1016万例文収録!

「ぬりはし」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぬりはしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぬりはしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 484



例文

朱塗りの橋例文帳に追加

a vermilion bridge  - 斎藤和英大辞典

漆塗りの箸例文帳に追加

lacquered chopsticks  - EDR日英対訳辞書

塗り箸及び塗り箸製造方法例文帳に追加

LACQUERED CHOPSTICKS AND MANUFACTURING METHOD OF LACQUERED CHOPSTICKS - 特許庁

該熱硬化型有機樹脂塗膜は、下塗り塗膜層と上塗り塗膜層との少なくとも2層を含む。例文帳に追加

The thermosetting organic resin coating film contains at least two layers, that is, an undercoating film layer and a topcoating film layer. - 特許庁

例文

このお箸は漆塗りです。例文帳に追加

These chopsticks are lacquered. - Weblio英語基本例文集


例文

橋は塗り替え中である。例文帳に追加

The bridge is being repainted. - Tatoeba例文

橋は塗り替え中である。例文帳に追加

The bridge is being repainted.  - Tanaka Corpus

枚葉式塗工装置例文帳に追加

SHEETING TYPE COATING APPARATUS - 特許庁

丹塗りという,丹または朱色の漆で塗る塗り方例文帳に追加

a method of applying color, called vermilion-lacquering  - EDR日英対訳辞書

例文

枚葉シートの塗工方法例文帳に追加

COATING METHOD OF FLAT SHEET - 特許庁

例文

無機塗料は下塗り用塗料2と上塗り用塗料3とからなる。例文帳に追加

An inorganic coating material comprises a coating material 2 for undercoating and a coating material 3 for overcoating. - 特許庁

本感光体塗工装置では、省液治具5が用いられつつ、基体6が下方に移動されて塗工タンク1内の塗工液に浸漬され、塗工後の基体6が上方に移動されて塗工タンク1内の塗工液から引き上げられる。例文帳に追加

The photosensitive body coating apparatus uses the liquid saving tool 5 and the base body is moved downward to be dipped into the coating liquid in a coating tank 1 and moved upward to be drawn up from the coating liquid in the coating tank 1. - 特許庁

ダブルコート電着塗装において2回目に塗装される電着塗膜の塗色が、次に塗装される3層からなる上塗り塗膜の塗色と、マンセル表示の色相で同系色有彩色、又は白の塗色とすること。例文帳に追加

The color of an electrodeposition coating film to be applied at the 2nd time in a double coat electrodeposition coating is made to be the same chromatic color in the hue of Muncell system as the color of a top coating film consisting of three layers to be applied next or white color. - 特許庁

汚すように、またはしみをつけるように塗りつける例文帳に追加

smear so as to make dirty or stained  - 日本語WordNet

乗り場の柱は朱塗りとなっている。例文帳に追加

The columns at the gate is vermilion-lacquered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電磁波シールド機能を有する内装塗材及び該内装塗材を用いた電磁波シールド方法例文帳に追加

INTERIOR COATING MATERIAL HAVING ELECTROMAGNETIC WAVE-SHIELDING FUNCTION AND METHOD FOR ELECTROMAGNETIC WAVE-SHIELDING USING THE SAME - 特許庁

本発明は、所定の間隔で間欠的に液体を被塗工対象へ塗工する塗工装置であって、作業者のスキルに影響されずに、長時間に亘って高品質の塗工が可能な塗工装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a coating apparatus for coating a liquid to a coating object intermittently at given intervals which enables high-quality coating for a long time irrespective of worker's skill. - 特許庁

走行する被塗工物に対してドット塗工用ヘッドで塗工する際に被塗工物の走行方向に沿って延びる未塗工部分を生じさせないか、または生じても幅寸法を非常に小さくできるようにする。例文帳に追加

To form no un-coated part extended along in the running direction of a running object to be coated or make the width of an un-coated part extremely narrow if it is formed when coating is carried out for the object to be coated by a dot-coating head. - 特許庁

本発明の目的は、導電性弾性層に塗工液を塗工して被覆層を形成する際に、塗工液の状態を安定に保つことができる塗工装置及び塗工方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a coating apparatus and a coating method capable of stably keeping the coating liquid state at the time of forming a coating layer by applying a coating liquid to a conductive elastic layer. - 特許庁

浄土真宗系は黒塗り・紺系、他宗は朱塗り・朱色系のものが使用される。例文帳に追加

Butsugu used by Jodo Shinshu Sect and its lineage are black-lacquered in the blue range, while those used by other sects are vermillion-lacquered in the vermillion range.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塗篭めは、周囲を厚く土壁で塗りこめた部屋で、納戸や寝室として使われた。例文帳に追加

The term Nurikome refers to a room of plastered clay walls around and it was used for a storage room or a bed room.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今でも結納(ゆいのう)の際に用いられる、上は朱塗り、下は黒漆塗りの樽。例文帳に追加

Tsunodaru is a keg used as a betrothal gift even today of which upper part is painted red and the lower part with black japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電着絶縁塗膜層12の表面には紫外線硬化塗膜層13が形成されている。例文帳に追加

On the surface of the electrodeposition insulated coating film 12, an ultraviolet hardened coating film layer 13 is formed. - 特許庁

クリヤー塗膜5は色相塗膜3や印刷層4との間で優れた密着性を有する。例文帳に追加

The clear coated film 5 has excellent adhesiveness between the color phase coated film 3 and the printing layer 4. - 特許庁

発泡性樹脂層は、塗装鋼板に直接、或いは下塗り塗膜を介して設けることができる。例文帳に追加

The foamed resin layer can be mounted on the coated steel plate directly or through an undercoating film. - 特許庁

塗膜層4は、紫外線遮蔽剤を添加された樹脂塗料の塗膜で形成されている。例文帳に追加

The coating film layer 4 is formed by the coating film of a resin coating material to which an ultraviolet ray shielding agent is added. - 特許庁

Sn−Cu層103はCu6Sn5領域103aとSn領域103bを有している。例文帳に追加

The Sn-Cu layer 103 includes a Cu6Sn5 area 103a and an Sn area 103b. - 特許庁

このような塗工液12は感光体の電荷発生層用または下引き層用の塗工液である。例文帳に追加

The coating liquid 12 is used for the charge generating layer or the base coating layer of the photoreceptor. - 特許庁

寝殿造りの室礼を記した古文書の中に、「柱をたてまわして鴨居を置きてのち、塗子(ぬりこ)の明かり障子を間ごとに覆う」とある。例文帳に追加

In the ancient documents on Shitsurai in Shinden-zukuri style there is a description that 'After building posts around and setting Kamoi lintels, lacquered Akari-shoji sliding doors are set in each room.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

製紙用パルプは新聞紙、微塗工紙、高灰分の塗工紙、非塗工紙などから選択されることが好ましい。例文帳に追加

The papermaking pulp is preferably selected from newspaper, slightly coated paper, coated paper having a high ash content, non-coated paper, etc. - 特許庁

乾燥状態の天然パルプは新聞紙、微塗工紙、高灰分の塗工紙、非塗工紙などの印刷古紙を解繊したパルプであることが好ましい。例文帳に追加

The natural pulp in a dry state is preferably pulp obtained by fibrillating waste printed paper such as newspaper, slightly coated paper, coated paper with a high ash content or non-coated paper. - 特許庁

中塗り層4は、下塗り層3の表面に中塗り塗料を塗布してなり、凹凸模様211に沿った凹凸表面を形成してなる。例文帳に追加

The intermediate coat layer 4 is formed by applying intermediate coat paint to a surface of the priming coat layer 3, and forms a recess-projection surface along the uneven pattern 211. - 特許庁

XFillPolygonは指定されたパスで閉じた領域を塗りつぶす。例文帳に追加

XFillPolygon fills the region closed by the specified path. - XFree86

真塗り4本柱の台子で、最も格が高い。例文帳に追加

Shin daisu is a daisu having four posts of shinnuri (black lacquered), which is considered to be of the highest grade.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塗箸は蕎麦が滑るので好まれない。例文帳に追加

The slippery lacquered chopsticks are not popular.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乗り場の柱は山門駅と同様に朱塗りとなっている。例文帳に追加

The columns at the gate are vermilion-lacquered, as in Sanmon Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

電磁波シールド塗り床及びその工法例文帳に追加

FLOOR WITH ELECTROMAGNETIC WAVE SHIELDING COATING AND ITS CONSTRUCTION METHOD - 特許庁

かじとりはし(上記2つの府道の分岐点にある朱塗りの橋)例文帳に追加

Kajitori-hashi Bridge (a vermilion-lacquered bridge located at the fork of the above-mentioned two prefectural routes)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本感光体塗工装置では、省液治具5が用いられつつ、把持部7により把持された基体6が下方(矢印D_3の向き)に移動されて塗工タンク1内の塗工液に浸漬され、塗工後の基体6が上方に移動されて塗工タンク1内の塗工液から引き上げられる。例文帳に追加

In this photoreceptor coating device, the base substance 6 clamped by a clamping part 7 is moved downward (direction shown by an arrow D3) so as to be immersed in the coating liquid in a coating tank 1 and the base substance 6 after coating is moved upward and pulled up from the coating liquid in the tank 1 while using the liquid saving jig 5. - 特許庁

上塗り塗膜層および/または下塗り塗膜層には、トリアジン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を単独または複合して配合してもよい。例文帳に追加

A triazine based ultraviolet absorbent and a benzotriazol based ultraviolet absorbent can be formulated singly or in combination in top coating film layer or the under coating film layer. - 特許庁

上塗り層は、下塗り層の少なくとも一部分上に直接、実質的に顔料を含まない硬化可能上塗り組成物を堆積させることによって、下塗り層上に形成される。例文帳に追加

A top coating layer is formed on the undercoat layer by directly depositing a hardenable top coating composition, which substantially contains no pigment, at least on a part of the undercoat layer. - 特許庁

本発明は、箸素地の表面に塗料塗膜が形成された箸、或いは天然木(箸素地)のみからなる箸に関し、当該箸の先端部における塗膜剥がれや変色を有効に防止し得る方法、及び塗膜剥がれや変色の防止手段が施された塗り箸を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for effectively preventing a coating film from peeling or discoloring at the tips of chopsticks and provide lacquered chopsticks applied with prevention means of peeling or discoloration of the coating film in chopsticks formed with paint coating films on the surfaces of chopstick materials or chopsticks formed of a natural wood (chopstick material) alone. - 特許庁

被塗物の上に直接又は下塗り塗膜層を形成した後に、蒸着金属膜を粉砕して金属片とした光輝性顔料の顔料質量濃度(PWC)が3〜14%である金属調塗料の塗膜層を形成し、形成した金属調塗膜層の上に、クリヤ上塗り塗膜層を形成する。例文帳に追加

The method for forming the layered coating film having the metallic appearance includes processes of forming a coating film of a metallic coating material having 3 to 14% pigment mass concentration (PWC) of the glossy pigment produced by pulverizing a vapor deposition metal film into metal chips directly on the object or after a base coating film is formed, and then forming a clear overcoat layer on the metallic coating film. - 特許庁

粉体塗料を中塗り又は下塗り塗料として使用し、複層塗膜を形成させた場合でも、層間密着性、外観、耐候性、耐チッピング性等に優れる複層塗膜が得られる複層塗膜の形成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for forming a multilayer coating and capable of providing a multilayer coating with high interlayer adhesion strength, excellent appearance, weathering resistance, chipping resistance, etc., even in the case where the multilayer coating is formed by using a powder coating material for an intermediate coating or undercoating material. - 特許庁

説明関数XSetTileは指定した GC に塗りつぶしタイルをセットする。例文帳に追加

Description The XSetTile function sets the fill tile in the specified GC. - XFree86

臙脂は、浸透性が強く、塗り方は難しく、熟練した技術を要する。例文帳に追加

Dark red color has strong permeability, and is difficult to paint with, requiring experience and skill.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

逆台形の黒塗り、もしくは白木のやや高めの下駄。例文帳に追加

This is black-lacquered Geta in the shape of inverted trapezoid, or little taller Geta made of plain wood.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このときは朱塗りの御用船をだして警固にあたらせたという。例文帳に追加

It is said red lacquered vessels chartered by the Edo bakufu guarded the area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

床は4尺床、隅、天井とも土で塗りまわした「室床(むろどこ)」である。例文帳に追加

There is also a 4-shaku (approximately 121.2 cm) 'Murodoko' alcove in which the floor, corners and ceiling are completely plastered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

非常に古い時期から、駅の柱を朱塗りにしていたという。例文帳に追加

It is said that the pillars of the station have been painted vermillion since the very early days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS