1016万例文収録!

「にちろく」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にちろくの意味・解説 > にちろくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にちろくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49982



例文

ベイ16の床面には、凹部16Aが形成され、この凹部16Aに冷却パネル34が配設される。例文帳に追加

On the floor of the bay 16, a recessed section 16A is formed and a cooling panel 34 is provided in the section 16A. - 特許庁

液晶調光素子16の透明基板161、162の間には液晶層163が介在され、透明基板161、162の互いに対向する面に配置された透明電極164、165によって液晶層163に電圧が印加される。例文帳に追加

A liquid crystal layer 163 is interposed between transparent substrates 161, 162 of the liquid crystal light control element 16, and a voltage is applied to the liquid crystal layer 163 with transparent electrodes 164, 165 disposed on mutually opposing faces of the transparent substrates 161, 162. - 特許庁

ローラー本体16は、その両端部16eに対して両端部間の中央部16f(16h)が大径になるよう、両端部16eから中央部16f(16h)にかけて外径が連続的に変化している。例文帳に追加

The roller body 16 continuously changes in an outer diameter over a central part 16f (16h) from both end parts 16e so that the central pat 16f (16h) between both end parts becomes a large diameter to its both end parts 16e. - 特許庁

ローラー本体16は、その両端部16eに対して両端部間の中央部16f(16h)が小径になるよう、両端部16eから中央部16f(16h)にかけて外径が連続的に変化している。例文帳に追加

The outer diameter of the roller body 16 changes continuously toward the center part 16f (16h) from both the ends 16e so that the center part 16f (16h) between both the ends may have smaller diameter against both ends 16e. - 特許庁

例文

挿入部19aを室内側の挿入部16d、16e、16fに挿入する。例文帳に追加

The inserting portions 19a are inserted into the indoor-side inserting portions 16d, 16e, 16f. - 特許庁


例文

第2連通路162b,162cは、主燃焼室63と副燃焼室161とを連通している。例文帳に追加

The second communicating passages 162b, 162c allow the main combustion chamber 63 and the auxiliary combustion chamber 161 to communicate with each other. - 特許庁

このため、カバー16を着脱する際には、カバー16が一度に取り外されるのではなく、各分割体16a,16bごとに取り外される。例文帳に追加

Therefore, when detaching the cover 16 from an electric connection box, it is detached therefrom every devided body 16a or body 16b rather than at one time. - 特許庁

リヤアームブラケット160は、縦ブラケット161L,161R及びパイプブラケット162L,162Rを有する。例文帳に追加

The rear arm bracket 160 has vertical brackets 161L and 161R and pipe brackets 162L and 162R. - 特許庁

上部旋回体のメインフレーム16を、下部フレーム16aと、中間フレーム16bと、上部フレーム16c,16dとにより構成する。例文帳に追加

The main frame 16 of the upper turning body comprises a lower frame 16a, an intermediate frame 16b, and upper frames 16c, 16d. - 特許庁

例文

結着管16内の全長部16aは拡開され、結着管16の端部16bは、全長部16a以上に拡開されている。例文帳に追加

The entire length part 16a in the binding tube 16 is expanded, and the end part 16b of the binding tube 16 is expanded over the entire length part 16a. - 特許庁

例文

刃先162aは、主として、複数の斜面165(165a、165b)と、角丸面167と、を有している。例文帳に追加

The cutting edge 162a mainly includes a plurality of slope surfaces 165 (165a, 165b) and a corner round surface 167. - 特許庁

挿入部16aは挿入部16aを除く残部16bより硬度が低い。例文帳に追加

Hardness of the insertion part 16a is lower than that of the residual part 16b excepting the insertion part 16a. - 特許庁

波形データ62に対して第1閾値63と第2閾値64を設定する。例文帳に追加

A first threshold 63 and a second threshold 64 are set for the waveform data 62. - 特許庁

出入口61〜66は、施解錠装置により施解錠されるようになっている。例文帳に追加

The entrances are locked and unlocked by a locking-unlocking device. - 特許庁

リードスクリュー161aにヘッドキー161を弾性的に押接する。例文帳に追加

A head key 161 is elastically pressed in touch with a lead screw 161a. - 特許庁

磁極片16a、16bは、それぞれネジ24a、24bに連動する。例文帳に追加

The magnetic pole pieces 16a and 16b are respectively linked with the screws 24a and 24b. - 特許庁

板材16の正面1602の全域および上面1604の全域に鉱物材料1612が真空蒸着によって付着されている。例文帳に追加

A mineral material 1612 is made to adhere by vacuum deposition to the whole areas of the front face 1602 and the upper face 1604 of the plate material 16. - 特許庁

本発明の回路基板10は、一対のランド16、16の間に、ランド16の高さよりも低い凹部26が形成されるととともに、一対のランド16、16の対向側外周縁部16A以外のランド外周縁部16B、16C、16Dがレジスト22によって覆われている。例文帳に追加

In the circuit board 10; a recess 26 which is lower than a height of a land 16 is formed between a pair of lands 16, 16, and land outer fringes 16B, 16C, 16D except for an outer fringe 16A opposite to the pair of lands 16, 16 are covered with a resist 22. - 特許庁

第2副燃焼室161gは、第1副燃焼室161eに隣接する。例文帳に追加

The second auxiliary combustion chamber 161g adjoins the first auxiliary combustion chamber 161e. - 特許庁

指針6の裏面側には鏡面部611,621,631を形成する。例文帳に追加

Specular parts 611, 621, 631 are formed in a reverse face side of the hand 6. - 特許庁

直線部16aの一部には、薄肉部16bが形成することができる。例文帳に追加

Part of the straight line part 16a can have a thin wall part 16b. - 特許庁

容器16の底面に設けられた容器底16bは、容器の内壁16aに沿って回転する。例文帳に追加

A container bottom 16b provided at a bottom face of the container 16 rotates along an inner wall 16a of the container. - 特許庁

また、突起棒122が、スイッチ162のレバー163を押し下げてスイッチ162をONする。例文帳に追加

Also, the projection rod 122 depresses a lever 163 of a switch 162 and turns on the switch 162. - 特許庁

蓋部吸引通路16bは、蓋部16の中に延在し、貫通溝16aの内面に開口する。例文帳に追加

A lid suction passage 16b is extended in the lid 16 and is opened to the inner surface of the through groove 16a. - 特許庁

チップホルダ10には取付部16の側方に突出する突起部16a,16bを設ける。例文帳に追加

Protrusions 16a and 16b each protruding from the side of an attachment part 16 are provided on the tip holder 10. - 特許庁

さらに、このフレーム部162では、第1端部163aと第2端部164aとが隣接している。例文帳に追加

In the frame part 163, the first end part 163a and the second end part 164e are adjacent to each other. - 特許庁

下部電極14上に正孔注入層16AR,16AG,16ABを形成する。例文帳に追加

Hole injection layers 16AR, 16AG, 16AB are formed on a lower electrode 14. - 特許庁

下部電極14上に正孔注入層16AR,16AG,16ABを形成する。例文帳に追加

Hole injection layers 16AR, 16AG, 16AB are formed on an lower electrode 14. - 特許庁

住宅11〜13には中庭16への出入口61〜63が設けられている。例文帳に追加

Entrances 61 to 63 to the courtyard 16 are mounted on the residences 11 to 13. - 特許庁

または、リベット160に溝162を設けるようにしてもよい。例文帳に追加

Otherwise, a groove 162 can be provided in a rivet 160. - 特許庁

第二切刃16は、二つの直線状切刃16a,16bを、第二屈曲部16cを介して略鈍角に交差して形成した。例文帳に追加

The second cutting edge 16 is made up by having two rectilinear cutting edges 16a and 16b crossed nearly at an obtuse angle via a second bending part 16c. - 特許庁

暗視モードではマイクロプロセッサ18は選択手段16に対して、ゲイン0/16、選択手段17に対してゲイン16/16を選択する。例文帳に追加

In the night vision mode, a microprocessor 18 selects gain 0/16 for a selection means 16 and selects gain 16/16 for a selection means 17. - 特許庁

縦角速度データが+86より大きければ+86に補正し(S506)、−86より小さければ−86に補正する(S508)。例文帳に追加

If the longitudinal angular speed data is larger than +86, the data is corrected to +86 (S506), or if the speed data is smaller than -86, the data is corrected to -86 (S508). - 特許庁

ちろん日曜と祝日はお休みです。例文帳に追加

Of course Sundays and holidays are off.  - Weblio Email例文集

ちろん牧師も一人はいなければなりませんが。例文帳に追加

Of course a clergyman has to be present.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

「もちろん、犯人は気が狂ってるんでしょう」例文帳に追加

"The man, of course, was mad."  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

ちろん船員の一人を昇格させる必要があった。例文帳に追加

and it was necessary, of course, to advance one of the men.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

また、CPU861にはクロック回路860が接続されている。例文帳に追加

Also, a clock circuit 860 is connected to the CPU 861. - 特許庁

これによって第2のモジュール12の出力端子16dと出力端子16a,16b,16cの間に、異なるDC電圧が現れる。例文帳に追加

As a result, different DC voltages are generated between the output terminal 13d and output terminals 16a, 16b, 16c of the second module 12. - 特許庁

また、上下方向に隣接する下張りボード部材160E,160Fの端部160T,160Uには、薄肉部182,192がそれぞれ設けられている。例文帳に追加

Thin wall portions 182, 192 are provided at ends 160T, 160U of the vertically adjacent undercoating board members 160E and 160F. - 特許庁

ブレイク溝163,164が交差する部分に面取り用ブレイク溝165を形成する。例文帳に追加

A chamfering break groove 165 is formed at a portion, at which the break grooves 163, 164 cross with each other. - 特許庁

最後に起きたのは1865年だ。例文帳に追加

Last time, it happened in 1865. - Weblio Email例文集

私は来年16歳になります。例文帳に追加

I will be sixteen years old next year. - Tatoeba例文

その城は1610年に建てられた。例文帳に追加

The castle dates back to 1610. - Tatoeba例文

その城は1610年に建てられた。例文帳に追加

This castle was built in 1610. - Tatoeba例文

リンカーンは1865年に死んだ。例文帳に追加

Lincoln died in 1865. - Tatoeba例文

俺たち、6月に結婚するんだ。例文帳に追加

We will get married in June. - Tatoeba例文

哲学における,価値論という理論例文帳に追加

the theory or study of values, called axiology  - EDR日英対訳辞書

次の誕生日で16歳になる。例文帳に追加

I will be sixteen next birthday.  - Tanaka Corpus

例文

私は来年16歳になります。例文帳に追加

I will be sixteen years old next year.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS