1016万例文収録!

「ぜんにょうじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜんにょうじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜんにょうじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49949



例文

全白表示性能と小表示率表示性能を共に向上させる。例文帳に追加

To improve both full white display performance and small-display-ratio display performance. - 特許庁

なお、奉行人のうち御前奉行人(御前沙汰衆)に達しない者をまとめて御前未参衆と称した。例文帳に追加

In addition, Bugyonin (Gozensatashu), who were no higher than Gozenbugyonin, were collectively called Gozenmisanshu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、前記表示制御手段は、前記調節時間に亘って前記補間画像を前記画像表示手段に表示させる。例文帳に追加

The display control means displays the interpolation image on the image display means over the adjusted time. - 特許庁

乳幼児突然死症候群という,乳幼児の突然の死亡例文帳に追加

a sudden death of infants called "Sudden Infant Death Syndrome"  - EDR日英対訳辞書

例文

二次元映像表示手段は前記二次元映像表示領域に前記二次元映像を表示する。例文帳に追加

The two-dimensional video image displaying means displays the two-dimensional video images in the two-dimensional video image displaying region. - 特許庁


例文

コントローラは、前記認証情報に基づいて、前記情報送受信装置による前記認証情報以外の情報の送受信を制御する。例文帳に追加

The controller controls transmission/receipt of information other than the authentication information transmitted/received by the information transmitter/receiver, based on the authentication information. - 特許庁

前記鍔部3と前記外装体7との間で前記グリップ6を前後方向に挟持固定する。例文帳に追加

The grip 6 is pinchingly fixed back and forth between the flange part 3 and the outer facing body 7. - 特許庁

前記カメラは、前記表示パネルに表示された前記テスト画像の一部を撮影する。例文帳に追加

The camera takes a picture of a part of the test image displayed on the display panel. - 特許庁

制御部(56)には喘息患者(70)の喘息の症状が入力される。例文帳に追加

The asthmatic symptom of the asthmatic patient (70) is inputted in a control unit (56). - 特許庁

例文

タグ装置6は、前記情報に加え、前記追加情報をさらに表示する。例文帳に追加

The tag device 6 further displays the additional information in addition to the information. - 特許庁

例文

前記設定手段は、前記オペレータ用表示器および前記客用表示器に表示する前記商品販売データに含まれる文字の言語を前記オペレータ用表示器および前記客用表示器それぞれに設定する。例文帳に追加

The setting means sets, to each of the display for operator and the display for client, a language of characters included in the merchandise sales data to be displayed on the displays. - 特許庁

前記表示部は、前記画像処理部から出力される前記2次元映像データに応じた2次元映像または前記3次元映像データに応じた3次元映像を前記表示ウインドウ上に表示する。例文帳に追加

The display part displays on the display window, a two-dimensional image corresponding to the two-dimensional image data or a three-dimensional image corresponding to the three-dimensional image data which is to be output from the image processing part. - 特許庁

前記第1の表示部は、前記第2の表示部とは独立に表示のオン/オフが制御可能である。例文帳に追加

On/off of displays of the first display part and the second display part are controllable independently. - 特許庁

安全保障条約という,国の安全保障に関して結ぶ条約例文帳に追加

a treaty concluded regarding security between countries  - EDR日英対訳辞書

前記表示制御手段は、前記決定手段によって決定された表示形態で、前記商品特定画像を表示器に表示させる。例文帳に追加

The display control means displays the merchandise specific image in an indicator with the display form determined by the determination means. - 特許庁

前記表示制御手段は、前記表示画像選択手段により選択された画像を表示制御する。例文帳に追加

The display control means controls the display of the images selected by the display image selection means. - 特許庁

表示制御部109は、前記プレビュー画像を前記表示領域に表示させる。例文帳に追加

A display control part 109 causes the preview image to be displayed in the display area. - 特許庁

日米安全保障条約という条約例文帳に追加

a treaty named the U.S.-Japan Security Treaty  - EDR日英対訳辞書

入場券などを当日以前に売る例文帳に追加

to sell tickets in advance of the event  - EDR日英対訳辞書

表示パネル(12)は、前面に表示部(26)の表示画面を具備する。例文帳に追加

The display panel (12) includes a display screen as a display part (26) on the front side thereof. - 特許庁

前記情報処理装置は、前記印刷装置から印刷処理の進行状況を示す進行状況情報を受信し、前記進行状況情報に基づいて印刷処理の進行状況を前記表示装置に出力する。例文帳に追加

The information processor receives progress information indicating progress of a printing process from the printer and outputs the progress of the printing process to the display based on the progress information. - 特許庁

表示内容識別手段により前記タッチパネルの面上に重ねて配置され、前記表示部の表示内容に応じて前記表示部に表示された前記複数の操作キーの表示位置を触覚的に識別可能とする。例文帳に追加

By a display content identification means, the display positions of the plurality of the operation keys piled up and arranged on the surface of the touch panel and displayed at the display part corresponding to the display contents of the display part are tactilely identified. - 特許庁

全体再送実施状況送信部1dは、全体再送実施状況を全体再送実施状況受信部2aに送信する。例文帳に追加

An entire retransmission execution status transmission part 1d transmits the entire retransmission execution status to an entire retransmission execution status reception part 2a. - 特許庁

前記実行手段は、前記画面に情報を表示する処理を実行する。例文帳に追加

The execution means executes processing of displaying the information on the screen. - 特許庁

前記注文受付手段は、前記表示器に表示された前記メニュー品目表示の一覧からいずれかのメニュー品目表示の指定を受け付ける。例文帳に追加

The order accepting means accepts any menu item indication designated from the list of menu item indications displayed on the display. - 特許庁

前記情報処理装置は前記メディアの前記表示素子に表示する表示データを作成する手段と、前記メディアへ前記表示データを送信する送信手段と、前記メディアに電力を送る送電手段を備える。例文帳に追加

The information processing apparatus includes a means for creating the display data to be displayed on the display element of the medium, a transmission means for transmitting the display data to the medium, and a power sending means for sending power to the medium. - 特許庁

前記出力手段は、前記アプリケーションを映像に重畳して表示するように出力する。例文帳に追加

The output means outputs the application so as to display thereof superimposed on a video. - 特許庁

感情や表情を自然に表面に出す例文帳に追加

to show or express one's feeling or opinions, naturally  - EDR日英対訳辞書

また、前記表示手段は、特定された駅に関する情報を前記地図情報と共に前記表示領域に表示する。例文帳に追加

The display means displays information about the identified station and the map information in the display area. - 特許庁

そして、前記画面表示手段は、前記照合手段による照合結果に基づいて所定の画面を前記表示パネルに表示する。例文帳に追加

Furthermore, the screen display means displays a prescribed image on the display panel, based on the collation result by the collating means. - 特許庁

そして、前記ユーザに前記事業者を周知にさせるため、前記事業者情報が合成されたキャラクタ画像情報を表示画面に表示する。例文帳に追加

In order to disseminate the agent to the user, the character image information with the composed agent information is displayed on a display screen. - 特許庁

同時に、曝気又は放散処理による水質保全及び改善を行なう。例文帳に追加

Simultaneously, water quality conservation and improvement are carried out with an aeration or diffusion treatment. - 特許庁

京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺粽谷44例文帳に追加

44 Zenjoji-tsumakitani, Ujitawara-cho, Tsuzuki-gun, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通常掃除の目的で、前面に石鹸をこする例文帳に追加

rub soap all over, usually with the purpose of cleaning  - 日本語WordNet

九 飛行全般にわたる通常時の操作例文帳に追加

9 Normal operation for general flight  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 飛行全般にわたる通常時の操作例文帳に追加

8 Normal operation for general flight  - 日本法令外国語訳データベースシステム

レーザ光源装置の利用時における安全性の向上。例文帳に追加

To improve safety, when using a laser beam source device. - 特許庁

レーザ光源装置の利用時における安全性の向上例文帳に追加

To improve safety, when using a laser beam source device. - 特許庁

フリッカーの改善を図るとともに、この改善策により生じるランプの短寿命化の改善を図る。例文帳に追加

To attain improvement in flicker and improve possible short lifetime of a lamp caused by this improvement measure. - 特許庁

前記第3の絶縁層は、前記第2のランド上および前記第2の絶縁層上に設けられる。例文帳に追加

The third insulation layer is formed on the second land and the second insulation layer. - 特許庁

これにより、前記制御部はシートサイズに応じた前記補正量で前記電流値の補正を行える。例文帳に追加

Thus, the control part corrects the electric current value by the correction amount corresponding to sheet size. - 特許庁

この表示体は、前記表示体の前面側から白色光で照明した際に前記散乱光に対応した色を表示する第1表示部と、前記表示体の前面側から白色光で照明した際に前記印刷層に起因した色を表示する第2表示部とを備えている。例文帳に追加

The display label comprises; a first display part that displays a color corresponding to the scattered light when illuminated with white light from the front side of the display label; and a second display part that displays a color due to the print layer when illuminated with white light from the front side of the display label. - 特許庁

そして、前記弾性部材が貼り付けられた前記光源モジュールを前記ハウジング内に収納した状態で、前記ガラスホルダによって前記ガラスを前記ハウジングに固定すると、前記光源モジュールも同時に固定できる。例文帳に追加

When the glass sheet is fixed to the housing by the glass holder in the state the light source module with the elastic member pasted is stored in the housing, the light source module can be also fixed simultaneously. - 特許庁

さらに、前記統合表示における前記統合用メタデータの表示部分を、統合元メタデータである前記複数のメタデータの表示に変更することで、前記統合表示から前記一覧表示に切り替えることが可能である。例文帳に追加

Furthermore, the display section of the metadata for integration at the integrated display is changed to the display of the plurality of metadata as the integration origin metadata so that the integrated display can be switched to the list display. - 特許庁

前記2つの表示面のうちの前記観察者に近い表示面に表示する前記2次元画像の彩度よりも、前記観察者から遠い表示面に表示する前記2次元画像の彩度を低くする。例文帳に追加

The color saturation of the two-dimensional image to be displayed on the display surface far from the observer is made lower than that of the two-dimensional image to be displayed on the display surface close to the observer, of the two display surfaces. - 特許庁

同時に、前記膨張部材は前記脈管の内腔を拡張する。例文帳に追加

Simultaneously the expansion member expands the lumen of the vessel. - 特許庁

前記内面の前記凸凹加工を、前記表示器側、前記表示器と反対側、の何れか若しくはその両方に施すようにしてもよい。例文帳に追加

Irregularity forming work in the inner face may be executed in either of a display side or in a side opposite to the display, or in the both thereof. - 特許庁

前記加圧へッドは、前記加圧ヘッドの向きが前記載置面に対して前後左右に変動可能状態となって前記加圧ロッドに接続されている。例文帳に追加

The pressure head is coupled to the pressure rod so that the direction of the pressure head can be longitudinally and laterally varied relative to the mount surface. - 特許庁

開放状態の前蓋3を前方に倒すと、前蓋アーム7とともに前蓋3が前方に回動する。例文帳に追加

When the front fallboard 3 in an open state is shifted forward, the front fallboard 3 rotationally moves forward together with a front fallboard arm 7. - 特許庁

例文

時計の動力源のぜんまいエネルギーの改善により持続時間を向上した高精度の時計のぜんまい巻上機構を提供する。例文帳に追加

To provide a highly-accurate mainspring winding-up mechanism of a timepiece having an improved duration by improving mainspring energy of a power source of the timepiece. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS