1016万例文収録!

「ずいほう」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ずいほうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ずいほうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7443



例文

フレネルレンズ一体型光ファイバ及びその製造方法{FiberLensWithFresnelZonePlateLensAndMethodForProducingTheSame}例文帳に追加

FRESNEL LENS-INTEGRATED OPTICAL FIBER AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

眼内レンズインジェクタ—カ—トリッジ及び眼内レンズ折畳み方法例文帳に追加

CARTRIDGE FOR INTRAOCULAR LENS INJECTOR AND METHOD OF FOLDING INTRAOCULAR LENS - 特許庁

位置検出装置、カメラ装置及びレンズ位置検出方法例文帳に追加

POSITION-DETECTING APPARATUS, CAMERA APPARATUS AND METHOD FOR DETECTING LENS POSITION - 特許庁

アデノ随伴ウイルスおよびその使用方法を提供する。例文帳に追加

To provide an adeno-associated virus and a method for using the same. - 特許庁

例文

光軸補正レンズ一体型フェルール及びその製造方法例文帳に追加

FERRULE INTEGRATED WITH OPTICAL AXIS CORRECTIVE LENS AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁


例文

固定的取付け手段を備えた髄内釘組立体および関連方法例文帳に追加

INTRAMEDULLARY NAIL ASSEMBLY WITH FIXED SECURING MEANS AND ASSOCIATED METHOD - 特許庁

レンズ位置調整方法、光路延長部材およびレンズユニット例文帳に追加

LENS POSITION ADJUSTING METHOD, OPTICAL PATH EXTENDING MEMBER AND LENS UNIT - 特許庁

パンタグラフ及びパンタグラフの追随特性向上方法例文帳に追加

PANTOGRAPH AND METHOD OF IMPROVING FOLLOWING CHARACTERISTICS OF PANTOGRAPH - 特許庁

レンズ一体型撮像装置、その製造方法及び製造装置例文帳に追加

LENS INTEGRAL-TYPE IMAGING DEVICE, AND ITS MANUFACTURING METHOD AND DEVICE - 特許庁

例文

パンタグラフ及びパンタグラフの追随特性向上方法例文帳に追加

PANTOGRAPH AND METHOD OF IMPROVEMENT FOR FOLLOW CHARACTERISTICS THEREOF - 特許庁

例文

また、読み出された情報は、その情報に付随する表示方法情報によって表示方法が決定される。例文帳に追加

The indication method of the read information is determined based on indication method information attached to the read information. - 特許庁

これは絶対、情けは人のためならず!いいことしたからご褒美なんだよ!例文帳に追加

This is definitely, 'The good you do for others is good you do yourself'! It's a reward because I was helpful! - Tatoeba例文

これは絶対、情けは人のためならず!いいことしたからご褒美なんだよ!例文帳に追加

This is definitely, 'The good you do for others is good you do yourself'! It's a reward because I was helpful!  - Tanaka Corpus

その他、後北条氏・斎藤氏のように幕府吏僚・浪人に出自する者も少なからずいた。例文帳に追加

Additionally, there were also many sengoku daimyo who were originally bakufu officers or ronin (masterless samurai), such as the Gohojo and Saito clans).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ディスクの径方向、回転数によらず、いつも安定した、トラッキングエラーを得ること。例文帳に追加

To obtain a tracking error always stably irrespective of the diameter direction of a disk or the number of rotations. - 特許庁

制服に付随した制服付随情報記憶手段110の記憶内容と身分証明書に付随した身分証明書付随情報記憶手段210の記憶内容とを情報読み取り手段310で読み取る。例文帳に追加

The information reading means 310 reads storage content of a uniform attached information storage means 110 attached to a uniform and storage content of an identification card attached information storage means 210 attached to an identification card. - 特許庁

付随情報付加器11において、過付加情報 k に応じた付加レベルで付随情報の付加を行なう。例文帳に追加

In the additional information adder 11, additional information is added at the addition level corresponding to the over addition information (k). - 特許庁

情報改ざん検出部は、付随情報から付随情報の改ざん検証用の情報検証用データを読み出して照合し、付随情報の改ざんを判別する。例文帳に追加

The information alteration detector reads out data for information verification for verifying alteration of the associated information from the associated information, and compares data to discriminate the alteration of the associated information. - 特許庁

情報改ざん検出部は、付随情報から付随情報の改ざん検証用の情報検証用データを読み出して照合し、付随情報の改ざんを判別する。例文帳に追加

The information alteration detector reads out data for information verification for verifying the alteration of the associated information from the associated information, and then compares the associated information with the data for information verification to discriminate the alteration of the associated information. - 特許庁

ポリ(2,5−ベンズイミダゾール)の製造方法,ポリ(2,5−ベンズイミダゾール),ポリ(2,5−ベンズイミダゾール)高分子電解質膜の製造方法,ポリ(2,5−ベンズイミダゾール)高分子電解質膜,およびポリ(2,5−ベンズイミダゾール)高分子電解質膜を含む燃料電池例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING POLY(2,5-BENZIMIDAZOLE), POLY(2,5-BENZIMIDAZOLE), METHOD FOR PRODUCING POLY(2,5-BENZIMIDAZOLE) POLYELECTROLYTE FILM, POLY(2,5-BENZIMIDAZOLE) POLYELECTROLYTE FILM AND FUEL CELL COMPRISING POLY(2,5-BENZIMIDAZOLE) POLYELECTROLYTE FILM - 特許庁

南禅寺に入り大模梵軌(だいもぼんき)に師事してその法を継ぎ、希世霊彦(きせいれいげん)や瑞巌龍惺(ずいがんりゅうせい)らに漢詩文を学んだ。例文帳に追加

Upon entering Nanzen-ji Temple, Ranbakeishi became a pupil of Daimobonki, carrying over his master's dharma and studying Chinese poetry under various people including Kiseireigen and Zuiganryusei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フランジ部12bを備えたレンズ12を有する結像レンズ10と、レンズ12の後方に撮像素子20を有する。例文帳に追加

The imaging module includes: an image forming lens 10 having a lens 12 having a flange part 12b; and an imaging element 20 arranged behind the lens 12. - 特許庁

レンズ12が伸長位置(図1(B))に達した時点で、フォトセンサ16がレンズ12の位置情報を読取る。例文帳に追加

When the lens 12 reaches the extended position ((B) in Fig. 1), the positional information of the lens 12 is read by a photosensor 16. - 特許庁

レンズ16のチルト方向の回動に応じてレンズ16を移動させるレンズ移動手段が備えられてもよい。例文帳に追加

A lens moving means may be provided which moves the lens 16 as the lens 16 moves in a tilt direction. - 特許庁

前記報知情報は付随制御チャネルの伝送タイミングを示す情報を含む。例文帳に追加

The broadcast information includes information indicative of the transmission timing of the attendant control channel. - 特許庁

通信待ち時間中に付随情報を画面表示するための方法及びサーバ例文帳に追加

METHOD FOR DISPLAYING INCIDENTAL INFORMATION ON SCREEN DURING COMMUNICATION WAITING THE AND SERVER - 特許庁

保湿性の高い芳香シート(2)を外装材(1)で図1の如く四方を密封して収納する。例文帳に追加

The portable aromatic bag contains an aromatic sheet (2) having a high moisture retentivity by sealing at four sides by a sheathing material (1). - 特許庁

インクジェット・プリンタ内の付随的な液滴射出方向の制御方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR CONTROLLING EJECTION DIRECTION OF SATELLITE LIQUID IN INK JET PRINTER - 特許庁

付随情報検出方法および装置並びにデータ記録装置およびデータ再生装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING ATTACHED INFORMATION, DATA RECORDER, AND DATA REPRODUCING DEVICE - 特許庁

プリンタのカラー補正方法並びに付随情報抽出装置及びプリンタ例文帳に追加

METHOD OF CORRECTING COLOR IN PRINTER, INCIDENTAL INFORMATION EXTRACTING DEVICE, AND PRINTER - 特許庁

検索支援端末200は、検知した距離および方向を示す情報を、随時検索者に報知する。例文帳に追加

The retrieval support terminal 200 informs the retriever at any time on information indicating the detected distance and direction. - 特許庁

付随情報管理方法、その装置、そのプログラム及び該プログラムを記憶した媒体例文帳に追加

ATTACHED INFORMATION MANAGING METHOD, APPARATUS THEREFOR, PROGRAM THEREOF AND MEDIUM WITH MEMORY OF THE PROGRAM - 特許庁

そして、付随放送の間は他チャンネルの放送内容を順に放映する。例文帳に追加

Then, during the associated broadcasting, the broadcast contents of the other channels are broadcasted in order. - 特許庁

付随情報検出方法および装置並びにデ—タ記録装置およびデ—タ再生装置例文帳に追加

METHOD FOR DETECTING ACCOMPANIED INFORMATION AND ITS DEVICE AND DATA RECORDER AND DATA REPRODUCING DEVICE - 特許庁

洗米水乾固物量の光学方式による測定装置及び測定方法例文帳に追加

INSTRUMENT AND METHOD FOR MEASURING AMOUNT OF DRIED SOLID SUBSTANCE OF RICE WASHING WATER BY OPTICAL SYSTEM - 特許庁

図1(b)において、機能性膜14を形成する方法としては、スパッタ法、CVD法、ゾルゲル法、エアロゾルデポジション(AD)法等がある。例文帳に追加

Sputtering, CVD, a sol-gel process or aerosol deposition (AD) may be applied as a method for forming the functional film 14. - 特許庁

随時入札方法とそれを用いた経路価格決定方法および通信品質制御方法、ならびに装置とプログラム例文帳に追加

NON-PERIODICAL BIDDING METHOD, PATH PRICE DETERMINING METHOD USING THE METHOD, COMMUNICATION QUALITY CONTROL METHOD, AND DEVICE, AND PROGRAM - 特許庁

付随情報は、音楽以外の音声情報、映像情報などの画像情報、ニュース情報などの記事情報などでもよい。例文帳に追加

The accessory information may be voice information other than a music, image information such as video information and article information such as news information. - 特許庁

付随コンテンツ情報生成部20で、再生制御情報を含む付随コンテンツ情報を生成して、ユーザ端末30に送信し、ユーザ端末30の再生装置で、付随コンテンツを再生制御情報に従って再生する。例文帳に追加

An associated content information generation unit 20 generates associated content information including the reproduction control information and transmits it to the user terminal 30, and a reproduction device of the user terminal 30 reproduces the associated content according to the reproduction control information. - 特許庁

そして、その検索に基づいて作成された付随情報を前記メディアデータの付随情報に反映し、前記反映した付随情報に基づいて、メディアデータのリスト情報を作成する。例文帳に追加

Then, associated information created based on the retrieval is reflected to associated information of the media data, and list information of the media data is created based on the reflected associated information. - 特許庁

付随情報の取得までの間に別のエラーが発生して事象通知情報が更新された場合には、元のエラーに正しく対応する付随情報ではないと判断し、正しく対応しないものについては元のエラーに対する付随情報の送信は行わない。例文帳に追加

The additional information that does not correctly correspond to the original error is not transmitted. - 特許庁

映像情報を制御するための付随情報は付随情報再生部59で元の付随情報に再生され、合成部58でコンポジット信号などに合成される。例文帳に追加

Associated information for controlling the video information is reproduced to original associated information by an associated information reproduction section 59 and is synthesized to a composite signal or the like by a synthesizing section 58. - 特許庁

再生されている情報と付随情報との同期を取って、付随情報の表示を行うことができるコンテンツ付随情報表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for displaying information with contents which is capable of displaying attached information while synchronizing information being played back and the information attached thereto. - 特許庁

そして、眼鏡レンズ10を、眼鏡レンズ10の裏面14側から目視により視認し、眼鏡レンズ10の染色の良否を判定する眼鏡レンズ10の染色検査方法。例文帳に追加

The eye glass lens 10 is recognized by viewing from the rear face 14 of the eye glass lens 10, the quality of dying of the eye glass lens is determined. - 特許庁

この切換ハンドル195の回転方向は一方向に規定されており、ハンドル回転に伴って、切換/止水弁130は、止水位置、カラン吐水位置、衛生洗浄装置10のノズル吐水位置とその吐水位置を順次切り換える。例文帳に追加

The rotating direction of the switching handle 195 is limited in a single direction, and the switching/cutoff valve 130 is sequentially switched from a cutoff position, a faucet spouting position, and a nozzle spouting position of the sanitary washing apparatus 10. - 特許庁

本発明の画像表示モジュール1の製造方法は、画像表示パネル2の製造工程(図1A)、ACF6の貼付工程(図1B、図1C)および駆動IC11の圧着工程(図1D)を備える。例文帳に追加

The process for manufacturing an image display module 1 comprises a step for manufacturing an image display panel 2 (Fig.1A), a step for sticking an ACF 6 (Fig.1B, Fig.1C), and a step for press-bonding a drive IC 11 (Fig.1D). - 特許庁

二 ずい道支保工の施工、覆工の施工、湧水若しくは可燃性ガスの処理、換気又は照明を行う場合にあつては、これらの方法例文帳に追加

(ii) Method of construction of tunnel shoring, construction of lining, disposal of spring water or flammable gas, and ventilation or illumination when these are carried out.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

瑞峯院(ずいほういん)は、京都府京都市北区(京都市)紫野にある、臨済宗大本山大徳寺の塔頭(たっちゅう)である。例文帳に追加

Zuiho-in Temple is a sub-temple within the precinct of Rinzai sect Daihonzan (Head Temple) Daitoku-ji Temple located in Murasakino, Kita Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

N−置換ベンズイミダゾール環含有有橋脂環式化合物、N−置換ベンズイミダゾール環含有重合体、薄膜及びその製造方法例文帳に追加

N-SUBSTITUTED BENZIMIDAZOLE RING-CONTAINING BRIDGED ALICYCLIC COMPOUND, N-SUBSTITUTED BENZIMIDAZOLE RING-CONTAINING POLYMER, THIN FILM AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

例文

レンズの組み付け時のレンズの位置ずれを検出することができるレンズ位置ずれ検出方法及びレンズ位置ずれ検出装置を提供すること例文帳に追加

To provide a lens misregistration detection method and a lens misregistration detection device capable of detecting lens misregistration at the lens assembly time. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS