1016万例文収録!

「ファイ軸」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ファイ軸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ファイ軸の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1517



例文

光学に沿って光ファイバコネクタを受け入れるための新規で且つ改良されたリセプタクルを提供する。例文帳に追加

To provide a new and improved receptacle for receiving an fiber optic connector along an optic axis. - 特許庁

この第1及び第2の方向への回転R1,R2により光ファイバ部材の光路と光のずれを調整する。例文帳に追加

The deviation of the optical path and the optical axis of the optical fiber member is adjusted by the rotation R1 and the rotation R2 in the 1st and the 2nd directions. - 特許庁

光素子チップ1と光ファイバ8との間には、光がずれるのを防ぐための樹脂10が充填されている。例文帳に追加

A resin 10 is filled between the optical element chip 1 and the optical fiber 8 for preventing the optical axes from being displaced. - 特許庁

一対もしくは複数対の光ファイバを突合わせ部の突合わせ用溝に自動的に収めて合わせする。例文帳に追加

To automatically receive and axially align one or a plurality of pairs of optical fibers in the butt alignment grooves of a butt alignment section. - 特許庁

例文

ファイヤ板15のCはプラス側に10度、あるいはマイナス側に10度以内の角度の範囲内75に設ける。例文帳に追加

The C-axis of the sapphire plate 15 is located in an angular range 75 of10° in the plus side and of10° in the minus side. - 特許庁


例文

可動と同時にレーザ光源が動くため、光がずれないように光ファイバで光路を確保しておく。例文帳に追加

Since the laser beam source moves simultaneously with the movable part, an optical path is secured by an optical fiber so that an optical axis may not be misaligned. - 特許庁

ファイバループの中心線方向の磁界に起因するバイアス磁気感度を除去することを目的とする。例文帳に追加

To eliminate the bias magnetic sensitivity caused by the magnetic field in the direction of a central axis of an optical fiber loop. - 特許庁

フェルール挿入孔63cは、第1のに伸びており、第1及び第2の光ファイバ62及び64を収容している。例文帳に追加

The ferrule insertion hole 63c extends to a 1st axis and stores 1st and 2nd optical fibers 62 and 64. - 特許庁

結合された光ファイバ5との光合わせを、少ない誤差で可能とする光電変換装置1を提供する。例文帳に追加

To provide a photoelectric conversion apparatus 1 in which the optical axes are matched with connected optical fibers 5 with a small error. - 特許庁

例文

回転2の端面にレセプタクル3が装着されここに光ファイバ60を嵌装支持する。例文帳に追加

A receptacle 3 is attached to the end face of the rotary shaft 2, and the optical fiber 60 is fitted and supported in the receptacle 3. - 特許庁

例文

保持部材18,20は、所定のに沿って設けられた光ファイバ収容部28,34および光デバイス搭載領域40を有する。例文帳に追加

The holding members 18 and 20 are provided with optical fiber storage parts 28 and 34, which are provided along a prescribed axis, and an optical device mounting area 40. - 特許庁

偏波保持ファイバ調装置、偏波保持カプラ製造装置及びこの偏波保持カプラ製造装置の使用方法例文帳に追加

POLARIZATION MAINTAINING FIBER AXIS-ADJUSTING DEVICE, POLARIZATION MAINTAINING COUPLER MANUFACTURING DEVICE AND USING METHOD OF POLARIZATION MAINTAINING COUPLER MANUFACTURING DEVICE - 特許庁

さらに、光ファイバ2の中心を画像輝度により測定し表示する手段により、密接状態にある接続端の合わせを行なう。例文帳に追加

Further, connection ends in contact are aligned by a means of measuring the centers of the optical fibers 2 from image luminance and displaying them. - 特許庁

ファイバ4の中間に測定用ギャップ5を設け、この測定用ギャップ5を前記受空間内に配置する。例文帳に追加

A gap 5 for measurement is arranged in the intermediate part of the optical fiber 4, and arranged in the bearing space. - 特許庁

半導体光素子と光ファイバとの光のずれを抑えることができる光モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide an optical module capable of suppressing misalignment between optical axes of a semiconductor optical element and an optical fiber. - 特許庁

撮像部の光にビューファインダの取付位置を近づけ、更に、長手方向の寸法を短くすることで、操作性の向上を図る。例文帳に追加

To improve operability by making the attaching position of a viewfinder close to an optical axis of an image pickup unit, and shortening the dimension of a longitudinal direction. - 特許庁

反射戻り光も、ずらし融着部で減衰され、光ファイバ1のコア部1aに入射される反射戻り光を小さくできる。例文帳に追加

Reflective return light is also attenuated in the axis shifted and fused part, and reflective return light incident on the core part 1a of the optical fiber 1 is lessened. - 特許庁

さらには、照明LED40、照明ミラー41及び拡散偏光フィルタ42をファインダ光S2の略下方に配置する。例文帳に追加

The illumination LED 40, the illumination mirror 41 and the diffusion polarizing filter 42 are also arranged on the substantial lower part of a finder optical axis S2. - 特許庁

第2の因子は、核燃料配置の方向パワープロファイルにドライアウト特性がどのように依存するかを記述する第2の関数である。例文帳に追加

The second factor is a second function describing how the dryout characteristic depends on the axial power profile of the nuclear fuel arrangement. - 特許庁

ファイバ2は、振動アクチュエータ20を駆動源とする移動機構5により、X方向に移動される。例文帳に追加

An optical fiber 2 is moved by a moving mechanism 5 using the vibration actuator 20 as a driving source in the X axial direction. - 特許庁

ファイバ7の受光端面9がフェルール2の回転中心17から所定の距離で偏心した偏心位置に設けられている。例文帳に追加

The light receiving end face 9 of the optical fiber 7 is provided at a biased position which is biased from the rotary center axis 17 of the ferrule 2 by a predetermined distance. - 特許庁

ズレを生じない、光ファイバとの結合効率に優れた光モジュールおよび光モジュールの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an optical module which is free of optical axis misalignment and has superior efficiency of coupling to an optical fiber and a manufacturing method for the optical module. - 特許庁

第1のハウジング5は光ファイバケーブル7の芯Pに沿って移動自在な状態で第1のフェルール4を収容する。例文帳に追加

The first ferrule 4 is housed in the first housing 5 so as to freely move along the axial center P of the optical fiber cable 7. - 特許庁

ファイバ又は光導波路と光学素子とを結合させる光調整を容易にして、製造時の歩留まりや生産性を向上させる。例文帳に追加

To provide an optical connection device which facilitates optical axis adjustment for connecting an optical fiber or an optical waveguide to an optical element and therefore is manufactured with increased yield and productivity. - 特許庁

またフェルール56が挟持スリーブ53に挟持されるので、挟持スリーブ53と光ファイバ51とを同に配置することができる。例文帳に追加

A ferrule 56 is clamped by a clamp sleeve 53, so the clamp sleeve 53 and optical fiber 51 can coaxially be arranged. - 特許庁

切り出された光パルス列の光パルスは、分散制御ファイバ13により、周波数の違いに応じて時間上で分離される。例文帳に追加

Light pulses of the light pulse sequence that are cut out are separated on time axis, according to difference of frequencies by the dispersion control fiber 13. - 特許庁

ファイバ挿入孔の高精度の同度を作業性よく得ることができるフェルールの外径研削装置を提供する。例文帳に追加

To provide a ferule outer diameter grinding device capable of generating a high precision coaxialness of a fiber inserting hole with good workability. - 特許庁

このX方向の1次元的な光強度分布に基づいて、光源モジュール3と光ファイバ4との相対的な位置を調整する。例文帳に追加

The relative position between the light source module 3 and the optical fiber 4 is adjusted on the basis of the one-dimensional light intensity distribution in the direction of the X axis. - 特許庁

ファイバー連結部における第1、第2の支持部材33、34は、共通の38により固定部材37に対して蝶着されている。例文帳に追加

First and second supporting members 33 and 34 in an optical fiber coupling part are hinged to a fixing member 37 by a common shaft 38. - 特許庁

狭ピッチの光ファイバ群が光方向に高精度に位置合わせされた光モジュールを提供すること。例文帳に追加

To provide an optical module in which a group of optical fibers are aligned with a narrow pitch in the direction of optical axes with high accuracy. - 特許庁

に垂直な平面で切断したときの光ファイバ束Fの断面は略正方形状である。例文帳に追加

The section of the optical fiber bundle F acquired by being cut by a plane vertical to the optical axes has an approximately square shape. - 特許庁

上記LED514をPD515よりも光ファイバ端面からの光方向の距離が大きくなるように配置する。例文帳に追加

The LED 514 is so arranged that the distance from the end face of the optical fiber in the optical axis direction is larger than that of the PD 515. - 特許庁

部品点数を増やさず、容易な方法で光ファイバーと光導波路の結合および良好な光合わせを達成する。例文帳に追加

To connect an optical fiber with an optical waveguide and excellently align an optical axis by an easy method without increasing the number of parts. - 特許庁

ファインダー30内に五角形状のプリズム32を設けることにより、その内部で反射させて所定の光距離を確保することができる。例文帳に追加

By providing a pentaprism 32 inside a finder 30, light is reflected inside and a prescribed optical axis length can be secured. - 特許庁

ファインダー30は接続端子28の近傍、かつ接続端子の中心38上に設けられているのでパララックスを軽減することができる。例文帳に追加

Since the finders 30 is provided in the vicinity of the connection terminal 28 and on the central axis 38 thereof, parallax can be lessened. - 特許庁

溝部18の刻面に衝突する縦方向光線は鏡面反射して外部コア12のファイバの水平に沿って方向付けされる。例文帳に追加

The vertical rays impinging on the groove 18 facets are specularly reflected and directed along the horizontal fiber axis of the outer core 12. - 特許庁

アライメント計測治具22は、スラスタ1に有するノズル4の心位置に配置される光ファイバーケーブル35を備える。例文帳に追加

The alignment measuring jig 22 is provided with an optical fiber cable 35 positioned in an axial position of a nozzle 4 belonging to the thruster 1. - 特許庁

フィルタ17aを透過した光はマイクロレンズ12cで光を曲げられて光ファイバ9cに結合する。例文帳に追加

The light passed through the filter 17a has its optical axis bent by a micro-lens 12c and is coupled with an optical fiber 9c. - 特許庁

ファイバ母材10は、同一外径を有する複数の円盤状乃至円柱状の短尺母材11を方向に直列に配設したものである。例文帳に追加

In the optical fiber preform 10, the disk-shaped or columnar, short preforms 11 of the same outer diameter are axially arranged in series. - 特許庁

ケース内の飛沫オイルやファイナルギヤの攪拌抵抗を低減可能な平行式自動変速機を提供することである。例文帳に追加

To provide a parallel axis type automatic transmission capable of reducing the oil to be scattered inside a case and agitation resistance of a final gear. - 特許庁

各細孔12aを楕円形状に形成して、ファイバの中心Z1に直交する2方向で格子定数a,bを互いに異ならせる。例文帳に追加

Each pore 12a is formed into an elliptic cross section so as to make the lattice constants a, b different from each other in two directions perpendicular to the center axis Z1 of the fiber. - 特許庁

ファイバ1は、中心を含む光学コア領域10と、この光学コア領域10を囲む光学クラッド領域11とを備える。例文帳に追加

The optical fiber 1 is provided with an optical core region 10 including a center axis and an optical clad region 14 surrounding the optical core region 10. - 特許庁

面発光レーザと光ファイバとが光同士を所定角度で交差させて結合してある光モジュールを、低コストで作製する。例文帳に追加

To manufacture an optical module at a low cost combined by intersecting the optical axes of a surface emission-type laser and an optical fiber at a prescribed angle. - 特許庁

第1検知部14および第2検知部15それぞれは、ファイ方向について互いに離間した位置に設けられている。例文帳に追加

The first detection section 14 and the second detection section 15 are disposed at mutually separated positions in the fiber axis direction. - 特許庁

ファイバ10は、主媒質11中に多数の副媒質からなる微小領域12がC方向および径方向に分布したものである。例文帳に追加

An optical fiber 10 has micro regions 12 of many sub media distributed in a main medium 11 in an axis-C direction and the radial direction. - 特許庁

接眼部24にダハプリズムを組み込んで、ファインダ光を接眼レンズ23に向けて屈曲させる。例文帳に追加

A roof prism is incorporated in the ocular part 24 and a finder optical axis is bent toward the ocular 23. - 特許庁

筐体10の内部には、光ファイバ40が信号光レーザの伝搬方向であるx方向に沿って配設されている。例文帳に追加

In an enclosure 10, an optical fiber 40 is laid along the x-axis direction which is the propagating direction of a signal light laser. - 特許庁

この2つの光ファイバを溶融結合させると、不純物拡散領域には、拡散が方向に徐々に変化するが、結合付近が含まれる。例文帳に追加

When these two optical fibers are fusion coupled, dispersion gradually changes in the axial direction in an impurity dispersion area, with proximity to coupling included. - 特許庁

ファイバー束3の基端部3aは、回転5aの外側に位置し、かつ回転面5bの外縁よりも内側に配置されている。例文帳に追加

The base end 3a of the bundle 3 is positioned on the outside of a rotating shaft 5a, and arranged on the inside of the outer edge of the rotating surface 5b. - 特許庁

例文

の偏心による情報劣化を抑制するため、送受信部5,7の光ファイバ先端にはコリメータレンズ10を設置している。例文帳に追加

In order to suppress the deterioration of the information due to biasing of a shaft, a collimator lens 10 is installed at the tips of the optical fibers of the transmission and reception parts 5 and 7. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS