1016万例文収録!

「わりに」に関連した英語例文の一覧と使い方(335ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > わりにの意味・解説 > わりにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

わりにを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16712



例文

5カ年計画は治験・臨床研究を実施する医療機関、臨床研究機関のみならず製薬 企業・医療機器企業、国の関係者がその役割に従って、計画的に協働する実施体制を必要としており、製薬企業・医療機器企業等においても、引き続き重点的取組事項(アクションプラン)の実施に積極的に貢献すべきであり、その実現に向けては、必要に応じ検討会の設置等を行い、迅速かつ確実な成果に結びつけられるべきである。例文帳に追加

The 5-Year Plan requires an implementation system in which the medical institutions and clinical research institutions implementing the clinical trials and clinical research as well as pharmaceutical companies, medical device companies, and government officials do their part and collaborate systematically. Pharmaceutical companies and medical device companies, etc., should also continue to actively contribute to the implementation of priorities (action plan), and in order to realize this system, investigative commissions, etc., should be established as needed, so that their efforts lead to prompt and reliable results. - 厚生労働省

(1) (a) 優先出願の写しを規則9B(4)に基づいて提出し, (b) 当該優先出願が英語以外の言語によるものであり, (c) 優先権主張の有効性が,関係発明が特許性を有するか否かを決定する上で重要であり,かつ (d) 登録官が,出願人又は場合により所有者に送付する通知により,当該優先出願の英語翻訳文を登録局に提出するよう同人に対し要求する場合は, 当該出願人又は場合により所有者は,当該通知の日から2月以内に, (i) (A) 当該優先出願の英語翻訳文,及び (B) 証明書類の写しであって, (BA) 登録官の要求に従って作成し,かつ (BB) 当該翻訳文が当該優先出願の原文に対応することを証明するもの, の双方を同時に登録局に提出するものとし,又は (ii) 当該優先出願の英語翻訳文が登録局に保管されているときは,登録官の要求に従う代わりに, (A) 当該翻訳文の写しが作成されるべき旨の請求書,及び (B) 当該作成された写しを認証するよう登録官に請求する特許様式26, を提出しなければならない。例文帳に追加

(1) Where -- (a) a copy of any priority application is furnished under rule 9B(4); (b) that priority application is in a language other than English; (c) the validity of the claim to priority is relevant to determining whether the invention concerned is patentable; and (d) the Registrar, by notice sent to the applicant or proprietor, as the case may be, requires him to furnish to the Registry an English translation of that priority application, the applicant or proprietor, as the case may be, shall, within 2 months from the date of the notice -- (i) furnish to the Registry both of the following at the same time: (A) an English translation of that priority application; (B) a copy of a verification document -- (BA) made in accordance with the Registrar’s requirements; and (BB) verifying that the translation corresponds to the original text of that priority application; or (ii) if an English translation of that priority application is kept at the Registry, as an alternative to complying with the Registrar’s requirement, file -- (A) a request that a copy of the translation be prepared; and (B) Patents Form 26 requesting the Registrar to certify the prepared copy. - 特許庁

(5) 第86条(3)及び(6)の適用上,出願又は出願の補正書の英語翻訳文が要求される場合において,当該翻訳文には, (a) (i) 出願人が登録官に対し,(1)に定める期間の満了よりも早期に手続を開始することを明確に請求しており,かつ (ii) 出願が特許協力条約に従って公開されていない場合, を除いて,当該請求及び要約を含めないものとし, (b) 特許協力条約に基づく規則の第49規則5(d)に従った様式による図面中の字句部分を含めるものとし, (c) 特許協力条約に基づく規則の第37規則2に基づいて国際調査機関が原出願に記載された名称とは異なる名称を設定した場合は,当該新名称の代わりに旧名称を含めるものとし,かつ (d) 説明の一部を形成する配列一覧に含まれる字句部分については,当該字句部分が特許協力条約に基づく規則の第12規則1(d)を遵守し,かつ,当該説明が同規則の第5規則2(b)を遵守する場合は,これを除外することができる。例文帳に追加

(5) For the purposes of section 86(3) and (6), where an English translation of the application or any amendment of the application is required, the translation -- (a) shall exclude the request and abstract unless -- (i) the applicant expressly requests the Registrar to proceed earlier than the expiry of the period prescribed in paragraph (1); and (ii) the application has not been published in accordance with the Patent Co-operation Treaty; (b) shall include any textual matter in the drawings in a form which complies with rule 49.5(d) of the Regulations under the Patent Co-operation Treaty; (c) where a title has been established by the International Searching Authority under rule 37.2 of the Regulations under the Patent Co-operation Treaty which differs from the title included in the application as originally filed, shall include the former title in place of the latter; and (d) may exclude any textual matter contained in a sequence listing forming part of the description if such textual matter complies with rule 12.1(d) of the Regulations under the Patent Co-operation Treaty and the description complies with rule 5.2(b) of those Regulations. - 特許庁

103条違反で告訴された者が,次に掲げることを立証したときは,無罪とする。 (a) その者が他人に雇用された者であって,自己の通常の業務上他人のために商標若しくは取引表示を使用し,又は場合に応じて商標を作成し若しくは商標の作成のために使用される打型,版木,機械,板金,若しくはその他の器具を製作したこと (b) 告訴の対象となっている事件において,自己が他人に雇用された者であり,かつ,違反に係る商品の販売又は場合に応じてサービスの提供による利潤若しくは歩合を得ることによってその商品又はその他の物に利害関係を有するものではないこと (c) 告訴された違反を防止するために一切の合理的な措置を講じ,違反とされることを行ったとき,商標又は取引表示が真正なものであることを疑う理由がなかったこと,及び (d) その者の代わりに商標又は取引表示が使用された当人に関して一切の情報を,自己の権限で,告訴人の要求により若しくは告訴人のために,提供したこと例文帳に追加

Where a person accused of an offence under section 103 proves - (a) that in the ordinary course of his business he is employed on behalf of other persons to apply trade marks or trade descriptions, or as the case may be, to make dies, blocks, machines, plates, or other instruments for making, or being used in making, trade marks; and (b) that in the case which is the subject of the charge he was so employed, and was not interested in the goods or other thing by way of profit or commission dependent on the sale of such goods or providing of services, as the case may be; and (c) that, having taken all reasonable precautions against committing the offence charged, he had, at the time of the commission of the alleged offence, no reason to suspect the genuineness of the trade mark or trade description; and (d) that, on demand made by or on behalf of the prosecutor, he gave all the information in his power with respect to the persons on whose behalf the trade mark or trade description was applied, he shall be acquitted.  - 特許庁

例文

(a)写真は,通常は適正な図面とはみなされない。写真は,出願日を取得する目的では受理されるが,一般に非公式の図面とみなされる。写真は,次項に記載する特別な範疇に該当する場合にのみ受理される。写真現像用の原版は,絶対に受理されない。 (b)庁は,墨による図面では正確に又は十分に描写することができない発明を例示するために,墨による図面の代わりに,感光紙に焼き付けた白黒の写真,又は(写真平版又はその他スクリーン印刷による写真の複製でない)顕微鏡写真を受理することが可能であるが,次の範疇のものに限定する。結晶構造,金属組織,織物地等,粒状構造及び装飾効果。写真又は顕微鏡写真は,墨による図面よりも発明を明瞭に示さなければならず,また,当該図面に関する規則に従うものとする。 (c)当該写真が受理されるためには,写真業界で一般に認められている次の特性を有する印画紙,すなわち表面が滑らかで,白無地の印画紙に焼き付けた写真,又は適切な寸法のブリストル紙を台紙にした写真でなければならない。例文帳に追加

(a) Photographs are not normally considered to be proper drawings. Photographs are acceptable for obtaining a filing date and generally considered to be informal drawings. Photographs are only acceptable where they come within the special categories as set forth in the paragraph below. Photolitographs of photographs are never acceptable. (b) The Office is willing to accept black and white photographs or photomicrographs (not photolitographs or other reproduction of photographs made by using screens) printed on sensitized paper in lieu of India ink drawings, to illustrate the inventions which are incapable of being accurately or adequately depicted by India ink drawings restricted to the following categories: crystalline structures, metallurgical microstructures, textile fabrics, grain structures and ornamental effects. The photographs or photomicrographs must show the invention more clearly than they can be done by the India ink drawings and otherwise comply with the rules concerning such drawings. (c) Such photographs to be acceptable must be made on photographic paper having the following characteristics which are generally recognized in the photographic trade: paper with a surface described as smooth, tint, white, or be photographs mounted on a proper sized Bristol board. - 特許庁


例文

第一条 この法律は、雇用対策法(昭和四十一年法律第百三十二号)と相まつて、公共に奉仕する公共職業安定所その他の職業安定機関が関係行政庁又は関係団体の協力を得て職業紹介事業等を行うこと、職業安定機関以外の者の行う職業紹介事業等が労働力の需要供給の適正かつ円滑な調整に果たすべき役割にかんがみその適正な運営を確保すること等により、各人にその有する能力に適合する職業に就く機会を与え、及び産業に必要な労働力を充足し、もつて職業の安定を図るとともに、経済及び社会の発展に寄与することを目的とする。例文帳に追加

Article 1 The purpose of this Act is, together with the Employment Countermeasures Act (Act No. 132 of 1966), to provide every person with an opportunity to obtain a job conformed to his/her ability and meet the labor needs of industry through the provision of employment placement businesses, etc. by Public Employment Security Offices and other employment security bodies serving the public, with the cooperation of related administrative agencies and related organizations, and through ensuring the appropriate operation of employment placement businesses etc. provided by persons other than employment security bodies in consideration of the role to be fulfilled by such persons in the appropriate and smooth adjustment of demand for and supply of a labor force, thereby achieving security of employment and contributing to the development of the economy and society.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の規定による当該共同教育課程を編成する学科に係る大学別専任教員数(前項の規定により当該学科に不足する数の専任教員を置くときは、当該専任教員の数を加えた数)が、当該学科の種類に応じ、別表第一イの表の下欄(保健衛生学関係(看護学関係)にあつては、中欄)に定める専任教員の数の八割に相当する数又は別表第一ロの表の収容定員三六〇人までの場合の専任教員数の欄の数(以下これらをこの項において「最小大学別専任教員数」という。)に満たないときは、前二項の規定にかかわらず、当該学科に係る専任教員の数は、最小大学別専任教員数以上とする。例文帳に追加

(3) When the number of full-time teachers of respective university for departments organizing said inter-university curricula prescribed in paragraph (1) (when the deficient number of full-time teachers are appointed to a department as prescribed in the preceding paragraph, the number obtained by adding said full-time teachers) does not reach 80% of the number of required full-time teachers prescribed in the right-hand column of table (a) of Appended Table 1 (prescribed in the middle column of the same table, for health-related departments (nursing science-related departments)), or the number indicated in the column of the number of full-time teachers in the case of faculties with admission capacity up to 360 students in table (b) of Appended Table 1 (hereinafter these numbers shall be referred to as the "minimum number of full-time teachers by university" in this paragraph), the number of full-time teachers for said department shall not be below the minimum number of full-time teachers by university.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ドラム4とその周りに配置されている複数の搬送ベルトからなる搬送手段5とによって媒体搬送路3を構成し、磁気情報媒体の磁気記録部と対向する位置に配置された磁気ヘッド7とを有する情報媒体記録再生装置において、ドラム4を中空の円筒形状とし、その中空内部にドラム4を内側から支持する複数の内支持ローラ14,14,15を配置すると共にそのうちの1つの内支持ローラ13を磁気ヘッド7の近傍に設け、かつこの内支持ローラ13を磁気ヘッド7側に常時付勢させると共にドラム4を介して対向する位置に搬送手段5の一部を構成するローラ16を配置して該ローラ16と可動搬送手段とでドラム4を挟持するようにしている。例文帳に追加

Among thee rollers, one inner support roller 13 is provided in the vicinity of the magnetic head 7, and the inner support roller 13 is regularly energized toward the magnetic head 7, and a roller 16 constituting part of a carrying means 5 is arranged in a position opposed thereto through the drum 4 so as to hold the drum 4 between the roller 16 and a movable carrying means. - 特許庁

電子写真感光体21と、その周りに回転方向Bに以下の順で配置される、帯電手段23と露光手段24と現像手段25と除電手段22とを含み、電子写真感光体21の最表面に電荷輸送性を有するフェノール樹脂の架橋膜を含む表面保護層が形成され、帯電手段23が複数本の放電ワイヤーを有する帯電スコロトロンであり、電子写真感光体21の基準点での除電手段22による除電の動作が開始してから、帯電手段23による帯電の動作が終了するまでの時間をT_1(sec)、電子写真感光体21の表面保護層の膜厚をd(μm)、電子写真感光体21の表面保護層の比誘電率をεとした場合に下記式を満たすことを特徴とする画像形成装置である。例文帳に追加

The image forming device includes: the electrophotographic photoreceptor 21; and a charging means 23, an exposure means 24, a developing means 25 and a discharging means 22 arranged in this order along a rotational direction B in the periphery of the photoreceptor 21. - 特許庁

例文

リール本体100と、リール本体100に回転自在に軸支されているハンドル200と、伝動機構8を介してハンドル200の回転に連動して前後に往復動するスプール300と、伝動機構8を介してハンドル200の回転に連動し、前後方向を軸線とする回転をしてスプール300の周りに釣り糸を巻付けたり繰出したりするロータ400とを備えているスピニングリールにおいて、リール本体100は、その全体が略前後方向に沿って直立する扁平体になった金属材製のフレーム部材5と、フレーム部材5の左右両側からフレーム部材5を挟んで互いに連通している左右一対の室を形成した左右一対のプラスチック材製の蓋部材6,7とからなっている。例文帳に追加

The reel body 100 comprises a metallic frame member 5 formed into a flat body the whole of which stands vertically along the nearly front and rear direction, and a right and left pair of plastic lid members 6 and 7 forming a right and left pair of mutually communicating chambers so as to sandwitch the frame member 5 from both the right and left directions of the frame member 5. - 特許庁

例文

車体2の後部に粉粒体繰出部10を配置した粉粒体吐出機11において、前記車体2の後輪4,4の内側に後輪伝動ケース30,30と、該後輪伝動ケース30,30を介して後輪がローリングするためのローリング軸2baを設けており、前記後輪伝動ケース30,30と共に後輪4,4が前記ローリング軸2ba回りに左右にローリングし、前記後輪伝動ケース30からその上方の前記粉粒体繰出部10へ動力を伝動するべく、後輪伝動ケース30の上側へ突出する繰出伝動軸60を、後輪4,4が左右にローリングする接線方向に向くように、左右方向に傾けて配置した粉粒体吐出機11である。例文帳に追加

A delivery transmission shaft 60 protruding upward to the rear wheel case 30 is slantly installed to face in the tangential direction of lateral rolling of the rear wheels 4, 4 in order to laterally roll the rear wheels 4, 4 around the rolling shaft 2ba with the rear wheel transmission cases 30, 30 and transmit the power from the rear wheel transmission case 30 to the powder delivery unit 10. - 特許庁

例文

可逆浸透と限外濾過とにより流動媒体(15)を濾過し分離する分離濾過装置(10)の、円筒形のハウジングの内部に収容されて流動媒体(15)の流れを案内するスペーサ(11)において、各1対の円板状のスペーサ(11)の間に1つの濾過要素(13)を介装し、スペーサの中心の穴(12)の回りに周方向等間隔に多数の開口部(14)を設け、流動媒体(15)がスペーサ(11)の周囲から流入し、かつ前記開口部(14)へ流出するようにし、スペーサ(11)の少くとも一方の表面(130,131)に該表面から隆起する多数の突出部(29)を周方向等間隔に設け、前記突出部(29)に表面(118,119)と平行に並ぶ表面(290)を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

The spacer (11) is accommodated inside the cylindrical housing of the filtration separation apparatus (10) for filtrating and separating a fluid medium (15) by reverse penetration and ultra filtration to guide the flow of the fluid medium (15). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS