1016万例文収録!

「コード決済」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > コード決済の意味・解説 > コード決済に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

コード決済の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 162



例文

受信した情報をもとに利用者端末1031の画面にバーコード画像を表示させ、それをバーコードリーダー1051によって読み取ることにより決済情報が伝達され、商品あるいはサービスの引き渡しが行われる。例文帳に追加

A barcode image is displayed on the screen of the user terminal 1031 on the basis of the received information, and read by a barcode reader 1051, whereby the payment information is transmitted, and the delivery of a commodity or service is performed. - 特許庁

サーバ装置では、選択商品情報を受信すると、選択商品情報および決済用画面のURLを二次元コード化して送信し、PC端末では受信した二次元コードを表示する(b)。例文帳に追加

The server device, on receiving the selected merchandise information, two-dimensionally codes and sends the selected merchandise information and a URL to a settlement screen, and the PC terminal displays the received two-dimensional code (b). - 特許庁

店舗Sへの納入時には、バーコードリーダ部で配送ラベルのバーコードを読み取り、該ヘッダ情報を中継装置5から決済センタ3ヘ送信する。例文帳に追加

When the package is delivered to the store S, a bar code reader part reads the bar code of the distribution label and its header information is sent from a repeating device 5 to an account settlement center 3. - 特許庁

画像表示機能を有する携帯電話機に表示されたバーコードをバーコード読取器を備えた店舗において、読み取らせて決済を行うことができる。例文帳に追加

To make a settlement by reading a bar code displayed on a portable telephone set with an image display function at a store equipped with a bar code reader. - 特許庁

例文

そして、この表示された2次元データコードを店舗レジ4により読み取らせると、この2次元データコードを変換したシリアル番号に店舗コードが付加されて、電子マネーサーバ3に対して店舗用電子マネー口座34bと利用者用電子マネー口座34aとの間で利用金額を決済する要求がなされて、この要求に従って決済処理がなされる。例文帳に追加

When the displayed two-dimensional data code is read by a shop resister 4, a shop code is added to a serial number provided by converting the two-dimensional data code, a request for settling the use amount between a shop cybermoney account 34a and a user cybermoney account 34a is given to the cybermoney server 3, and a settlement is performed according to the request. - 特許庁


例文

液晶画面にバーコードリーダーを内蔵又は液晶に接した部分にバーコードリーダーを設置し、通信装置にカード読み取りシステムを設置し、バーコードの情報とカードの情報に基づき、通信装置の通信機能を用いて決済を行う。例文帳に追加

This bar code reader is arranged in a part for internally storing the bar code reader or contacting with a liquid crystal on the liquid crystal image screen, a card read system is arranged in the communication device, and settlement is executed by using the communication function of the communication device, on the basis of information on a bar code, and information on a card. - 特許庁

決済装置2は、商取引の中で仮登録コードが入力されるとその仮登録コード別に記憶されている販売商品の登録情報をサーバ1から取得し、この登録情報に基づいて販売商品を登録するとともに、当該商取引のレシートに仮登録コードを印字する。例文帳に追加

When the temporary registration code is inputted during commercial transaction, a settlement device 2 acquires the registration information of sales merchandise stored by every temporary registration code from the server 1, and registers sales merchandise based on the registration information, and prints the temporary registration code on the receipt of the commercial transaction. - 特許庁

申込依頼者1は取り込んだ認証情報と決済コード情報について、市中コンビニなどの小売店がその機能を担う決済代行業者7の営業窓口にてモバイル通信用携帯端末3から出力させて提示する。例文帳に追加

The applicant 1 makes a portable terminal 3 for mobile communication output the taken-in authentication information and settlement code information in the business window of a settlement agent 7 whose function is shouldered by a retail store such as a city convenience store, and exhibits them. - 特許庁

この決済端末10は、出荷されて任意の店舗等に設置後、ネットワーク7を介してセンタ装置2と暗号化通信を行って、決済処理セキュリティ情報である中間コード31、セキュリティデータ32を取得して格納する。例文帳に追加

After shipped and installed on an arbitrary shop etc., the settlement terminal 10 performs encrypted communication with the center device 2 via the network 7, and acquires an intermediate code 31 and security data 32 as information of settlement processing security and stores the acquired information. - 特許庁

例文

商品販売データ処理装置は、入力された商品コードに対応する商品情報を取得して(S102)、単価に基づき決済金額を算出し(S104)、商品情報と決済金額とを含むレシート情報を内容とするレシートデータを生成してウェブサーバに送信する(S106)。例文帳に追加

A commodity sales data processing device acquires commodity information that corresponds to a commodity code entered (S102), calculates an amount of payment based on a unit price (S104), generates receipt data as receipt information including the commodity information and the amount of payment, and sends the receipt data to a web server (S106). - 特許庁

例文

カメラ付きの携帯端末100は、請求書を撮影し、撮影イメージデータにバーコードのイメージデータが含まれている場合はこのバーコードのイメージデータを文字コードに変換し、含まれていない場合は撮影イメージデータ内の文字のイメージデータを文字コードに変換して決済仲介装置200へ送信する。例文帳に追加

A portable terminal 100 with a camera takes a photograph of an invoice, and when image data of bar code is contained in the photographed image data, the image data of this bar codes is converted into a character code, and when not contained, the image data of the character in photographed image data is converted into the character code and transmitted to a settlement intermediary device 200. - 特許庁

会員顧客ゲート100には、バーコードリーダ104が備えられ、バーコードリーダ104で読み取られた購入商品に対する商品価格特定情報などを集計し、顧客がレジスタ装置(POS)105に顧客カード160や貨幣を挿入し商品購入に対する決済を行う。例文帳に追加

A member customer gate 100 is provided with a bar code reader 104, and merchandise price specification information or the like for purchased merchandise read by the bar code reader 104 is totaled, and a customer card 160 or currency is inserted into a register device (POS) 105 by a customer so that settlement for merchandise purchase can be attained. - 特許庁

この中で店員103は、顧客102の購入予定の商品105を手にとって搬送経路136に沿って搬送し、その途中で商品コード入力装置111を用いて商品コード119を入力して、POS端末112を用いて決済を行う。例文帳に追加

The store clerk 103 takes a commodity 105 to be purchased by the customer 102, in his/her hand, conveys it along a carrying path 136, inputs a commodity code 119 by use of a commodity code input device 111 in a certain place along it, and performs settlement by use of a POS terminal 112. - 特許庁

液晶にバーコードリーダー(バーコードリーダー機能を含む)を内蔵させ通信端末全般{家庭用、業務用を含む情報通信端末と移動通信端末(携帯電話、PHS、モバイル端末を含む)}にカードシステムも内蔵させた機器と決済システム例文帳に追加

APPARATUS AND ACCOUNT SETTLING SYSTEM FOR INTERNALLY STORING CARD SYSTEM IN WHOLE COMMUNICATION TERMINALS {INFORMATION COMMUNICATION TERMINAL AND MOBILE COMMUNICATION TERMINAL (INCLUDING CELLPHONE, PHS AND MOBILE TERMINAL) INCLUDING HOME USE AND BUSINESS USE} BY INTERNALLY STORING BAR CODE READER (INCLUDING BAR CODE READER FUNCTION) INSIDE LIQUID CRYSTAL - 特許庁

これにより金融機関へ送金を依頼するための送金依頼書が印刷される(92)と共に、請求書コード及び決済対象として選択された明細の明細コードが付加された送金予定データが出力され(94)、輸出企業へ送付される。例文帳に追加

This prints a remittance request for requesting a financial institution to make a remittance (92), outputs remittance schedule data attached with the bill code and the detail code of the detail selected as a settlement object (94) and transmits the remittance schedule data to the export company. - 特許庁

そして、記憶した商品コードに基づいて特定される商品の販売データを決済端末で登録するか否かの判断に用いられるデータを当該商品コードとともに二次元シンボルに変換し、この二次元シンボルを可搬式の記録媒体に可視化表示させる。例文帳に追加

It converts the commodity code and the data used for determining whether the sales data of the commodity specified based on the commodity code stored is to be registered or not into a two-dimensional symbol, and makes this two-dimensional symbol visually displayed on a portable-type recording medium. - 特許庁

そして、乗車支援装置30からのリクエスト信号を受信して、直近の決済情報から乗車支援内容を決定すると、該乗車支援内容の乗車支援信号を生成してIDコード信号に付加し、該IDコード信号を乗車支援装置30に送信する。例文帳に追加

When the mobile phone receives a request signal from a riding support device 30, and determines the contents of riding support from the most recent settlement information, it generates a riding support signal for the contents of riding support, adds it to an ID code signal, and transmits the ID code to the riding support device 30. - 特許庁

携帯電話のディスプレイに表示してレジのバーコードリーダに読み取らせることで、商品や役務などの代金の決済ができる電子画像(具体的には2次元バーコードなど)が、無権限者により不正に使用されるのを阻止すること。例文帳に追加

To prevent an electronic image (specifically two-dimensional barcode or the like) that allows the transaction of a merchandise or a business from being used illicitly by unauthorized people, by displaying the image on the display of a cellular phone read by a barcode reader at a cash register. - 特許庁

QRコードで読み取ったデーターから専用サーバーにつなぎ前記サーバーより送信された会員識別情報と一致した使用者のみに使用させる事を特徴としたQRコードを使った無人駐車場自動決済取引システムを提供する。例文帳に追加

To provide an automatic transaction settlement system for an unattended parking lot using a QR code in which data read by the QR code is transferred to a dedicated server, and only a user, matching the member identification information transmitted by the server, is allowed to use the parking lot. - 特許庁

大容量の情報が貯蔵できる2次元バーコードと暗号化アルゴリズムを利用してデーターのセキュリティーを強化し、同期化方式を利用して認証されたモバイルだけにより決済可能にしてバーコード盗用等の被害を防ぐようにする。例文帳に追加

To prevent bar code robbery, etc., by enhancing the security of data by the use of a two-dimensional bar code which stores a large capacity of information and an enciphering algorithm, and performing settlement only by a mobile device authenticated by the use of a synchronization system. - 特許庁

携帯型決済端末1においては、個人認証データに施されている暗号化が、あらかじめ登録されている鍵を用いて復号され、個人認証データに含まれるPINコードと、ユーザにより入力部13が操作されることによって入力されたPINコードに基づいてユーザの正当性が判断される。例文帳に追加

In the mobile settlement terminal 1, encryption given to the personal identification data is decoded using a key registered beforehand, and the validity of the user is determined based on a PIN code included in the personal identification data and a PIN code input by operating an input part 13 by the user. - 特許庁

バーコード決済センター装置30は、端末装置20から支払に利用するクレジットカードの情報と、継続カード払いの登録要求をさらに受信すると、収納機関の保有する企業システム50へバーコード情報及びカード情報を通知する。例文帳に追加

The bar-code settlement center device 30 notifies an enterprise system 50 of a recipient institution of the information on the bar-code and the information on the card, when receiving the information on a credit card to be used for payment from the terminal equipment 20 and receiving the request for registering continuous card payment. - 特許庁

管理センタ5は、パスワードをチェックした後、プリペイドコードをキーとして残高情報を特定し、その残高から購入金額を減額する決済処理を行う。例文帳に追加

After the password is checked, the managing center 5 specifies the remainder information with the prepaid code as a key and performs settlement processing for subtracting the purchase amount from the remainder. - 特許庁

決済操作ユニット401の前方には、買物袋651を開口状態で位置付けることが可能で、顧客は、商品コード入力後の商品をその中に投入することができる。例文帳に追加

A shopping bag 651 can be positioned at the front of the payment operation unit 401 in an opened state, so that it is possible for a customer to input merchandise in the shopping bag after the merchandise code is input. - 特許庁

管理センタサーバ4は、その電子決済処理の要求に応じて、電子共通商品券の残高から変換分の金額を差し引き、差し引いた残高を受け取り主DB46の利用者Bのレコードに登録する。例文帳に追加

The management center server 4 subtracts a money amount for conversion from the balance of the electronic common gift certificate corresponding to the request of the electronic settlement processing and registers the subtracted balance to the record of the user B in a recipient DB 46. - 特許庁

他人による支払いコードの不正な使用を防ぎ、利用者のプライバシーが外部に漏れるのを防ぐことのできる電子決済システムを提供する。例文帳に追加

To provide an electronic settlement system capable of preventing a user's privacy from being leaked to outside by preventing a payment code from being used illegally by another person. - 特許庁

キーボードユニットメモリ23のカードリーダ制御23bがクレジットカードの挿入状態を検出し、キーボード制御プログラム23aからメインボード2の決済プログラム11bへ、検出されたキーコードが通知される。例文帳に追加

A card reader control program 23b of a keyboard unit memory 23 detects an insertion state of a credit card, and a detected key code is notified from a keyboard control program 23a to a settlement program 11b of a main board 2. - 特許庁

POS端末13は、商品登録および決済処理を行い、カードリーダ72で顧客コードを読み取ると顧客情報DB16から顧客情報を取得し、預かり品情報を表示部69、70に表示する。例文帳に追加

A POS terminal 13 performs commodity registration and settlement processing, obtains customer information from the customer information DB 16 when reading a customer code by a card reader 72, and displays the deposit article information on display parts 69, 70. - 特許庁

また、スクラッチ付き商品券S1の露出部4aに印刷されている第2個別コードを、店頭で読取機械を用いて読み取ることにより、店頭でも商品等の決済ができる。例文帳に追加

The settlement is enabled also in the store by reading there a second individual code printed on the exposed part 4a of the gift certificate S1, by using a reading machine. - 特許庁

顧客の端末から注文依頼を受信すると、顧客の注文の内容情報を登録し、顧客の注文の識別番号及び店子コード決済システムに送信する。例文帳に追加

Upon the reception of an order request from a customer terminal, information on the content of the customer order is registered and an identification number for the customer order and a tenant code are transmitted to a settlement system. - 特許庁

携帯電話1より電子マネーサーバ3に対して所定の利用金額の決済が要求されると、利用者の認証情報および利用金額の情報が2次元データコードに変換されて携帯電話1に表示される。例文帳に追加

When the settlement of a specified use amount is requested from a cellular phone 1 to a cybermoney server 3, the authentication information and use amount information of a user are converted into a two-dimensional data code and displayed on the cellular phone 1. - 特許庁

決済センター110は、銀行、クレジットカード会社208との間で、顧客から聴取料の徴収を行い、また、レコード会社101との間で再生ログに基づいて、曲毎に聴取料の算出、分配の処理を行う。例文帳に追加

The account settling center 110 collects listening charges from the client via a bank or credit card company 208, and on the basis of the reproducing log, the listening charges are calculated or distributed for each piece of music for a record company 101. - 特許庁

決済端末5は、読み込んだ情報中から商品コードを、RFIDタグ1が付与された商品に係わるパスワードの送信要求と共に、パスワード管理サーバ11へ送信する。例文帳に追加

A settlement terminal 5 transmits an article code to a password management server 11 with a transmission request of a password regarding an article to which an RFID tag 1 is given from read information. - 特許庁

カードが不正コピーされた場合、不正カードの使用前に正常カードが使用されれば決済システム内記憶手段のコード情報が書き換えられるので、不正カードの使用時に早期に不正使用を発見できる。例文帳に追加

Thus, when the normal card is used before the card is illegally copied and used, the code information of the in-settlement system storage means is rewritten, so that the unauthorized use of the card can be found out early when the unauthorized card is used. - 特許庁

そして、復元された判断に用いられるデータにより商品の販売データを決済端末で登録すると決定した場合、二次元シンボルから復元された商品コードで特定される商品の販売データを処理する。例文帳に追加

When it is determined to register the commodity sales data in the settlement terminal based on the restored data used for the determination, the settlement terminal performs processing of the sales data of the commodity specified by the commodity code restored from the two-dimensional symbol. - 特許庁

通信手段を利用して与信決済情報を取得し、その情報をバーコードとして紙媒体に印刷すること無く伝達することにより商品あるいはサービスの受け渡し方法を提供する。例文帳に追加

To provide a delivery method for commodity or service by gaining credit settlement information by use of a communication means, and transmitting the information as barcode without being printed on a paper medium. - 特許庁

利用者の通信端末装置6、7は、DWTから読み出した鍵コードを基に利用者の電子マネーの認証と電子マネーによる決済のための通信を行う。例文帳に追加

User's communication terminal devices 6 and 7 have a communication for the authentication of electronic money of the user and settlement by the electronic money according to the key code read out of the DWT. - 特許庁

顧客端末から注文依頼を受信すると、顧客の注文の内容情報を登録し、顧客の注文の識別番号及び店子コード決済システムに送信する。例文帳に追加

Upon the reception of an order request from a customer terminal, information on the content of the customer order is registered and an identification number for the customer order and a tenant code are transmitted to a settlement system. - 特許庁

バーコード決済センター装置30は、収納機関が提携している金融機関のうち、支払者が選択した金融機関の金融機関装置40へ、口座受付依頼を送信する。例文帳に追加

The bar code settlement center device 30 transmits an account receiving request to a financial institution device 40 of a financial institution selected by the payer among financial institutions associated with the receiving institution. - 特許庁

予約時に携帯電話機に保存した予約確証のバーコード決済時に読み取り、予約商品の代金を携帯電話機の電話料金とともに自動徴収する。例文帳に追加

To read a bar code of reservation proof, stored in a portable telephone set in reservation, when settlement is carried out and to automatically collect the price of a reserved commodity together with the telephone charge of the portable telephone set. - 特許庁

決済システム1では、購買者Bが購入を希望する商品の商品情報を携帯情報端末10に格納し、携帯情報端末10に商品情報をバーコードとして表示する。例文帳に追加

In the account settlement system 1, commodity information on a commodity which a consumer B wishes to purchase is stored in a portable information terminal 10, which is displayed as a barcode on the portable terminal 10. - 特許庁

受取人が金融機関に出向きバーコード画像をATM端末等に読み取らせると、依頼データが照会され、送金者の口座決済とともに受取人に現金が払い出される。例文帳に追加

When the recipient goes to the financial institution and has the barcode image read by an ATM terminal or the like, request data is referred, and cash is dispensed along with an account settlement of the remitter. - 特許庁

支払人の携帯電話機30において、請求書に表示された、請求人識別情報、及び、振込金額を少なくとも含む振込依頼情報がコード化されたコードパターンを読み取り、そのコードパターンから振込依頼情報を復号し、決済サーバ10へ接続して前記復号した振込依頼情報を送信する。例文帳に追加

A mobile telephone set 30 of the payer reads a code pattern in which transfer request information including at least claimant identification information and a transfer amount of money shown in a bill is coded, decodes transfer request information from the code pattern, and is connected with a payment server 10 to transmit the decoded transfer request information. - 特許庁

支払人の携帯電話機30において、請求書に表示された、請求人識別情報、及び、振込金額を少なくとも含む振込依頼情報がコード化されたコードパターンを読み取り、そのコードパターンから振込依頼情報を復号し、決済サーバ10へ接続して前記復号した振込依頼情報を送信する。例文帳に追加

In a cellular phone 30 of the payer, a code pattern in which transfer request information at least including claimant identification information and a transfer amount displayed on a bill is encoded is read, the transfer request information is decoded from the code pattern, a settlement server 10 is accessed and the decoded transfer request information is transmitted. - 特許庁

預貯金/各種送金など金融取引についてインターネット4経由で申し込まれた申込依頼者1からの申込情報に基づいて、たとえば預金管理業者5の銀行は認証情報および決済コード情報を交付し、コード生成業者6はそのコード情報配付システム20から申込依頼者1が所有する利用者端末2に通知する。例文帳に追加

For example, the bank of a deposit manager 5 delivers authentication information and settlement code information on the basis of application information from the applicant 1 applied with the financial transaction such as savings/various kinds of remittance via the Internet 4, and a code generation agent 6 notifies a user terminal 2 possessed by the applicant 1 from a code information distribution system 20 about them. - 特許庁

本発明は、商品の値段、取引コード、および携帯電話契約者のID等をバーコードによって表示し、これらの情報をインターネット等を介して送受信すること、および販売会社と携帯電話契約者との間にバーコード決済店舗および/または第三者機関を介在させることによって、商取引上の安全を確保すると共に、簡便かつ迅速な取り引きを可能にした。例文帳に追加

The price and transaction code of an article, the ID of a portable telephone contractor, etc., are displayed as a bar code and information of them is sent and received through the Internet, etc.; and a bar code settlement store and/or a 3rd institution is interposed between a selling company and the portable telephone contractor to secure the safety of commercial transaction and make the transaction easy and speedy. - 特許庁

商品読取部31によるバーコードの読取前に、顧客が所有するICカードを第1カード読取端末10aにかざすことによって、ICカードに記録される電子マネー残高とサービスポイント残高がわかるので、第2カード読取端末10bを用いた代金決済時において、電子マネー残高不足があるときにもスムーズに代金決済ができる。例文帳に追加

Since an electronic money balance and a service point balance recorded in an IC card by holding the IC card owned by a customer above the first terminal 10a before the reading unit 31 reads a bar-code, the system may settle the payment smoothly even when the electronic money balance is insufficient in performing payment settlement using the second terminal 10b. - 特許庁

ICカードを用いた決済処理に際して、上位端末101は記憶部105に有するカード処理テーブル106を参照することで決済処理に必要な情報に対応した命令コードを含む命令コマンドを発行し、通信I/F107を介してICカード処理端末201へ送信する。例文帳に追加

When the settlement processing using the IC card is performed, a host terminal 101 issues an instruction command, which includes an instruction code corresponding to information required for the settlement processing, by referring to a card processing table 106 arranged in a storage part 105, and then, transmits the command to an IC card processing terminal 201 via a communication I/F 107. - 特許庁

宅配物品の受取人が所有する携帯電話機4が、宅配物品を受け取るときに、納品伝票に付されたコードに収納されている決済に必要な情報を読み取り、読み取った情報にUIMカード47Dに保持されているクレジット情報などを付加して携帯キャリア決済サーバ5に送信する。例文帳に追加

A cellular phone 4 owned by the receiver of goods sent through a home delivery service reads required information for settlement stored in a code printed on an invoice when receiving the goods, and adds credit information, or the like held by a UIM card 47D to the read information for transmitting to a portable carrier settlement server 5. - 特許庁

例文

アプリケーションサーバ203の決済処理プログラムは決済コードに基づいて顧客IDに対応するポイントアカウントの現在ポイント数から消費ポイント数を引き去り、店舗IDに対応する店舗アカウントの未払い金総額に消費ポイント数を足し、店舗IDに対応する店舗アカウントの未収金総額に取引合計を足す。例文帳に追加

A settlement processing program of an application server 203 subtracts consumption points from present points in a point account corresponding to a customer ID on the basis of the settlement record, adds the consumption points to an unpaid cost total amount of the shop account corresponding to a shop ID, and adds the transaction sum to the unpaid cost total amount of the shop account corresponding to the shop ID. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS