1016万例文収録!

「レーザ増幅器」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > レーザ増幅器の意味・解説 > レーザ増幅器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

レーザ増幅器の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 470



例文

これにより、半導体レーザ素子部の注入電流を固定することにより、発振波長が固定され、光増幅器の注入電流を変化させることで、レーザ素子部での光出力を変化させること出来る。例文帳に追加

Thus, the injected current of the laser element is fixed to fix the oscillation wavelength, and the injection current of the amplifier is changed to change the optical output of the laser element. - 特許庁

CW励起主増幅器は、CW励起プリアンプからのパルスレーザ光を増幅し、また、位相共役鏡24で反射されて戻ってきた戻りパルスレーザ光をさらに増幅する。例文帳に追加

The CW exciting main amplifier amplifies the pulse laser light from the CW exciting preamplifier, or furthermore amplifies returned pulse laser light reflecting on a phase conjugate mirror 24. - 特許庁

半導体レーザ素子の発光波長とは異なる波長の外部雑音光による半導体レーザ素子への影響を抑えることができる光モジュール及び光増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide an optical module and an optical amplifier capable of suppressing the influence on a semiconductor laser element due to an external noise light having a wavelength different from a light-emitting wavelength of the semiconductor laser element. - 特許庁

医療用のレーザーやパワー増幅器などに用いられる、2.5〜3μm帯のレーザー発振用または増幅用等の結晶材料組成物及びこれを用いた光学装置を提供する。例文帳に追加

To obtain a crystal material for use in 2.5-3 μm band laser oscillation or amplification, etc., which can be used in a medical laser or a power amplifier, and to obtain an optical apparatus using it. - 特許庁

例文

レーザー発生部1と、レーザー走査部2と、 顕微鏡3と、 電流−電圧変換器13と、被測定試料4と電流−電圧変換器13との間に前置増幅器15とを備える。例文帳に追加

This tester is provided with a laser generating part 1, a laser scan part 2, a microscope 3, a current-voltage converter 13, and a front end amplifier 15 disposed between the sample 4 to be measured and the current- voltage converter 13. - 特許庁


例文

光信号のチャネル数に応じて、光増幅器に注入するレーザ光を適正に制御することのできる半導体レーザ出力制御装置および光信号伝送システムを得ること。例文帳に追加

To obtain a semiconductor laser output control device which can control adequately a laser light injected in an optical amplifier, corresponding to the number of channels of an optical signal, and an optical signal transmission system. - 特許庁

光ファイバ6、7は、半導体光増幅器5から出射された光を半反射部材52及び全反射部材57によってレーザ発振させ、そのレーザ光によりアライメントが行われる。例文帳に追加

The light which is emitted from the semiconductor optical amplifier 5 is laser-oscillated with a half-reflection member 52 and a total reflection member 57, and the optical fibers 6, 7 are aligned with the laser light. - 特許庁

温調モジュールを用いずとも、増幅用光ファイバにおける利得が平坦である半導体レーザ装置、半導体レーザモジュール、およびこれらを用いた光増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser equipment that has a flat gain in its optical fiber for amplification even when no temperature adjusting module is used, and to provide a semiconductor laser module and an optical amplifier using the laser and module. - 特許庁

そして、半導体光増幅器5を導波させた後、光入出面5bから出射したレーザ光をパワーメータ56により受光させて、そのレーザ光の出力を測定しつつアライメントを行っている。例文帳に追加

The laser light is guided in the semiconductor optical amplifier 5, emitted from a light incident/emitting face 5b, and received by a power meter 56, thus the alignment is performed while measuring the output power of the laser light. - 特許庁

例文

安価でかつ簡単な構造を有し、所望の発振波長のレーザ光を選択的に反射することが可能なファイバファブリペローエタロンとその製造方法、外部共振器型半導体レーザ、ラマン増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive fiber Fabry-Perot etalon having a simple structure and selectively reflecting a laser beam of a desired oscillation wavelength, a manufacturing method thereof, an external resonator-type semiconductor laser, and a Raman amplifier. - 特許庁

例文

安定した発振波長のレーザ光を出射するとともに、より安価でかつ簡単な構造を有する外部共振器型半導体レーザとそれを用いたラマン増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide an external resonator-type semiconductor laser emitting laser light of a stable oscillation frequency and having an inexpensive and simpler structure; and to provide a Raman amplifier using the same. - 特許庁

レーザシステムは、増幅器から放出された光子が軌跡上の第1地点におけるターゲット材料の小滴によって第1ビームパスに沿って反射された場合にレーザ放射の第1パルスを生成する。例文帳に追加

When a photon emitted from the amplifier is reflected along the first beam path by the droplet of the target material at the first point on the track, the laser system generates a first pulse of laser radiation. - 特許庁

レーザシステムは、増幅器から放出された光子が軌跡上の第2地点におけるターゲット材料の小滴によって第2ビームパスに沿って反射された場合にレーザ放射の第2パルスを生成する。例文帳に追加

When a photon emitted from the amplifier is reflected along the second beam path by the droplet of the target material at the second point on the track, the laser system generates a second pulse of laser radiation. - 特許庁

偏波状態を保持しながら信号光を効率良く光増幅して高出力の基本波レーザ光を生成することが可能な光増幅器レーザ装置、及び光源装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical amplifier that efficiently carries out optical amplification of signal light while keeping a polarization state, thus generating a high-power fundamental wave laser beam, as well as a laser device and a light source device. - 特許庁

このジグザグスラブ固体レーザ増幅器11の動作時には、熱水路25内に熱水が循環流通され、レーザ媒質21のジグザグ伝搬路を含む面と平行な両端面が加熱される。例文帳に追加

When the amplifier 11 is operated, hot water is made to circularly flow in the channel 25 and both ed faces of the medium 21, which are oriented in parallel with the plane containing the zigzag propagation path are heated. - 特許庁

ジグザグスラブ固体レーザ増幅器11では、レーザ媒質21のジグザグ伝搬路を含む面と平行な両端面上に沿って、熱水路25が配置されている。例文帳に追加

In the zigzag slab solid-state amplifier 11, a hot channel 25 is arranged along both end faces of a laser medium 21, which are oriented in parallel with a plane containing a zigzag propagation path. - 特許庁

半導体光増幅器33およびコア層13aは、光路41を時計回りに伝搬する第1のレーザ光と、光路41を反時計回りに伝搬する第2のレーザ光とを発生させる。例文帳に追加

The core layer 13a and the semiconductor optical amplifier 33 generate a first laser beam which is propagated clockwise in the optical path 41, and a second laser beam which is propagated counterclockwise in the optical path 41. - 特許庁

レーザ加工装置において、光ファイバや増幅器等によるレーザ光の劣化を確実に補正すると共に加工ヘッドの小型軽量化を可能とする。例文帳に追加

To provide a laser processing unit which is capable of surely correcting the deterioration of a laser beam caused by an optical fiber, an amplifier or the like and reducing its processing head in size and weight. - 特許庁

増幅器等の出力変換器がツリー状の接続構造を有するレーザ装置において、最下位段の出力変換器にレーザ光測定装置181乃至192を設ける。例文帳に追加

In a laser beam measuring device, where output converters such as amplifiers or the like are of tree-from connection structure, the lowest- ranking output converters are provided with laser beam measuring devices 181 to 192. - 特許庁

低コストかつ簡易に単一偏波のレーザ光を出力できる光ファイバレーザ、および低コストかつ簡易に単一偏波の光をその偏波状態を維持したまま増幅できる光ファイバ増幅器を提供すること。例文帳に追加

To provide an optical fiber laser inexpensively and easily outputting a single-polarization laser beam; and to provide an optical fiber amplifier inexpensively and easily amplifying single-polarization light while keeping its polarization state. - 特許庁

また、半導体レーザダイオード35は素子の両側からレーザ出力を取り出せる構造なので、一方のレーザ出力をフォトダイオード473で受光し、その受光電圧を増幅器474で増幅してモニタ電圧を生成する。例文帳に追加

Further, since the semiconductor laser diode 35 has a structure taking out laser outputs from both sides of an element, one laser output is detected by a photodiode 473 and the detected voltage thereof is amplified by an amplifier 474 to form monitor voltage. - 特許庁

2つのレーザ光の光路長差を補正するための光路長補正部を、少なくとも一方の光路上に設けることにより、2つのレーザ光の偏光度を低下させることができる半導体レーザモジュール及びラマン増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser module which is capable of reducing two laser beams in degree of polarization by providing an optical path length corrector at least on either of the optical paths of the laser beams and to provide a Raman amplifier. - 特許庁

また、半導体レーザダイオード13は素子の両側からレーザ出力を取り出せる構造なので、一方のレーザ出力をフォトダイオード25で受光し、その受光電圧を増幅器26で増幅してモニタ電圧を生成する。例文帳に追加

Since the semiconductor laser diode 13 has the structure that the laser output can be taken out of both sides of an element, the laser output from one side is received by a photodiode 25, and the laser receiving voltage is amplified by an amplifier 26 so as to generate the monitor voltage. - 特許庁

共振器を備えた高出力ガスレーザ発振器・増幅器において、共振器を構成するミラーで表面損傷及び歪みが発生しないように照射するピークエネルギ密度を減少させ、レーザの中心波長が変化したとしてもレーザ出力が減少しないようにする。例文帳に追加

To provide a high output gas laser oscillator/amplifier including a resonator whose laser output does not reduce even in occurrence of a change in laser center wavelength by reducing a peak energy density of irradiation so as not to cause surface damage and distortion on a mirror in the resonator. - 特許庁

レーザ光源10がモード同期レーザ発振して出力されたパルスレーザ光は、逆方向励起方式の光ファイバ増幅器30Aにより光増幅されて高パワーとされた後、高非線形性光ファイバ40Aに入力される。例文帳に追加

Pulse laser light output by synchronous mode laser oscillation of a laser light source 10 is optically amplified into a high power by an optical fiber amplifier 30A employing reverse excitation and then is input to a highly nonlinear optical fiber 40A. - 特許庁

第1の端面51aの法線とモード同期レーザ部54のレーザストライプ52とのなす角度は0°以上1°以下であり、かつ、上記法線と半導体光増幅器部55のレーザストライプ52とのなす角度は1°より大きく90°未満である。例文帳に追加

The angle which the normal to the first end face 51a forms with the laser stripe 52 in the mode-locked laser section 54 is not less than 0° and not more then 1°; and the angle which the normal forms with the laser stripe 52 in the semiconductor light amplifier section 55 is more than 1° and less than 90°. - 特許庁

ゲート51が開くと波形成形器52で歪んだパルス列を生成し直してレーザダイオード53に加え、レーザダイオード53で欺瞞用レーザ光を直接変調して発生し、光増幅器54で増幅し、離れた位置に自動車の投光器から投光する。例文帳に追加

When the gate 51 is opened, a distorted pulse train is reformed by a waveform shaping unit 52, and added to a laser diode 53, and the false laser beam is directly modulated and generated by the laser diode 53, amplified by an optical amplifier 54, and projected to a separated place from a projector of an automobile. - 特許庁

レーザ装置10は、12個のDFBレーザ11と、DFBレーザ11の出力光を合流する光合流器(MMIカプラ)13と、光合流器13の出力光を増幅する半導体光増幅器(SOA)14とを有する。例文帳に追加

The laser device 10 has 12 DFB laser elements 11, an optical coupler (MMI coupler) 13 for jointing the optical outputs of the DFB laser elements 11, and a semiconductor optical amplifier (SOA) 14 for amplifying the optical output of the optical coupler 13. - 特許庁

増幅制御回路16は、レーザ光の波長が目標波長になったとき以降は、増幅器14による増幅を、増幅量が基準増幅量になるよう制御し、レーザ光の波長が目標波長になるまでは、増幅器14による増幅を、増幅量が基準増幅量よりも少ない増幅量になるよう制御する。例文帳に追加

After the wavelength of the laser beam reaches the target wavelength, an amplification control circuit 16 controls the amplification of an amplifier 14 so that an amplification amount reaches a reference amplification amount, and until the wavelength of the laser beam reaches the target wavelength, the amplification control circuit controls the amplification of the amplifier 14 so that the amplification amount is smaller than the reference amplification amount. - 特許庁

Niドープガラスを用いて、レーザ発振あるいは光増幅作用を示す波長範囲が格段に広く、その中心波長が光通信波長域にとって重要な1.1〜1.7μm帯にあるようなレーザあるいは光増幅器に使用できる光学特性を備えた広帯域光増幅媒体および光増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide a wide band optical amplifying medium which has dramatically wide wavelength range showing laser oscillation or optical amplification action, with its central wavelength in the band of 1.1-1.7 μm important for optical communication wavelength band, and comprises optical characteristics which can be used for a laser and an optical amplifier, using an Ni doped glass, and to provide an optical amplifier. - 特許庁

大出力のレーザ装置においてエネルギ効率を高くした場合に、光軸位置の管理を容易に行い得るようにして増幅器でのレーザ光の光軸の位置制御が精密でない場合でも、装置の光軸位置に異常な発熱が生じるのを防止し、又、増幅器で生じる虞れのあるビームモードの乱れを押え得るようにする。例文帳に追加

To easily manage an optical axis position in the case of increasing energy efficiency in the laser device of large output, to prevent abnormal heat generation at the optical axis position of the device even in the case that the position control of the optical axis of a laser beam in an amplifier is not precise, and to suppress the disturbance of a beam mode with the danger of being generated in the amplifier. - 特許庁

本発明の固体レーザ増幅器では、高出力半導体レーザーで励起することにより高繰り返しで高エネルギーのレーザー光1を増幅できること、及び高耐力位相共役鏡でレーザー光の波面補正することにより、集光性能の良い高いビーム品質のレーザー光を高エネルギーで増幅できる。例文帳に追加

The solid laser amplifier can amplify laser beams 1 of a high repetition and high energy by exciting with a high output semiconductor laser, and can correct the wave face of the laser beams by a high proof stress phase conjugate mirror, whereby the laser beams having a good condensing performance and a high beam quality can be amplified with high energy. - 特許庁

制御部160は、固体レーザ増幅器158の固体レーザ媒質を励起する励起光をレーザ光に同期して固体レーザ媒質に照射するように制御するとともに、励起光の単位時間あたりのパワーが所定の値になるように、レーザ光の繰返し周波数に応じて励起光の強度を制御する。例文帳に追加

A controller 160 controls excitation light, which excites a solid-state laser medium of the solid-state laser amplifier 158, so as to apply the excitation light to the solid-state laser medium in synchronization with the laser light, and also controls the intensity of the excitation light in accordance with the repetition frequency of the laser light so that the power of the excitation light per unit time becomes a predetermined value. - 特許庁

レーザ装置は、全反射ミラー11,部分反射ミラー12およびブリュースターウィンドウ13を含むレーザ発振器と、レーザ発振器から出力されたレーザ光を時間的に分配するための音響光学素子21と、ウィンドウ14,ミラー15,16および偏光回転ミラー17を含むレーザ増幅器などで構成される。例文帳に追加

The laser device comprises: a laser oscillator including a total reflection mirror 11, a partial reflection mirror 12, and a Brewster window 13; an acousto-optical element 21 for temporally distributing laser light outputted from the laser oscillator; and a laser amplifier including a window 14, mirrors 15 and 16, and a polarization rotating mirror 17. - 特許庁

加熱光源としてQスイッチ動作のNd:YAGレーザ第2高調波等のグリーンレーザを使用しても細径の光ファイバによるレーザパワー伝送が可能であり、このためレーザ増幅器及び高調波発生装置を必要としない高品質な加工性能を有する小型のレーザアニーリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a compact laser annealing apparatus which can transmit laser power by an optical fiber having small diameter even if a green laser such as a second higher harmonic wave of a Q-switch operation Nd:YAG laser is used as a heating light source and therefore has a high-quality processing performance without using a laser amplifier or a higher harmonic wave generator. - 特許庁

本発明によれば、ピーク吸収波長を有する導波路レーザ又は増幅器は、ピーク吸収波長から意図的に相殺された波長を有するポンプ放出器を具備している。例文帳に追加

The waveguide laser or the amplifier which has peak absorbing wavelength is provided with a pump discharging apparatus having a wavelength which is canceled intentionally from the peak absorbing wavelength. - 特許庁

半導体レーザーダイオード1のアノード・カソード端子間電圧は増幅器3によって増幅された後、ピーク電圧検出回路4によって、そのピーク電圧が検出される。例文帳に追加

The anode terminal-cathode terminal voltage of a semiconductor laser diode 1 amplified by an amplifier 3, an its peak voltage is detected by peak voltage detecting circuit 4. - 特許庁

演算増幅器19aの非反転入力端子はカメラマイコン11に接続され、カメラマイコンから半導体レーザー61への電流制御が行われる。例文帳に追加

An irreversible input terminal of an operation amplifier 19a is connected to a camera microcomputer 11 and current from the camera microcomputer to a semiconductor laser 61 is controlled. - 特許庁

出力増幅器の入力インピーダンスを高くし、出力インピーダンスを低くしているので、発振器とレーザー素子とのマッチングを取っている。例文帳に追加

Since input impedance of an output amplifier 2 is made high and output impedance thereof is made low, the oscillator 1 and a laser element are matched. - 特許庁

分割された一方の光波は、光パラメトリック増幅器4で波長変換を受け、ハーフミラーで波長変換を受けていない分割された他方のレーザ光と重ね合わされて単一のビームとなる。例文帳に追加

One optical wave among the divided laser light is subjected to wavelength conversion at an optical parametric amplifier 4 and superposed on the other divided laser light which is not subjected to wavelength conversion at a half mirror into a single beam. - 特許庁

分離閉じ込め構造を用いた発光素子用希土類元素添加半導体積層構造、それを用いた発光ダイオード、半導体レーザダイオード、光増幅器例文帳に追加

RARE EARTH ELEMENT ADDED SEMICONDUCTOR LAMINATE STRUCTURE FOR LIGHT EMITTING DEVICE USING SEPARATE CONFINEMENT STRUCTURE, LIGHT EMITTING DIODE USING THE SAME, SEMICONDUCTOR LASER DIODE, AND OPTICAL AMPLIFIER - 特許庁

本発明の光学増幅装置は、回折限界に近いモードを持つ入力ビ−ムを発生させるレーザー源としてのファイバー発振器10と、多重モード・ファイバー増幅器12と、モード変換器14と、ポンプ源20とを有する。例文帳に追加

The optical amplifier has a fiber oscillator 10 serving as a laser source, which generates an input beam having a mode close to diffraction limit; a multiple mode fiber amplifier 12; a mode converter 14; and a pump source 20. - 特許庁

発光素子用希土類元素添加半導体積層構造、それを用いた発光ダイオード、半導体レーザダイオード及び半導体光増幅器並びにそれらの製造方法例文帳に追加

RARE EARTH ELEMENT ADDED SEMICONDUCTOR LAMINATE STRUCTURE FOR LIGHT EMITTING ELEMENT, LIGHT EMITTING DIODE USING THE SAME, SEMICONDUCTOR LASER DIODE, AND SEMICONDUCTOR OPTICAL AMPLIFIER USING THE SAME, AND MANUFACTURING METHOD - 特許庁

上記モードロックレーザ部と上記半導体光増幅器との間に配されるアイソレータ部として、偏光ビームスプリッタと1/4波長板との組み合わせによるものを備える。例文帳に追加

As an isolator part disposed between the mode lock laser part and the semiconductor amplifier, one composed of a combination of a polarization beam splitter and a 1/4 wavelength plate is provided. - 特許庁

発光素子用希土類元素添加半導体積層構造1を用いた発光ダイオード,半導体レーザダイオード,半導体光増幅器が得られる。例文帳に追加

A light emitting diode, a semiconductor laser diode, and a semiconductor optical amplifier that use the rare earth added semiconductor laminate structure 1 for a light emitting element are provided. - 特許庁

信号光励起状態吸収の発生を抑え、信号光の増幅利得および増幅効率を高めることができるレーザ増幅器等を提供する。例文帳に追加

To provide a laser amplifier or the like for enhancing amplification gain and amplification efficiency in signal light by suppressing occurrence of signal light excitation state absorption. - 特許庁

アナログの入力電気信号1は分配器2により2分岐されてそれぞれ増幅器3,4により増幅されたのち、レーザダイオード5,6に入力される。例文帳に追加

An analog input electric signal is branched into two signals by a distributor 2, amplified by amplifiers 3, 4, respectively and then inputted to laser diodes 5, 6. - 特許庁

CW励起プリアンプ12は、CW励起主増幅器19及び21において飽和増幅レベルの増幅が可能となるよう、フロントエンド発振器からのパルスレーザ光を増幅する。例文帳に追加

The CW exciting preamplifier 12 amplifies the pulse laser light from the front-end oscillator so that the CW exciting main amplifiers 19 and 21 can amplify at a saturation amplification level. - 特許庁

ラマン増幅器などの励起用光源に適し、小型でしかも製造が容易で、偏光度を小さくすることができる半導体レーザモジュールを提供すること。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser module which is suitable for an excitation optical source, such as a Raman amplifier, small in size, easily manufactured, and reduced in degree of polarization. - 特許庁

例文

多重モード光導波路におけるモードフィルターリング及び選択方法と、それを利用する光導波路増幅器、半導体レーザー、VCSELに関する。例文帳に追加

To provide mode filtering in multiplex mode light guide, and to provide its selection method, a light guide amplifier using it, a semiconductor laser, and VCSEL. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS