1016万例文収録!

「ぞろ」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぞろに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぞろの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49973



例文

ファン66が駆動することによって金属板64に風が送られて金属板64が冷却される。例文帳に追加

By having the fan 66 driven, air is blown to the metal plate 64 and the metal plate 64 is cooled. - 特許庁

次に、ステップ300において設定された画像読取領域に基づき原稿台に載置されてある原稿の画像を読み取る(S400)。例文帳に追加

Next, the image of the original loaded on the original plate is read based on the image reading area set in the step 300 (S400). - 特許庁

第2接続端子18は、半導体記録再生装置200の録音入力端子22に接続可能に設けられている。例文帳に追加

The second connecting terminal 18 is provided so as to be connected to a recording input terminal 22 of a semiconductor recording and reproducing device 20. - 特許庁

所属エリア記憶部106は、各I/F部101−1〜101−4が所属するネットワークのエリアを記憶している。例文帳に追加

The affiliation area storage part 106 stores an area of a network with which the respective I/F parts 101-1 to 101-4 affiliate. - 特許庁

例文

コンクリート構造300は、光伝導ユニット200の位置を決め、全体構造の強度を提供することが可能である。例文帳に追加

The concrete structure 300 determines a position of the light conductive unit 200, and can provide strength of the whole structure. - 特許庁


例文

工程進捗管理部3は製造装置制御部6から製造ロットの作業進捗報告を受けロット管理表に記録する。例文帳に追加

A process progress managing part 3 receives the work progress report of a manufacturing lot from a manufacturing device control part 6, and records it in the lot management chart. - 特許庁

電気長補正素子103aと共振素子103bとの接続点は、給電線103cを介して給電部104に接続されている。例文帳に追加

A connection point between the electrical length correction element 103a and the resonance element 103b is connected to the power supply part 104 via an electric supply line 103c. - 特許庁

また、選択した画像フレームを映像送信プログラム408により、インタフェース402、403経由で配信する。例文帳に追加

The selected image frame is distributed through interfaces 402 and 403 by a video transmitting program 408. - 特許庁

ダンピングバンド50の冠頭部508に環状段部510、第2の環状溝502および第3の環状溝514を形成する。例文帳に追加

A annular-shaped step 510, a second annular-shaped grooves 502 (502a and 502b), and a third annular-shaped groove 14 are formed in the crown section 508 of the damping band 50. - 特許庁

例文

ワイパ53には、第1突起63および第2突起66にそれぞれ係止される第1係止部70および第2係止部72が設けられている。例文帳に追加

The wiper 53 has the first locking part 70 and the second locking part 72 locked with the first protrusion 63 and the second protrusion 66, respectively. - 特許庁

例文

また、第1〜第3の回路101〜103それぞれに汎用モジュールを用いることにより、3個のモジュールでインバータ部104を構成できる。例文帳に追加

Furthermore, an inverter section 104 can be constituted of three modules by employing a general-purpose module for each of the circuit s101-103. - 特許庁

そして、タイマ値が0になったときには、システムコントローラ60は、待機状態にある画像表示を終了し、新たな画像再生を行う。例文帳に追加

When the timer value reaches 0, the system controller 60 terminates picture display set to the waiting state and performs new picture reproducing. - 特許庁

導体露出部分107における複数の導体105と、端子109とが、溶接によりそれぞれ溶着される。例文帳に追加

The plurality of conductors 105 at the conductor exposed part 107 and the terminals 109 are welded together. - 特許庁

接続制御部133は、サーバ装置100の起動時に、クライアント装置200からの接続を受け付ける。例文帳に追加

In starting a service device 100, the connection control part 133 accepts connection from the client device 200. - 特許庁

接続機構316は、防護管支持部301と操作棒302とを防護管支持部301の長さ方向に相対揺動可能に接続する。例文帳に追加

The attachment 316 connects the protection-tube supporting section 301 and the operating rod 302 in a relatively rockable manner in the longitudinal direction of the protection-tube supporting section 301. - 特許庁

保守端末10は管理サーバ20に接続され、管理サーバ20は複数の被管理サーバ30に接続されている。例文帳に追加

A maintenance terminal 10 is connected to a management server 20, and the management server 20 is connected to a plurality of managed servers 30. - 特許庁

回路基板20,21は、それぞれ放熱ケース6,7の一対の壁部61,72に対向配置される。例文帳に追加

The circuit boards 20 and 21 are oppositely arranged against a pair of the wall parts 61 and 72 in the radiation cases 6 and 7. - 特許庁

運転席前方に設置されたメータユニット200に受け側ユニット300を内蔵もしくは付属する。例文帳に追加

The receiving unit 300 is contained or attached to the meter unit 200 placed in front of a driver. - 特許庁

金属層10はアンダーエッチングされた金属エアブリッジ100によって、ベースのコンタクトパッド110に向かって延びている。例文帳に追加

The metal layer 10 is extended toward a contact pad 110 of the base by an underetched metallic air bridge 100. - 特許庁

燃料集合体100の隣接する4体の対向隙間に十字型制御棒102の各翼102aをそれぞれ挿入配置する。例文帳に追加

Respective blades 102a of a cross-shaped control rod 102 are insertion-arranged respectively between clearances faced with four adjacent fuel assemblies 100. - 特許庁

画像処理システム、画像処理システムの制御方法及びその制御方法を実行するためのプログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

IMAGE PROCESSING SYSTEM, METHOD OF CONTROLLING IT, PROGRAM FOR IMPLEMENTING THIS METHOD, AND RECORDING MEDIUM FOR RECORDING THIS PROGRAM - 特許庁

第1の部材10と第2の部材50は軸合わせをした一組の取付部材110,120に対してそれぞれ固定される。例文帳に追加

The first member 10 and the second member 50 are respectively fixed to a pair of mounting members 110, 120 centered with each other. - 特許庁

各スピーカ20、リモコン40、アンプ30およびLED照明装置50には光通信手段をそれぞれ設ける。例文帳に追加

The each speaker 20, the remote controller 40, the amplifier 30 and the LED lighting device 50 have optical communication means. - 特許庁

画像信号発生装置、画像信号発生方法、この方法を実行させるプログラム、及びこのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR IMAGE SIGNAL GENERATION, PROGRAM IMPLEMENTING THE METHOD, AND RECORDING MEDIUM WHERE THE PROGRAM IS RECORDED - 特許庁

またロータ1は、それぞれ第1、第2の部分17a,17bに流体を流入させる第1、第2のチェックバルブ200,201を有している。例文帳に追加

The rotor 1 has a first and a second check valve 200 and 201 introducing fluid into the first and the second part 17a and 17b. - 特許庁

チューナ10に接続されたスプリッター20とチューナ基板30とが信号路によって電気的接続されている。例文帳に追加

A splitter 20 and a tuner board 30 connected to a tuner 10 are electrically connected by signal paths. - 特許庁

ファイル保存検索装置および方法とファイル保存検索プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

DEVICE, METHOD AND PROGRAM FOR STORING AND RETRIEVING FILE AND RECORDING MEDIUM WITH THE PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

顧客それぞれの携帯端末機器200は、通信部201で、バーコード付請求書を受信し、表示部203に表示する。例文帳に追加

The portable terminal apparatuses 200 of the respective customers receive the bills with a bar code by the communication part 201, and display the bills on a display part 203. - 特許庁

電子機器40は、構内ネットワーク30に接続され、通信制御装置20を介して電子機器制御装置10に接続される。例文帳に追加

The electronic equipment 40 is connected to a local network 30 and to an electronic equipment control device 10 via a communication control device 20. - 特許庁

演算増幅器100の出力端子は、負荷Clと負荷出力用スイッチSW100を介して接続されている。例文帳に追加

An output terminal of the operational amplifier 100 is connected via a load Cl and a load outputting switch SW100. - 特許庁

画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びその制御方法を実行するためのプログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

IMAGE PROCESSING APPARATUS, METHOD OF CONTROLLING IT, PROGRAM FOR IMPLEMENTING THIS CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM FOR RECORDING THIS PROGRAM - 特許庁

また、逆量子化部104および逆変換部105により画像データが復元され、復元画像メモリ106に格納される。例文帳に追加

Furthermore, the image data are restored by an inverse quantization section 104 and an inverse conversion section 105, and stored in a restoration image memory 106. - 特許庁

シートバッグ20にパイプ50の一端側が接続され、エアベルト30に該パイプ50の他端側が接続されている。例文帳に追加

One end side of a pipe 50 is connected to the seat bag 20, and the other end side of the pipe 50 is connected to the air belt 30. - 特許庁

現像剤搬送路67内に充填された現像剤は、オーガ64が軸64b回りに回転することにより一方向に搬送される。例文帳に追加

The developer put in a developer conveyance path 67 is conveyed in one direction by the rotation of an auger 64 around a shaft 64b. - 特許庁

往路34及び復路36は、操舵軸20とドラム11との間にそれぞれスイベルジョイントを備えている。例文帳に追加

Each of the going passage 34 and the returning passage 36 is provided with a swivel joint between the steering shaft 20 and the drum 11. - 特許庁

車両C内に複数の机10、10…を配置し、机10、10…のそれぞれに椅子21、21…を組み合わせる。例文帳に追加

A plural number of desks 10, 10, etc., are arranged in a vehicle C, and chairs 21, 21, etc., are respectively combined with the desks 10, 10, etc. - 特許庁

データ量削減後の画像データはファイル管理部166により記録媒体170上の元の画像データに上書きされる。例文帳に追加

The image data, after the data amount reduction, are overwritten to the original image data in the recording medium 170 by the file managing part 166. - 特許庁

第1の色空間の画像を、より広色域である第2の色空間の画像に変換する際に、適切な色伸長を行う。例文帳に追加

To perform appropriate color expansion when an image in a first color space is converted to an image in a second color space having a larger color area. - 特許庁

分電盤内での分岐ブレーカの100V接続と200V接続との切り替えの確認を容易にする。例文帳に追加

To facilitate confirmation of changeover between 100V connection and 200V connection for a branch breaker in a distribution board. - 特許庁

読書装置100は、通知された位置に可変情報を、可変情報を記録しない位置にダミーデータを、それぞれ記録する。例文帳に追加

The reading device 100 records the variable information at the communicated position, and records dummy data at a position at which any variable information is not recorded. - 特許庁

副組立体30が外部ハウジング20内部に収容されるときに複数の嵌合部品60が対応する嵌合枠21にそれぞれ配置される。例文帳に追加

When the sub-assembly 30 is stored inside the external housing 20, the plural engaging parts 60 are arranged onto the engaging frames 21 corresponding thereto respectively. - 特許庁

このため、ガスが画像記録後の画像記録材料100と接触することを確実に防止することが可能となる。例文帳に追加

Thus, the gas is reliably prevented from coming into contact with the image recording material 100 after image recording. - 特許庁

接地VSSに接続されたNMOSトランジスタMN100とノードN10間に第2プログラム可能な素子が接続される。例文帳に追加

A second programmable element is connected between a NMOS transistor MN100 connected to a ground VSS and a node N10. - 特許庁

露光装置及びその露光装置により製造されたデバイス、並びに露光方法及びその露光方法を用いたデバイス製造方法例文帳に追加

ALIGNER, DEVICE MANUFACTURED BY THE SAME, EXPOSURE METHOD, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD USING THE SAME - 特許庁

ブラケット50,60が、取り付け部材34,44と、保持部材32,42と、外力緩衝部材55,65と、をそれぞれ備える。例文帳に追加

The brackets 50, 60 include mounting members 34, 44, holding members 32, 42 and external force absorbing members 55, 65, respectively. - 特許庁

記録媒体の製造方法及び記録媒体の製造装置、記録媒体の巻き取り方法及び記録媒体の巻き取り装置例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING RECORDING MEDIUM AND APPARATUS FOR MANUFACTURING RECORDING MEDIUM, METHOD OF TAKING UP RECORDING MEDIUM AND APPARATUS FOR TAKING UP RECORDING MEDIUM - 特許庁

制御部120は、周波数変調器100の変調感度の周波数依存性を補正するように可変利得増幅器110の利得を設定する。例文帳に追加

The control unit 120 sets the gain of the variable gain amplifier 110 so that the frequency dependence of modulation sensitivity of the frequency modulator 100 is corrected. - 特許庁

鍛造方法(200)は、最終フェース部材構成(60)を得るため、複数回の金属棒の加熱と加圧を行う。例文帳に追加

In the forging method (200), a metal rod is heated and pressed several times to obtain a final face member composition (60). - 特許庁

取付金具は、該溝42内に配置された内側金具50と、該溝外に配置された外側金具60,70とからなる。例文帳に追加

A mounting fitting is composed of an inner fitting 50 disposed within the dovetail groove 42 and outer fittings 60 and 70 disposed outside the dovetail groove 42. - 特許庁

例文

複数の移送チャネルストリームそれぞれを受け取るための装置(100)および方法(500)を提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus (100) and a method (500) for receiving each of a plurality of transport channel streams. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS