) was a priest who came to Japan from Yuan (Yuan Dynasty).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

姉小路顕朝(あねがこうじあきとも、建暦2年(1212年)-文永3年9月20日(旧暦)(1266年10月19日))は、鎌倉時代中期の公卿。例文帳に追加

Akitomo ANEGAKOJI (1212 - October 19, 1266) was a Court noble who lived during the mid Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アダプタ部材内に回転可能に配置された停止調整装置は、停止部の雄ねじと係合される雌ねじを有する。例文帳に追加

A stoppage adjustment device arranged free to rotate in the adapter member has a female screw to be engaged with a male screw of the stopping part. - 特許庁

例文

また、調整用脚部材7は、ターンバックル式の脚部材であって、操作部を回転させて、調整用脚部材が伸縮動作することによって、簡単にソーラーパネル取付フレーム100の高さ位置が、調整できる。例文帳に追加

The adjustment leg member 7 is a turnbuckle type leg member and the height position of the solar panel mounting frame 100 can be adjusted easily by rotating the operating part for telescopic movement of the adjustment leg member 7. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS