1016万例文収録!

「ぶっ通しに」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぶっ通しにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぶっ通しにの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 434



例文

休暇中ぶっ通しうちに居た例文帳に追加

I stayed at home all through the vacationthroughout the holidays.  - 斎藤和英大辞典

黒板が壁にぶっ通しになっている例文帳に追加

A blackboard extends clear across the wall.  - 斎藤和英大辞典

二十四時間ぶっ通し(ひと息に)寝た例文帳に追加

I slept for twenty-four hours at a stretch.  - 斎藤和英大辞典

彼は休暇中ぶっ通しに勉強した.例文帳に追加

He kept studying [at his books] all through the vacation.  - 研究社 新和英中辞典

例文

午前七時から正午まで五時間ぶっ通しに働く例文帳に追加

I work five hours at a stretch, from 7 a. m. till noon.  - 斎藤和英大辞典


例文

僕は暑中はぶっ通して東京に居た例文帳に追加

I stayed in Tokyo(all) through the summerthroughout the summer.  - 斎藤和英大辞典

仏典の三蔵に精通した高僧例文帳に追加

a priest who is well-versed in the three Buddhist sutras  - EDR日英対訳辞書

定期的に FAQ とハンドブックを通して読んでみてください。例文帳に追加

Read through the FAQ and Handbook periodically.  - FreeBSD

物体4は回転軸3の中空部を通して開口22に取り付けられる。例文帳に追加

The object 4 is mounted to the aperture 22 through the hollow of the shaft 3. - 特許庁

例文

物体からの反射光は、カメラフィルタを通してカメラに送られる。例文帳に追加

The reflected light from the object is transmitted to the camera through the camera filter. - 特許庁

例文

ヒンジ軸は、操作パネルに固定された摩擦ブッシュ60を貫通している。例文帳に追加

The hinge shaft passes through a frictional bush 60 fixed on the operation panel. - 特許庁

物体1と物体2とを締結する締結具等が調整板の突き合わせ部を貫通しており、調整板は、貫通した連結部材の半径方向から物体1と物体2との間に挿入可能である。例文帳に追加

A joining means joining the object 1 to the object 2 and the like penetrate an abutting part of the adjustment plate, and the adjustment plate can be inserted between the object 1 and the object 2 from the radial direction of the joining member having penetrated. - 特許庁

ブッシュ11の中央部には、ワイヤ12を通すための長孔が軸方向に貫通している。例文帳に追加

An oblong hole for passing the wire 12 therethrough is axially passed through the center part of the bush 11. - 特許庁

例えば、物体は、物体を通して可視のテキストを拡大したり、単語または句をある言語から別の言語に翻訳し、翻訳された単語または句が、物体を通して可視になるように見せることができる。例文帳に追加

For example, the object can expand a visible text through the object, and can show so that translated words or phrases become visible through the object translating the words or phrases from a certain language to another language. - 特許庁

変圧器カバー12の上部に一次ブッシングユニット8を貫通して取り付ける。例文帳に追加

A primary bushing unit 8 is attached through to the top of the transformer cover 12. - 特許庁

ブッシング3をパッキン5の支持部6内に挿通し、パッキン5のシール部7に当接する。例文帳に追加

A bushing 3 is inserted in a support part 6 of the packing 5, and makes contact with a seal part 7 of the packing 5. - 特許庁

我々の国における物価安定の見通しは、全体として引き続き良好である。例文帳に追加

The outlook for price stability in our countries as a whole remains favourable.  - 財務省

このプラズマ技術を通して、二酸化炭素は、プラスチックや燃料等の有用な物質に変換される。例文帳に追加

Through this plasma technology, carbon dioxide is converted into useful materials such as plastics or fuels. - 特許庁

物質の供給制御は制御ユニット6、LAN13を通してCIMにより行われている。例文帳に追加

The supply control of the substance is made by a CIM through a control unit 6 and a LAN 13. - 特許庁

半透膜を通して不均一に拡散させ、溶液中の物質を分離する医療機器例文帳に追加

a medical instrument for separating substances in solution by unequal diffusion through semipermeable membranes  - 日本語WordNet

通しの悪い交差点などにおける車両(移動物体)の出会い頭の衝突を防止する。例文帳に追加

To prevent collision of vehicles (mobile objects) at a blind crossing. - 特許庁

鼻膜を通して少量の効果的量の活性物質を身体に送達する粘性ゲル。例文帳に追加

To provide a viscous gel for delivering minor effective amounts of active substances through the nasal membrane into the body. - 特許庁

身体に接触する表面を通して見えるグラフィックを有する吸収性物品例文帳に追加

ABSORBENT ARTICLE HAVING GRAPHIC VISIBLE THROUGH BODY CONTACTING SURFACE - 特許庁

エンジン運転中に、ブッシュを通して電荷を放電する導電経路が形成される。例文帳に追加

An electrically conductive path to discharge an electric charge through the bushing is formed while driving the engine. - 特許庁

また、ボス部(13a)にツバ付きブッシュ(41,51)を該ツバ部がブラケット部(15a)に対面するように挿通し、ツバ付きブッシュ(41,51)は、前記2重構造としてもよい。例文帳に追加

Moreover, the bushes 41, 51 with collar may have the double structure by inserting the bushes 41, 51 with collar into the boss part 13a in such a way that collar parts face the bracket part 15a. - 特許庁

ねじ9は、バスバー5及び金属ブッシュ11を螺合することなく貫通している。例文帳に追加

The screw 9 penetrates through the bus bar 5 and the metal bush 11 without being threaded therewith. - 特許庁

と同時に、こうした行動を通して、仏教の権威や形骸化を批判・風刺し、仏教の伝統化や風化に警鐘を鳴らすものでもあった。例文帳に追加

At the same time, it was also a way to criticize and satirize the decline Buddhism, and the growth of an authoritarian strain, and to raise an alarm at the wearing down and ossification of Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ガスシリンダ1の上端部はブッシュ11に嵌まっており、ブッシュ11は座受けベース3とブラケット14とに貫通している。例文帳に追加

The upper end section of a gas cylinder 1 is inserted into a bush 11, and the bush 11 penetrates through the seat receiving base 3 and the bracket 14. - 特許庁

傾きが防止されるスタックキャパシターを製造するために、支持物質層を含む物質膜に開口部を貫通して形成させる。例文帳に追加

Openings are penetrated and formed to a substance film, containing a supporting substance layer for manufacturing the stack capacitor, in which its inclination is prevented. - 特許庁

綴じ用具10は、シート状物体を貫通してリング状に巻回されてシート状物体を綴じる用具本体12を有する。例文帳に追加

This binding utensil 10 has a utensil body 12 which is wound in the ring shape by penetrating a sheet-like object, so as to bind the sheet-like object. - 特許庁

微細針を通して薬剤等の物質を生体に供給する物質供給装置において、物質の追加供給、異なる種類の物質の連続供給を容易にする。例文帳に追加

To provide a substance-supplying device that supplies substances such as pharmaceuticals to a living body through fine needles, and facilitates supplemental supplying of the substance and successive supplying of different types of substances. - 特許庁

また、アフィニティークロマト法において、展開液を二つの検出領域を通して展開させ、検出領域に達する展開液に標識物質により標識されかつ検出対象物質に特異的に結合する物質を含ませるようする。例文帳に追加

In affinity chromatography, the expansion liquid expands through two detection regions, reaches the detection regions and includes the material marked by the marker material and coupled specifically to the detected material. - 特許庁

第1、第2アンテナ6,10を通し第1、第2物体1,2の間で互いに電磁波等による交信を可能とさせるようにする。例文帳に追加

Communication can be performed mutually by electromagnetic waves between the first and second objects 1, 2 through the first and second antennas 6, 10. - 特許庁

次に、根石ブロック15の上端面に設けられたジョイナー挿通孔7のストレート穴9に所定長さのアンカーピン20が挿入され、またテーパ孔8には下側ブッシュ21をアンカーピン20に通しながら挿嵌すると共に、上側ブッシュ22はアンカーピン20に挿通しておく。例文帳に追加

An anchor pin 20 of a prescribed length is inserted to the straight hole 9 of a joiner insert hole 7 provided on the upper end surface of the base-stone block 15, a lower bush 21 is fitted to a taper hole 8 through the anchor pin 20, and an upper bush 22 is inserted to the anchor pin 20. - 特許庁

回転軸3は第1領域R1に面する開口22を有する中空軸であり、物体4は開口22を通して回転軸3に取り付けられる。例文帳に追加

The shaft 3 is a hollow shaft having an aperture 22 facing the region 1, and the object 4 is mounted to the shaft 3 through the aperture 22. - 特許庁

物品に形成された貫通孔に糸を通すための糸通し具において、より小さな貫通孔に糸を通すことを可能とする。例文帳に追加

To enable a threader for pushing a thread through a penetration hole bored in an article to push the thread through a smaller penetration hole. - 特許庁

またドアポケット24の側面に透孔24gを形成したので、ドアポケット24の底部に入れた小物物品が開口を通して取り出し難い場合であっても、透孔24gを通して取り出すことが可能になる。例文帳に追加

Also, because a through-hole 24g is formed on a side face of the door pocket 24, the small articles is removed through the through-hole 24g even when it is difficult to take the small articles put in a bottom of the door pocket 24 through the opening. - 特許庁

電源ケーブル5は、ブッシュ4に設けられた保持孔41を貫通してフェライトコア6の中心孔60に二重に挿通されている。例文帳に追加

The power cable 5 is penetrated through a support hole 41 formed to the bush 4 and doubly inserted to a center hole 60 of the ferrite core 6. - 特許庁

これにより、作業者は、タール等の不可溶性物質の排出作業に適したメンテナンス時期を、ホース62を通して容易に把握することができる。例文帳に追加

Therefore, an operator can easily grasp a maintenance time suitable for discharge work of the insoluble matters such as tar through the hose 62. - 特許庁

双方のボス部材22にはブッシュ26を介して連結ピン19を挿通し、その両端部をアタッチメントブラケット18にて支持する。例文帳に追加

A connection pin 19 is inserted into both boss members 22 via the bush 26, and both end parts are supported by an attachment bracket 18. - 特許庁

固定片29にブッシュ30を介してボルトCを回転自在に挿通し、Eリング33によって抜け止めする。例文帳に追加

A bolt C is freely rotatably inserted into the fixing piece 29 via a bush 30 and prevented from coming off by an E-ring 33. - 特許庁

近世以前に印刷されたものはほとんど仏典に限られ、そうでないものは写本によって流通していた。例文帳に追加

Most of the books printed before modern times were confined to Buddhist literature, and others were circulated in the form of manuscripts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

支持パイプ13の内側にコントロールシャフト22を挿通し、ピン4とブッシュ5でスライダ19に連結する。例文帳に追加

A control shaft 22 is inserted inside a support pipe 13, and is coupled with the slider 19 by a pin 4 and a bush 5. - 特許庁

これにより、排気管14を通して燃料電池スタック12内に汚染物質が侵入すること防止する。例文帳に追加

Thereby, infiltration of any contaminant into the fuel cell stack 12 through the exhaust pipe 14 is inhibited. - 特許庁

このブロックは、その内部にアルミニウムを貫通して浸出し、分析技法によって検出され得るトレーサ物質を導入してなっている。例文帳に追加

The block is obtained by introducing tracer materials therein which are leached out by penetrating aluminum and can be detected by analytical techniques. - 特許庁

母乳中の放射性物質濃度の調査を緊急に実施するため、関係団体を通して、協力者に母乳の採取測定を実施例文帳に追加

In order to urgently conduct a survey on radioactivity concentration in breast milk, breast milk was collected on cooperating individuals and measured through relevant organizations. - 厚生労働省

本発明により、加圧型部を利用したインプリントリソグラフィ工程を通して効率的でかつ、高精度に特定物質をパターニングできる。例文帳に追加

According to this invention, a specific substance can be patterned with efficiency and high accuracy through an imprint lithography process utilizing a pressurized mold part. - 特許庁

ピペット先端12と流体連通したシリンジにより、吸着物質のスラリーを吸着材容積16内に引き込む。例文帳に追加

A slurry of an adsorbing substance is sucked into the adsorbent vol. 16 by a syringe communicating with the leading end 12 of the pipette fluidly. - 特許庁

この針12のアレイは、前記リザーバ46と流体連通するボアを有することにより、該針12を通して物質をリザーバ46内に輸送し、および該針12を通して物質をリザーバ46から外に輸送するのを容易にしている。例文帳に追加

The array of needles 12 makes it easy to transport the substance into the reservoir 46 through the needles 12 and to transport the substance from the reservoir 46 to the outside through the needles 12 because the needles have bores liquid-communicating with the reservoir 46. - 特許庁

例文

また、中国からは仏教を通しても特殊な料理や茶が伝えられ、これはおもに寺院において独自の発展をみた。例文帳に追加

In addition, special dishes as well as tea were also brought to Japan through the introduction of Buddhism form China, and these dishes have been uniquely developed mostly in temples.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS