1016万例文収録!

「アスベスト体」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アスベスト体に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アスベスト体の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 155



例文

アスベスト層含有構造、アスベスト層の除去方法、およびアスベスト層含有固化例文帳に追加

ASBESTOS LAYER CONTAINING STRUCTURE, METHOD FOR REMOVING ASBESTOS LAYER, AND ASBESTOS LAYER CONTAINING SOLIDIFIED BODY - 特許庁

建造物基表面に形成されたアスベストを、アスベストを解、撤去することなく無害化する。例文帳に追加

To detoxify asbestos formed on a base surface of a building without tearing down and removing the asbestos. - 特許庁

アスベスト含有壁の解方法及び該解方法に用いるアスベスト含有壁切断装置。例文帳に追加

DEMOLITION METHOD OF ASBESTOS-CONTAINING WALL AND ASBESTOS-CONTAINING WALL CUTTING APPARATUS FOR USE IN THE DEMOLITION METHOD - 特許庁

アスベスト処理用液注入装置およびアスベスト処理用液注入方法例文帳に追加

ASBESTOS-TREATMENT-LIQUID INJECTION DEVICE AND METHOD - 特許庁

例文

アスベスト含有物の処理方法及びアスベスト含有建材の解処理方法例文帳に追加

TREATMENT METHOD OF ASBESTOS INCLUSION, AND DISMANTLING METHOD OF ASBESTOS-CONTAINING BUILDING MATERIAL - 特許庁


例文

アスベスト処理用複合セラミックス水分散物及びアスベスト飛散防止処理方法。例文帳に追加

COMPOSITE CERAMIC WATER DISPERSION FOR TREATING ASBESTOS, AND METHOD FOR CARRYING OUT TREATMENT FOR PREVENTING SCATTERING OF ASBESTOS - 特許庁

次いで、アスベスト含有壁4に残されたアスベスト含有壁残存部11を解する。例文帳に追加

A residual part 11 of the asbestos-containing wall that remains on the asbestos-containing wall 4 is then demolished. - 特許庁

アスベスト成型板の解時における飛散防止工法例文帳に追加

DISPERSION PREVENTING METHOD DURING DISASSEMBLING ASBESTOS MOLDED PLATE - 特許庁

アスベストを使用した構造物の解、運搬方法例文帳に追加

METHOD OF DISASSEMBLING AND TRANSPORTING STRUCTURE USING ASBESTOS - 特許庁

例文

アスベスト繊維を含む建造物構造に塗布、吹き付け処理し、内部のアスベスト繊維を封じ込めるアスベスト処理剤を用いたアスベスト処理工法を提供すること。例文帳に追加

To provide an asbestos-treating method using an asbestos-treating agent for bottling up internal asbestos fiber by a coating or spraying treatment on a building structure including the asbestos fiber. - 特許庁

例文

基礎表面からアスベスト含有物を除去する際にアスベストが空中に飛散するのを防止し、かつ、除去したアスベスト含有物を簡易に処理できるアスベスト処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for treating asbestos capable of preventing asbestos from splashing in the air and conveniently treating a removed asbestos-containing substance, when the asbestos-containing substance is removed from the surface of a base body. - 特許庁

アスベストを処理するシステム全を安全かつ簡易にする廃アスベスト処理用の溶融炉及び廃アスベストを簡易的に処理する廃アスベストの処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a melting furnace for treating waste asbestos constituted so as to make the whole of a system for treating the waste asbestos safe and simple, and a waste asbestos treatment method for simply treating the waste asbestos. - 特許庁

アスベスト含有粉塵の飛散防止方法、アスベスト含有建材の解処理方法、アスベスト含有廃材の無害化処理方法及びアスベスト含有建材の廃材処理システム例文帳に追加

SCATTERING PREVENTION METHOD FOR DUST CONTAINING ASBESTOS, DISMANTLING HANDLING METHOD FOR BUILDING MATERIAL CONTAINING ASBESTOS, HANDLING METHOD FOR MAKING WASTE MATERIAL CONTAINING ASBESTOS HARMLESS, AND HANDLING SYSTEM FOR WASTE MATERIAL CHANGED FROM BUILDING MATERIAL CONTAINING ASBESTOS - 特許庁

アスベスト層及びその被覆層の厚みが一定でなくても、アスベスト層を処理する液アスベスト層内に確実に短時間で注入して浸透させることができるアスベスト処理用液注入装置およびアスベスト処理用液注入方法を提供する。例文帳に追加

To provide an asbestos-treatment-liquid injection device and method, which can, unfailingly and in a short time, inject a liquid for asbestos-layer treatment into an asbestos layer and allow the liquid to penetrate thoroughly the asbestos layer even when the thickness of the asbestos layer or its coating layer is not uniform. - 特許庁

アスベストまたはアスベストを含有する物質を敷設した建築物を解するに際し、該建築物に敷設されたままの状態の該アスベストまたは該アスベストを含有する物質に対し、レーザー光を照射して、該アスベストを熱分解、溶融または蒸発させる。例文帳に追加

When disassembling a structure on which the asbestos or an asbestos-containing substance are laid, the asbestos or the asbestos-containing substance kept laid on the structure is irradiated with a laser beam to thermally decompose, melt or evaporate the asbestos. - 特許庁

アスベスト含有部材からアスベストが飛散することを防止し、長期に渡りアスベストの飛散を顕著に防止すると共に、アスベスト含有部材を再生(アスベスト含有部材の強度を上げると共に解、除去を必要としない状態まで安全化)して継続使用を可能とする。例文帳に追加

To provide a method for immobilizing asbestos, preventing the dispersion of the asbestos from an asbestos-containing member, preventing markedly the asbestos from dispersing for a long period of time, also enabling its continuous use by regenerating (improving the strength of the asbestos-containing member and also safening it to such a state as needing no dissection or removal) the asbestos-containing member. - 特許庁

と、担上に担持されたアスベスト結合性タンパク質と、を備える。例文帳に追加

The asbestos adsorbing material includes a carrier and asbestos-binding protein carried on the carrier. - 特許庁

アスベストを解または再生利用する場合、アスベストの危険性を低減させ、飛散を抑制し災害を抑止する。例文帳に追加

To reduce hazardousness of asbestos itself and suppressing scatter of the asbestos in decomposing or in recycling the same. - 特許庁

アスベスト含有建材廃棄物の無害化反応焼結例文帳に追加

SINTERED BODY BY SAFENING REACTION OF BUILDING WASTE MATERIAL CONTAINING ASBESTOS - 特許庁

アスベスト工事用排気フィルタ装置の分解方法例文帳に追加

METHOD OF DISASSEMBLYING EXHAUST FILTER APPARATUS FOR ASBESTOS DEMOLITION WORK - 特許庁

アスベスト含有被処理の無害化方法及び無害化装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETOXIFYING ASBESTOS-CONTAINING TREATED OBJECT - 特許庁

アスベスト工事用排気フィルタ装置のフィルタ交換方法例文帳に追加

FILTER REPLACEMENT METHOD FOR EXHAUST FILTER DEVICE FOR ASBESTOS DEMOLITION WORK - 特許庁

非自走式の立駐車場におけるアスベスト処理工法例文帳に追加

ASBESTOS TREATMENT METHOD IN NON-SELF-PROPELLED MULTISTORY PARKING SPACE - 特許庁

アスベスト含有セメント硬化の除去剤および除去方法例文帳に追加

REMOVING AGENT OF HARDENED BODY OF ASBESTOS-CONTAINING CEMENT AND REMOVING METHOD THEREOF - 特許庁

アスベスト(石綿)を有する建造物を解することなくしてアスベストを除去できる、コンニャクを主成分としてなる。例文帳に追加

The asbestos remover removes asbestos without tearing down a structure having asbestos and comprises konjak as a main component. - 特許庁

露出したアスベストの表面全面に、直接手を触れないで液断熱材を塗布するアスベスト封じ込み工法例文帳に追加

ASBESTOS CONTAINMENT METHOD BY APPLYING LIQUID HEAT INSULATING MATERIAL TO WHOLE SURFACE OF EXPOSED ASBESTOS WITHOUT DIRECT TOUCH - 特許庁

その後、アスベスト含有壁切断部10と解されたアスベスト含有壁残存部11とを回収する。例文帳に追加

The cut portion 10 of the asbestos-containing wall and the demolished residual part 11 of the asbestos-containing wall are then collected. - 特許庁

アスベストおよびアスベスト2次製品を含む建造物の解作業時に飛散養生(テント)の端部を水封、砂封する。例文帳に追加

To perform water sealing and sand sealing to the end of release cure (a tent) at the time of demolition work of a building containing asbestos and a secondary asbestos product. - 特許庁

現位置でアスベスト作業用の専用エリアの設営を必要としないアスベスト含有部材の撤去方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for removing an asbestos containing member, which dispenses with the in-situ setup of a dedicated area for asbestos demolition work. - 特許庁

アスベスト被覆材のアスベストを、飛散や拡散させず安全で簡便安価に解除去できる処理方法及び処理剤を提供する。例文帳に追加

To provide a treatment method and a treatment agent with which asbestos in asbestos covering material can be separated and removed without being dispersed in a safe, easy and affordable manner. - 特許庁

アスベスト含有物が塊状であっても、一つの袋により多くのアスベスト含有物を収納し得る処理システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a treatment system capable of housing a larger amount of an asbestos-containing material by one bag member even if the asbestos-containing material is lumpy. - 特許庁

アスベスト含有積層を構成するアスベスト層を固化してアスベスト繊維の断片の飛散を防止し、かつ、該積層と施工面との接着性を増加させてアスベスト含有積層を除去せずに、そのまま本来の施工目的である断熱と耐火性を維持する材料を提供。例文帳に追加

To obtain a material that solidifies an asbestos layer constituting an asbestos-containing laminate, prevents scattering of fragment of asbestos fiber, increases adhesiveness between the laminate and a construction surface, does not remove the asbestos-containing laminate and maintains heat insulating properties and fire resistance being an essential construction purpose as it is. - 特許庁

この水分散物を使用して、アスベストの表面に散水した後、アスベスト処理用複合セラミックス分散物を適用し、ついで該複合セラミックス分散物が浸透したアスベストを除去する。例文帳に追加

Water is dispersed on the surface of the asbestos by using the water dispersion and then the composite ceramic water dispersion for treating asbestos is applied to remove the asbestos impregnated with the composite ceramic dispersion. - 特許庁

アスベストを固化するに際して、アスベスト繊維それ自の非飛散化を図るための飛散防止剤をアスベスト層中に効率的に浸透させて、より一層の安全性の確保することができるアスベスト固化処理方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for solidification treatment of asbestos effectively penetrating a scattering inhibitor into an asbestos layer, to make the asbestos fiber itself hard to scatter in solidification of the asbestos, to preserve more safety, and to provide apparatus for the same. - 特許庁

アスベスト繊維固化安定化とその後の除去作業の安全性作業の能率性向上を実現するための吹付アスベスト層全を湿潤吹付材の粘性を活かしアスベスト繊維の飛散を完全に防止できる完全安全なアスベスト吹付層の除去工法である。例文帳に追加

The engineering method for completely safely removing an asbestos-blown layer is completely prevented the scattering of the asbestos fiber by keeping the whole blown asbestos layer in wet state by utilizing viscosity of a moist blowing material in order to attain stabilization of asbestos fiber solidification and improvement of efficiency of safe operation for subsequent removal operation. - 特許庁

ノズルヘッダー23の周囲に高温高圧の蒸気4が逃げないように取り付けたフード1を吹付アスベストに当てがい、ノズルヘッダーから噴出するアスベスト除去剤3の噴霧をノズル2より吹付アスベストに所定の時間噴霧した後、ヘラ等でアスベストを除去する。例文帳に追加

A hood 1 attached to parts around a nozzle header 23 to prevent steam 4 having high temperature and high pressure from escaping is applied to the sprayed asbestos, a spray of asbestos removing agent 3 jetted from the nozzle header is sprayed on the sprayed asbestos from a nozzle 2 for a period of predetermined hours, and then the asbestos are removed by using a spatula. - 特許庁

アスベスト除去作業の前に実施されるアスベストの湿潤化作業において、高い作業性と安全性を確保するためにアスベストを湿潤化できるようにする。例文帳に追加

To wet the whole asbestos for securing high workability and safety, in asbestos wetting work performed before asbestos removing work. - 特許庁

アスベスト(石綿)を有する建造物を解することなくして、アスベスト層にドライアイス粒を噴射して、アスベストをその施工面から除去してなる。例文帳に追加

Dry ice particles are injected to an asbestos layer to thereby remove asbestos from the construction surface without knocking down a building having asbestos. - 特許庁

従来からのアスベスト処理方法の種々の問題を解決し得る新規な方法、具的にはアスベストを安全に除去可能であるとともに、再利用可能な資源とすることができるアスベストの処理方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a novel method capable of solving various kinds of problems in conventional asbestos treatment methods, specifically to provide an asbestos treatment method capable of safely removing asbestos and converting the asbestos into reusable resources. - 特許庁

アスベストを含有する建造物の解等に際して使用されるアスベスト飛散抑制剤に於て、取扱いが容易で且つ刺激臭や有害ガスの発生がなくて安全でそれでいてアスベストの飛散を有効に防止できる様にする。例文帳に追加

To safely eliminate generation of stimulation odor and a harmful gas and to effectively prevent scattering of asbestos in an asbestos scattering inhibitor with easy handling used at dismantling of a building containing the asbestos. - 特許庁

アスベストの飛散抑制効果や剥離能力を高め、除去装置自の汚染を抑制することの可能な、アスベスト除去方法及びアスベスト除去システムを提供する。例文帳に追加

To provide an asbestos removing method and an asbestos removing system, which increase scattering suppressing effect and peeling-off capability of asbestos, and suppress pollution of removing device itself. - 特許庁

衝撃4とアスベスト含有物3が激しく衝突し、アスベストの繊維状粒子の結合間距離を伸ばすことにより、アスベストの繊維状粒子の結晶構造を非晶質に変えて無害化する。例文帳に追加

The impact bodies 4 and the asbestos-containing matter 3 are smashed against each other to stretch the distance between bonding of asbestos fiber particles, so as to turn a crystal structure of the asbestos fiber particles amorphous to detoxify. - 特許庁

アスベストが飛散せず、アスベストをビルなどの解現場においてそのまま処理でき、かつ安価かつ軽量な構造で、様々な形状のアスベストを安全に処理することが出来る装置及び方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus which can safely treat various shaped asbestos can be processed as it is in dismantling sites such as buildings in an inexpensive and lightweight structure without dispersing asbestos, and to provide a method for the same. - 特許庁

、建造物及び周囲の環境に対する影響が少なく分厚い壁やスレートに対しても内部まで均一にアスベスト無害化処理を行うことができるアスベスト処理剤およびアスベスト処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an asbestos-treating agent and a method for treating asbestos, having a small effect on human bodies, buildings, and a surrounding environment, and with which a treatment for making the asbestos harmless can be conducted uniformly even to an inside of thick walls and slates. - 特許庁

アスベストを含有床材剥離作業により発生する粉塵の飛散を効率よく抑制でき、もって小型軽量の車を用いてアスベスト含有床材の剥離が可能となるアスベスト含有床材剥離装置を提供する。例文帳に追加

To provide an asbestos-containing floor material exfoliating device capable of efficiently suppressing a scatter of dust rising in exfoliation work of a floor material containing asbestos, thereby allowing exfoliation of the floor material containing asbestos using a small, lightweight vehicle body. - 特許庁

アスベスト含有物をスラリーの状態で扱うため、アスベストの飛散を防止して作業員等の安全を確保し、スラリーに含まれる液燃料自が燃焼して高温のフレームを形成し、アスベストが短時間で無害物に変性する。例文帳に追加

As the asbestos-containing material is handled in a slurry state, the asbestos is prevented from scattering to ensure safety to workers, and the liquid fuel itself contained in the slurry burns to form a high-temperature frame, and the asbestos is denatured to be a harmless material. - 特許庁

作業車と、この作業車に取付けられたアスベスト剥離手段と、このアスベスト剥離手段の剥離作業部を覆うカバー30と、このカバー30に吸引部45が取付けられ、アスベスト剥離手段による作業中に発生する粉塵を吸引する吸引手段とを備える。例文帳に追加

The asbestos-containing floor material exfoliating device comprises a working vehicle body; an asbestos exfoliating means mounted to the working vehicle body; a cover 30 covering an exfoliating work part of the asbestos exfoliating means; and a suction means with a suction part 45 mounted to the cover 30 to suck dust rising during work by the asbestos exfoliating means. - 特許庁

ダイオキシン類除去方法、焼却炉解方法およびアスベスト除去方法例文帳に追加

DIOXINS REMOVING METHOD, INCINERATOR DISMANTLING METHOD, AND ASBESTOS REMOVING METHOD - 特許庁

プラント洗浄方法,アスベスト除去方法および解処理方法並びにミスト発生機例文帳に追加

PLANT WASHING METHOD, ASBESTOS REMOVING METHOD, DEMOLITION TREATMENT METHOD AND MIST GENERATOR - 特許庁

例文

潤滑材、その製造方法およびノンアスベスト系ブレーキ用摩擦材例文帳に追加

SOLID LUBRICANT, METHOD OF PRODUCING THE SOLID LUBRICANT, AND NON-ASBESTOS-BASED FRICTION MATERIAL FOR BRAKE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS