1016万例文収録!

「バネ加圧」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > バネ加圧に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

バネ加圧の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 255



例文

前記機構は、バネ6とこのバネ6の内部に挿通されたピン7とからなる機構部材を有している。例文帳に追加

The pressing mechanism has pressing mechanism members which are a compression spring 6 and a pressure pin 7 inserted in the compression spring 6. - 特許庁

アースバネは、先端にわる押力により基端部がLNA基板1側に押される押しバネ式のアースバネである。例文帳に追加

The earth spring is a push-spring type earth spring in which its base end portion is pressed on the LNA substrate 1 side by a pressing force applied to the tip. - 特許庁

ダイヤフラム(5)に一端が当接しているバネ(8)の他端部をバネ受け具(13)で受け止める。例文帳に追加

In this case, one edge part of a pressurizing spring 8 whose other edge is butted to the diaphragm 5 is received by a spring bearing 13. - 特許庁

このため、常に同じ力でバネ棒部品をして工することができる。例文帳に追加

Accordingly, the spring rod component is normally worked by pressure with the same force. - 特許庁

例文

バネ部分には皿バネを収容するカップ状の皿バネガイド24が設けられ、また、皿バネ13と支持板との間に、皿バネ縮する押し棒が設けられる。例文帳に追加

A dish spring guide 24 of a cup shape which holds the dish spring is formed at the dish spring part, and a push rod which compresses the dish spring is prepared between the dish spring 13 and the pressurization support plate. - 特許庁


例文

電池部材1は、複数のゴムバネ2と、ゴムバネ2を嵌め込み溝11にて保持するゴムバネ固定部材10とを有する。例文帳に追加

The battery pressing member 1 has a plurality of rubber springs 2 and a rubber spring fixing member 10 for retaining the rubber spring 2 by a fitting groove 11. - 特許庁

支持部材55は弾性部材60のバネ力で熱ローラ12にローラ13をさせる。例文帳に追加

The pressure roller 13 makes the heating roller 12 pressurize the supporting member 55 by the spring force of an elastic member 60. - 特許庁

半導体モジュール冷却装置のバネ加圧制御性を向上させる。例文帳に追加

To improve spring pressure-application controllability of a semiconductor module cooling device. - 特許庁

バネにより復元力を付する油シリンダ型免震ダンパ例文帳に追加

HYDRAULIC CYLINDER TYPE BASE ISOLATION DAMPER GIVING RESTORING FORCE BY SPRING - 特許庁

例文

バネが、内側ハブと外側ハブとの間に収容される。例文帳に追加

A pressure spring is interposed between the inner and the outer hubs. - 特許庁

例文

ブラシ揺動アーム3にはブラシ2を押付方向にするバネ10を設ける。例文帳に追加

A spring 10 for pressurization for pressurizing the brush 2 in the direction of pressing is provided on the brush swing arm 3. - 特許庁

この塗布ブラシに潤滑剤3は、バネ4によりされ当接される。例文帳に追加

The lubricant 3 is pressurized by a pressure spring 4 and is abutted on this coating brush 2. - 特許庁

定着ローラ22は、定着ローラ21とローラ23の各中心点を結んだ線上よりも下流側に配置され、ローラ23と、前記定着ローラ21とローラ23間のバネよりも強いバネされている。例文帳に追加

The fixing pressure roller 22 is disposed on the downstream side of a line mutually connecting the respective center points of the fixing roller 21 and the pressure roller 23, and pressurized by the pressure roller 23 and a spring stronger than the spring between the fixing roller 21 and the pressure roller 23. - 特許庁

この場合、エアバネ制御部150は、給排装置80からエアバネ装置20に縮空気を供給して、エアチャンバ26の内を上昇させて、エアバネ装置20のバネ定数を増させる。例文帳に追加

In this case, an air spring control part 150 supplies compressed air to an air spring device 20 from a supply and drainage device 80 and raises internal pressure of an air chamber 26 and increases the spring constant of an air spring device 20. - 特許庁

これにより、ヘッド本体18が受止用コイルバネ46に抗してさらに下降し、用コイルバネ20はバネ押えボルト24を介してエアシリンダ44からのを受けて縮変形する。例文帳に追加

As a result, a head body 18 further descends against a catch coil spring 46, with a pressure coil spring 20 compressed an deformed by receiving a pressure from the air cylinder 44 through a spring holding bolt 24. - 特許庁

この接触子は突出したピンとそのピンを付勢するバネとそのバネわる力を検出する感センサとを含むものである。例文帳に追加

The contact includes a projecting pin, a spring energizing the pin, and a pressure-sensitive sensor detecting a pressure applied to the spring. - 特許庁

部材6は、バネ部材61と、バネ部材61における半導体積層ユニット4と反対側に配設された押板62とを有する。例文帳に追加

The pressurizing member 6 includes a spring member 61 and a press plate 62 arranged on the spring member 61 on the opposite side to the semiconductor stacked unit 4. - 特許庁

ピン(21)は、充填されるオーバーフロー溝(6)内(キャビテイC2)の溶湯の力により、縮コイルバネを(22)縮して後退する。例文帳に追加

The pressurizing pin (21) is retreated by compressing a compressing coil spring (22) with the pressure of molten metal in (cavity C2) in the filled pressurized overflow groove (6). - 特許庁

設定力で2つのバネ5a,5bの縮は停止し、所定量内容物が吐出される。例文帳に追加

Compression of the two springs 5a and 5b is stopped at the set pressurizing force, and the predetermined quantity of the content is discharged. - 特許庁

ステーバネ9bは、定着ベルト1の回転軸線方向の両端でステー4とローラ2とを当接方向にする。例文帳に追加

Stay pressure springs 9b press a stay 4 and a pressure roller 2 at both ends, located in the direction of the rotation axis of a fixing belt 1, toward an abutting direction. - 特許庁

スリーブはシャフト24の下端部に固定されると共に、シャフトは保持プレート26を貫通した状態で上下動可能に保持され、バネ縮コイルバネ)28によりワークへ向けて付勢されている。例文帳に追加

The sleeve is fixed to the lower end part of the pressure shaft 24, and further, the pressure shaft is vertically movably held in a state of being passed through a holding plate 26, and is energized toward the workpiece by a pressure spring (compression coil spring) 28. - 特許庁

バネとしてのバネ部材30は複数の皿バネ40が積層された1組の皿バネ群を有し、その皿バネ群の全体が外装シリンダーの軸方向に相対変位可能な状態で弾性的に伸縮可能に組み込まれて縮および引張の双方に対応する構成とする。例文帳に追加

The spring member 30 as the additional spring includes a set of disk spring groups where a plurality of disk springs 40 are stacked, and the entire disk spring groups are incorporated into the exterior cylinder to be elastically contracted/expanded in the relatively displaceable state in the axial direction of the exterior cylinder to deal with both compression and tension. - 特許庁

また、ピン23側のスプリング23のバネ定数を部品A、部品Bを支持する台座スプリング47のバネ定数より大とし、時に部品AのリングRを支持するリング受け34を前にリングRの直下方に挿入してする。例文帳に追加

And a spring constant of a press spring 23 on the press pin side 23 is made larger than a spring constant of a pedestal spring 47 supporting the part A and the part B, and a ring receiver 34 supporting a ring R of the part A before pressing is inserted direct below the ring R before pressing to apply pressure. - 特許庁

長手方向に中心軸を有する螺旋状バネは、ロッカー14上で機能する。例文帳に追加

An helical pressurizing spring having the center axis in the longitudinal direction functions on the rocker 14. - 特許庁

プラテン105は、プラテン板106をプラテンバネ107によりH方向に付勢する。例文帳に追加

A platen 105 urges a platen plate 106 in the H direction by a platen pressing spring 107. - 特許庁

バネ30,32はネジ40,42により上刃ホルダ24,25にされ、固定される。例文帳に追加

The plate springs 30, 32 are pressurized and fixed to the upper blade holders 24, 25 by screws 40, 42. - 特許庁

支持体は、支持バネに設けられた電体44への印制御によって揺動運動を行う。例文帳に追加

The support 41 oscillates by the application control to the piezoelectric member 44 attached to the spring 43. - 特許庁

本発明は、引張破断応力、縮強度、バネ定数を増することを課題とする。例文帳に追加

To increase a tensile breaking stress, compressive strength and spring constant. - 特許庁

また、本体外部に突出するを解除するバネ付勢解除レバー22を設ける。例文帳に追加

Additionally, a spring urge releasing lever 22 for releasing pressurization is provided in such a manner as to protrude to the outside of the laminator body 3. - 特許庁

バネ、原稿画像読取装置、被転写体給送装置、及び画像形成装置例文帳に追加

PRESSING PLATE SPRING, DOCUMENT IMAGE READER, TRANSFERRED BODY FEEDER, AND IMAGE FORMING DEVICE - 特許庁

そして、予調整機構13をコイルバネ13aと予調整ネジ13bとで構成して、電素子11にえる予を調整できるようにする。例文帳に追加

The preload adjusting mechanisms 13 are constituted of coil springs 13a and preload adjusting screws 13b so that the preload given to the piezoelectric elements 11 is adjustable. - 特許庁

この振部2は、振用の第1電素子31〜34と、振部2のバネ定数(振動特性)を変化させるためのバネ定数可変用の第2電素子41〜44とを有している。例文帳に追加

The vibration exciter 2 comprises first piezoelectric elements 31-34 for applying vibration and second piezoelectric elements 41-44 for variable spring constant for varying the spring constant (vibration characteristic) of the vibration exciter 2. - 特許庁

また、舌片21は、曲げ工によってバネとしての性質すなわちバネ性を付与されており、バネ部分30の反発力(弾性に基づく復元力)によって雄端子に接触力を作用させる。例文帳に追加

The tongue piece 21 is provided with a property of spring, that is, elasticity, by bending, and the contact pressure is acted on the male terminal by the repulsion of a spring part 30 (the restoring force on the basis of the elasticity). - 特許庁

ロッド12の他端部はバネ受け部材18に固定され、バネ19の付勢力によりバネ受け部材18、ロッド12及び連結ピン6を介してローラ5がステータ2に対し接触されている。例文帳に追加

The other end of the rod 12 is fixed to a spring receiving member 18, and the rollers 5 are made to pressure-contact with the stator 2 by an energization force of a spring 19 via the spring receiving member 18, the rod 12 and the connecting pin 6. - 特許庁

異なる複数種のバネA、Bを使用することで、セット時にはバネA、バネBの両方によって、初期に感光体μを下げるのに必要な値のを与えることができる。例文帳に追加

A plurality of different kinds of springs A and B are used, so that pressurization at a value required to lower the photoreceptor μ in the initial stage can be applied to both of the springs A and B at the time of setting. - 特許庁

定着ローラ21とローラ23は転写紙9の搬送経路中に対向しバネ設置される。例文帳に追加

A fixing roller 21 and a pressure roller 23 are opposed into a carrying passage of transfer paper 9 and set with pressurization by a spring. - 特許庁

これによりバネ715をローラ軸に確実に当接させ、ローラに安定した押力を供給する。例文帳に追加

Thus, the compression spring 715 is certainly butted on the roller shaft, and the stable pressing force is supplied to the pressurizing roller. - 特許庁

調ネジ29を方向に回転させると、調バネ32の付勢力によりダイヤフラム11が下降しリング磁石16も従動する。例文帳に追加

When a pressure regulation screw 29 is turned in the pressure applying direction, a diaphragm 11 is lowered by energizing force of a pressure regulation spring 32 and a ring magnet 16 follows lowering operation of the diaphragm 11. - 特許庁

機構10は、ハウジング3に組み付けられて第1バネ12により付勢されてラック軸6を押するラックガイド11と、付機構20とを備える。例文帳に追加

The pressing mechanism 10 has a rack guide 11 which is assembled to a housing 3, and urged by a first spring 12 to press a rack shaft 6, and an additional pressing mechanism 20. - 特許庁

潤滑剤が一定量磨耗すると、バネAは自由長が短いため、がかからなくなり、これによってバネBだけのとなり、潤滑剤を必要以上に消費させることを防止できる。例文帳に追加

When a fixed amount of lubricant is consumed, the pressurization of the spring A is not applied since its free length is short, whereby only the pressurization of the spring B is applied, and the lubricant is prevented from being consumed more than necessary. - 特許庁

ローラ2及び定着ローラ3と、ローラ2を保持するローラフレーム4と、ローラフレーム4にバネ力を作用させることによりローラ2と定着ローラ3との間に力を付与する機構と、を備えた定着装置1である。例文帳に追加

The fixing device 1 includes: the pressure roller 2; the fixing roller 3; a pressure roller frame 4 holding the pressure roller 2; and a pressing mechanism which applies pressing force between the pressure roller 2 and the fixing roller 3 by causing a spring force to act on the pressure roller frame 4. - 特許庁

揉手12の揉手バネは、揉手バネ測定器具1により前記ヘラ12Bをその方向とは反対方向に引っ張った状態で計測されるものである。例文帳に追加

The spring pressure of a rolling hand 12 is measured in a state in which a spatula 12B is pulled in a direction opposite to the pressurized direction by a device 1 for measuring the spring pressure of the rolling hand. - 特許庁

電素子11は、電素子11に外力Fを印することにより座屈バネ14が電素子11から押されて座屈する際に、および、電素子11に印されている外力Fが取り除かれて座屈バネ14が元の形状に戻る際に、急峻に屈曲変形して発電する。例文帳に追加

The piezoelectric element 11 rapidly bends and deforms for power generation when the buckling spring 14 is pressed and buckled through the piezoelectric element 11 by applying an external force F to the piezoelectric element 11 or when the external force F applied to the piezoelectric element 11 is removed to restore the buckling spring 14 to its original shape. - 特許庁

一方、ソレノイド14に電が印されていない場合には、プランジャー16はバネ60により、流体入口側に付勢される。例文帳に追加

On the other hand, when the voltage is not applied on the solenoid 14, the plunger 16 is energized toward the fluid inlet by a compression spring 60. - 特許庁

第2力室35内においてスプール33には常につば部39を介してバネ52による押力が付されている。例文帳に追加

Inside a second pressure chamber 35, a pressing force by a spring 52 is constantly applied to the spool 33 via the collar part 39. - 特許庁

機構20は、ラック8に転がり接触するボール21とラック8を押するボール21を付勢する第2バネ22とから構成される。例文帳に追加

The additional pressing mechanism 20 comprises a ball 21 to be brought into rolling contact with the rack 8 and a second spring 22 to urge the ball 21 to press the rack 8. - 特許庁

この少なくとも一つのバネ要素4は、スライディング・ブロック2及び片3と協働する取付手段によって予を与えることが可能である。例文帳に追加

The spring element 4 can apply a preload, by a mounting means cooperating with the sliding block and the pressurizing piece. - 特許庁

ワイヤーにおける縮コイルバネと接触する接触部31は,ワイヤーの先端を曲げ工してなる曲げ工部310からなる。例文帳に追加

A contact part 31 of the wire in contact with the coil spring comprises a bent part 310 made by bending an end of the wire. - 特許庁

そして、上端調整ボルト23Aの螺合操作によって押用ワッシャ23Bの位置を下方にずらし、メイン縮コイルバネ25の弾発力が増してもその増分がサブ縮コイルバネ26の弾発力の増によって相殺されるようにした。例文帳に追加

A position of a pressing washer 23B is dislocated downward by the threaded engagement operation of an upper end adjusting bolt 23A, and even if the elastic repulsive force of the main compression coil spring 25 is increased, the increase quantity is offset by an increase in the elastic repulsive force of the sub-compression coil spring 26. - 特許庁

例文

コイルバネ103として、従動ローラ102を駆動ローラに向けてする方向におけるフック103aの中心と、伸縮していない自然な状態のコイルバネ103における貫通穴102a内に位置する箇所の同方向の中心とがずれる形状のものを用いた。例文帳に追加

As the coil spring 103, the one formed in such a way that the center of a hook 103a in a pressurizing direction to pressurize the driven roller 102 toward a drive roller is deflected from the center of the coil spring 103 in the pressurizing direction at a part positioned in the through hole 102a in a natural state when it is not elongated is used. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS