1016万例文収録!

「といし山」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > といし山に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

といし山の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8291



例文

良源(慈恵大師、元三大師 912年-985年)比叡中興の祖。例文帳に追加

Ryogen (Jie Daishi/Ganzan Daishi, 912-985): Restoration founder of Mt. Hiei  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1967年4月15日-町制施行・改称し嵐町となる。例文帳に追加

April 15, 1967: Renamed Ranzan-machi through enforcement of the municipal system  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし吉野の金峰や四国の石鎚などで林修行を重ねると共に、幅広く仏教思想を学んだことは想像に難くない。例文帳に追加

However, it can be easily imagined that he performed ascetic performances repeatedly in the forests of Mt. Kinpu in Yoshino and on Mt. Ishizuchi in Shikoku and that he learnt Buddhist thoughts widely.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天台宗(台密) 法華円宗とも 開祖は伝教大師「最澄」、本は比叡延暦寺ほか例文帳に追加

Tendai sect (Taimitsu): also called the Hokke En Sect, founded by Dengyo Daishi 'Saicho', head temples include Enryaku-ji Temple on Mt. Hiei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

明応5年(1496年)9月、大坂石の地に石御坊を建立し、居所とした。例文帳に追加

In September, 1496, he constructed Ishiyama-gobo Temple on the grounds of Ishiyama. Osaka, and used it as his residence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

神として信仰の対象となる程の大天狗には名が付いており、愛宕の太郎坊、鞍馬の僧正坊(鞍馬天狗)、比良の次郎坊の他、比叡法性坊、英彦豊前坊、富士太郎坊、白峰相模坊、等が知られる。例文帳に追加

The major Tengu that became objects of religion as gods have names, and famous ones include Tarobo of Mount Atago, Sojobo of Mount Kurama (Kurama Tengu) and Jirobo of Mount Hira, as well as Hoshobo of Mount Hiei, Buzenbo of Mount Ehiko, Tarobo of Mount Fuji and Sagamibo of Mount Shiramine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私と田さんに納期連絡をお願いします。例文帳に追加

Please contact me and Mr. Yamada about the payment date. - Weblio Email例文集

でおいしい空気をすうと気分も爽快です。例文帳に追加

It's invigorating to breathe the brisk, fresh mountain air. - Tatoeba例文

でおいしい空気をすうと気分も爽快です。例文帳に追加

It's invigorating to breathe the brisk, fresh mountain air.  - Tanaka Corpus

例文

正式名称は慧光無量本妙興隆寺。例文帳に追加

The temple's formal name is Ekomuryozan Honmyo Ryuko-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

八幡秀綱(六角義郷の子ないし弟)例文帳に追加

Hidetsuna HACHIMANYAMA (the younger brother or son of Yoshisato ROKKAKU).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三好長慶……総大将として飯盛城に在城。例文帳に追加

Nagayoshi MIYOSHI - stayed at Imoriyama Castle as the supreme commander.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延暦13年(794年)11月8日の平安京命名の際に、桓武天皇が、河が襟帯して自然に城をなす形勝から、城国に改称した。例文帳に追加

On November 8, 794 (Enryaku 13), when the capital was named Heian-kyo (Heian Palace), the Emperor Kammu changed the second letter of the province's name to 山城  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今日、一般的に大峰(大峯)といえば上ヶ岳を指すが、大峯奥駈道でいう「大峯」とは、吉野から上ヶ岳を経てさらに奥の々、そして最終的には熊野三に至る大峰脈を縦走する修行の道全体を指している。例文帳に追加

Today, generally speaking of Mt. Omine, it refers to Mt. Sanjogatake, however "Omine" in Omine Okugake-michi refers to the area from Yoshino through Mt. Sanjogatake to the far deeper mountains, and all the paths for asceticism that course longitudinally through the Omine mountains which eventually lead to Kumano Sanzan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明徳元年(1390年)、征夷大将軍足利義満の命により舅の名氏清とともに時義の子の名時煕・名氏幸を討った。例文帳に追加

In 1390, under the order of Seii Taishogun (commander-in-chief of the expeditionary force against the barbarians) Yoshimitsu ASHIKAGA, he and his father-in-law Ujikiyo YAMANA defeated Tokiyoshi's sons Tokiteru YAMANA and Ujiyuki YAMANA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍記に、石本願寺攻めの際に、信長の大旗を奪い返すとある。例文帳に追加

According to the Ishiyama War Chronicles, Toshimasu regained Nobunaga's standard during the siege of Ishiyama Hongan-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

口宗永と口修弘の墓は石川県加賀市大聖寺神明町にある全昌寺にある。例文帳に追加

The graves of Munenaga YAMAGUCHI and Nagahiro YAMAGUCHI were in Zensho-ji Temple located in Daishoji Shinmei-cho, Kaga City, Ishikawa Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

者は、高度計を有する携帯電話を携帯し、登出発前に、サービス会社に登行動予定を通知する。例文帳に追加

The climber carries a mobile telephone set with an altimeter with him/her and informs a service company of his/her climbing activity schedule before departure to climb a mountain. - 特許庁

近江国と城国の国境を形成していたことから、逢坂との間は古くより交通の要所となっていた。例文帳に追加

Due to its being located at a boundary between Omi Province and Yamashiro Province, the area between this mountain and Mt. Osaka was a strategic point for transportation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

美しい富士の景色が見えるかと期待していたが、あいにくと雲がすっぽりとを覆っていた。例文帳に追加

I was looking forward to seeing a scenic view of Mt. Fuji, but unfortunately it was completely hidden behind clouds. - Tatoeba例文

例えば、坂本城代とされる三宅長閑斎は、横(福知)で捕らえられ刑死した。例文帳に追加

For example, Chokansai MIYAKE who is thought to have been a Keeper of Sakamoto-jo Castle was captured in Yokoyama (Fukuchiyama) and executed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また形を領したことから、形氏と表記されることがある(太田亮『姓氏家系大辞典』)。例文帳に追加

Since he ruled Yamagata, he was often called the Yamagata clan ("Seishi Kakei Daijiten" [a large dictionary of Japanese surnames] by Akira OTA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遠(とお)(やま)智(さと)史(し)(田孝(たか)之(ゆき))は水草を扱う店を経営している。例文帳に追加

Toyama Satoshi (Yamada Takayuki) runs his own waterweed shop.  - 浜島書店 Catch a Wave

また、毎月1回は、未明に寺を出立し、大文字・比叡を経て鞍馬に至り、さらに愛宕頂の愛宕神社(京都市)に参詣して帰るということもしていたという。例文帳に追加

Additionally, leaving the temple before dawn once a month Genkyo climbed Mt. Kurama via Mt. Daimonji and Mt. Hiei, continuing on to make a pilgrimage to Atago-jinja Shrine (Kyoto City) on the top of Mt. Atago before returning to Dairen-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奈良時代より、高いや、美しいは霊として岳信仰の対象とされ、地に於いて修行する者も現れ、それらは後に修験道へと発展していった。例文帳に追加

Since the Nara period, high or beautiful mountains in Japan have been the object of a mountain religion, so some people began to implement their ascetic deeds on mountains; subsequently, these deeds developed into shugendo (Japanese mountain asceticism and shamanism incorporating Shinto and Buddhist concepts).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1397年(応永4年)には西園寺公経から京都北の「北弟」(ほくさんてい)を譲り受け、舎利殿(金閣)を中心とする荘(「北第」(きたやまてい)または「北殿」(きたやまどの)、後の鹿苑寺)を造営した。例文帳に追加

In 1397, he received Hokusantei in Kitayama, Kyoto, from Kintsune SAIONJI, and constructed a mountain villa called Kitayamatei or Kitayamadono (later Rokuon-ji Temple), placing a reliquary in the center.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

科本願寺を追われた証如は、居所を大阪の石御坊に移し、石本願寺を新たな教団の本拠地とした。例文帳に追加

Shyono, who escaped from Yamashina Hongwan-ji Temple, moved to Ishiyama Gobo (branch temple) in Osaka and made Ishiyama Hongan-ji Temple the new home of the group.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうして叡焼き討ち・高野攻めへとつながり、比叡は滅び高野は信長の横死によって命拾いした。例文帳に追加

This led to the fire attack against Mt. Hiei and the attack against Koyasan, and the temple on Mt. Hiei was subverted and the Koyasan Temple survived because of Nobunaga's unnatural death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光明愛染院(板橋区)(東京都板橋区)-地元の染物業者の信仰対象となっている)例文帳に追加

Komyosan Aizen-in Temple (光明山愛染院) (Itabashi Ward, Tokyo) - worshipped by local dye manufacturers  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東福寺(とうふくじ)は、京都市東区本町にある臨済宗東福寺派本の寺院。例文帳に追加

Tofuku-ji Temple, situated in Hommachi, Higashiyama Ward, Kyoto City, is the head temple of the Rinzai sect Tofuku-ji School of Zen Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また長徳寺を離れるにあたって、母方の姓田をとって「田宗徧家定」と改名している。例文帳に追加

When he left Chotoku-ji Temple, he was renamed 'Sohen Iesada YAMADA' after his mother's family name 'Yamada.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治2年(1869年)の版籍奉還で亀藩知事となり、亀を亀岡と改称した。例文帳に追加

In 1869, he became the governor of the Kameyama Domain as a result of the Hansekihokan (return of lands and people to the emperor), and changed the name Kameyama to Kameoka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治2年、三重県亀市と混同するので、亀から亀岡へと改称される。例文帳に追加

In 1869, to avoid confusion with Kameyama City, Mie Prefecture, the name was changed from Kameyama to Kameoka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高野・和歌市と共に、作者の歴史・景勝好みが影響しているものと見られている。例文帳に追加

Mt. Yoshino, as well as Mt. Koya and Wakayama City, are thought to reflect the author's commitment to history and scenic beauty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本来の名称である陰線と併せて嵯峨野陰線、陰嵯峨野線と案内されることもある。例文帳に追加

It is also referred to in some tourist information as the Sagano San-in Line or the San-in Sagano Line, names derived from its original name, the San-in Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

屋根補強構造では、谷部部材と部部材と斜面部材とで補強部材を構成し、前記部部材を屋根材の部に固定する。例文帳に追加

In the roof reinforcing structure, a reinforcing member is composed of a valley portion member, a mountain portion member and a slope member; and the mountain portion member is fixed to a mountain portion of a roofing material. - 特許庁

明応8年(1499年)2月20日(旧暦)、死に際し石御坊より科本願寺に帰参。例文帳に追加

On February 20 (lunar calendar), 1499, he returned and visited Yamashina Hongan-ji Temple from Ishiyama-gobo Temple upon his death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1921年(大正10年)8月1日-毘沙門道駅を科駅前駅(現在の京阪科駅)に改称。例文帳に追加

August 1, 1921: Bishamon-michi Station was renamed as Yamashinaeki-mae Station (Keihan-Yamashina Station).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(昭和43年改称)向島与五郎町→桃与五郎町、向島大島町→桃南大島町例文帳に追加

(Renamed in 1968) Mukaijima Yogoro-cho => Momoyama Yogoro-cho, Mukaijima Oshima-cho => Momoyama Minami Oshima-cho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詩仙堂は徳川家の家臣であった石川丈が隠居のため造営した荘である。例文帳に追加

Shisendo is a mountain retreat which Jozan ISHIKAWA, a retainer of the TOKUGAWA family, built in which to lead his retired life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今後は、田が担当しますので、宜しくお願いします。例文帳に追加

From hereon out, Yamada will be in charge so thanks for your support.  - Weblio Email例文集

口県祝島の祝島石豆腐例文帳に追加

Iwaishima ishi-dofu (hard tofu of Iwai-shima Island) in Iwai-shima Island, Yamaguchi Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同じクラスの狭真琴に片思いしている。例文帳に追加

He is in one-sided love with his classmate, Makoto SAYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唐戸神事相撲:石川県羽咋市羽咋神社例文帳に追加

Karatoyama shinji sumo, held at Hakui-jinja Shrine in Hakui City, Ishikawa Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1926年(大正15年)10月22日石の自宅にて没す。例文帳に追加

He died at his residence on October 22, 1926.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1926年(大正15年)黄檗駅を黄檗駅に改称。例文帳に追加

1926: The name of Obakuyama Station was changed to Obaku Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1913年(大正2年)7月29日桃駅を丹波橋駅に改称。例文帳に追加

July 29, 1913: Momoyama Station changed its name to Tanbabashi Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1915年(大正4年)11月11日伏見桃駅に改称。例文帳に追加

November 11, 1915: Its name was changed to Fushimi-momoyama Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1921年(大正10年)8月13日科駅前駅に改称。例文帳に追加

August 13, 1921: The facility's name was changed to Yamashinaeki-mae Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1926年(大正15年)10月16日-科村が町制施行。例文帳に追加

October 16, 1926: Yamashina Village transformed itself into a town  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS